2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川遼 応援スレ 297

1 :名無しさん:2015/12/04(金) 12:31:57.33 ID:gGpAfWKO.net
PGA TUOR 公式
http://www.pgatour.com/
リーダーボード
http://www.pgatour.com/leaderboard.html
ライブコースマップ
http://livemaps.pgatour.com/

前スレ
石川遼 応援スレ 296
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1448772936/

780 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:48:00.16 ID:7dC3uLu/.net
>>779
昔からみんな使ってるし気にならないよ

781 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:48:09.62 ID:RPrxR4FK.net
ワンバンドして入るかとおもったわ
入って欲しかったけどな

782 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:48:32.85 ID:/Kiaho7x.net
はじめて聞いたけど気にならんし、どうでもいいw

783 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:49:12.73 ID:iyIHXOKH.net
ここ2ちゃんなんだけどな気にするほどのことかね

孔明はどうなったのかな?

784 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:49:29.49 ID:fVymAAJT.net
アンチだろどうせw

785 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:09.88 ID:eI+p2TJ7.net
あれが基準ならPGAでも余裕でシードどころか何勝もしてる

786 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:14.44 ID:AO2vYATL.net
>>780
単発と石川を応援してない人達だから放っておこう
これからも使うしw

787 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:17.84 ID:z6pYYAnr.net
>>779
何ならそう言う言葉が生まれた所以から語りましょうか?w

788 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:50:23.04 ID:t30pFFdW.net
>>779
優勝争いしてる時ぐらい大目に見とけやw
どうしても嫌なやつは見るな

789 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:51:31.11 ID:Pcrql6ZW.net
>>787
おしえて

790 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:51:50.91 ID:RPrxR4FK.net
ランク3
FWにおきたい

791 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:52:16.82 ID:Sm71JU47.net
石川基準の意味がわかってない奴多すぎ
50cmでもパットが入らない石川は30cm以内じゃないとベタとは言えない
という意味だぞ

792 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:52:41.99 ID:s5QrLX7K.net
>>787
俺も知りたい

793 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:52:55.06 ID:RPrxR4FK.net
みぎいった・・・・
崖におちた

794 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:52:58.57 ID:fVymAAJT.net
孔明はパーだったんだな

795 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:52:59.52 ID:Pcrql6ZW.net
なるほどw

796 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:05.44 ID:Sqd/dTU1.net
木に当たった。ボールはどこだ?

797 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:08.00 ID:O2vPsnil.net
石川オタだけど石川基準のベタとか気持ち悪すぎる

798 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:08.13 ID:gWrSyqbP.net
楽しくやってんだから難しく考えずに!
どうしても気に入らなければ見なければ宜しい

799 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:12.17 ID:QTgelKvN.net
あれは誉め言葉なんだけどな。
違う意味にとったみたいね

800 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:27.16 ID:AO2vYATL.net
木に当たった
どこだ?

801 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:35.42 ID:eI+p2TJ7.net
>>791
なるほど
ある意味納得

802 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:53:46.59 ID:7dC3uLu/.net
崖?木?何とかグリーン方向へ打てますように

803 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:54:03.07 ID:RPrxR4FK.net
これはピンチ
なんとか悪くてもボギーで抑えたい

804 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:54:10.94 ID:iyIHXOKH.net
今日はちらほら〇もあるけど△もいっぱいだな
FWから頼むよ!

805 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:54:21.24 ID:fVymAAJT.net
>>797
お前はアンチだろw

806 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:54:58.52 ID:iyIHXOKH.net
え、崖に行ったのかい

807 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:55:14.39 ID:7dC3uLu/.net
ボールあったん?

808 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:55:38.66 ID:RPrxR4FK.net
なんとか3オン1パット
507ヤードパー4だからむずい

809 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:55:46.37 ID:gWrSyqbP.net
打てるところ?

810 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:56:36.40 ID:gWrSyqbP.net
好事魔多しか?

