2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●(18L02)2015 MotoGP R18 バレンシアGP LIVE5●

1 :名無しさん:2015/11/08(日) 15:32:28.84 ID:UO5Gk22b.net
●(18L02)2015 MotoGP R18 バレンシアGP LIVE4●(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1446943534/
の続き

427 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:26.22 ID:JKWQLFys.net
>>416
慢心、環境の違い

428 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:28.71 ID:Bq1BZAtW.net
>>415


           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)中髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::

429 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:29.24 ID:uKVA1PM3.net
最後にここ数戦の内容を否定するかのような追い下がりだな

430 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:38.46 ID:a/uk+ahz.net
NL YF

431 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:40.56 ID:tkWa7aTr.net
尾野「中上さん、チャンピオンを抜いた俺がオーバーテイクを教えて差し上げますよw」

432 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:50.54 ID:t3zAx3mf.net
>>418
これってトップグループ程のスピードが無いって事なんだよなあ
優勝はまだ遠いのかな

433 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:53.94 ID:TnH5hxlO.net
中上は読めん・・・

434 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:52:56.11 ID:IR6j0qBF.net
なんかいつもMoto2だけが周回数短縮されるのな
しょうがないっちゃしょうがないんだけど

435 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:00.57 ID:nS6n236n.net
>>413
motoGPは4気筒でmoto3が単気筒ならmoto2は2気筒でいいと思うの

436 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:17.27 ID:tCJ/18LM.net
>>426
どこの使ってたんだろa☆ならそんなこともないだろうし

437 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:19.69 ID:i+5fHsIX.net
Moto2、ワークス体制でやるって未来はあんのかなぁ

438 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:25.33 ID:ZMRPDE1Q.net
リンス迫ってきた!

439 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:37.49 ID:QIopUHa4.net
>>416
兄貴がアドバイスし過ぎて持ち味が潰れたっぽい

440 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:57.17 ID:ZMRPDE1Q.net
>>437
無いと思うよ

441 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:53:58.02 ID:CUWQzP/8.net
>>435
トライアンフ「3気筒でもいいんじゃね?」

442 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:04.40 ID:VZaxwPAc.net
>>428
      |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)髪の話するな
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

443 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:19.59 ID:mV/jaAW4.net
だめだ、Nakさんどんどん追い下がる

444 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:20.97 ID:Fa9e9xxi.net
>>426
そういや妙なツナギ着ていたね、江戸さんも着てたのは
チームスポンサーだったからか

445 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:27.06 ID:xkKXQhKY.net
>>435
KTMは2気筒でトライアンフは3気筒で手上げたんだから別にレギュあるわけじゃない

446 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:29.58 ID:hrMofuVS.net
来年だれか上に上がること決まってるの?

447 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:40.02 ID:a/uk+ahz.net
>>439
金子調教師に任せてるわけじゃないのか・・・(´・ω・`)

448 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:40.48 ID:tCJ/18LM.net
>>435
2気筒にすると排気量あげないと遅くなる

449 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:47.63 ID:tlXEhWyT.net
中上少年が怒涛の追い下げ

450 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:54:56.65 ID:JKWQLFys.net
>>435
Moto2はV型2気筒750cc希望
日本のマシンは直四ばかりでつまらない
別にドゥカがいいって訳じゃないけど

451 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:04.52 ID:Fa9e9xxi.net
>>437
実に見てみたいけどmotogp並のコストがかかってえらいことに…

452 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:10.97 ID:5TtEZsvj.net
変態マシンはどうなった

453 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:18.18 ID:vNDAJL/S.net
いっそのことリカージョンのターボエンジンでやってみてほしいわ

454 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:22.28 ID:NccOysIH.net
>>448
じゃあ2気筒1200ccでいいんじゃね?

