2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part159【WTA】

1 :名無しさん:2020/09/04(金) 10:28:13.40 ID:cpVKsWjB.net
ATP公式
http://www.atptour.com/
WTA公式
https://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis

※前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part158【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1599150167/

438 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:55:06 ID:ppbohEbr.net
>>422
2日連続7000人とかやってるフランスはじわじわと言うのか

439 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:55:10 ID:OG6nH/SH.net
>>433
それは知ってるよ
調子良いから試合やりたがってんのかなと
コロナの時も出れそうなら全米出たそうだったし練習でいい感じなのかなとか

440 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:55:18 ID:vqTNVkJz.net
錦織はキュツビール→ローマ→全仏か

441 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:55:36 ID:0F7NTguW.net
関係ないけどメドベ去年より薄くなってない?元から凸広いにしても24であれだぞww
絶対GS獲るでしょそのうち

442 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:55:51 ID:4Yr4CRrr.net
大坂の再放送はさすがにないかw

443 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:04 ID:iBC+9BJy.net
フランスは全仏やる頃には逆に山を超えて減ってるかもしれん

444 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:38.11 ID:Y67poJ0t.net
ここでコリ2014w

445 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:38.88 ID:QQPZhFLo.net
肘やると長引くからねえ
錦織は結果に焦らず徐々に戻して行けばいいよ

446 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:51 ID:VlM+PiZn.net
2014にしこり

447 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:56:53 ID:iBC+9BJy.net
また錦織ハイライトか

448 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:58:00 ID:+Kk8/jmQ.net
この頃はスタジオでみんな泣いて喜んでたな

449 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:17 ID:0F7NTguW.net
>>438
すまん言わないねw
フランス人のトッモが今月始めに電車でスイス行ってたけど今はもう他国またぐの電車でも困難だわ〜と言っとった

450 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:18 ID:piapmCXf.net
決勝は見せないw

451 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:23 ID:/355MoaX.net
神がかってたなー

452 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:45 ID:/LjH0MDH.net
決勝見せると「うわ、今のチリッチこれと比べて雑魚すぎない?」ってなるからしゃーない

453 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:48 ID:VlM+PiZn.net
実質優勝にしこり

454 :名無しさん:2020/09/04(金) 12:59:55 ID:d1071ach.net
>>415
3セット目まで見てたんだがこのスコアは体力落ちた感じか、コロナの影響なのか

455 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:02:02.94 ID:1ZAmiXHo.net
フェデオタとコリオタのスーパーチリッチ上げは異常

456 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:02:21.51 ID:ZRL71xWv.net
チリッチにずっとあの時の強さがあったら年間グランドスラム達成してそう

457 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:04:24.62 ID:rBbL6uaP.net
チリ「とれるときにとっておかないと」

マレーストレート負けとは…
西岡に削られたせいか

458 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:04:49.51 ID:zL5es/UT.net
全仏はきっと無理w

>>454
いつもの豆腐だったような

459 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:05:50.35 ID:d1071ach.net
>>458
そかw心配することはなかったか

460 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:06:54.59 ID:Mqfc6l4D.net
女子って太ってても勝てるからスポーツとしてはやっぱ微妙だな
男子で太ってるやつなんて1人もいないし

461 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:12:41.46 ID:BwMLl2Zd.net
お肉と糞ックはデブの内に入らんか

462 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:13:10.65 ID:iBC+9BJy.net
ソックは太ったら勝てなくなったから…

463 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:14:44.67 ID:kudC0DJV.net
セリーナとかテニスよりも殴り合いのほうが強そうだよな

464 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:17:13.20 ID:d1071ach.net
セリーナはああ見えてそういうケンカはしなそう、姉のほうがコートで対戦相手と一触即発の事態になることあるよね

465 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:17:22.46 ID:YYIVMAuA.net
>>463
UFC出ても優勝したりしてなw
大谷ガーとかいう芸スポのあれではないけど

466 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:23:41.36 ID:OG6nH/SH.net
セレナは喚くけど姉はしれっとしてるからキレたら怖い

467 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:28:40 ID:zq1Bv0SF.net
セリーナはお局タイプ
攻撃的だけど、批判されるとめちゃくちゃ落ち込む打たれ弱いタイプ

