2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川遼 応援スレ 303

1 :名無しさん:2016/02/07(日) 19:36:04.78 ID:LaZ9c16q.net
 PGA TUOR 公式
http://www.pgatour.com/
リーダーボード
http://www.pgatour.com/leaderboard.html
ライブコースマップ
http://livemaps.pgatour.com/

以前のショットトラッカー
http://www.legacy.pgatour.com/shottracker.html#/


前スレ
石川遼 応援スレ 302 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dome/1454234532/

683 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:09:30.33 ID:CC4UkGaz.net
いつまでもディスってる馬鹿いるけど
現実には石川は年収数億と稼いでるし
半端なくモテるぞ。
まぁ僻みと妬みはここの基本なんだろうけどさ。

684 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:10:41.05 ID:uSZHVhEt.net
丸山
『石川はアメリカでは優勝出来ない』

685 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:13:32.58 ID:KUdZIzHK.net
>>683
年収だけならPGA一流www

686 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:15:19.79 ID:78+iXWHZ.net
松山って宝石が先に売り出されてたら
誰も銀製品なんぞに手をださなかっただろうな
彼らも被害者なんだよ

687 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:23:31.81 ID:u48PZZuY.net
妬みや嫉妬ではなくもっと生理的な嫌悪感だと思われる。

688 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:26:43.98 ID:ZP2p+wZM.net
>>683
半端なくもてる?
オマエら低脳痴呆ババァだけだろ
ゲラ ゲラ ゲラ

689 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:30:41.20 ID:ZP2p+wZM.net
>>682
メロパンって出ると反応が早いな
どうも尿友さん達やねw

690 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:31:23.64 ID:19qZQs3j.net
ホリエモンと争うくらいの屈指のモテ男ですよね
金に群がる女がよってきてアンチは悔しがりさぞ溜飲が下がったことでしょう
おいたわしや

691 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:34:50.63 ID:u48PZZuY.net
メロパンはたしか大阪のおばちゃんだったな。
大阪ではニセモノ、まがい物、石川尿は売れないと聞くが。

692 :名無しさん:2016/02/13(土) 08:57:29.11 ID:8TwUE33z.net
歯槽膿漏治療中らしい。

693 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:03:29.41 ID:/8Q1k0WM.net
一気にトップタイか
岩田の爆発力はすごいな
石川ではありえない・・・

694 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:06:13.43 ID:KUdZIzHK.net
下への爆発力は半端ないけどね
一気にカットライン突き抜ける遼くん、最近よく見る

695 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:06:53.94 ID:Le+nSYKU.net
>>689
だなw
予想以上の釣果でワロタ
釣り堀より簡単に釣れる

696 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:07:09.72 ID:eYvZBduw.net
>>683
まあネットで有名人に嫉妬と憎悪を燃やしている輩なんてのは人生に何の目標も生き甲斐も無い将来が絶望的な底辺のルサンチマンでしょうw

697 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:11:57.59 ID:78+iXWHZ.net
置いてかれたって言ってるけど
ポイント少ないからフォールシーズン大切にしろってここの住民はみんな言ってたが
ずっと日本で悪行三昧、もとい遊んでたんだから
なんだか自業自得

698 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:14:03.75 ID:s3W4V0Ka.net
岩ちゃんにまで先越されたらどうすんの?
先をっていうか後はあんのかしらんけど

699 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:16:28.15 ID:78+iXWHZ.net
>>698
そんな小っさなことなんて言ってないで
岩田パイセンへのアドバイスをしてあげてよ
PGAに対する心構えとか

700 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:20:37.22 ID:s3W4V0Ka.net
PGAの大先輩として遼くんがアドバイスしてくれてるんでしょ

701 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:21:30.23 ID:78+iXWHZ.net
凄いよ遼君、お前の言う通りにしたらうまくいったぜ

702 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:22:59.95 ID:aM7ZnAqV.net
35歳で2勝の岩田さんが活躍できるなら俺にもできると本気で思えるだろうw

