2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル156

1 :名無しさん:2020/07/19(日) 09:30:24.26 ID:jXGq2wc/.net
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1584209798/
バドミントン総合実況スレ シャトル154
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1587028219/
バドミントン総合実況スレ シャトル155
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1591652318/

952 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:10:49 ID:prNjlGWw.net
>>950
たぶん松友さんに影響されてるというか
一緒に筋トレやジムに通ってそう

953 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:20:55 ID:zXPpmz9A.net
>>949
さっきNHKのニュースで練習映像ちらっと写った
奥原桃田フクヒロナガマツ辺りと桃田のコメント

954 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:53:19 ID:/ywY0I69.net
松友の貴重な練習姿もスポニチの記事になってたな
金子はよ成長しろよ

955 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:55:15.49 ID:/ywY0I69.net
それはそうと、台湾に続きタイもトマスウーバー杯不参加
あれ?今感染爆発真っ只中のインドもだっけ?インドはシンデュが不参加なだけかな?

956 :名無しさん:2020/09/07(月) 22:59:40.71 ID:yrsiUxGP.net
それでなくても参加国少ないのに…
それなりにスター選手いて強い国が不参加になると、たまらん大会になるな

957 :名無しさん:2020/09/08(火) 00:24:15.18 ID:gtihA8+w.net
中国は出るの?

958 :名無しさん:2020/09/08(火) 01:28:20.53 ID:ZJ7OTgjz.net
今んとこ出ない国は台湾、タイ、インドのシンデュかな?

959 :名無しさん:2020/09/08(火) 01:30:47.18 ID:ZJ7OTgjz.net
この後も個人的には出ない選手出てくるかもね
アジアの選手は大体は大丈夫だと思うけど、問題はインドとヨーロッパの選手じゃないかな
フランスとかスペイン、デンマークもまた感染増えてきてるみたいだから、来月になったらどうなるか分からんよ

960 :名無しさん:2020/09/08(火) 02:21:26.25 ID:z6f8ptRG.net
タイ台湾オーストラリア以外は現状出るみたいよ
地元のデンマークは翌週のWTも開催するし謎にやる気出してるな

961 :名無しさん:2020/09/08(火) 02:25:04.99 ID:gtihA8+w.net
じゃあ大会成り立つくらいには出るんだね
今やってるテニスの全米みたいに無観客で定期的にPCR検査して
指定された場所から出ないみたいな感じなら出来そうだけど

962 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:01:27.54 ID:ZJ7OTgjz.net
オーストラリアも出ないんだ

963 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:07:11.47 ID:ZJ7OTgjz.net
>>961
成り立つのは成り立つだろうが、すでにグループ分けされてるから、グループによっては試合数とかで損得出てくるわな
あとは参加国の中にも主力抜きになる国も出てくるから、あんまり面白くない大会ではある

964 :名無しさん:2020/09/08(火) 04:11:25 ID:ZJ7OTgjz.net
元々参加国の数が少ないのに、3ヶ国も出ないとさらに少なくなるもんな

965 :名無しさん:2020/09/08(火) 07:23:21.45 ID:PM750nS+.net
最低1カ国参加してくれれば成立する
全て不戦勝で優勝

966 :名無しさん:2020/09/08(火) 10:44:09 ID:gtihA8+w.net
やっと開かれる国際大会なのでなんとか安全に行われてほしい

967 :名無しさん:2020/09/08(火) 14:37:45.44 ID:ZJ7OTgjz.net
アジアは慎重だから良いんだけど、とにかくマスクを嫌がるように、ヨーロッパは考え方が違うし、対策の仕方も大雑把なんだよなぁ

968 :名無しさん:2020/09/09(水) 13:47:03.52 ID:kZFMQASJ.net
シンドゥ、インド協会会長直々に説得されウーバー杯出場

969 :名無しさん:2020/09/09(水) 16:06:57.13 ID:wACPN6yV.net
よほど金を払ったかw

970 :名無しさん:2020/09/09(水) 16:08:06.34 ID:wACPN6yV.net
まあ、インドの現状考えたら、むしろインドにいる方が感染リスク高いかもしれんなw

971 :名無しさん:2020/09/09(水) 16:44:04 ID:XvcGyQxE.net
イギリス人選手名を冠したもので
公式実況のイギリスおばちゃんがユーバーつってるのに
ウーバーイーツがあるからとわざわざウーバー杯なんて言ってる奴は低脳にも程があるな

972 :名無しさん:2020/09/09(水) 18:20:11.74 ID:wACPN6yV.net
ウーバーイーツがあるからではなく、Badpalか何かが、これから日本でもウーバーと表記されることになるとか言ってたからそうしてるだけなんだが…

973 :名無しさん:2020/09/09(水) 19:35:39.50 ID:+ZBvw2yd.net
陣内さんがテレ朝のあいつ今何してるに出てる
見たい人見て

974 :名無しさん:2020/09/09(水) 20:46:38.71 ID:GqBlTtT+.net
公式ライブ放送中
https://www.youtube.com/watch?v=oAABTljiYA4

975 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:51:34.04 ID:wACPN6yV.net
>>973
陣内さんが今どうしてるか?ってこと?