468 :名無しさん:2020/09/04(金) 13:36:14.62 ID:IYFplw54.net
アリオナボルソバザドイノフちゃん負けたのか残念

469 :名無しさん:2020/09/04(金) 14:05:32.08 ID:hRPnZLZv.net
セレナさんはコーヒーショップとかで、ちょっと目を離した隙に携帯盗まれて
犯人を追いかけて取り返したことあるぐらいだから、怒ったら思い切ったことやるぞ
(ただアメリカでは拳銃持ってる奴もいるから、犯人と対決するようなことは避けるべきだという意見もあった)
怒ったら線審や主審にも遠慮なし
それで思いっきりペナルティ食らうw

470 :名無しさん:2020/09/04(金) 14:42:12.81 ID:n0yJuB4/.net
>>469
その犯人肉塊になって海に沈んでそう

471 :名無しさん:2020/09/04(金) 16:05:48.23 ID:hfsGJeBU.net
セレナは、今回の全米オープンのコートと同じコートを庭に作ったよ
なおロックダウン中からずっとコロナに気をつけていたんだけど、娘がまだ3歳だから雑で無茶苦茶ストレス貯まってた

472 :名無しさん:2020/09/04(金) 17:02:34.19 ID:cpVKsWjB.net
マレーはFAAには勝てぬか。ランキングは正直だ。

473 :名無しさん:2020/09/04(金) 17:23:33.26 ID:iBC+9BJy.net
マレーはクレーは全仏だけか
ランキング的に予選からだと思うんだけどWCって事かな

474 :名無しさん:2020/09/04(金) 17:24:32.82 ID:6DhQLNfV.net
>>470
その時の動画があったけど、問い詰めたりせずに「携帯間違えてませんか」みたいにめちゃソフトに言ってた
そこら辺は試合で見せるセレナの印象とはまったく違ってて賢いなあとおもた

475 :名無しさん:2020/09/04(金) 17:30:31 ID:rBbL6uaP.net
>>472
西岡「削っといたからな」

476 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:03:29 ID:F31AuPNv.net
西岡戦で勝った後のマレーって全身脱力して魂抜けてた感じだったしな
そりゃダメージ強いだろ

477 :名無しさん:2020/09/04(金) 18:09:46.36 ID:6DhQLNfV.net
ディミフルセットで競り負けたんか
やっぱり体力がまだ回復してない感じかね
ラオも2週連続だから無理があったか

478 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:09:50.66 ID:lJqfOrSg.net
オンコートでもオフコートでもクソなのはズベジョコディミのアドリアに参加してたゴミ三銃士ぐらいなもんよ

479 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:25:22.65 ID:4iQnNhxP.net
ジョコ豆腐は少なくともオフコートじゃ良い人扱いする人がほとんどだけどな
ズベはまあ、歳上と歳下でちょっと違う気もするが

480 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:40:54.78 ID:BwMLl2Zd.net
自分は感染してないからってアドリアの後もエキシビ出たりしてたティームもどうかと思うが

481 :名無しさん:2020/09/04(金) 19:45:02.15 ID:4iQnNhxP.net
そこに関しては「陰性なんだから100%自分は大丈夫なはずなのに!」な意見が選手の主流に見えるテニス界だと大して気にする人いなそう

482 :名無しさん:2020/09/04(金) 20:32:38.36 ID:hfsGJeBU.net
ティエム に関しては、ズベレフが全豪でコロナ感染疑惑の時点で吹っ切れてた可能性高いよ
全豪のときに、ズベレフが飲みかけのペットボトルの水をティエムの背後からティエム の頭に垂らされたから

483 :名無しさん:2020/09/04(金) 20:46:53.27 ID:MBFycC9r.net
今日の男子のカードは面白いの多いなー
あえてトンプソン九九手巾とか見る人いるのか気になるw

484 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:30:18.75 ID:izICSijE.net
ベッカーキリオスと女子には噛み付くのにナダルはOKってなんか草