703 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:23:36.45 ID:/8Q1k0WM.net
>>698
いままでは松山はすごいから仕方ないと言えたかも知れないけど
岩田にまで先こされるとスポンサーにももうごまかし効かなくなっちゃうよね

704 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:25:40.85 ID:78+iXWHZ.net
松山はトップ5に入るんじゃないかと言われてる人で
岩田は普通の日本のトッププレーヤーだからな

705 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:29:11.89 ID:u48PZZuY.net
松山は出ないし、岩田はアンパイだからずる休みしても大丈夫と確信

706 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:34:19.14 ID:b5yg1ZQM.net
>>702
どちらかと言うと、あせって力むタイプじゃないだろうか?
先週2勝目をあげた松山によって、ますます混乱しちゃった気がするなぁ
それが今週の欠場に繋がった気がする
メンタルの問題だろうな
まぁ、それだとトップレベルでの戦いは厳しいが
日本のように持ち上げてくれる状況がないとダメかも

707 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:41:18.92 ID:eYvZBduw.net
まあお前らの軟弱なメンタルだったら首吊ってんだろうけど、プロゴルファーのメンタルは常人とは異次元だからなあ
エルスとかミケルソンはタイガーに何度も何度もやられながらもそのたびに立ち上がってキャリアを積んでいったからねえ
腹にワンパン咬まされたら泡吹いて倒れたまま起き上がって二度とこれねえお前らとは全てにおいて持ってるもんが違い過ぎるよ

708 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:43:20.39 ID:KUdZIzHK.net
>>707
言ってることはわかるんだけど、エルスとかミケルソン挙げられても・・・

だから遼くんも、って言いたいの?

709 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:45:27.43 ID:iraTJMIY.net
ノーザントラストフィールドリスト
http://www.pgatour.com/tournaments/northern-trust-open/field.html

石川リストに名前がないので来週も休みのようだ

710 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:47:28.12 ID:KUdZIzHK.net
>>709
直前エントリーってできないの?
いつなんだろ締め切り

711 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:56:47.75 ID:iraTJMIY.net
>>710
このフィールドリストが出た時点でエントリーは締め切られているので大体確定
まだフルフィールド144にたいして6枠ぐらい空きがあるけどそれはマンデー予選通過者や今週トップ10以内の選手のための枠(埋まらなければオルタネイトが繰り上がり)

712 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:58:20.65 ID:yYwrTugb.net
いつまでも逃げれるってわけではないからなあ

713 :名無しさん:2016/02/13(土) 09:58:48.56 ID:QqNZGtks.net
>>710
エントリー締め切ってからフィールドリストが公開されるので、できません。
ホンダにも現時点ではエントリーしていません。
http://www.thehondaclassic.com/tournament-info/player-field/

714 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:01:15.44 ID:2bktm9+h.net
お休みするのは自由だけど、そんな余裕あるのかね
試合に出ないとポイント入らない
怪我を理由に撤退するつもりかな

715 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:02:47.20 ID:KUdZIzHK.net
>>711
そうなんだ、どうも

復帰明けのスタッツが楽しみだ
飛距離落とさざるをえない中、怪我の功名で成績上がったりして

716 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:04:12.52 ID:KUdZIzHK.net
今回みたいに前日棄権がまかり通るんだったら、出たい試合はとりあえずエントリーはするわな

717 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:09:12.34 ID:5DlJDumC.net
今回の松山勝利で置いていかれた感じって言ってるが
もうだーーいぶ前から置いてかれてるんですが…

718 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:12:20.37 ID:gSGvzHGf.net
撤退する予定だから、計算通りでしょ(笑)
腰のせいにして帰国

1.ほとぼり冷めた頃に日本でプレーでそのまま居座り
2.そのままPGAにいるが冷めるの待ってプレー開始、もちろんシード取れず腰のせいにして撤退(笑)二度と戻らす
3.何食わず顔して復帰、予選落ちの山を築く(笑)

