2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart45 第12ステージ

1 :名無しさん:2018/07/20(金) 00:33:38.94 ID:WGVNqBVZ.net
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart44 第12ステージ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532011985/

438 :名無しさん:2018/07/20(金) 08:15:08.41 ID:Hqd7MpBj.net
>>404
プロコン勢が頑張ってる

439 :名無しさん:2018/07/20(金) 08:50:04.61 ID:wsi/Tn3f.net
>>437
客のカメラストラップ落車

440 :名無しさん:2018/07/20(金) 08:51:51.57 ID:MfwUoNJI.net
発煙筒なければ避けられたかもしれない事故よね

441 :名無しさん:2018/07/20(金) 08:53:03.72 ID:KR1tJtyA.net
>>440
発煙筒はイタリア人がロードレースに持ち込んだことを考えれば皮肉だな

442 :名無しさん:2018/07/20(金) 08:53:36.68 ID:ymBXKhRq.net
>>432
デュムランは渡さぬぞ!

443 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:03:49.75 ID:1DwSv70p.net
今更だけどこの競技、人が障害物として選手に襲いかかること多過ぎじゃない?
競技キャリアに影響した選手も多いし

444 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:03:52.93 ID:26JyFF+E.net
>>439
ほんとだ

445 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:40:03.32 ID:CI2KSKsN.net
>>418
フランス人は自分たちのことを恥ずかしくないのかね?
毎年酷すぎるわ

446 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:44:07.18 ID:7UrKXL/T.net
GTで一番低俗に成り下がったな
名誉はあるのに何もかも回りが駄目にしてる

447 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:44:16.03 ID:MfwUoNJI.net
フランスが勝てないからブーイング?
それともイギリスだからこんなにひどいの?

448 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:47:57.62 ID:Rs8Rdk3/.net
ブエルタジロのがコースも面白くて客もまともだよな
そらフルームもブエルタ推すわ

449 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:47:58.55 ID:IZwYgBRQ.net
やったのがフランス人とも限らないのでは

450 :名無しさん:2018/07/20(金) 09:56:09.51 ID:F2zvVbCt.net
ニバリが残念過ぎて仕方ない。
こんなクソ下らない理由でリタイアなんて見てるこっちも悔しすぎ。
運営はイギリス人sage運動やってないで馬鹿な観客をどうにかしろよ。民度どんだけ低いんだっつーの。

451 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:04:31.30 ID:/Jgych9e.net
博愛主義(迫真)

452 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:07:19.29 ID:Fq3UERt0.net
転倒後のニバリが一番早くアルプデュエズ登ってたよな
1分近くあったギャップをほぼ埋めてた訳だし

453 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:12:49.97 ID:Fq3UERt0.net
>>445
フランス人に期待しすぎ
あいつら朝鮮人と変わらんメンタル
歴史修正主義者だしケンチャナヨ精神だしプライドだけ無駄に高いし

454 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:16:43.61 ID:yEPhTleQ.net
鮫が定置網に引っかかったか…
シャチの独壇場になってまう

455 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:21:36.63 ID:VIPC21UR.net
わいのニバリ骨折リタイアなんて信じたくない
観客の管理しっかりしろやクソ運営
頼むから選手に安全にレースさせてやれよ

456 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:40:18.66 ID:0tAGn43z.net
わいのニバリ骨折リタイアなんて信じたくない
選手の邪魔すんなやクソ観客
頼むから選手に安全にレースさせてやれよ

457 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:43:09.27 ID:BHrg0Rcg.net
ニバリ骨折リタイアは残念すぎる…
ログリッチが4位になるのか。

458 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:43:23.95 ID:/Jgych9e.net
>>404
実際ビックリ人間ショーだよね
この体力

459 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:44:54.73 ID:L1Podl/F.net
第12ステージ コメントまとめ
G「もう明日がパリでもいいんじゃない?」
デュムラン「ミスったけど好調だしまだまだ頑張る」
バルデ「全力を尽くしたので後悔はない」
フルーム「昨日はGがアタックして自分がマーク。今日は自分がアタックして、Gがマーク。パーフェクトだ」
ランダ「この先のステージでGとフルームに隙が生まれると信じている」
鮫「怪我を心配してくれたみんなに感謝。また次のレースで!」
クライスヴァイク「ステージ優勝ならできると思ったんだけどなあ」
アラフィリップ「ラルプ・デュエズのグルペットは楽しいね」
サガン「パリまで完走するだけのお仕事です」
ラトゥール「ピレネーでもバルデのアシスト頑張るよ」
ゴリ「スカイ、初っ端から飛ばしすぎ。魔法の絨毯使うくらいなら潔くリタイアするわ」
https://www.cyclowired.jp/news/node/271035

