2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap7

1 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:09:07.27 ID:mezcKC0a.net
2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1595079787/

31 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:10:47.28 ID:yRIF4L1K.net
毛量ではワールドチャンプクラス

32 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:10:56.61 ID:W7ME49X3.net





33 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:10:57.57 ID:pgtc3OFZ.net
ラッセルすごいなぁ

34 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:01.73 ID:C6TldCOQ.net
しかしRBはマジでやばいな

35 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:09.65 ID:R71v2SgU.net
金は命より重い

36 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:13.36 ID:gCcWIZbZ.net
Q2で残りに行った時点で詰んでたか

37 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:31.84 ID:P+1A/km5.net
マルコエンジンがなんだって?

38 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:33.48 ID:2w5r+cVX.net
フェラーリはスタート位置近いから気をつけないとまた即退場しそうで怖い

39 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:45.84 ID:rl55e8cN.net
前年のコピーマシン有りっていうルールでも
面白いんじゃないかな

40 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:45.85 ID:hquFonYV.net
ボッタスなんとかしてくれ

41 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:11:59.53 ID:z4/2WwMg.net
ソーシャルディスタンスのインタビューを2位3位の2人がいっしょに近くで見てるの草

42 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:01.64 ID:v6WscYj+.net
>>30
ハース認めちゃったから?

43 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:16.23 ID:BX8X90Uo.net
RBの前評判は何だったの?

44 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:25.75 ID:P+1A/km5.net
ハミロズ時代に戻るの巻

45 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:31.23 ID:k7ay50JP.net
Holly sit men... ぴ-なし?

46 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:34.34 ID:1aBHA1dm.net
しかしこれじゃ見所が無いな
ボッタスじゃハミの相手にならんし

47 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:35.61 ID:X4AttYna.net
>>39
それならMotoGPみたいなサテライトチーム制がいい

48 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:39.47 ID:qTFBSVJs.net
トト「レッドブルの本当の速さをまだ見ていない」

49 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:12:40.12 ID:oHGmEyG2.net
つよいレイキ角→運動エネルギーを失う
やわらかいサス、ダンパー→運動エネルギーを失う

いい加減気付きましょう

相変わらず1秒近く差をつけられる恥ずかしいチームだらけ

50 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:13.59 ID:pgtc3OFZ.net
>>41
めちゃくちゃ密だったな

51 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:18.63 ID:R736ZxLJ.net
この体たらくでは確実にホンダ撤退するだろうな

52 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:35.58 ID:+2EzjwHm.net
赤牛はオーストリアGPではエンジンのゲインがかなり大きかったんだな
こんなマシンで戦えるわけないで…

53 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:35.83 ID:C6TldCOQ.net
攻めてるように見えない挙動www

54 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:36.25 ID:8jE7ToZ0.net
去年のマシンのコピーは良かったんじゃない
一部は自前じゃないとだめだけど

55 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:37.22 ID:nNfAsjV8.net
まだかなり余裕あるな(´・ω・`)

56 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:38.01 ID:X4AttYna.net
タッペン「俺たちの戦いはこれからだ!」

57 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:40.44 ID:zXkz3lhK.net
今シーズンのホンダファンは…

遅い→ホンダのせいじゃない
トラブルが起こった時→ホンダのせいじゃありませんように

をひたすら繰り返すだけのシーズンになるんだろうな
いや来シーズンもか

58 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:48.89 ID:sP4kh//S.net
マシンの挙動がめちゃめちゃ滑らかやな

59 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:13:53.94 ID:5S/1kA4z.net
メルセデスのグリップ感

60 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:02.34 ID:qySK1O2H.net
レーキ低いマシンは低・中・高で安定したDFが得られる
レーキ高いと最大DFは多くなるが
フロア両側に空気の壁作らないとDFが抜けて不安定
しかもアクセルのオン・オフでリアの車高がすごく動くから
サスのコントロールできなとだめ
これ両方今年はだめだな赤牛…

61 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:07.58 ID:BLYT9WuB.net
恋のオンザレール

62 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:11.83 ID:WCtbAGBP.net
ゲームみたいな

63 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:15.55 ID:VaBzc1fs.net
ちっとも修正してないぜ

64 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:16.62 ID:9Ms88hgW.net
これは勝てない

65 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:20.04 ID:VhZDKBWw.net
DASはセッティングの一環として使ってんのかな?