719 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:32:11.70 ID:raOu7QAT.net
中盤で表街道裏街道がハッキリ分かれる期間があるから
トップクラスのいない試合でポイント積むか一発当てる心算かな?
そう易々とはいかないだろうけど

720 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:46:06.99 ID:78+iXWHZ.net
>>716
棄権前提でのエントリーは関係者全員に迷惑だからな
今週は、通常状態からのケガ
次週は、療養状態だから出る気もないのにエントリーされても

721 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:50:05.55 ID:78+iXWHZ.net
次出るのは
裏か招待で半自動エントリーになってるパーマ招待かな
その頃には松山はビッグ大会シフトになってるな

722 :名無しさん:2016/02/13(土) 10:55:33.47 ID:/irQ97z1.net
>>721
石川すげー(棒)

723 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:03:50.85 ID:78+iXWHZ.net
去年、ホンダでポイント入れてるから
ここまで対前年-120ポイント
去年ギリギリでシード確保で去年と進歩したようなところが
>>623
と言ってる割には無いからどうなるんでしょうね

724 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:11:35.65 ID:rsR3ESxd.net
松山に負けるのは馴れただろうけど
岩田に負けたら石川BBA発狂しそうだな

725 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:15:46.46 ID:78+iXWHZ.net
120点の遅れを挽回するには過去の成績から考えて7大会くらいかかる計算
その頃には前半戦が終わって次のハードルが来るけども
半分終わるわけだから更に+50くらいはいるよな

726 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:21:52.38 ID:kP+a02g+.net
岩田にも先越されそう
泣きっ面に蜂とはこのこと

727 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:22:49.90 ID:78+iXWHZ.net
人生、楽ありゃ楽あるさ〜

728 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:38:21.32 ID:fnIvgfHw.net
どうも松山より俺の方が上手いと思ってる節があるな(笑)

729 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:40:17.92 ID:MZax7TMH.net
松山優勝
岩田 → 発奮
石川 → 逃亡

730 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:41:19.17 ID:78+iXWHZ.net
入れ替え戦やWebコムには出る気ないのかな?

731 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:48:38.12 ID:KUdZIzHK.net
>>729
そこは脱糞にしてほしかった

732 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:56:21.99 ID:w6bjw8zM.net
>>730
その根性があったら今の位置にはいないよ

733 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:12:40.75 ID:QqNZGtks.net
>>730
https://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2015/08/25/c.asp

734 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:14:03.43 ID:9CeLQDbd.net
松山は遥か先方
先週まで振り向けば岩田だったのに抜かれちゃったなw
もう日本ツアーに専念すべき

735 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:35:48.78 ID:lyftnVNk.net
義捐金の祟り?

736 :名無しさん:2016/02/13(土) 13:06:49.30 ID:uSZHVhEt.net
石川は日本ツアー限定選手だともうみんな気付いているのに

逆に日本ツアーだけなら、まだいくらでも大きく輝ける

737 :名無しさん:2016/02/13(土) 13:27:26.98 ID:UEC2vN8W.net
松山の優勝でショック受けること自体見てるこっちとのズレを感じるね
よく昔の武士は剣を持って向かい合っただけで相手の技量を察するとか言われてたけど
まあ卓球の愛ちゃんも遥か年上に負けてあんなに泣きじゃくってたから悔しさは向上心の現れか

738 :名無しさん:2016/02/13(土) 13:56:14.61 ID:GnAZCMwC.net
松山はいつ世界ランクがトップ5に入ってもおかしくない
しかもそれを持続できる強さが勝てば勝つほど身につくだろうな
メジャー制覇、五輪金、日本人初の世界ランク1位も射程圏
それだけ安定している
受け入れるのはしんどいかもしれないが、とにかくシードに集中しなきゃ
いけないレベル。地道にシード確保しつづければ、つきが転がってくる日
があるかもしれない。今、松山のことを意識している場合ではない

739 :名無しさん:2016/02/13(土) 14:28:14.13 ID:tMlTNje6.net
みじめな予選落ちしたまま2週連続逃走だもんなぁ
挽回する機会すら無くその間罵倒され続けるんだからファンも哀れだなw

740 :名無しさん:2016/02/13(土) 14:36:28.53 ID:gKnJu80M.net
日シリ勝った後ファンやマスゴミ他取り巻き凄かったもんなw
あの時石川べた褒めした連中今息してる?