460 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:48:57.39 ID:7IwDJLwg.net
ジロかの山岳だと道の両側に警備員を並べて壁作ってるけど
フランスの警備は、甘いな

461 :名無しさん:2018/07/20(金) 10:55:32.73 ID:BHrg0Rcg.net
デュムランはスプリントの位置どりミスった、って言ってたから見直したら、確かにGが先頭だったのに対しデュムランは最後尾だったな

Gとデュムランの足は同じくらい残ってた様に見えたから、デュムランは残念だったな

462 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:05:28.28 ID:WGVNqBVZ.net
Gはカーブ手前に牽制気味の体でランダのアウト側にフラっと膨らみつつ
どーんと踏んで先行してランダがコーナーアウト側に立ち上がれない形を取る事が出来た

463 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:10:58.44 ID:IZwYgBRQ.net
G「もう明日がパリでもいいんじゃない?」
サガン「賛成」
アラフィリップ「はげどう」
ASO「じゃあ、そうする?」
バルデ「ざけんな」

464 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:24:50.27 ID:L1Podl/F.net
第13ステージのプロフィール関連
ラスト3km過ぎてからの200m間隔で連続する右コーナー、ゴール350m手前のラウンダバウトと落車が起きそうなレイアウト。
サガンも「スプリンターが少なくなった今、レースはコントロールを失ってしまうかもしれない」と危惧。
Profile 13th stage
https://cdn.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-profile.jpg
Route 13th stage
https://cdn.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-route.jpg
Profile final kilometres 13th stage
https://cdn.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-5km.jpg
Route final kilometres 13th stage
https://cdn.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-finish.jpg
Details finish 13th stage
https://cdn.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-finish-detail.jpg
stage 13: Scheduled times
https://www.cyclingstage.com/images/tour-de-france/2018/stage-13-times.htm

465 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:25:53.79 ID:0a68yHTW.net
逃げが加速しそうね

466 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:27:16.20 ID:arP1eJzu.net
もうデヘントが逃げてくれないと楽しみがない

467 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:28:20.02 ID:fGxC6Luu.net
>>459
「ステージ前半にメイン集団から遅れた時点で、このツールは終わったと思った。
チームカーに掴まって登る選手もいたかもしれないけど、自分の力で完走できないのであれば、
自分はリタイアを選ぶ。公平なスポーツマンとしての姿勢を貫いたので悲しくはない。」

グライペル、こんなん好きになるやろ
頼むから主催者はちゃんとやってくれよ、歴史があるとかいいつつジロブエルタより運営ひどいじゃないか

468 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:31:45.33 ID:7IwDJLwg.net
浅田さんのマイクだけボリュームを上げて下さい。
音量上げないと聞き取れません

469 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:33:04.37 ID:X93ODxgk.net
デマール完走した?デマールが脱落しないと思えないしチームカーに掴まったのデマールかな(根拠は全くない)

470 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:35:00.09 ID:L1Podl/F.net
>>467
ゴリがこういうコメント出すってことはグルペットにチームカーに掴まって登ってた選手がいるってことだろうしなあ。

471 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:35:38.61 ID:arP1eJzu.net
タイムアウトの基準見直したほうがいいよな

472 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:52:27.28 ID:WGVNqBVZ.net
>>471
その前にピュア勢がもうDNFやDNSしてもいいやと諦めさせてしまうようなの捻り過ぎステージを穏当にしろと

473 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:54:11.27 ID:wsi/Tn3f.net
>>469
ただ、比較的登れるグライペルやガビリアリタイアでデマールが生き残りってのも確かに怪しい

474 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:55:13.79 ID:WGVNqBVZ.net
昔のように始めから割り切ってパリに辿り着く気が無いスプリンターがいてもイイノリならいんだけど

475 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:55:23.13 ID:6pV8k/Ct.net
スプリンター側が山岳込のロードレースに適応すべきだろこんなん

476 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:56:34.13 ID:WGVNqBVZ.net
>>475
運営もそう考えてんだろな

477 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:58:31.02 ID:KTCXVois.net
この状態で今日とか何を楽しみに見れば良いのか

478 :名無しさん:2018/07/20(金) 11:59:30.17 ID:L1Podl/F.net
>>473
さて彼らより登れなくて生き残っているのは誰でしょう?

