2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PGAツアー】石川遼 応援スレ 172

1 :名無しさん:2014/06/04(水) 22:02:02.50 ID:FVL6JBat.net
オフィシャル
http://ryo-ishikawa.jp/

リーダーボード
http://www.pgatour.com/leaderboard.html

マップ
http://livemaps.pgatour.com/

ショットトラッカー(旧)
http://www.legacy.pgatour.com/shottracker.html#/

【PGAツアー】石川遼 応援スレ 171
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1401633594/

14 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:18:10.33 ID:tSVHGRvQ.net
ゴルフ板の尿クソスレは軒並み瀕死状態なのにここは元気いいね
変な薬とか飲んでるんじゃないの?

15 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:16.83 ID:v5JohvrP.net
石川遼クンの場合、

松山クンにビッグトーナメントで先に優勝されたのが「悔しい」とドヤ顔、
「自分にはPGAで勝つ実力がある」と言いたいのか・・・
なんだかいつもの 強がり にしか聞こえなかったりもするが・・・

それならさっさとPGAで勝って見せろよ 石川遼 お得意のチビリ小便ゴルフでさw

16 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:13.34 ID:o6N4MSZx.net
>>11
実況の松山ファンのバアサン達だってバデ鳥雑談をしているから別にいいんじゃね?w
ただゴルフの内容で批判されているのを見てムキーってなっちゃうなら、試合中の実況だけにしていればいい話だわな。
批判を一切認めない応援ブログもあるんだからさw
ジイサンバアサンはここが2ちゃんだってことが理解出来ないらしい。

17 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:11.48 ID:CF1vORn5.net
ビッグマウス石川

18 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:16.42 ID:NuA6J9fj.net
松山スレは、ひーくんババアがたまに大暴れするが、それ以外は全然まとも。
ゴルフ好きも多い印象。
一方このスレはね…wマジでババア達は、次の試合の週に新スレ建ててそっちでやって欲しい。

19 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:30.46 ID:W9cUs6x7.net
松山スレはまともなはずだよ
金持ちケンカせずって言葉通り余裕あるからなww
特に優勝してからなおさら、みんな機嫌が良い

20 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:41:39.32 ID:CA/PfktK.net
いい加減松山に対する対抗意識捨てた方がいいと思う
よほどの素人じゃない限りゴルフで松山に勝てると本気で思ってる人なんかいないでしょ
松山は松山、雲の上の人なんだから遼は遼で地に足をつけて自分の目標を一つ一つクリアすればいい
松山をライバルとか勘違いせず目標とすることで前に進めると思うけどなあ

21 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:45:36.76 ID:k/mhm05x.net
新スレは建てなくて良いから信者ブログに篭ってて欲しい
あそこ真っ当な批判すら1個もないし信者ならきっと気に入るよ

22 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:45:37.64 ID:Ub0rwG3R.net
石川本人は、ツアチャンまで行きたいと言ってるらしい。
ならば、一時帰国とか矛盾してるだろ。

>>16
>批判を一切認めない応援ブログもあるんだからさw
言論統制か。 そこは中国かよw

23 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:47:33.07 ID:W9cUs6x7.net
>>20
ゴルネで今一番ホットに取り上げられてるネタは
松山とスピースどっちが先にメジャー獲るか?っていうもんだ
つまり若手ホープのライバル対決に注目が集まってる状態
世界は松山のライバルにスピースを置いてんだから、ここまできたか!だな

24 :名無しさん:2014/06/05(木) 00:57:25.38 ID:NuA6J9fj.net
ポイントは、最近石川の口から松山の名は頻繁に出るが
松山の口から石川の名は一切出ないって事。

25 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:02:16.50 ID:xcLgSt+o.net
あーあwチョンが我慢出来ずに喜び勇んで来てる
特に糞尿好きな尿連呼ババアは松山大好きなおばんwwwww

26 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:04:25.28 ID:Q+L3Nm72.net
ひーくんババアかよ

27 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:04:29.50 ID:W9cUs6x7.net
俺たち一般人はコケてもほんの少人数しかそれを知らないが
世界中に動向を知られてるっていうのも辛いだろうなー
松山いなかったらこれまた違うが、今の状態俺ならきっと耐えられんww

