2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart45 第12ステージ

1 :名無しさん:2018/07/20(金) 00:33:38.94 ID:WGVNqBVZ.net
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart44 第12ステージ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532011985/

884 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:27.43 ID:OIXs4824.net
>>879
サンマを蒲焼にするのはもったいなく感じる
サンマはやっぱり塩焼き

885 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:28.41 ID:xQ35jlke.net
>>881
各国の「中華街」あたりも計算したらどうなるのかが気になる

886 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:32.64 ID:/h0labjb.net
>>867
養鶏にも魚粉由来の配合飼料が多く使われてるしな

887 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:36.78 ID:SUT0B5Qh.net
>>879
サンマも最近不漁じゃなかった?

888 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:30:59.85 ID:eNq4GvWa.net
24日だったかな?NHKで五輪ロードのコースの番組やるみたいね

889 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:08.87 ID:/h0labjb.net
>>879
近大「そこでナマズですよ!」
尚、クソ不味い模様

890 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:13.16 ID:y3msQrwU.net
>>880
白いやつ?なんか650Cに見えるレベルで大きいなこの人

891 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:14.55 ID:OZp9tVCn.net
>>883
うなぎパイ美味しいよね。
けどマンゴーのパイなんだ…「う」ですらない

892 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:29.61 ID:uFkJ4Kx5.net
>>873
前世紀からそれ言ってるのにカワイルカがまだいるのにびっくり

893 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:32.93 ID:24rl1S10.net
>>887
去年のさんまはひどかった
小さいのしかないから冷凍でも未だに十分な型が売ってない(´・ω・`)

894 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:39.75 ID:OZp9tVCn.net
>>889
不味いのに勧めるなwwwwww

895 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:47.65 ID:xQ35jlke.net
生のサンマまで後一ヶ月・・・・
サンマの塩焼きまで後二ヶ月・・・

896 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:47.68 ID:RMo6BBrH.net
うなぎの養殖を大企業が乗り出せばいいのに

897 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:51.26 ID:KkCIJcuR.net
>>876
見た目も鮮やかだし辛めのカレーにぴったりよね、油通しした夏野菜トッピングは

898 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:31:57.05 ID:aw5DVivx.net
屋根が落ちたんだって?や〜ね〜

899 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:09.71 ID:ilWCt5Qa.net
>>884
ですよね。
高いのにわざわざ甘辛く煮る必要はないっす。

900 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:28.27 ID:MGGseC72.net
変な城壁だと思ったら屋根が落ちたのか

901 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:35.06 ID:gSaJMOi7.net
>>889
ナマズは蒲焼より天ぷらとかの方が美味いらしいぞ
天ぷらは食ったけどそれなりに美味かった

902 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:35.96 ID:VuoyKDNq.net
肉の蒲焼って鶏肉のと豚肉のなら市販されてるよ

903 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:39.58 ID:shRPBtj1.net
今日の飯テロスレはここですか?

904 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:47.37 ID:QaGEHmLP.net
スーパーのうなぎ弁当1780円が半額だったけど
スルーしてアジフライ128円半額買ってきたわ

十分旨いよ(。・ω・。)

905 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:32:59.75 ID:5WWDMy76.net
今北産業

906 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:06.52 ID:afawNQkg.net
>>889
ドイツやオーストリアの料理でなまず料理あったな
ちょっと高級な料理で

907 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:14.67 ID:GMalVzhg.net
>>898
黄色乙

908 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:17.87 ID:ilWCt5Qa.net
日本うなぎはもはや食べるものにあらず
密漁、密売が日本うなぎを追いつめている
という記事を今日読んだな

909 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:18.29 ID:Fn2erPkj.net
欠陥住宅ではないなあw

910 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:19.73 ID:/h0labjb.net
>>876
http://www.sakuraifoods.com/recipe/wp-content/uploads/2016/06/c682da72f91af8f591d6bf8c72c3b897-600x403.jpg

911 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:27.15 ID:aw5DVivx.net
日が暮れるまでw

912 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:28.40 ID:MxlZrgr+.net
帰りが向かい風にならないように注意

913 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:32.85 ID:xQ35jlke.net
明日納車・・・明後日以降地獄の熱気だよな・・・