485 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:35:28.20 ID:4iQnNhxP.net
キリオスにだけ言うのもあれだからついでに女子も巻き込んだけど
ナダルに言ったら怪我でもないのに全仏スキップしたフェデラーは?ってなるから巻き込めないだけよ
そもそもバブは?モンは?とかなるし
金髪豚野郎は金欲しいからフェデラーとナダルには擦り寄りたいのが見え過ぎ、2人にはあしらわれてるのに

486 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:38:35.40 ID:DRMBrzpa.net
ベッカーの記事見てきたけど面白いなw
ナダルには触れずに他を叩いてるとかじゃなく普通にナダルだけ名指しで擁護してるw

487 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:41:21.02 ID:WNVIPApp.net
ジョコは引退したらベッカーみたいになりそうだな

488 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:41:55 ID:6+Z/MlDM.net
>>487
エレナがしっかりしてそうだから大丈夫だろ多分

489 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:43:08 ID:izICSijE.net
>>485
フェデラーは追加で手術してなかったっけ

490 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:43:11 ID:iBC+9BJy.net
ベッカーに勝手に擁護されてもナダルも良い迷惑だろうに
バブやモンに限らずベンチッチとかも特に名前は出さない謎
キリオスよりランキング上位陣だと言うのに

491 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:44:03.83 ID:4iQnNhxP.net
>>489
今年の話じゃなく17-18年の話
あの理論だとそれも駄目でしょw

492 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:44:41.33 ID:DRMBrzpa.net
>>488
エレナも宗教に傾倒してるって聞いたけど本当なのかな

493 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:44:54.27 ID:ZRL71xWv.net
ベッカーの理論だと多大な貢献をしたベテランは例外って事か

494 :名無しさん:2020/09/04(金) 21:49:22.17 ID:4iQnNhxP.net
原文読めば内容は違うのかもしれない、と探してみたけど女子は名指しってよりトップ10の6人も来ないとかェ…
って言ってるくらいだな
https://www.thesun.co.uk/sport/12549882/boris-becker-spat-nick-kyrgios-skipping-us-open-coronavirus/

それより同じデイリーメール内に金髪豚野郎に新しい彼女が出来たって記事あってわろた

495 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:43:02 ID:oPkwZ/l0.net
今さらだがシャポラップ聞いたわw
普通に上手くて草

496 :名無しさん:2020/09/04(金) 22:53:24 ID:hRPnZLZv.net
ベッカーとキリオスの口喧嘩は6月に始まって、二人とも気持ちが収まってなかったんだろう
ベッカーは52才とかなのに何やってんだか

497 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:07:33.38 ID:DRMBrzpa.net
ナダルは巻き込まれ体質だな

498 :sage:2020/09/04(金) 23:20:25.96 ID:pBekBNfp.net
ナダルまた流れ弾くらってるんか

499 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:29:00.73 ID:6DhQLNfV.net
今日は見たい試合がチチチョリぐらいしかない
それがこんな時間帯とは(´・ω・`)

500 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:38:17 ID:OmOKsS2R.net
>>501-510
ウォルフってカスギタを軽くボコった選手か

501 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:43:18.66 ID:IYFplw54.net
すごく見づらい時間帯なんだよなー

502 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:52:47.64 ID:SlpWXd0e.net
しょっぺえ試合しかないな今日
乳チョリとハゲズベぐらいか、拮抗しそうなの
シャポフリとクラご飯も拮抗しそうだけど地味だし

503 :名無しさん:2020/09/04(金) 23:59:02 ID:hRPnZLZv.net
ナダルは食らってないね
ベッカーはキリオスだけ名指しで、出場してテニス界に貢献すべきだ、みたいなこと言ってるが
女子についてははトップ「10の6人」と言ってるだけ
キリオスなんて、ぶっちゃkトップ10でも何でもないのに
まぁ6月の口喧嘩とキリオスが善人ぶった理由つけて欠場したのが気に入らなかったんだろう

ナダルについては、これまでテニス界にめっちゃ貢献してるし、膝や足首に怪我かかえてるし、歳だし、9月末に全仏始まるから
サーフェスがまったく違う全米に出ないのは不思議ないにみたいに言ってる
フェデやワウリンカに関してはスルーのようだな

504 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:00:28 ID:Eccn7K8D.net
AAのナイトは見なくていいな
適当なとこで寝よう