28 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:09:08.88 ID:v5JohvrP.net
>>25
効いてる 効いてるw  石川 尿(笑) 尿(笑) 尿(笑)

婆さん分かり易過ぎwww

29 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:09:42.29 ID:fsZT/kXn.net
>>24
それ俺も思った
松山も名が売れて今の時期は新しく出会う人でいっぱいだろうから
もう普通に石川の存在を忘れてそうw

だってジャックニクラウスやら世界No.1のアダムスコットやらと仲良くしてたら石川なんかどでもいいだろ

30 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:11:29.89 ID:v5JohvrP.net
帝王Jニクラスの評価
(松山と石川を比較して)

松山にはアメリカのゴルフコースで戦える能力がある。テンポもいい。それにとても冷静だ。
10年か15年のうちに世界で大選手になるだろう

松山にはアメリカのゴルフコースで戦える能力がある。テンポもいい。それにとても冷静だ。
10年か15年のうちに世界で大選手になるだろう



どうやら石川には無理とのご託宣らしいw

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140602/glf14060213150017-n1.htm

31 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:14:22.91 ID:S2L9sMyi.net
でも石川にはあの口がある

32 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:16:52.14 ID:NuA6J9fj.net
ニクラウスに石川はサイズが小さいって言われてるからな。
ちょっと太っても、すぐ萎む。
松山の体重80キロ台は多分嘘だな。あれで80キロしかないなら、脂肪しかない。
本当は100キロ近くあると思う。

33 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:18:09.32 ID:tSVHGRvQ.net
>>18
ひーくん婆さんは暴れていない
むしろひーくんババァを連呼する輩が嫌がられている

34 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:20:23.04 ID:OCsjtXgf.net
まあひーくんと呼ぶのも?どうかと思うがな

35 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:33:59.27 ID:Ef5uVHfo.net
好きにやって
いつかは結果出すと思ってる

36 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:39:59.29 ID:W9cUs6x7.net
あの口があるったって、直近のコメント読んだが
迷走しててまったく何言ってんのかわかんなかったぞ
マジで心配になるくらいシドロモドロ文だったな

37 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:40:14.80 ID:IB6EWHLy.net
言い訳王子には言い訳信者がお似合い

38 :名無しさん:2014/06/05(木) 01:49:20.54 ID:NuA6J9fj.net
松山のファンサービス云々言ってた石川信者もいたが
そんなもん優勝さえすれば、フィーバーも起こるし新規ファンも獲得できると証明したな。
石川も優勝できるなら日本でのファンサービスも最低限でいいわ。そんなもん結果残してからナンボでもできる。
結果残すことが最大のファンサービスなのよ。

39 :名無しさん:2014/06/05(木) 02:03:45.26 ID:GvK2ErGV.net
>>38
おまいは落合監督かw
勝利こそファンサービスって!

40 :名無しさん:2014/06/05(木) 02:04:54.62 ID:Ef5uVHfo.net
人の思いはそれぞれなんだよな
去年の今ごろはもっと酷かった

41 :名無しさん:2014/06/05(木) 07:02:46.56 ID:cyydA4Ba.net
ニクラウス老いたな
人を見る目が無い
日本にはまだまだ優秀な若者がいるよ

42 :名無しさん:2014/06/05(木) 07:05:14.46 ID:KQ/X2lQH.net
>>41
大堀乙

43 :名無しさん:2014/06/05(木) 07:31:24.46 ID:ENuFRQwH.net
遼にも早いとこUSPGAツアーで初勝利を挙げて欲しいけど
USPGAツアーではここんとこ予選はカットライン上の攻防で
優勝争いする兆しが無いしその上英樹に先を越されたから
メンタル的にも正直キツいだろうな。
現状はまた新たな試練の時を迎えたと感じる。
乗り越えるにしても今回は時間を要しそうだね・・・

44 :名無しさん:2014/06/05(木) 07:35:51.04 ID:8CjLwB1L.net
そんな事言ってるあいだに
もう40歳ですわw

俺の経験談w

45 :名無しさん:2014/06/05(木) 08:59:39.94 ID:v5JohvrP.net
>>43
>優勝争いする兆しが無いしその上英樹に先を越されたからメンタル的にも正直キツい
>乗り越えるにしても今回は時間を要しそう