339pts SAGAN Peter
129pts KRISTOFF Alexander
106pts DEMARE Arnaud
100pts DEGENKOLB John
082pts PASQUALON Andrea
078pts GILBERT Philippe
070pts VALVERDE Alejandro
069pts VAN AVERMAET Greg
068pts MARTIN Daniel
064pts ALAPHILIPPE Julian

479 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:02:38.96 ID:J4KKjKNG.net
1チーム8人にしたばかりというのとクラシックの味付けありかつ山岳寄りなコース設定が悪い方に噛み合って
スプリンターお断り状態になってしまった感じだなあ
もうちょっとなんとかならんかったのか

480 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:04:01.08 ID:fGxC6Luu.net
これでスポンサー離れても運営は文句言わないでほしい
選手が悪い、運営はしっかりやってるとか言い出したらと思うと…ASO出しなぁ

481 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:05:44.27 ID:z3j3BI/Q.net
>>478
デマール以外全員登れるw

482 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:07:01.59 ID:arP1eJzu.net
>>475
山岳込みっていうか超級入れ過ぎだよ。
これに適応しろっていうなら山岳ステージだけでツールやってろってなるだろ
今年のツールは近年最低だよ、客もコースも

483 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:07:17.42 ID:wsi/Tn3f.net
>>478
アムステルって考えたら約1名以外は納得だな。

484 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:16:09.69 ID:htos3m33.net
グライペルは個人名ぜったい言わないだろうけど
プロトンのリスペクトは永遠に得られないだろうなあ
前科もあるし

485 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:23:32.84 ID:MxlZrgr+.net
ニバリやっぱり折れてたんか(´・ω・`)
そんな感じの痛がり方だったもんなぁ
アドレナリン出てるうちは走れちゃうんだろうけど

486 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:26:28.41 ID:KTCXVois.net
脊椎骨折てとんでもねぇ怪我だな
ニバリの年齢考えたらこんなとこで休憩してる場合じゃないのに

487 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:33:03.58 ID:qPg9jS6S.net
>>469
フランス人の反則はいい反則だから!

488 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:34:45.67 ID:gu4jlQVM.net
>>486
公式は観客対策を真剣に考えて実行すべきだよな。
選手生命に響いたらどうしてくれんのさ。

489 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:35:45.62 ID:WGVNqBVZ.net
>>482
ステージを設定する人が代替わりして
毛色が変わっただけでなく
一人よがり気味なんじゃねえかな

490 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:36:28.38 ID:gu4jlQVM.net
>>484
ゴリさんガビリアと揉めた他で何かあったん?

491 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:37:14.70 ID:WGVNqBVZ.net
>>486
カンチェも腰の背骨骨折してユイを登ってステージ完走してるくらいに
痛みにつええんだよね

492 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:37:17.16 ID:J4KKjKNG.net
公式のステージ結果見るとちょこちょこペナルティで10秒20秒食らってるぽい選手がいるな、絨毯とは限らんが
デマールはどうやらアシスト2人にお守りされてたんじゃないかという感じだが昨日はそれで34'58"遅れ140位だし
ピレネー越えられるかはちょっとあやしいかもしれんね
去年のことがあったからか最優先に守ってもらえてる感じでもないし

493 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:38:12.88 ID:WGVNqBVZ.net
>>488
ソ連の兵士並に減っても直ぐ補充できると思ってんだよ

494 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:41:08.51 ID:MfwUoNJI.net
>>490
>>467のことじゃない

495 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:51:14.65 ID:gyptXr69.net
>>467
グライペルさん、漢やでえ

496 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:52:27.39 ID:gyptXr69.net
てか、社長が観客云々言ってるけど、社長って今ASOの仕事もしてるんじゃなかったっけ?