741 :名無しさん:2016/02/13(土) 14:45:26.12 ID:cwF+Mi/S.net
日本人ナンバー3になったのね・・😢

742 :名無しさん:2016/02/13(土) 14:59:14.03 ID:2bktm9+h.net
>>740
まあでもあのとき石川本人は謙虚だったけどな
電通が作った「メジャー初優勝!!」の看板を外させたし
メジャーとか恥ずかしいから止めてくれってことだろね

743 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:09:43.87 ID:78+iXWHZ.net
どうしてゴルフを戦うのではなく松山と争うようになってしまったのかな
マスコミが煽ってるというより本人が
「松山がリーダーズボードで上にいたら追い抜きたい」だの
「置いて行かれたような気がする」だの
考え方がおかしいと思う
いつも周りからちやほやされる王様じゃないといけないって考えてそう
それってゴルフのプレーとはまったく関係ないと思う
岩田みたいに地道やることが結局は松山を追い抜いて世界ランキング1位に至るかもしれない道なのに

744 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:16:17.45 ID:UEC2vN8W.net
今になってみると石川は子供の頃からレールに乗せられ流されて来たものの、実際は自らがゴルフが好きでたまらないわけではなかったんじゃないかと感じる

生来の素直で器用な性格が災い?幸い?して親の言いなりになる子供だったからここまで来られたな
金は得たが幸せかどうかは本人しかわからない
がいずれにしてもこっからが大変だな

745 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:16:51.91 ID:ckcp8r1W.net
>>742
謙虚なのかな
>>623を読むと日シリ勝ったからって年末年始はのんびりしすぎ
トレーニングも大してやらなかったみたいだよね

746 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:33:29.90 ID:6LhppJ+b.net
ファンブログも遼君が見てるかもしれないからって彼を信じる発言以外排除してたよね
コロコロ変えるあれこれが身体を壊す原因になるかもしれないのに見ない振りしてさ
何でもハイハイと肯定した結果競技出来なくなったらどうするの

747 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:38:52.94 ID:NBnrGTih.net
けどけど、とか おいて行かれた感 とか、なんかスポーツマンとしては、少し女々しい感じのコメントで残念だわ

体つくりもしているのか、していないのかよくわからないけど、PGAが終了すると日本ツアーに出ずっぱり

腰に爆弾抱えている自覚があるのなら、オフはケアをすべきじゃないか?

748 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:47:08.09 ID:raOu7QAT.net
日本で短期間に2勝したせいで日本ツアーのレベルの低さが指摘された事に配慮したのか
石川は米ツアーで苦戦して色々改善しそれが結実したので日本で勝てたみたいに言ってた
本当にそうかなーと思ってたが今の所去年より力がついたようには見えない
自分の技量が見えないのか体面だけを取り繕おうとしたのか・・・残念だ

749 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:50:36.22 ID:78+iXWHZ.net
岩田も当初こうだったから心配したんだけど
キャリアと客観的に見えてる違いでもあるのかな

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/golf/2015/10/20/post_213/index4.php

750 :名無しさん:2016/02/13(土) 15:54:43.50 ID:SC0VUCUx.net
松山をいつか追い抜きたいと悔しがること自体は別に問題ない。
問題なのは,現在の実力差を客観的に把握できずに、明日にでも優勝して追いつかなければダメだと思ってそうなところ。

石川に必要なのは優勝争いから遠く離れても,少しでも順位を上げてフィニッシュすること。ギャンブルプレーに走らないで,リスク管理をしっかりすること。松山には追いつけないかもしれないけど、地道に頑張ればPGAでももっといい成績は残せるはず。

751 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:10:11.78 ID:uSZHVhEt.net
逆にファンに聞きたいのは、数年前と比べて石川の技量は向上しているのかね?