だねぇ。ひょっとしたら再起不能まで追い込まれるのもアリと見てるが。

今回はそれだけじゃなく、世間の顰蹙を買うほど「負け惜しみ」と「強がり」を吹聴しちゃってるし。
結局、自分で自分をプレッシャーのさなかに追い込む・・・見栄っ張りエエカッコしぃの石川の
悪い癖というかほとんど持病。こういう男は実社会では大成できないんだよ。

46 :名無しさん:2014/06/05(木) 09:45:04.10 ID:JseOyW5M.net
石川は米シニアで優勝するよ

47 :名無しさん:2014/06/05(木) 09:50:44.04 ID:W9cUs6x7.net
>>45
そうだな、石川が自分の理想にしてた事をすべて先に松山にやられちゃってるからな
自分の作った偶像に今自分を襲われてる感じだな

早晩日本でやるんじゃないか?バラエティーやCMこなしながらな
その頃にはやっと松山の呪縛から解放されて楽しい人生送れるだろうよ
しばらくはアメリカでやれるだけ踏ん張って悔いないようにやればいいさ

48 :名無しさん:2014/06/05(木) 10:04:15.73 ID:dFMFlebL.net
そりゃ石川が1年目にやりたかった事を、松山が次々と具現化していくんだから
参ってしまう気持ちはわからんでもない。
しかも世間における松山への擦り寄りが段々始まり、自分を取り巻く環境が一変しかけてるし。

フィギュアババアは絶対認めないが、浅田真央の最大の不幸は
同世代にキム・ヨナがいたことで間違いないし
石川の最大の不幸は同世代に松山がいたことになりかけてる。
これは10年後見てみないとわからないが、可能性は限りなく高い。
逆に最大の幸運は、ウッズと同じ時代に同じ場所でプレーできた事だろうな。

49 :名無しさん:2014/06/05(木) 10:25:46.39 ID:aqa3rpyM.net
>>40
去年の今頃は〜ばっかりだな。

50 :名無しさん:2014/06/05(木) 10:37:49.03 ID:5QsDpVL6.net
セントジュードは出ないのか?
出れないのか?どっちなんだ?

51 :名無しさん:2014/06/05(木) 10:54:43.35 ID:SzzfIvZk.net
石川ファンにもマトモな人はいたんだな。

52 :名無しさん:2014/06/05(木) 11:10:46.98 ID:Ub0rwG3R.net
石川の応援では徹夜することもある俺だが、
どうも石川のコメントには違和感が多いんだよな。やっぱ分かってない、勘違いしてるなと思うこと多々。
「紙一重だった」「いいものが出せなかった」「ミケと廻って緊張」・・・

紙一重ってw、 そうじゃないだろ。カットラインを彷徨ってる人間が言うことかよ。優勝争いしてるやつらとの差を考えろや。
いいものが出せなかったw、  それ以前の問題や。ラフばっか渡り歩いてんだからよ。
緊張w  世界一のアダムとかワトソンと優勝争いしてた松山はどうなるんだよw あんな位置にいて緊張じゃ、話にならん。
いつも違和感だらけで困るわ。

53 :名無しさん:2014/06/05(木) 11:16:38.88 ID:vv89SXyS.net
>>52
同感だよ…石川頭大丈夫かよと思うな最近のコメントは

54 :名無しさん:2014/06/05(木) 11:36:45.69 ID:Ef5uVHfo.net
  _
  /〜ヽ
 (。・0・) あのねあのね
 ゚し-J゚

55 :名無しさん:2014/06/05(木) 11:50:01.07 ID:dFMFlebL.net
松山ならミケと同組で緊張したなんて絶対言わん。

56 :名無しさん:2014/06/05(木) 11:54:29.31 ID:Ef5uVHfo.net
北村www
http://sokuho.alba.co.jp/pgacs2014/leader#container

57 :名無しさん:2014/06/05(木) 12:00:07.86 ID:tSVHGRvQ.net
まだ大堀君よりまし

58 :名無しさん:2014/06/05(木) 12:04:37.24 ID:f5m0g12r.net
>>55
松山に、
ゴルフでの実力者との激しい優勝争いと、
記者会見やインタビュー、どちらが緊張しますか?
と聞いてみたいwwww

