2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part576【WTA】

1 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:17:23.32 ID:72uD7VJ1.net
ATP公式
http://www.atpworldtour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis
避難所
http://free.jikkyo.%6frg/lnanfree/

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part575【WTA】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1531485087/

16 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:00.64 ID:3nJhuBfg.net
なぜ回り込もうとしたし

17 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:06.67 ID:uwu6WwiT.net
ID:UK4vr4j9
クソニワカ NG推奨

18 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:21.82 ID:B/YB2vbE.net
いちおつあり
イエス!

19 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:42.33 ID:P7A27B+A.net
いちおつです
サクサク行かないとは予想していたけど、
ここまでのペースの進行ぶりだとは思わなかったでござる(´・ω・`)

20 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:19:47.69 ID:EjqLBaPe.net
いいかげんブレイクしようぜ

21 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:00.35 ID:VAmjt1D8.net
ナダジョコ先にやるべきとか言うけどさあ、
ナダジョコだってもつれたら確実に長くなって後の試合がサスる可能性高くなるだろ
どっち先にやってもそうなんだから先にスタートしたトップハーフからやるのは当たり前じゃねえの

22 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:06.56 ID:ayWvS0Vr.net
2003年決勝の
ミラン対ユベントスみたいな緊張感

23 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:07.87 ID:9qCYc3II.net
英語圏でも日本でもイスナーって発音してるやつ皆無なのに、wikiやらGoogleでイスナー表記なのなんなん?

24 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:08.88 ID:B/YB2vbE.net
ナイキー

25 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:08.97 ID:3nJhuBfg.net
セカンドリターンミスんなし

26 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:15.36 ID:56kuAhOn.net
4セット目取る方が3セット目取ってくれ

27 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:15.52 ID:EMiB56Fa.net
>>20
それは無理だ諦めろ

28 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:25.02 ID:qXRAmrwf.net
こういう試合を見てるとBIG4時代をリアルタイムで目撃した俺らは幸せだなぁ
まぁ最近の若手にもこんなテニスする連中は少ないけど

29 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:38.91 ID:feJleWij.net
どっちかがデルポで決勝はデルポxナダルorジョコなら楽しみだったのに
すべてユニク口おじさんが悪いw

30 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:46.56 ID:beBWJLow.net
タイブレだけ見ればいい気がしてきた

31 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:49.59 ID:GVVOb0mG.net
南アフリカの人たちは盛り上がってんだろうな
日本みたいに二度と現れない天才って言われてそう

32 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:20:56.03 ID:JoiXypyc.net
上地ファイナル2−5から追いついて6−6タイブレ突入

33 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:04.27 ID:hWl2yhst.net
テニス界の未来は絶望的だあ

34 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:08.74 ID:5eUPIdSZ.net
ラオが悪いとか言わないおまいら酷い(´・ω・`)

35 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:11.93 ID:HqNLVlxH.net
貧民ヒル改めマレー山

36 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:21.08 ID:i4Y2xfHa.net
いちおつ

チケットは正規ルートなら別に高くはない
ホテル代はロンドンはいつでも高い

37 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:22.56 ID:SVXxPyLH.net
アンダーソンの毎ポイントカモン連呼が好きだったんだが辞めちゃったのか

38 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:32.45 ID:hWl2yhst.net
>>29
ジョコフェデでジョコビッチがフェデラー倒すとこ見たかったなあ

39 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:37.52 ID:QaYalteo.net
マレー山結構いるね

40 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:51.96 ID:SnqNR/9P.net
イズナーって何でテニスしてるの?嫌がらせ?