914 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:34.11 ID:KkCIJcuR.net
屋根が落ちるトラップ仕込んだ城とか今でもありそうよね欧州

915 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:35.81 ID:shRPBtj1.net
>>898
座布団-1

916 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:40.25 ID:ChpLHeWe.net
食い物の話しかしてねーじゃねーかw

917 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:51.00 ID:OZp9tVCn.net
皆うなぎはどれ派?
・蒲焼き
・白焼き
・ひつまぶし
・煮こごりゼリー
・その他

918 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:33:58.64 ID:pKooUpwu.net
>>910
きっとうまい

919 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:00.72 ID:xQ35jlke.net
>>898
木久蔵師匠・・・

920 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:05.44 ID:24rl1S10.net
>>910
うまそう
9月後半から乗って欲しいよな(´・ω・`)

921 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:07.79 ID:/h0labjb.net
>>896
稚魚期の餌の問題が解決してないからな。
現状、ウナギより絶滅しそうなアブラツノザメの卵しか食ってくれない。

922 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:12.13 ID:FW+48S5y.net
>>896
ジャイアントの創業者は元々鰻の養殖やってたんだよな

923 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:16.89 ID:Jd9I5O6Y.net
初めて乗る日がこんな灼熱地獄って・・

924 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:20.73 ID:xQ35jlke.net
>>917
その他:う巻き(蕎麦屋

925 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:33.10 ID:FW+48S5y.net
>>897
レンコン乗せるだけでオシャレになる

926 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:35.43 ID:shRPBtj1.net
名古屋の浜名湖のひつまぶし。これがうまいんだよなぁ。
ウナギの骨で出汁をとっているから最高なんだよ。

927 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:38.92 ID:24rl1S10.net
>>913
北海道ならあるいわ(´・ω・`)

928 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:41.60 ID:2Jqs2Zzt.net
>>917
蒸さない蒲焼き。

929 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:34:58.67 ID:/h0labjb.net
>>901
よく知ってるメーカーが蒲焼に加工してるがどうやっても皮が香ばしく焼き上がらずグニグニなんだよなあ

930 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:00.23 ID:DOHfEsur.net
>>917
もう止めようよそろそろ

931 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:06.04 ID:5WWDMy76.net
親の顔より見たデヘントの逃げ?

932 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:12.86 ID:+AnXAuem.net
ナマズは淡白で美味しいけど、好んで食べるかと言われれば微妙。

933 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:20.66 ID:OIXs4824.net
>>917
蒲焼は
背開き、腹開き
蒸す、焼きのみ
ここら辺の分類をしないと

934 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:23.20 ID:Fn2erPkj.net
>>917
あつた蓬莱軒のひつまぶし好き

935 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:28.25 ID:uFkJ4Kx5.net
>>921
アブラツノザメ、成熟するのに時間かかるんだっけ

936 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:32.30 ID:qEmzLWXE.net
いい加減食い物レス長すぎるな

937 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:35:56.49 ID:WGVNqBVZ.net
立ちゴケを経験するまでは街道を走ったらだめだ

938 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:06.63 ID:QaGEHmLP.net
2020年にはリムブレーキ禁止にしちゃいそうで怖い

939 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:08.04 ID:24rl1S10.net
今年はホイール交換に時間がかかりすぎて悪いイメージがなぁ
レースでない派だからほしいんだけどなw

940 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:09.78 ID:OIXs4824.net
>>926
>名古屋の浜名湖のひつまぶし
???

941 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:11.86 ID:VuoyKDNq.net
>>927
北海道はここんとこ気温さほど高くないけど湿気がひどい

942 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:14.28 ID:FW+48S5y.net
>>932
行方バーガーはナマズ使ってるな

943 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:19.83 ID:NSsEm66s.net
次スレでは鰻の話題終わってほしいわ。

944 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:20.50 ID:pKooUpwu.net
この時期の納車だと2018モデルの売れ残りかな?
もうちょい待てばいいのに

945 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:27.69 ID:afawNQkg.net
ブレーキの効くまでの時間にズレがあろうとなかろうと
あの密集でブレーキしたら落車はするもんじゃないの

946 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:30.02 ID:Fn2erPkj.net
>>935
チョウザメみたいなもんか

947 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:33.39 ID:61gu4Cxk.net
4年乗ってるけど、立ちゴケなんかしたことないなぁ。

948 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:42.14 ID:/h0labjb.net
>>935
60センチ〜70センチになるのに10年以上、1メートルになるには40年近くかかる。

949 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:46.01 ID:qPg9jS6S.net
>>935
肝油ドロップの材料じゃなかったっけ?