455 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:46.91 ID:tlXEhWyT.net
Moto2廃止して、市販1000ccレースにしたほうがええんとちゃうか

456 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:47.58 ID:Fa9e9xxi.net
>>452
23位 ちょっと厳しいね、ポイントゲットを期待してたんだけど

457 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:55:50.81 ID:tCJ/18LM.net
>>454
そんなことすると開発費もラップタイムもGPと大差なくなる

458 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:01.96 ID:UYsPsV9s.net
NAKさん全然駄目じゃん…

459 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:03.06 ID:Bq1BZAtW.net
いきなりTVがハコネちゃんに切り替わってしまった

460 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:05.30 ID:e8ZziE5E.net
>>436
どこだったっけな?
ほかにも使ってるライダーがわりと多かったような記憶がある

461 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:07.10 ID:QIopUHa4.net
moto2はレース毎にマシンをシャッフルしようぜ

462 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:07.34 ID:TO5D3L4G.net
>>450
VTR1000SPをもう1度(`・ω・´)

463 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:11.84 ID:CUWQzP/8.net
>>455
250からいきなり1000っていうのもちょっとなあ

464 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:13.64 ID:HAc/M8cS.net
声が不快。琢磨首にして

465 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:14.57 ID:JKWQLFys.net
>>455
SBK「」

466 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:15.73 ID:nS6n236n.net
>>454
ドカ「いいねー」

467 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:24.78 ID:t3zAx3mf.net
>>455
SBKがあるから市販は絶対に無いな

468 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:28.88 ID:Fa9e9xxi.net
>>455
SBK STK1000「俺らの存在意義が…」

469 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:56.38 ID:vZr0HjKg.net
>>464
英語実況試してみ。
レースに集中できるよ!

470 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:56:57.58 ID:5TtEZsvj.net
>>456
うーむパっとせんなぁ(´・ω・`)

471 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:02.15 ID:VIYYSxOO.net
>>460
Hooligan?

472 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:12.06 ID:vLiMvLgJ.net
>>460
今ラバトが着てるメーカーじゃなかった?

473 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:13.54 ID:tCJ/18LM.net
>>468
STK600は消滅したね

474 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:21.52 ID:C0KikySi.net
中さん下がり過ぎ
もう消化試合になった
早くおわんないかなぁ

475 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:22.63 ID:tlXEhWyT.net
>>467
ブレーキとタイヤ、ホイールだけ交換のほんまの無改造とか

476 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:30.04 ID:CUWQzP/8.net
速いときのラバトが帰ってきた

477 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:37.44 ID:VZaxwPAc.net
>>462
懐いね

また乗りたい

478 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:41.82 ID:lYUtiH2s.net
陽炎座

479 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:44.37 ID:tlXEhWyT.net
カルロス・ラバト

480 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:57:58.89 ID:hrMofuVS.net
moto2レプリカの市販車が出るぐらいじゃないと今イチもりあがらんかもな

481 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:07.49 ID:QIopUHa4.net
>>464
BTおもしれぇぞ

482 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:10.47 ID:JKWQLFys.net
>>462
ソレダ!
友人のVTR1000SP-2に乗ったことあるけどコーナリング軽快だし大排気量二気筒のパルスと重厚なサウンドがたまらん

483 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:32.51 ID:tlXEhWyT.net
VTRはほんとしびれたなあ
硬派なレプリカをまただしてほしい
いまのSSはパワーとかすごいけど、なんかレプリカってのと違うような

484 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:42.95 ID:XEPPj8Ij.net
中下君か

485 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:45.73 ID:Bq1BZAtW.net
VTRも最後は先鋭化した600SS並みのタイムしか出なくて(´・ω・)

486 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:46.68 ID:nS6n236n.net
>>475
コーナーでウインカー出すのか

487 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:50.40 ID:Fa9e9xxi.net
□+×みたいなロゴだったような…フューリガンとはまた違うような…

>>473
貴重なエントリークラスがなくなるのは如何なもんかと思う(´・ω・`)

488 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:58:57.76 ID:i+5fHsIX.net
>>440
>>451
だよなー金無いよねぇ…
他エンジン使うのもビルダーの負担大きすぎてダメなんだっけか

489 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:01.79 ID:5TtEZsvj.net
中上、バレンシア苦手だよなぁ

490 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:09.38 ID:QIopUHa4.net
moto2は特色を出すためにハーレーで

491 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:32.59 ID:CUWQzP/8.net
いっそアンダーボーンで

492 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:33.87 ID:HAc/M8cS.net
>>469
おっ知らなかった。Thank You!
ヒカルンがうざかったら次も英語で聞くわ

493 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:41.09 ID:e8ZziE5E.net
>>471>>472
あ〜そうだったかも
頭はHじゃなくてFな

494 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:59:42.49 ID:Bq1BZAtW.net
ハコネちゃんオワタ

495 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:02.98 ID:sZfnYgvT.net
>>490
H2Rがソワソワしてそう

496 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:05.56 ID:a/uk+ahz.net
禿げしい(´・ω・`)

497 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:11.39 ID:7LrHWMs9.net
>>460
IXONだぁた

498 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:13.80 ID:HAc/M8cS.net
>>481
BTって?