497 :名無しさん:2018/07/20(金) 12:54:33.86 ID:N69wp7MI.net
>>473
デマールもミラノ〜サンレモ(ポッジオ、チプレッサありの)勝ってるから、登れるスプリンター枠でいいのでは?

498 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:00:56.18 ID:Ci5y32MR.net
ショボい山いくら入れてもスカイがいつまでもコントロールして何も起きずに終わるからな
仕方ない

499 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:02:03.96 ID:gu4jlQVM.net
>>494
納得した。

>>495
漢なのに着ぐるみ着て歌っちゃうゴリさんが大好きです。

500 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:05:27.70 ID:jD/ebKGY.net
>>452
同じこと思ってた、
観客はパリピ的なノリで集まってるん?
ホントにレースが好きならきをつけるよね

501 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:06:37.96 ID:GiHy1C24.net
W杯の渋谷のノリみたいな感じなんかな

502 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:10:12.24 ID:Nk4bFZlQ.net
デマールは前科があるからなあ

503 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:11:22.25 ID:GC18jm0M.net
近くで競ると謎の裁定が下されるかもしれんから
サガンは慎重に距離をとって走らんとな

デマールから

504 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:14:23.49 ID:gu4jlQVM.net
>>501
そういやW杯で浮かれてるんだった、フランス民

505 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:15:58.27 ID:DeA1+O3E.net
集団心理って本当に糞

506 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:17:27.83 ID:IZwYgBRQ.net
今日は、サガンが調子こいてプロトンの中でウイリーしてるのを
ギャラリーが「うわ、バカおまえ、やめ(ry」って
ハラハラしながら見守る日かな

まだ日程半分過ぎたばかりだというのになあ
メンバー数減らしたのが完全に裏目に出てる気がするわ

507 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:18:37.45 ID:WGVNqBVZ.net
>>503
一級超級越えて競りに出てこないから関係なくなったんじゃねーかな
既にケツについて中間ポイントの線とゴールの線を通り過ぎるだけで良いし

508 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:23:49.15 ID:MfwUoNJI.net
>>500
ツールは観光客、ブエルタはサイクリストって説が
イギリススタートでやばかった時に出てた

509 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:35:57.68 ID:7sf50PSU.net
ログリッチとバルデはTTTがなけりゃなあ

510 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:39:27.77 ID:8AWhM7TJ.net
ゴリラがわざわざ言ったってことはグルペットには周知の事実なんだろう
居場所はないだろうから、アルプスに心折れたことにしてDNSだろうよ

511 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:41:15.59 ID:L1Podl/F.net
>>492
昨日の出てるペナルティ。
左から順位、Gからのタイム差の順。
理由等のリリースはフランス語さっぱりな俺には見つけられなかった。
【10秒加算】
011 01:41 BERNAL Egan Arley(SKY)
016 04:35 LATOUR Pierre(ALM)
078 28:54 AMADOR Andrey(MOV)
141 34:58 GAUDIN Damien(TDE)
【20秒加算】
117 31:45 THOMSON Jay Robert(DDD)
118 31:45 TAPUMA John Darwin(UAD)
137 34:10 DE BUYST Jasper(LTS)
142 35:05 LAPORTE Christophe(COF)
150 37:53 HARDY Romain(FST)
153 39:27 DURBRIDGE Luke(MTS)

512 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:43:00.18 ID:2V1k3/Dm.net
もうGとフルームの対立が起きるかどうかだけが見どころのレースだよね

513 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:46:41.71 ID:wsi/Tn3f.net
>>497
チポや壁ですら勝ち、ユアンが集団の頭取るレースだぞ。ミラノサンレモレベルでも全くダメなんてもはやテオボスみたいな本業トラックレーサーくらいかと

514 :名無しさん:2018/07/20(金) 13:52:04.85 ID:L1Podl/F.net
ランスのポッドキャストの第12ステージ分。
まだ聞いてないけど面白いことになってそうな予感。
https://www.youtube.com/watch?v=B73bq5OTH3c

515 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:06:24.20 ID:WYq+k6sK.net
USポスタルが全盛の頃、ドーピング疑惑が指摘されたが追求していたのは
一部のジャーナリストや選手だけで、大半のメディアやファンは擁護していた。
しかし、エースのランス、副将のエラスをはじめハミルトン、ライプハイマー、
ランディスetcがドーピングで摘発されチームぐるみだったことが発覚。