41 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:52.52 ID:5eUPIdSZ.net
>>37
そんなテンションになる試合展開じゃないってのがデカイと思うんや、これは

42 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:55.81 ID:wuW+yIUK.net
>>29
言うてもうすぐ37だぞ?
QFまで勝ち上がってきてる方が異常な年齢だろ

43 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:21:58.72 ID:i4Y2xfHa.net
>>31
数年前アメリカに帰化しようとしてたけどな

44 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:13.01 ID:hWl2yhst.net
>>34
ラオニッチもつまらんからしゃあない
もとをたどればチリッチも悪い

45 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:20.94 ID:UK4vr4j9.net
>>17
ネトウヨごめんな・・・
無職童貞指摘されてスレにもまたがって粘着するとは

46 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:22.80 ID:qXRAmrwf.net
>>21
やるべき
でなくあくまでやってればなぁ、て愚痴だと思う


お、チャレンジきた

47 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:27.91 ID:4Aqma4kz.net
それでは皆様、本番までしばしご歓談ください

48 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:29.68 ID:IpyHm/JP.net
まだ映像見てないけど
やっぱりサーブサーブサーブな塩試合かね

49 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:33.22 ID:B/YB2vbE.net
線審ザルなの?

50 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:35.38 ID:cjMrrzz8.net
そもそもお肉は伊豆になんでまけたんだよ
途中でサーブゴミったのか? 見てたやつおる?

51 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:39.43 ID:QG7qJx1/.net
線審ガバガバやな

52 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:41.40 ID:C3IQFgrN.net
錦織のツアーファイナルきついのは客観的にみたらそりゃそうだろうな
でも復帰直後にMS決勝行ったりWBQF行ったりするのなんてほとんど誰も思ってなかっただろうし何が起こるか分からんで

53 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:48.00 ID:reM3RDMi.net
イズにゃん何を言ってるん?
なにかあったの?

54 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:22:59.71 ID:i2CsN490.net
ジョコナダルは何時になりそう?

55 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:17.33 ID:QB8xXkgC.net
>>37
どっかの大会でunsportsmanlike conductと主審に指摘されてしょんぼりしてた

56 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:19.10 ID:HSNid4vC.net
上地もタイブレ

57 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:20.03 ID:B/YB2vbE.net
>>54
1時はすぎるかと思うよ

58 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:22.44 ID:HqNLVlxH.net
この試合は本来おじさんがいつものサクサクで終わらせる予定だった

59 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:23.70 ID:hWl2yhst.net
>>52
まあトロント全米ででかいのかませばまだわからない位置ではあるな

60 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:29.30 ID:5eUPIdSZ.net
>>50
全体的に負けてたけどMTO取って包帯ぐるぐる巻きになって終わった
本人曰く肉離れかもしれないとの話
検査してみないとわからんとは言ってたけど

61 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:40.60 ID:5yCMzi0S.net
>>53
明日

62 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:42.26 ID:3nJhuBfg.net
>>52
なんかトップ8の誰かが怪我離脱で錦織滑り込むパターンありそう

63 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:23:47.88 ID:EMiB56Fa.net
>>54
最低でも1時は堅い
フルセットになった場合はもう読めないレベル

64 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:03.57 ID:qXRAmrwf.net
>>50
前から負けてるやん

65 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:17.82 ID:la+KuU2r.net
お客さんもちょっと食事に行って来やすい試合だ

66 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:32.74 ID:feJleWij.net
>>38
それでもいいね 復活のタワシでもいい

>>42
おじさんはここで優勝する為に生きてるじゃんw
37でもここの試合に照準あててるんだから下村どごときに・・・ 下村が優勝してもそれはそれでうれしいんだが

67 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:33.25 ID:hWl2yhst.net
>>60
今回のドローですら怪我するんじゃもうラオニッチはどうしようもないな
というかウィンブルドンで錦織と同じ成績じゃ相当今後苦しいわ

68 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:36.03 ID:9qCYc3II.net
>>54
下村が連続で2セット取るとして、1時ごろじゃないかな

69 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:24:48.04 ID:i2CsN490.net
早くても1時以降って感じなのね
仮眠とるか

70 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:04.83 ID:5eUPIdSZ.net
フルセットになったらマジで翌日になる可能性があるんだよなぁ
日本時間3時くらいになったら試合キャンセルな、ってなりそうだし

71 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:16.50 ID:UK4vr4j9.net
アンダーソンのツアーファイナルもわからなくね
昨年全米で1200稼いだのに、その後は1回戦敗退ばかりでびっくりするほどポイント稼げなかった記憶