811 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:56:50.58 ID:s5QrLX7K.net
あの手が浮くのを直さない限り
突発的に曲がるのは仕方ない
でも、日本なら許容範囲

812 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:57:44.79 ID:AO2vYATL.net
>>791
説明ご苦労さんw

813 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:57:47.79 ID:RPrxR4FK.net
前の組ばかり映して状況がまだわからない

814 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:58:13.55 ID:QTgelKvN.net
おいおい、違うだろ。
知らない奴が本気にするぞ〜

815 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:58:35.57 ID:AO2vYATL.net
まだ映らない
グリーン方向に打てますように

816 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:58:54.90 ID:iyIHXOKH.net
打ちやすいとこにありますように

817 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:59:08.17 ID:RPrxR4FK.net
片山ボギー

818 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:59:49.81 ID:RPrxR4FK.net
池田もボギー

819 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:00:29.41 ID:RPrxR4FK.net
石川いいところだったwwwww

820 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:00:34.00 ID:iyIHXOKH.net
やっぱり激ムズホールなんやな

821 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:00:56.88 ID:RPrxR4FK.net
ラフから残り208ヤード

ラウンド解説に世界のAOKIきたあ

822 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:01:28.37 ID:gWrSyqbP.net
>>819
本当に?
まだツキがあるか

823 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:01:32.51 ID:RPrxR4FK.net
石川グリーン左のラフ 2オンならず
さほど難しくない by丸山、牧野

824 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:01:33.29 ID:/Kiaho7x.net
石川、今日はドローがかかりすぎる場面多いね。

825 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:01:35.88 ID:7dC3uLu/.net
何とかグリーンまで
ピンが手前だから手前でも

826 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:02:28.11 ID:iyIHXOKH.net
何とかパーセーブ頼むよ

827 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:02:32.17 ID:RPrxR4FK.net
石川、今日は運はあるな
ティーショット曲げても最悪のところには行ってない

828 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:02:42.09 ID:AO2vYATL.net
右崖下のラフだった
グリーン左手前ラフ
お先にパー出来るとこまで寄せてくれ

829 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:03:11.67 ID:7dC3uLu/.net
ラフから何とかベタに寄せてほしい

830 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:05:27.90 ID:AO2vYATL.net
孔明乗ったのに落ちたのか
青木が無理って言いきったw

831 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:05:36.29 ID:/Kiaho7x.net
海外だと、この位の運では上に行けないというw

832 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:07:40.99 ID:AO2vYATL.net
1.5mぐらいか
入れて欲しい切実に

833 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:07:57.61 ID:iyIHXOKH.net
パー来い!

834 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:08:10.51 ID:7dC3uLu/.net
入れてー

835 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:08:44.68 ID:iyIHXOKH.net
のび太バデか

836 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:08:49.07 ID:AO2vYATL.net
ジュンゴンが1つ戻した
孔明1つ落とした

837 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:08:58.38 ID:gWrSyqbP.net
はいれ!

838 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:09:49.56 ID:AO2vYATL.net
入れた!

839 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:09:51.82 ID:UV0/IdwH.net
はいっ

840 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:09:58.46 ID:z6pYYAnr.net
あかん過去スレ残してたつもりが見つからない、断片的な記憶でw
>>791が大まか言ってるんだけど4年前位に遼はパットの入らない
不調期が合ってその頃は1m以内のパットもよく外してた。
後ベタピンの基準も3m以上あってもベタだとか伝える方がいて
一体遼にとってどこら辺がベタなのかの議論になる事になった。
初めは1m、否50センチだろうとか言ってる内に50センチのパットも
外す事が目立って外さない距離は30センチがベタだろうと誰かが
ゴリ押しして30センチに納まったはずw

841 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:10:10.49 ID:iyIHXOKH.net
よしよしナイスパーセーブ!

842 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:10:53.66 ID:7dC3uLu/.net
凌いだ?ナイスパーセーブ!!!