66 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:26.73 ID:YzdtAzye.net
>>30
レーシングポイントはそのアグリに強く文句言ってたとこの流れなんだよな・・・

67 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:28 ID:Jc4HMqx/.net
マシンが暴れてない

68 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:37 ID:414nTcfk.net
速くて安定してるってなんなんだ

69 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:39 ID:66mPeRQJ.net
嘘つくのもうやめようよ

70 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:46 ID:/FWM2jN4.net
>>30
トロロッソがレッドブルのコピー → ダメー
スーパーアグリがホンダのコピー → ダメー

ハースがフェラーリのコピー → 問題無し!
レーポがメルセデスのコピー → 問題無し!

71 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:50 ID:LnetIhjb.net
これでレッドブルのエンジンが通常通りの予選モードだったらもっと悲惨だった可能性があるのか

72 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:53 ID:8jE7ToZ0.net
コロナでファクトリー閉鎖中も開発してたんじゃねベンツ
ファクトリじゃないところでやってたとか

73 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:56 ID:8uSt+QbR.net
舐めるかのような走り。無駄なし。

74 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:56 ID:v6WscYj+.net
>>52
オーストリアでは去年よりタイム良かったんだっけ?

75 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:17.29 ID:+m9/IzdC.net
あれ
今年もこの曲?

76 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:17.60 ID:P+1A/km5.net
>>72
ドイツ人の平常運転ですが?

77 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:19.65 ID:X4AttYna.net
>>60
単にレーキやめたらいいみたいな単純な問題じゃなさそうだな

78 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:42.98 ID:8jE7ToZ0.net
詰まんないねえ
来週は4連休なのにF1ないし

79 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:43.71 ID:LnetIhjb.net
>>74
ほぼ変わらず

80 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:15:54.37 ID:wN0hj+uH.net
ニューエイはピットウォールに座ってないでファクトリーに籠もって仕事してろよ

81 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:16:05.90 ID:YzdtAzye.net
>>60
解決するにはサスペンション作り直し?

82 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:16:42.52 ID:VaBzc1fs.net
そういえばそうだった

83 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:16:54.66 ID:X4AttYna.net
>>70
ザウバーがフェラーリのコピー 問題なし
リジェがベネトンのコピー 問題なし

ってのもあったな

84 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:16:56.70 ID:C6TldCOQ.net
レッドブルはスイートスポット狭いんだな
ニューエイ先生の昔からの特徴や(´・ω・`)

85 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:01.73 ID:9U5KUUTM.net
昨日夜なべしてセッティング変更したのにダメダメだな。

86 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:04.14 ID:WCtbAGBP.net
明日は降ったり止んだり急に晴れたりまた雨降ったりでレーポ自滅俺たち例のアレでVERのミラクルドライブに期待やな

87 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:07.88 ID:8uSt+QbR.net
たっぺん「解約条項使うわ」

88 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:22.73 ID:wN0hj+uH.net
フェイントwww

89 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:30.01 ID:R71v2SgU.net
ストロールがオープニングでメルセデス2台巻き込んでクラッシュして
ペレスが優勝でもしないと明日の見所無いぞ

90 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:47.84 ID:C6TldCOQ.net
>>87
辞めても行き先ないだろw

91 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:54.65 ID:nNfAsjV8.net
>>84
こういう年はデイモンや■先生みたいなセットアップの達人が必要なんや(´・ω・`)

92 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:17:56.71 ID:WCtbAGBP.net
>>84
狭いというかまだ誰も見つけてない

93 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:08.62 ID:k7ay50JP.net
ボッタスがつまらんな。アロンソと変えたら面白くなるだろ? マックスでもいいけど。

94 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:12.71 ID:LnetIhjb.net
>>87
今は金持ちのレーシングポイントしか拾ってくれるところがないから強気になれない

95 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:27.06 ID:qTFBSVJs.net
速いドライバー乗せても慢心せず開発してくれるチームにいないとタッペンは損するな

96 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:37.46 ID:8uSt+QbR.net
F1の契約なんてなんとでもなる世界なんだよ。

97 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:40.08 ID:oHGmEyG2.net
馬力はバッテリーや半導体まわりの冷却まで突き詰めれば物凄く難しいと思うけど

つよいレイキだけは絶対的に間違いだと
3、4年ほど前から思っている

98 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:18:48.00 ID:9O6fTvAV.net
>>87
フェラーリが獲ってその後フェラーリにブチ切れるまで読めるぞ

99 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:02.59 ID:gNUtD8Z+.net
いずれにしてもメルセの席が空かないことにはチャンプの目はない

100 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:04.50 ID:lY28z8gc.net
RBオワタ[´・ω・`]