72 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:22.91 ID:FlZ3hjhH.net
>>29
伝説の2008から十年!と公式がハイテンションになってたせいで負けた気がしなくもない
全米といい今回といい公式がフェデナダフェデナダ言ってるとおじさん負けるんじゃないかと(´・ω・`)
去年の全豪は後半になってから世界中がwktkしたのであって始まる前から公式が騒いでいたわけではないし

73 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:30.50 ID:qXRAmrwf.net
客「ここがアメリカなら酒が呑めるのに・・・」

74 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:33.22 ID:hWl2yhst.net
>>50
そもそもH2Hはイスナー有利だしウィンブルドンの実績は圧倒的にラオニッチとはいえ負けても不思議ではないっしょ

75 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:40.55 ID:i4Y2xfHa.net
おじさんは全米に切り替えていくべき
今年は前哨戦出るならシンシだけにしてくれ

76 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:44.15 ID:rlIL2O52.net
NHKのジョコナダ試合、放送枠朝4時までしかないw
延長あるのかな

77 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:25:58.25 ID:reM3RDMi.net
マッケンローが、第1セットの時点でジョコナダは今日ムリって言ってたらしいな

78 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:01.44 ID:D1kqClKD.net
ナダルジョコは早くて1時半くらいかな

79 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:06.28 ID:EMiB56Fa.net
>>76
サブチャンで垂れ流すんじゃね

80 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:07.14 ID:5eUPIdSZ.net
>>72
全米でフェデナダ煽ってたのはむしろフェデ本人やろ(´・ω・`)

81 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:09.23 ID:5yCMzi0S.net
>>76
いざとなったら教育に移動だ

82 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:12.88 ID:ZU8pxR+P.net
例年通りなら←ティエムが全く稼げずに脱落とかもあるんじゃないかと思うんだけどどう?

83 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:29.10 ID:i4Y2xfHa.net
>>72
わかる
あとセット落としてないとか持ち上げられすぎてると負けるのもよくある(´・ω・`)

84 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:35.55 ID:P7A27B+A.net
お願い下村くん、次ブレイクして(´;ω;`)

85 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:47.96 ID:nsyRo2Pk.net
未だにおじさんどうこう言ってる奴はガイジ過ぎないか?
2セットアップから捲られてるんだから庇いようが無いだろ

86 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:47.96 ID:reM3RDMi.net
>>75
シンシで99勝目、全米で丁度100勝目か

87 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:26:55.01 ID:hWl2yhst.net
>>75
無理だろ
土欠場して芝にすべてを合わせといてこれじゃあね
まあ欲かいてシュットガルトではしゃいでたあたりからこうなる予感はあったけど
まさかアンダーソンに負けるとは思わなかったが

88 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:01.77 ID:i4Y2xfHa.net
>>76
教育に移動
それも出来ないならひどい画質のサブチャンネルへ

89 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:03.36 ID:56kuAhOn.net
ジョコナダはやらないならやらないでいっそ早めに明日にします!
ってなってくれた方が当人達にも良いだろうな
緊張感保つのしんどそう

90 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:05.53 ID:vtOHe0+M.net
>>73
テロのせいで全米が一番持ち込みとか厳しくない?

91 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:05.75 ID:MZ1p9Brz.net
試合中なのにお前ら雑談しかしてないんだな
いくら鯛鰤まで試合が動かないからって、、

、、すいません俺は途中からジュラシックワールド見てました

92 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:25.30 ID:SnqNR/9P.net
イズナー棄権してくれ

93 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:28.49 ID:qXRAmrwf.net
>>70
ちょっと前までのタワシなら体力回復してればナダルがボコりそうなんだが
今はまたデルポ戦みたいな試合になりそうな予感しかないな

94 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:41.53 ID:hWl2yhst.net
>>86
そんなこといってると今回の二の舞いになるぞ