59 :名無しさん:2014/06/05(木) 12:22:19.04 ID:tSVHGRvQ.net
英樹が勝ちました!(←呼び捨て)
英樹&チームの皆さんおめでとうございます。
練習ラウンドを毎週のように一緒に回っていて英樹から学ぶものがありました。
技術は解説者ではないので上手く伝えられませんが… (←学んで全米予選の予選落ち)
向上心が強い。 一方自分はここ半年でその場凌ぎのスケールの小さいゴルフをしていました。無意識です。
それを気づかせてくれたのは英樹です。 (←やっぱ呼び捨て)
こんな客観的なことを言ってるけど
大前提として英樹が勝った、日本人が勝った嬉しさはあります!けど!
けど!悔しいです。(←言っちゃった)
悔しいと思うなら、上手くなってみろ!って自分に言います。言いました。 (←でも予選の予選落ち) すみません。
これが今の気持ちです。

60 :名無しさん:2014/06/05(木) 12:43:43.71 ID:uODuQGd6.net
>>58
100%インタビューだろw

61 :名無しさん:2014/06/05(木) 13:13:55.63 ID:W9cUs6x7.net
>>52
徹夜で応援するファンがそう感じてんだから、おかしさは本物だなw
まあ感じる事はみな同じだわ

石川のコメント聞いてると、芯がない、言葉のつじつま合わせで話してるな
14、15才の子供のまま特殊な立場に立たされ通しで大人への過渡期に
普通の事を学べなかったからな、かわいそうっちゃーかわいそう
親の責任もあるだろ

若い割にしっかりしてると評価されたその実態は、子供の割に口が
うまかったっちゅうだけ
実のある確固たる大人のそれとは違ってたってわけだ
メンタル弱そうだから追いつめられて病まなきゃいいがな

62 :名無しさん:2014/06/05(木) 14:21:56.14 ID:43j02FRh.net
人相が短期間で凄く悪くなってますね^_^;

63 :名無しさん:2014/06/05(木) 14:28:01.08 ID:lr2Xn/eu.net
メモリアル最終日のホールアウト後のインタビューヤバい感じだったな

ヘラヘラして「冗談ですけど、18番バーディ取れたんで良かったですね」みたいなこと言っていて危ない薬でもやってんのか?
って感じだった
変なハイテンションでハイパー尿くんw

64 :名無しさん:2014/06/05(木) 14:31:48.15 ID:wrHsibOs.net
完璧に目が飛んでたなw

65 :名無しさん:2014/06/05(木) 15:13:33.09 ID:EPFIx0cX.net
石川ちょっとキテるよね…ヤバイよこいつ

66 :名無しさん:2014/06/05(木) 15:27:22.89 ID:BpXB6AX4.net
何だここは松山くんスレか

67 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:13:43.62 ID:N/Pb/HdP.net
石川は2〜3年の長期で諦めないで鍛えればまだ芽が復活する可能性はある
特にショートゲームの精度中心に鍛えればね
松山も石川もまだ22歳で若い
メモリアルを22歳の最年少記録で優勝した松山は世界的にも凄いし石川が追いつくのも無理だろうけどイメージと正反対の地味にコツコツ頑張って欲しい

68 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:18:12.64 ID:8DPqHdVN.net
もともと松山は天才肌、石川は努力型と言われてたし、
その上で石川があれこれ練習外のことに時間を取られている間、松山はゴルフ漬け。
天才がゴルフだけをしてきたんだからそりゃ伸びてる。
石川はもうお付き合いだの何だのすべて捨ててゴルフだけをして欲しい。
急がばまわれ、いや、急ぐな。頑張れ。

69 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:20:13.94 ID:YOTtJ0CJ.net
ほら言わんこっちゃないw
スレがこうなるのわかりきってたろうに。。。
立てたことはしょうがないんで
これだけは言っておくか>>1アホかよ!