数字や印象だと、渡米してから年々下手くそになってきている気がする

進歩じゃなく後退しているというか

752 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:23:27.49 ID:qVlKVmk9.net
メジャー、WGCの成績見ても一番結果出てるの2010-2011だからな

753 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:49:02.09 ID:aM7ZnAqV.net
>>751
日本オープンのゴルフを見たか?最高だったろ

754 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:51:04.31 ID:78+iXWHZ.net
石川が居なくて?

755 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:58:03.75 ID:u48PZZuY.net
あっちはジュニアから学生までのトレーニングのカリキュラムがしっかりしている。
成長期にふさわしいトレーニングを積み、たいていは大学を経てプロ入りする。
石川の場合、10代にプロ転向しているから、一番大事な時期にきちんとしたトレーニングを受けていない。
そんな状態で距離の長いタフなPGAのコースに出れば結果は言わずもがなだ。
だのに針金ハンガーとかシャフトを重くしたりとかの小手先の調整で劇的な成果を期待している節がある。
原因はもっと違うところにあると気づくべきだ。
もう手遅れかもしれないが。

756 :名無しさん:2016/02/13(土) 17:18:42.38 ID:hDLw9x6l.net
PGAに本格参戦してから駄目だよな
突きつけられた課題にキチンと取り組めれば少しは違っただろうがそれをしないからな
日本での成功体験が強烈すぎてあの頃のゴルフに戻れば世界でも勝てると本気で考えてるフシがあるw
親父から「お前は天才だ。お前のドライバーは世界一だ。」とでも言われ続けて軽いマインドコントロール状態なんじゃないか?
だから今だにスイングやショットの飛距離ばかり気にして迷走し続けてる
ついには90gシャフトという暴挙に出て無理やり飛距離上げてこれだよ

757 :名無しさん:2016/02/13(土) 17:38:14.94 ID:dwMu7+N0.net
おかしなところに飛んでった時にパーセーブするのは完璧なショットではないと思うんだよな
いいショットで、毎ホール、バーディーって幻影でしょ
自身、毎試合いいショットがあたって言ってるだろう、それならここはこれ以上追っても無駄

758 :名無しさん:2016/02/13(土) 17:42:32.03 ID:Le+nSYKU.net
何故か笑うセールスマンを連想した
このクラブを使うと〜

759 :名無しさん:2016/02/13(土) 17:47:53.31 ID:KUdZIzHK.net
どーーーーーーーーーーーん!!!!!!

760 :名無しさん:2016/02/13(土) 17:48:50.82 ID:4bfwcfRL.net
ゴルフネットワークのPGAハイライトは
是非とも松山、岩田でやって欲しい
石川も頑張っているんだろうが松山との落差が酷すぎる

761 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:00:36.09 ID:1zhruWOr.net
>>744
本人はゴルフが本当に好きではないとの意見に同意

762 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:11:32.97 ID:IY/fvhq5.net
好きかもしれないけど、ゴルフの事愛してないよね。
松山はゴルフが全て、石川はゴルフは一部、そら、ゴルフの神様もどっち応援する
ゆうたら、松山応援するやろ。

763 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:26:26.95 ID:yVlhRgf8.net
神様の応援とかw
単に実力が段違いなだけですから!

764 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:36:52.99 ID:s3W4V0Ka.net
石川はゴルフでちやほやされる自分が好きな感じ

765 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:42:47.93 ID:IY/fvhq5.net
ジュニアゴルファーの憧れの選手
1位タガーウッズ
2位ロリーマキロイ
3位ジョーダンスピース
4位ヘンリックステンソン(渋い!!)
5位Tジャスティン・ローズ
  アダム・スコット
  スティーブ・ストリッカー
  チェ・キョンジュ
  松山英樹 他2人

766 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:43:12.44 ID:uSZHVhEt.net
石川はゴルフスイングが大好きなんだよ
頭の中はスイングのことで常に一杯
優勝やスコアよりも、一球のナイスショットに何よりも喜びを感じる
だからクラブを振り回す練習だけは大好き
筋トレとかは嫌