>>840
懐かしいw

843 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:11:10.05 ID:z6pYYAnr.net
此処をパーで凌げたのは大きいな。

844 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:11:15.02 ID:HbXklw5i.net
ナイスパー

845 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:11:36.03 ID:AO2vYATL.net
>>840
すげえw
完璧だサンキュー

846 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:11:51.72 ID:fVymAAJT.net
ナイスパーだ^^

847 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:12:10.72 ID:gWrSyqbP.net
12番は右は絶対ダメだぞ

848 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:12:14.83 ID:iyIHXOKH.net
>>840
おお、それだ

849 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:12:48.21 ID:AO2vYATL.net
ちょっとだけ左ラフ

850 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:12:49.21 ID:t30pFFdW.net
>>840
そうそう。 1mから3パットもあったしw 
酷かったよな、あの頃のパット

851 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:13:09.24 ID:lnGJ8kRY.net
>>840
2011年は平均パット1位

852 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:13:16.82 ID:9Znfqb7P.net
先週と似たような展開になるのか?

853 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:14:55.31 ID:iyIHXOKH.net
ちょいラフか セカンドガンバレ

854 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:15:07.79 ID:t30pFFdW.net
酷かったパットは2012年

855 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:15:18.31 ID:fVymAAJT.net
パターが最悪だったのは2013年だな
初めてPGAツアーフル参戦した年

856 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:15:40.96 ID:7dC3uLu/.net
セカンドがんばれー!

857 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:15:44.91 ID:HbXklw5i.net
>>852
先週は終わったこと忘れよう

858 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:15:59.76 ID:AO2vYATL.net
11hのパーパットは青木もムズイって散々言ってたから本当に入ってヨカタ
あれ見たらパットを信じられる

859 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:17:29.95 ID:AO2vYATL.net
ナイスオン

860 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:17:44.93 ID:Sqd/dTU1.net
4mくらいかな? アイアン絶好調だね。

861 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:17:53.65 ID:PUtZRvT9.net
2012、2013どっちだよww

862 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:18:06.10 ID:z6pYYAnr.net
>>851
と言う事はその翌年位かな?
それまで遼は2メートル以内のパットなら大概凌ぐとあまりに高い
パット技術の幻想を多くが抱いてたせいもあるだろうけど
ホント入らなくなった時期は皆ストレス感じてたと思う。

863 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:18:09.09 ID:iyIHXOKH.net
ここもねじ込め!

864 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:18:25.99 ID:AO2vYATL.net
ピン右横3.5mぐらいかな?

865 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:19:11.66 ID:gWrSyqbP.net
パットは好調だから入る!

866 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:19:16.59 ID:fVymAAJT.net
>>861
2013
腰痛と初参戦が重なってパターが全く入らなくてシード落ちした

867 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:19:38.12 ID:7dC3uLu/.net
どこからでも入れてー

868 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:21:05.42 ID:z6pYYAnr.net
>>855
そうだね、USPGA本格参戦の年もパットが悪かったね。
移動の度にコロコロ変わる芝質に対応出来なかったんだろうね。
まぁ、今でもあの頃よりマシになったと言うだけで対応出来てるとは
確信持てないけど。

869 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:22:36.95 ID:qoXGiEin.net
先週のスリーパット連発は忘れていいのか

870 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:22:54.83 ID:PUtZRvT9.net
>>866
そうだそんな悲惨な年があったな

871 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:23:17.13 ID:AO2vYATL.net
おしいい
パー

872 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:23:28.96 ID:Sqd/dTU1.net
残念。

873 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:24:22.31 ID:gWrSyqbP.net
残念

874 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:24:33.08 ID:Sqd/dTU1.net
孔明も惜しかった。

875 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:24:46.61 ID:7dC3uLu/.net
惜しかったんだ、次FWからいこー

876 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:25:06.90 ID:AO2vYATL.net
打つ前にグリーン周り振り向いて見てたが何があった?

877 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:26:30.72 ID:gWrSyqbP.net
右へ吹かすなよ

878 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:27:10.34 ID:z6pYYAnr.net
>>876
またマナー守れないギャラリーが携帯で写真撮ってたんじゃないかな?
まぁ、遼の俄かギャラリーの酷い時期も見てるんでそれを思えば
かなり今はマシになったと思うが。

879 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:27:54.09 ID:Sqd/dTU1.net
フックかかりすぎで左の斜面のラフ。

総レス数 1001
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200