70 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:26:06.04 ID:BpXB6AX4.net
暇なら達人戦でも見ようや
http://live.shogi.or.jp/tatsujin/kifu/22/tatsujin201406050101.html

71 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:41:13.17 ID:BpXB6AX4.net
もう終わってもうた

72 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:53:15.88 ID:Yhg8ZvmL.net
>>69
どうでもいいだろばかやろう…

73 :名無しさん:2014/06/05(木) 16:56:19.54 ID:Ub0rwG3R.net
まあ、それでも俺は応援はしていくで。 淡々とやけどw

石川には特に、下半身強化を図ってほしい。
ドライバーどころか、4Wであれだけ ぶん曲げたら そらあ上にはいけん。
振り回したいのならば、あんなに腰から下がブレたら安定しないだろw

パットもねー、下半身が動いてるがな。特に腰の開きも早いし、短いのは引っ掛けるしでw
自信持ってヒットできるよう、もっと練習してくれや。頼むでw

それからよ、アンチもいたほうがいいと思うw そのほうが健全だわ。
それよりもよ、婆さんたちのほうがいらんわ。 盲目的すぎて気持ち悪いw

74 :名無しさん:2014/06/05(木) 17:06:49.09 ID:nRR6gocF.net
4Wで300Yとかドラで350Y飛ぶならいいがそうじゃなきゃ不自然
ロフト立てまくってラン出まくりでどこにボールを運ぶつもりなのか?
予測できずにラフやバンカーに捕まること多数でボギー
頭悪いのか見栄張ってるのかそうでもしなきゃ距離を稼げないのか?
内容が底が見えている
分をわきまえてシード維持に努め、
プエルトリコなどの激薄フィールドでの一発に賭けよ
もし勝てればアホな世間は松山に並んだと思ってくれるw
まあ、その前に松山がもっと勝ちそうだけど

75 :名無しさん:2014/06/05(木) 17:27:59.36 ID:BpXB6AX4.net
>>74
3Wが飛びすぎるから1番手下げているわけで、飛距離を稼ごうとしているわけではない
4wで300は風と地面の硬さのせい

76 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:25:12.08 ID:W9cUs6x7.net
石川がまず取り組むのは心の松山離れだな
しかたないだろうが、自ら松山の幻影背負い込み過ぎだわ
自分は自分と割り切って、こつこつ一から地味な大会でもまずは一勝
できるような状態にせんと始まらんな

あんなにとっ散らかったうわごとのようなコメントしてるうちは駄目だ
口を閉じて、地に足付けて、一から出直せ、やればできるで
そこそこはww

77 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:28:42.20 ID:tSVHGRvQ.net
>>76
最後の一行で台無し

78 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:39:11.15 ID:W9cUs6x7.net
>>77
ん?
最後の一行が、今石川が直視すべき一番大事なことや
人間は自分の器を知らんと、大変な事になるわ
メダカが象になる大望を抱くのは自由だが、それゆえに自己崩壊を
招きかねんのが現実だ
その辺のバランスがとれるかが分かれ道

そこっていうのは侮蔑の意味じゃなく、戒めだ
そうしてるうちにメジャーに勝てればそれに越したことはないんじゃないか?

79 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:39:22.45 ID:uODuQGd6.net
10代の頃から染み付いた受けのようさそうなコメントを発する癖をこじらせちゃった感じだな
聞けば聞く程現状を理解していないようにしかとれない

80 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:40:27.33 ID:CA/PfktK.net
遼君は見栄を張ったりかっこつけるよりまず地道に練習
ぶっちゃけ髪型なんてどーでもいいんだから変なプライド捨てて予選通過に全力を尽くせばOK
しかし松山君は本当にすごいね、全米OPも日本を背負って優勝争いに絡めることを期待してみんなで応援しましょう
遼君も予選通過目指して頑張れ!

81 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:46:03.55 ID:FvznyLVU.net
>>69
何が気に入らないんだ?
ファンとアンチすら見分けられないのか?

82 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:46:37.38 ID:Ub0rwG3R.net
>>80
>遼君も予選通過目指して頑張れ!