95 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:46.58 ID:bjAZ2b4O.net
この試合がもうフルセットになったら2試合目は女子決勝のあとにやって暮れ、そして今日の勝者が優勝って事で

96 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:48.73 ID:cjMrrzz8.net
>>60
お肉怪我かよ
怪我多すぎだな

97 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:50.91 ID:fIInUszk.net
予想通りのつまらなさとダメ出し

98 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:27:53.40 ID:wuW+yIUK.net
>>71
WBでシードついてたダスコはんに勝ったくせに
いざ順位が逆転したらこんどはダスコはんに連敗したのは笑った

99 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:28:20.39 ID:GRr4359r.net
もしジョコナダが明日になったとしてそのまま明後日決勝ってかなりキツくね・・・(´・ω・`)

100 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:28:24.64 ID:5eUPIdSZ.net
ジョコはコリキリの時、4セット目いったら今日は試合キャンセル
って言われてたらしいからなー

101 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:28:25.04 ID:5yCMzi0S.net
おじさんばっかりに頼り切るツアーはどうなんですかね?

102 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:28:34.08 ID:QB8xXkgC.net
錦織のロンドン行きに期待してる人はちゃんとポイント計算してから言ってるのかな
錦織がこれから出る予定(ワシントン、トロント、シンシ、全米、楽天、上海、ウィーン、パリ)の大会「全てSF進出」でギリギリ滑り込めるレベルだぞ
期待するのはトロントかシンシのどちらかで優勝するか全米決勝進出してからでいいだろ
ただランキング見て10位だからお、いけるやんと過度な期待するのは良くない

103 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:28:37.24 ID:QSI12VQx.net
>>73
ここだってピムスいうのは飲めますよ!度数知らんけど

>>90
現地で買ってくれw

104 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:00.45 ID:i4Y2xfHa.net
>>86
そうそう

>>87
今年の芝は完全にスケジューリングミスだと思う
シュトゥットガルトは欲をかきすぎたんや

105 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:01.06 ID:rhJdmWoS.net
みんなやっぱりナダルかジョコに優勝して欲しい感じ?(´・ω・`)消去法的な感じで

106 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:11.25 ID:VK2XQ0k4.net
>>71
イズもアンダー村も大艦巨砲主義っつうか一点豪華主義っつうか
ドカンと稼いでぱったり勝てなくなるのがあるあるやしなあ

107 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:32.20 ID:i4Y2xfHa.net
持ち込みはどこも厳しいよ
会場内で買うんやで

108 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:34.53 ID:UK4vr4j9.net
>>82
ティエムはもう3000いってるから安全圏だろ
ハンブルクにも出るらしいから3500になる可能性も高いし

109 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:35.32 ID:la+KuU2r.net
私は信じてませんがディミがシンシ防衛してロンドンに滑り込みます

110 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:43.12 ID:5eUPIdSZ.net
>>105
いや別に消去法じゃないだろ、その2人はw

111 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:48.20 ID:5yCMzi0S.net
>>94
もう全豪で99勝、ウィンブルドンで100勝でいいじゃん

112 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:29:59.07 ID:rlIL2O52.net
>>81>>88
番組表見たら5:30まで教育放送休止だわ
これはサブチャンネル行きw

113 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:30:00.10 ID:i4Y2xfHa.net
>>105
イズナー応援してるよ!

114 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:30:10.92 ID:RqmAxA/+.net
>>102
それなぁ、いかんせん8位の壁が厚いことに気づいてない輩がおるからなぁ、今年は去年より3位以下に入るポイントが多い気がする

115 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:30:11.14 ID:hWl2yhst.net
>>105
ジョコナダなら消去法じゃなくね?
普通にフェデラーとの決勝でもジョコナダ応援するやつは多いだろ

116 :名無しさん:2018/07/13(金) 23:30:11.62 ID:feJleWij.net
>>72
今更試合中のプレッシャー以外を感じるのかね
あのスタコウスキーにやられて怒りながら退場した時に終わったと思ったけど、見事に復活したからな
あれから身体よりもメンタルが強化された気がするよ

総レス数 1001
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200