499 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:40.21 ID:nS6n236n.net
>>490
真横にいるかと思ったら遥か離れたとこにいるあの騒音嫌い

500 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:52.11 ID:Bq1BZAtW.net
ピコーン! そうだ電動にしよう!

501 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:56.54 ID:vLiMvLgJ.net
>>497
そっちだ!

502 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:00:57.72 ID:VZaxwPAc.net
>>495
見たいかも・・・

503 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:15.04 ID:nS6n236n.net
>>498
ブライアンズタイム

504 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:21.80 ID:tkWa7aTr.net
中上が毎レース序盤で怒涛の追い下げを見せるのはナゼなの?
マシン?それとも中上?
ガスが満タンだと重心が高くてマシンのバランスがおかしいとかそういうのか?
それとも単に中上が集団走行が苦手でバラけるまで全力出せない?

505 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:34.10 ID:vLiMvLgJ.net
>>500
無限、うちの出番か!

506 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:34.84 ID:vNDAJL/S.net
競艇みたいにエンジン抽選にしよう

507 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:39.21 ID:IwEAeO8I.net
琢磨興奮したらさらにひどいな

508 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:43.15 ID:JKWQLFys.net
今回さすがに地元勢にはいいエンジン回してるか

509 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:46.63 ID:a/uk+ahz.net
Moto3では一気に4スレ以上消費したのに
Moto2になったら完全失速したな(´・ω・`)

510 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:01:50.92 ID:mV/jaAW4.net
Nakさん...
指の骨骨折しているロウズが5位を走っているのに
あなたは...

511 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:01.48 ID:Fa9e9xxi.net
>>497
それだ!もやもやが晴れた!センキュー

512 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:05.27 ID:tlXEhWyT.net
>>500
前座として最適だと思うんだけど、実現しないねえ。
実用化のめどがまだまだたっていないのだろうか。
バッテリーだらけの車体を見るにつけまだまだ感激しいのはわかるけど

513 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:05.53 ID:VIYYSxOO.net
>>498
ブラバム トーラナック

514 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:11.96 ID:e8ZziE5E.net
>>487>>497
まじかw
俺の記憶もいい加減だなw

515 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:14.04 ID:lYUtiH2s.net
いやいや詰まってるし・・・

516 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:18.05 ID:sZfnYgvT.net
>>506
フレームとタイヤも抽選で

もうお前らレース見てないだろw

517 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:25.52 ID:nS6n236n.net
>>504
満タン状態だと本領発揮できないのはあるかもしれないね
前々のレースのマルケスがそうだったみたい

518 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:28.69 ID:vNDAJL/S.net
>>498
BUCK-TICK

519 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:31.04 ID:tlXEhWyT.net
ダリルBT

520 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:36.99 ID:hrMofuVS.net
>>504
根がダチョウ倶楽部

521 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:38.93 ID:lJPxXIoO.net
にわかの俺に教えてくれ
ラバトのマシンに描いてある猛獣っぽいものは
チームロゴ?スポンサーロゴ?
何の絵なの?

522 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:45.18 ID:a/uk+ahz.net
>>506
いや、エンジンは数レースごとに抽選でシャッフルしてるで(´・ω・`)

523 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:02:47.29 ID:2+wh75Am.net
>>460
フランスのメーカーだったような。
他にもフレームにクラック入っているのに気付かずにフォークを取っ替えひっかえしたり(逆だったか?)とか、酷いもんだった。
これで高橋さんはすっかり調子をくずして・・・

524 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:03:09.38 ID:t3zAx3mf.net
>>504
上位ライダーはライダーの技量でマシンの戦闘力不足をカバーしているけど、
中上はマシンなりでしか走れないから、こうなっちまう

525 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:03:28.35 ID:nS6n236n.net
>>518
JUST ONE MORE KISS

526 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:03:28.58 ID:JKWQLFys.net
>>516
もうスペイン勢1-2堅そうだし見どころがw

総レス数 1001
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200