101 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:16.34 ID:CO6kWOG+.net
しかしハースも一時はピンクみたいに他からやっかみ受けるほどの好調だったのに
いまや・・・

102 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:18.25 ID:z4/2WwMg.net
motoGPもホンダヤベーじゃねーかよ
何やってんだ

103 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:18.28 ID:wN0hj+uH.net
昔ウィリアムズがヒルを切ったのに憤慨してニューエイは枕に移ったもんな

104 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:46.17 ID:YzdtAzye.net
>>99
ハミルトン健在なうちはNo.2を受け入れるしかないのかな・・・

105 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:19:58.31 ID:W7ME49X3.net
たっぺんはあしたGT乗ってくれ

106 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:20:14 ID:80KYF/2d.net
これはレッドブルもメルセデスのパワーユニット搭載待ったなしだな・・・(´・ω・`)

107 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:20:36 ID:wLSFXFFe.net
やっぱりガスリーのPUは問題抱えてるなぁ

108 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:20:41 ID:5S/1kA4z.net
ガスリーガス欠みたいな感じ

109 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:20:47 ID:DbrFzVAK.net
最近ラッセルが輝く瞬間多くていいな
懲役ウィリアムズの刑期があと1年半あるけど大成して欲しい

110 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:21:16.24 ID:h8ZtFzXz.net
>>102
予選はむしろあれでいいんだよ 問題は決勝マルが逃げてつまらんレースになる事が多い事

111 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:21:55.61 ID:lY28z8gc.net
去年以上の失敗作だぬ[´・ω・`]

112 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:22:04.19 ID:9O6fTvAV.net
もう全員メルセデスのエンジンとメルセデスのシャシーで競艇みたいな勝負しろよ
本当にゴキブリが最強なのかそうでもしないとわからん

113 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:22:15.13 ID:80KYF/2d.net
>>72
欧州燃費詐欺により、世界中の空気を汚しまくっていたボロクソワーゲンの例が
あるから、やつらばれなきゃ何やったていいと思ってるんだろうな(´・ω・`)

114 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:22:17.49 ID:OOAk2yAe.net
>>106
全車メルセデスでよくね

115 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:22:33.39 ID:qTFBSVJs.net
>>112
ドライバー選手権を極めるなら間違ってはないな

116 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:22:49.27 ID:Jc4HMqx/.net
今年のRBは高速コースに合うセッティングなんだよ

117 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:23:13.73 ID:wLSFXFFe.net
ペレス夢見ちまったか
せっかくのチャンスをふいにしちゃったね

118 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:23:35.95 ID:Rcbo+WwV.net
>>112
言うてゴキブリが一位っぽいけどな

119 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:23:39.84 ID:2w5r+cVX.net
>>112
正直ドライバーの実力がどんなもんか知りたいからやってみてほしいし見てて楽しいと思う

120 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:24:06.89 ID:414nTcfk.net
トトカメラに気づいてサービスw

121 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:25:14.79 ID:qTFBSVJs.net
みんな速くならないとつまんないなぁとかトト思ってそう

122 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:26:07.36 ID:v6WscYj+.net
>>112
ハミルトン フェルスタッペン
ちょっと遅れてルクレールあたりだろ

123 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:26:46.42 ID:9O6fTvAV.net
>>118
俺は同じマシンでやらしたらフェルスタッペンに負けると思うぞ

124 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:27:21 ID:h8ZtFzXz.net
>>121
「またオレ何かやっちゃいました?笑」

125 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:28:08 ID:yn4DqPbW.net
ことしのF1 終わり

126 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:29:02 ID:LnetIhjb.net
タッペンはオーバーステアが好みだからニュートラルなハンドリングだといつものキレがないかもね
そのせいでセカンドドライバーが苦しんでるけど

127 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:29:09 ID:Jdkob4Yt.net
今年のF1はただのエキシビジョンだから気にするな

128 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:29:16 ID:qTFBSVJs.net
テストでDASが話題になった時メルセデスはDASはあくまで氷山の一角にすぎないってコメントしてたんだよなぁ
有言実行なのがすごすぎるんだけど

129 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:32:25.71 ID:+2EzjwHm.net
>>128
本当に氷山の一角だったでござる
だからせめてDASくらい禁止しろっていったのに…

130 :名無しさん:2020/07/18(土) 23:35:49.60 ID:NK467J+R.net
ハミチンいつになったら衰えてくるん?いまだにすくすく育ってますやん!

総レス数 1001
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200