プロゴルファーというより、中途半端に才能のあるスーパーアマチュア

767 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:44:41.96 ID:78+iXWHZ.net
これからのゴルフ界は3Rに替わって
2大エッチが担う

768 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:46:33.97 ID:w6bjw8zM.net
石川「ゴルフ?ファッションだね。どういうスウィングがかっこよく見えるか。それ重要です。」

769 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:57:11.03 ID:Nrpt/96Q.net
しかしあれだな、このスレも毎日毎日ごちゃごちゃ同じ事言ってる奴が固定化されてっけど、技術的な事に関しては何一つまともに議論出来てねーのなw

770 :名無しさん:2016/02/13(土) 18:59:46.27 ID:2bktm9+h.net
アドレスの入り方やガッツポーズをいかにカッコよく魅せるか
シミュレーションするぐらいだからね

771 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:25:36.06 ID:UEC2vN8W.net
ご本尊が何一つまともに通過できていないのでこちらではそんな無駄な議論はいたしません
あしからず

772 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:31:46.24 ID:/rZzbRga.net
FWBDするとするじゃん

それでも首を捻りながら不満気にスイングチェックすると

俺様のパーフェクトショットはこんなもんじゃねー

ってアッピールになると考えてる

BBA御用達詐欺師であった

773 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:35:42.81 ID:78+iXWHZ.net
>>772
コースに何しに来てるんだ?
次どうやってパーオンするか考えるべきだろ
遼以外の100人は100人ともそうやってプレーしてるぞ
打ちっぱなしに行けって感じ

774 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:39:59.73 ID:tvx+UK4Y.net
自分でゴルフスイングコンテストでも開催して
そこでずっとスイングだけしてればいいのに

775 :名無しさん:2016/02/13(土) 19:54:50.28 ID:PESPZDiU.net
16歳?で初優勝した時はスケール大きく育てばメジャー優勝とか考えた俺がアホやった。ただ日本なら強いんや。

776 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:00:22.15 ID:lyftnVNk.net
家族がダメにした典型的な例。 銭は人を狂わせ、出すことを拒み
マネジメントやコーチも銭のかからない家族自前を選んだ。やはりもちは餅屋w

777 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:13:21.04 ID:19qZQs3j.net
2010年のこの大会の記事によると当時の石川の組の同伴はファウラー、
アマ代表はルーカスブラックとクリスオドネルとそこそこ知られたハリウッドセレブ
あの頃はVIPのごとくペアリング組んでいただいたのに…どうしてこうなった\(^o^)/

778 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:43:12.16 ID:fMd2D7if.net
777

779 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:44:09.94 ID:SQ2nRofs.net
頑張れ
sssp://o.8ch.net/7p6d.png

780 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:45:36.97 ID:kwBBZDmt.net
飛ぶ鳥を落とすほど勢いのあったころ マキロイが日本に来て 石川とマッチしてたの思いだした。
結果は忘れたけど ゴルネでやってたな。
これほど差が付くとは。 あの頃は身体付もよう似たもんで マキロイも可愛い顔してたな。
懐かしい。

781 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:25:58.30 ID:MjRUF9b5.net
>>769
自己紹介乙 w

782 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:29:13.40 ID:L6vEmkhi.net
>>777
「ゴルフのうまい子供」枠での出場
大人になってPGAのメンバーになったら、石川みたいな三流なら相手にされないのは当然

783 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:36:13.99 ID:33CBf9gx.net
>>750
>松山には追いつけないかもしれないけど、地道に頑張ればPGAでももっといい成績は残せるはず。

PGAに一体どれだけ怪物がいるのか知らないのか?
松山ははるか雲の上の人
その下にも石川以上の猛者連中が100人はいる

石川みたいな身長体重不足、運動神経不足、身体能力不足、センス不足、ゴルフ脳不足、精神力不足では
どうにもならんよ

三流の日本ツアーあたりでトップ30人層に入ってるのが関の山

総レス数 1002
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200