976 :名無しさん:2020/09/09(水) 23:58:04 ID:wACPN6yV.net
イギリスのワクチン開発、つまずいたみたいだな

977 :名無しさん:2020/09/10(木) 11:35:39 ID:zjeG1nud.net
バドミントン選手は地方銀行が多く所属してるが、ドコモ口座事件で大変だな

978 :名無しさん:2020/09/10(木) 12:04:47 ID:OaBHTQgb.net
七十七銀行も名前上がってたな
NTTが杜撰なやり方やるから…

979 :名無しさん:2020/09/10(木) 14:47:20 ID:Zxc6nIhF.net
>>975
横からだけど有名人の昔の知り合いを訪ねるって感じの番組
で陣内さんが中学の卒アルを見ながら仲良しクラスメイトの名前を挙げていて
その女性が今どこで何をしているかを探し出して当時の陣内さんのエピを語ってもらってた
スカートめくりをしたりとまるでガキ大将的のような少女時代だったらしいw
でもその他幼馴染ならではの温かい心遣いも語ってくれて陣内さん喜んでたよ

980 :名無しさん:2020/09/10(木) 19:15:07.55 ID:9A1ycYj7.net
協会のバドミントンチャンネルって結局あの6人が順に出てくるだけなんだね
他の選手は興味がないのか声がかからないのか、広がらないね

981 :名無しさん:2020/09/10(木) 20:18:31.11 ID:Zxc6nIhF.net
盛り上げ隊メンバーがバド協会と話し合いしたことあったよね?
それでバド盛り上げ隊の動画を協会公式から
アップしてもらうことで話がまとまったのでは?って気がする
だからメンバー内でトークショーの持ち回りしてるって印象

982 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:00:43.75 ID:9A1ycYj7.net
なるほど、協会主導というわけでないならああなるんだね
もっといろんな選手の登場に期待してたけどツアーも再開したら本業が忙しくなってさらに無理そう、残念

983 :名無しさん:2020/09/10(木) 23:58:45.39 ID:aPvhiUiN.net
>>980
陰険な奴

984 :名無しさん:2020/09/11(金) 00:29:22.60 ID:m+vzRyCW.net
>>983
なにが?普通の疑問だと思うけど
試合もないのにファンクラブの会費払って微妙なサイズのエコバッグ1つ
いろんな選手の発信くらい見られたらいいと思わない?

985 :名無しさん:2020/09/11(金) 04:39:17.33 ID:tQeKmRh/.net
バードメンバー今月更新のお知らせきたけど、解約しようかな
また必要になったら新規入会すればいいもんね

986 :名無しさん:2020/09/11(金) 08:42:08.60 ID:rAifAojB.net
自分は自動継続というワナに嵌まって更新してしまった
去年の試合の先行入場はよかったけど今年度の会費はほぼ寄付と諦めてる

987 :名無しさん:2020/09/11(金) 10:03:03.75 ID:FI7KT2yK.net
自分も寄付と思って自動継続
コロナ禍収束の暁には何かしらのイベントあるかもしれないしw

988 :名無しさん:2020/09/11(金) 13:14:46.28 ID:uENXg2PF.net
全日本総合がクリスマスの週に変更

989 :名無しさん:2020/09/11(金) 13:29:08.86 ID:FI7KT2yK.net
代表選手が参加できるようにするための日程変更ってことかな
各方面大変だろうけど無事開催されることを願ってる

990 :名無しさん:2020/09/11(金) 14:19:20.18 ID:rAifAojB.net
トマスユーバの後のデンマーク2戦のエントリー出たね
韓国勢は出場しない模様

991 :名無しさん:2020/09/11(金) 18:07:07.69 ID:IojLMSLt.net
おもしろそう
https://twitter.com/saishunkan_bd/status/1304336577401823233?s=09
(deleted an unsolicited ad)

992 :名無しさん:2020/09/11(金) 20:53:41.68 ID:0CvoOPfH.net
>>991
盛り上げ隊みたいのよりこういうヤツの方が万倍おもしろいな

993 :名無しさん:2020/09/11(金) 23:10:05.42 ID:FI7KT2yK.net
>>991
早く観たいと思う楽しい予告映像w

994 :名無しさん:2020/09/12(土) 02:13:15.25 ID:4S5Ku7or.net
トマスウーバー杯、インドネシアと韓国が不参加決定
この大会ガグッとレベル落ちるなw

995 :名無しさん:2020/09/12(土) 06:43:52.66 ID:ltCve3LZ.net
いくらコーチとはいえ現役離れると動き固まるんだな

996 :名無しさん:2020/09/12(土) 09:05:19.45 ID:4S5Ku7or.net
インドネシアのいないバドミントンの大会って、何だかなあ…これでインドネシア、韓国、タイ、台湾、オーストラリアの5カ国不参加になったけど
デンマークは何でもいいからメダル取りたくてしょうがないから、アジアの強豪国が出なければ出ないほどラッキーとしか考えてないんだろうなぁ

997 :名無しさん:2020/09/12(土) 09:42:08.94 ID:zhghXQLu.net
テニスの全米と同じで優勝しても外からは
ま、トップが揃って出場してるわけでないしと言われてはしまうんだけどね
団体戦は個人の考えもあるから難しいよね
11月のアジアOPからの参加でいいという選手もいるんだろうな

998 :名無しさん:2020/09/12(土) 10:31:08.45 ID:rlBfgHXJ.net
ここの皆見てだと思うが、ライオンのグータッチとかいうのシリーズ化してるんだね
来週もあるらしい

999 :名無しさん:2020/09/12(土) 10:57:41.73 ID:Z2Rx+fz5.net
グータッチは毎回3週から1ヶ月は続くよ

1000 :名無しさん:2020/09/12(土) 11:37:52.96 ID:bVGaYzee.net
シオのサクラユニいいね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200