あのー、 US.Openには出れないんだけどw

83 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:48:54.27 ID:uODuQGd6.net
やはり10代の多感な時期にまわりにちやほやされすぎ持ち上げられすぎた石川と
それをみて俺にも出来ると黙々と上を見てきた松山の差は大きいな

その頃に植え付けられた考え方やプライドを捨て
一から出直すつもりで切り替えないとこのままズルズルいきそうだな

84 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:57:04.59 ID:W9cUs6x7.net
>>83
石川もまだ若いからいくらでもやり直しはきくだろ
10代で大人の都合のど真ん中にぶっこまれて迷走するっていう例は
他でも多々ある話だが

今このターニングポイントでどう蘇生するかは
今後のプレーヤー人生に大きく影響するだろうな
大事な正念場だ

85 :名無しさん:2014/06/05(木) 18:59:50.62 ID:f5m0g12r.net
一度、守りのゴルフってのをやってみるのもありじゃね?
手堅く、パーオン1パット。パーオン2パットって形で。

86 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:01:35.91 ID:uODuQGd6.net
うん、生まれ変われるとしたら今しかないな
すぐに結果がでるような事じゃないから解りにくいが
あ〜何か変わったなと思える姿勢がみてとれるといいんだがね

87 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:15:21.45 ID:NuA6J9fj.net
>>69
お前には見ないという選択肢もあるんだぜ。勝手に覗いといて、人をアホ呼ばわりするな。
言っとくけど、トラベラーズまでこの流れは延々と続く。いや、結果残すまで続くだろうよ。
松山と徹底的に比較され、そして蔑まれさらに嘲笑され。松山の優勝で、状況は劇的に変化したんだよ。
信者もババアも書き込みたかったら世の中の流れ、スレの流れに付いてこいよ。

この際徹底的に世間も松山アゲと石川サゲをした方がいい。石川の性格歪んじゃうくらい。
それくらいしないと、こいつは変わらないと思う。

88 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:23:38.53 ID:TP391EoX.net
別に変わらなくてもいい。どうせ消える運命だから。

89 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:25:46.13 ID:uODuQGd6.net
いや、見る見ないの前に実況無いのに実況板に新スレはアホ呼ばわりされても仕方ないぞw

90 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:27:03.41 ID:p9f9fiLv.net
石川はまず口を閉じることだね

うわすべりする言葉を使うより

自分の内側を見つめ、ゲーリープレーヤー
やウーストヘーゼンみたいな選手を目指すべき

お前はタイガーやマキロイではない
和合の呪縛に自ら囚われるなw

91 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:27:48.72 ID:BpXB6AX4.net
ゴルフ実況は全く伸びないのにここはよく伸びるな
なんだかんだ言われつつ愛されている

>>85
しばらくは守りのゴルフやってたけど、USのフィールドはそれでもボギーが出る
松山くんだってフェアウェイヒット100%だって全てパーオンできているわけではないし
大事なのはミスに対してのマネジメント
松山くんはそこが抜群に上手い
だからミスショットがピンに寄る

92 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:28:41.23 ID:tSVHGRvQ.net
それでも国内ツアー10勝の遼君のが上

93 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:29:27.25 ID:7SGuY5Vv.net
下手に58なんか出したばっかりに
本人もヲタも爆発力とか変態という
勘違いをして3年無駄にしたよな

94 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:29:51.93 ID:2W6EalNo.net
58出してるしねってアホかw

95 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:32:26.62 ID:7SGuY5Vv.net
>>92
メモリアルの1勝だけで国内10勝におつりがくる

96 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:36:48.52 ID:tSVHGRvQ.net
遼君だってプエルトリコで優勝してるよ

97 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:41:07.09 ID:NuA6J9fj.net
>>89
だから見なきゃいいし、わざわざ書き込まなきゃいいんじゃね?
実況板に不要なら、削除ガイドラインに沿って削除要請だせよ。
お前は理屈捏ねてないで、アホ呼ばわりするくらいならそれを先にやれって。

98 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:43:14.57 ID:uODuQGd6.net
>>97
べつにおれが>>69を言ったわけじゃねーだろ
ルール違反してるやつが何ひらきなおってんだよって話だろ
頭おかしんじゃねーの?