950 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:36:56.84 ID:shRPBtj1.net
>>940
すまん間違えたわ
静岡だった(´・ω・`)

951 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:04.51 ID:WsbVxHGN.net
400gの差はでかいな

952 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:12.56 ID:HZj5Dygu.net
そんなにうなぎの話したいならニュース板にでも行けよ

953 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:17.97 ID:5WWDMy76.net
今日はここまで何事もなし?

954 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:34.43 ID:Fn2erPkj.net
無いっす

955 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:41.37 ID:gUss/LGw.net
ブレンボ参入まだ?

956 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:48.49 ID:RMo6BBrH.net
ディスクも油圧じゃないと効く感じがしない

957 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:37:48.49 ID:afawNQkg.net
スキーのゴンドラか この絵は

958 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:00.24 ID:+AnXAuem.net
Cycle*2018 ツール・ド・フランスpart46 第13ステージ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1532068794/
次スレですってよ奥様方

959 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:04.80 ID:pKooUpwu.net
>>955
きーきーウルサイからだめ!

960 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:19.06 ID:OIXs4824.net
>>955
ブレンボのブレーキ付けて、最低重量維持出来るかな?

961 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:48.53 ID:WsbVxHGN.net
タイヤ交換すぐできないのか

962 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:55.22 ID:5WWDMy76.net
>>954
ありがと

963 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:38:58.31 ID:/h0labjb.net
>>944
安くなるタイミングとも言えるのでは?

964 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:08.94 ID:ZFTpKf7j.net
サガンあいかわらずの半笑い

965 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:12.94 ID:OZp9tVCn.net
>>958
IDが選手名みたい。アンクス・オーエム

966 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:23.02 ID:uFkJ4Kx5.net
我々素人こそディスクな気も

967 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:27.56 ID:RMo6BBrH.net
ブレンボは、ただのブレーキメーカーなのに

968 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:38.45 ID:24rl1S10.net
実際これから評価が出てくる分野だよなぁ

969 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:43.87 ID:OIXs4824.net
>>962
ニバリがスタートしてない

970 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:39:59.70 ID:61gu4Cxk.net
輪行がめんどくさくなるからディスク要らない

971 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:13.54 ID:shRPBtj1.net
マビックエグザリットを狙っているけど、これは雨の日の制動はどうなんじゃろ?

972 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:19.44 ID:24rl1S10.net
>>963
型落ち狙い最高ですよね(´・ω・`)

973 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:22.11 ID:k+DrdBKa.net
そのうちスカイの蛍光イエローサポーターが自転車持って待機するのかな

974 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:36.97 ID:xLVLNTXu.net
>>880
エアロロードだとBMCが一番カッコいいね

975 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:37.42 ID:+AnXAuem.net
ヒルクライム後のダウンヒルで気を使わなくていいからディスクブレーキ車乗ってる。

976 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:38.86 ID:OIXs4824.net
なんか逃げ吸収されそうな展開だな

977 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:40:39.75 ID:gSaJMOi7.net
基本街乗り、雨の日も走る
整備はだいたい自転車屋におまかせ
と割り切ればディスクの方がいいかね

978 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:41:20.02 ID:WsbVxHGN.net
逃げ集団がしょぼすぎて、また再逃げになりそうだ

979 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:42:08.67 ID:Gu0CK8m+.net
今北さんしようとしたらもうこのスレ終わりか

980 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:42:11.44 ID:DW2OTCO4.net
ウツボ美味いよ

981 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:42:11.53 ID:QaGEHmLP.net
Jプロ、世知がないのぉ・・・

982 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:42:21.50 ID:RMo6BBrH.net
1000ならフルームとみんなの髪がフサフサになる!

983 :名無しさん:2018/07/20(金) 21:42:23.02 ID:/h0labjb.net
アクアブルーは貧乏だからフロントシングルになった、という話か?w

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200