現在のスカイ(フルーム)はレース後の検体で違反値は出ていないものの、
項目によっては過去に怪しい数値があり、USポスタルと同じで最新の
技術でバレないドーピングをやってるという疑惑が燻る。

つまり、スカイ(特に疑惑が顕在したフルーム)がブーイングを浴びるのは
USポスタル他がやらかした自転車ロード競技の歴史的暗部に根差した
「もう騙されないぞ」「ドーピングにクリーンな選手が不利益を受けている」という
感情が背景にあり、日本では批判的な人が少ないのは具体的な
ドーピング疑惑報道が薄いから。フルームへのブーイングを反英感情に
すり替える工作員も多いしなw

516 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:11:41.15 ID:nFGJhc21.net
ハイハイ

517 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:12:00.91 ID:/vSDRWeT.net
まーた出たか

518 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:14:09.55 ID:BHrg0Rcg.net
>>509
ログリッチはTTTが普通の TTだったら、まだ優勝争いしてる位置にいただろうな
今は表彰台が現実的だけど

519 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:16:47.56 ID:L1Podl/F.net
あー、俺のせいだな。すまん。

520 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:19:13.68 ID:X9jBQnbH.net
超級猿山ラルプデュエズ

煙幕に隠れた選手に対する観客の直接攻撃あり
フランスの土人文化の集大成でレースを難しくする
警備などない為、護衛もアシストの重要な任務となる

521 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:22:25.21 ID:0kxN2YLM.net
サッカースタジアムのゴール裏みたいなもんだな。そこを相手ストライカーがかけ上がっていくレベル

522 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:24:49.53 ID:+23nwFJG.net
選手は流石に大人よな
俺なら、フランスの猿どもにマナーなんか期待できないのか?位は言いたいわw

523 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:27:57.14 ID:+I5cVjqM.net
>>519
栗山千明監督きてんね(´・ω・`)

524 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:33:18.85 ID:7IwDJLwg.net
俺なら観客蹴りながら殴りながら走るわ

525 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:34:54.07 ID:L1Podl/F.net
>>522
ホテルで酔っ払いと喧嘩して手を骨折する大人…w

526 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:36:50.20 ID:F7lbF+ef.net
ニバリもっと怒っていいだろ
ポート君みたいに普通に落車したんじゃないんだし・・・

527 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:38:36.31 ID:BHrg0Rcg.net
たしか、ポートも観客が原因だったろ

528 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:44:46.62 ID:bmapK8NR.net
>>525
その人はフランス人ですし

529 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:45:32.05 ID:F2zvVbCt.net
>>525
ブ兄「そんな選手がいるのか!?」

530 :名無しさん:2018/07/20(金) 14:46:49.89 ID:vbicW10P.net
>>459
クライさんの言葉が重い…

531 :名無しさん:2018/07/20(金) 15:07:48.39 ID:Qsnfxgsg.net
ウォルトディズニーとコムキャストが、21世紀FOXの買収争いで、8兆円出すディズニー側が勝って、コムキャスト側が撤退。
コムキャストは「次からはSKYの買収目指す」って声明を出したけど、チームに影響めっちゃありそう

532 :名無しさん:2018/07/20(金) 15:20:47.98 ID:DeA1+O3E.net
強いチーム買収するんじゃなく弱いチームの底上げしてくれよ

533 :名無しさん:2018/07/20(金) 15:45:50.95 ID:L1Podl/F.net
次スレ
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart46 第13ステージ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532068794/

534 :名無しさん:2018/07/20(金) 15:53:03.16 ID:WGVNqBVZ.net
>>532
弱いチームに金と有能な指導者を持って行けということですな

535 :名無しさん:2018/07/20(金) 16:52:50.55 ID:0yEoj7DN.net
>>513
キッテルさんの悪口はやめるんだ

536 :名無しさん:2018/07/20(金) 17:12:06.37 ID:IOqutUmD.net
あとは何を楽しみにツールを見ればいいんですかね…

537 :名無しさん:2018/07/20(金) 17:41:58.52 ID:eidQaTgn.net
なんでサッシャF1に無理してきてるんだと思ったら
ドイツだからだった

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200