99 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:45:40.43 ID:NuA6J9fj.net
>>98
お前日本語わかるか?ルール違反と思うなら削除依頼出せって言ってんだよ。
どうせ削除されないさ、ルール違反じゃねーからな。
そしてルール違反と言うなら、このスレに書き込んでるお前も立派なルール違反だろ。

100 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:47:35.12 ID:uODuQGd6.net
文盲はなはだしいな、ルール違反してるのはこっちなんだから
それを批判する輩に、だったら見るな!って言うんじゃなく
こっちがスルーしとけばいいだけだろ、違反者が逆切れしてるだけだろうがよ

101 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:50:23.81 ID:NuA6J9fj.net
だからルールって何よ?競馬ない日にも競馬スレは建つんだぜ。
2週間前を試合前と呼ぶかどうかはお前の判断じゃねーし。
自分の物差しでルール決めんな。

102 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:51:12.06 ID:SzzfIvZk.net
指示代名詞が(笑)

103 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:52:08.91 ID:I0xoJxKv.net
右腕の呪い

サポーター外さない限り未来はない

104 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:55:55.91 ID:7yvQJhAX.net
あたしもプロになった頃は好きだったけど
賞金王になる前からあれ?って思い始めて
それでもアメリカ行くって言うからこりゃあかんやろと思った

105 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:57:45.74 ID:BpXB6AX4.net
クラウンプラザでの松山くんの言葉
「ミスした時のことを考えて、余分に余分に(許容範囲を保つように)打っている」
「良いショットを打ったら逆に(ピンに)付かない」

この余裕が好プレーを生むのだろう
石川くんももう一息だ

106 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:58:00.04 ID:lr2Xn/eu.net
人ってこんなに人相変わるんだなという
良い見本

107 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:58:40.99 ID:BpXB6AX4.net
今田選手の応援もよろしくね!

108 :名無しさん:2014/06/05(木) 19:59:03.70 ID:uuDvgMq2.net
>>91
英樹あのパットの冴えは凄いアドバンテージだと思う。
あれがある限りUSPGAでもやって行けると思う。
そして場に呑まれないハートの強さ、この部分こそ神からのギフトw

遼はいま光るもんが無いんだよな、でもこればかりは自身が地道に
取り組んで築き上げるしか無い。
2週間お休みの間みっちり課題に取り組んでトラベラーズの初日に
パーマー招待の時みたいなスタートを切って欲しいな。

109 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:00:02.31 ID:NuA6J9fj.net
松山と石川の距離より、石川と今田の距離の方が近いような気がする

110 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:00:20.46 ID:W9cUs6x7.net
誰ぞの思惑をよそに、スレは立ち、スレはすくすくと伸びるww
誰も止められんww
叱咤も激励も罵倒もされてるうちがハナだわ
見向きもされず忘れ去られたら淋しいぞー

111 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:01:18.94 ID:uuDvgMq2.net
>>107
おぉ、そうだ今週は今田選手が出場してるんだ!

112 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:07:18.68 ID:TP391EoX.net
実際、一般大衆には、もう見向きもされてないだろう。
マスコミにチヤホヤされて、しかもファンやスポンサーの期待を何度も裏切ったら
何れは消え去るだけ。それがプロスポーツ。

113 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:12:42.97 ID:CA/PfktK.net
今週は今田さんの応援だー!そしていよいよ来週は待ちに待った我らが松山の全米オープン!

114 :名無しさん:2014/06/05(木) 20:14:33.15 ID:FvznyLVU.net
>>105
松山は安全サイドにマネジメントしてもパーキープできるけど、石川は安全サイドにマネジメントしても簡っ単にボギーを連打するからなw
グリーン脇から簡単に3打かかる。
下手すりゃメモリアル3日目の18番みたく4打費やしてディービーだもん。
そらそんだけアプローチとパターが酷けりゃ少しでもセカンドをピンに近づけたくもなるわな。
パターの技術は元々松山のが上だけど、グリーン周りやバンカーは石川のがうまかった。
しかし今は松山は目茶苦茶うまくなっとる。
反対に石川は目茶苦茶下手になってる。
松山はウェッジを相当練習してると思う、丸山に教わってるのもデカイわな。
はっきり言って石川はウェッジの練習量が全然足りてないと思うわ。
スイングがどうこうばかりやってるけどさ。

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200