505 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:01:58.79 ID:qdTkM5Ji.net
メッセージ紹介とかいらんねん

506 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:02:11.03 ID:/RZyjI5A.net
そうかなおみ1時からか
準備万端で待ってたのに(´・ω・`)

507 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:03:04.02 ID:ziF0y88u.net
トップはQFまでは面白い組み合わせなさそうだな
それより錦織のクレー復帰戦のほうが実況賑わいそう、当たり前だけどw

508 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:04:16 ID:Eccn7K8D.net
申し訳ないがまったく見る気が起きない試合来た
1時まで短時間でも横になってるか

509 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:05:01.09 ID:qdTkM5Ji.net
正直、3回戦やけどおまえら誰やねんって感じw

510 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:10:50.67 ID:pFxCyHu7.net
ハッシュタグ面倒くせぇ

511 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:12:46.43 ID:ueGkFui1.net
これムラデノに1-6、1-5から逆転勝ちした人か

512 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:12:47.86 ID:R6VyPvfc.net
ベランキス最近頑張ってるな
見た目ガリットチュウだけど

513 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:14:41 ID:oAh9AL4c.net
ノーリーダビドとかトンプククとかカレーベラとか
テニスファン玄人にはたまらない通なメンツ
…というわけではない

514 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:17:21.75 ID:vPxDJygR.net
うまロブ!

515 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:23:31.52 ID:ziF0y88u.net
フェデ、ナダ、錦織、キリオス、バブ、デルポ
これだけいないとまじでやばいよな実際問題

516 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:24:52 ID:fFjVMFWg.net
>>516-526
今日クロンボニガーがウクライナの美女に負けるといいな

517 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:26:59.38 ID:lgXuDoJa.net
試合中に水飲んだり、物食ったり、こいつらド素人か?
疲れが出て動けなくなるぞ

518 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:29:13.12 ID:WCjSfy3J.net
三回戦でニューダビドと海苔ってどうなっとんだと思ったらシュワとフルカッチの山かここ…

519 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:21.76 ID:6loGhkv5.net
>>515
もう5年も経てばほぼ全員いなくなるんだから慣れろ

520 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:30:32.81 ID:IO+ofOo2.net
フォニーニも居るぞ。

521 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:31:36.33 ID:ziF0y88u.net
>>519
キリオス引退かよ
全然ありえるけど

522 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:32:53.20 ID:EK320lLe.net
デルポは同じとこ3度目の手術で日常生活で痛みがなければってレベルになってないか?

523 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:33:50.25 ID:ziF0y88u.net
正直デルポはきつい感じがするな
フェデおじも年齢考えたらこっちも不安ありありだし

524 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:34:34 ID:qdTkM5Ji.net
ニューダビはどうやってハルカッチに勝ったんだろうな
ちょっと覗いてミルカ

525 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:35:20.68 ID:gfmz+ovZ.net
ハリソン兄弟・・・
フリッツやティアフォの前はアメリカ期待の兄弟だったはずだがシングルスは諦めか?

526 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:36:54.48 ID:lgXuDoJa.net
ジャパニーズニガーは1時からか・・・はよやれや

527 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:38:36.15 ID:jb2WvL63.net
逆に5年後もまだBIG4だのフェデジョコどっちが最強だのやってたらそろそろテニス界一回終われと思ってしまう

528 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:38:49 ID:S5qWjgOA.net
チャタレイ夫人でも見てる方がマシやな

529 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:39:10.73 ID:11bMTaX9.net
デルポはもう本格復帰は無理だろうしバブもGSで時たま覚醒するけど安定しないし錦織もTOP10に戻れるかっていうと怪しい気がする
正直ズベは信用できないのでメドベチチティエムが今後どれだけテニス界を盛り上げられるのかにかかってる

530 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:42:15 ID:ziF0y88u.net
>>529
メドベ乳ティエムじゃコート満員するのは厳しいよな実際問題は

531 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:43:47.47 ID:UMcxNv5t.net
>>531-541
クロンボ大坂と相手の選手の容姿の格差が半端ないわ
相手の選手が日本人だったらよかったのに(T_T)

532 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:45:11.72 ID:SiQkFnvg.net
>>531
そのアンカー何なの?

533 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:45:45.34 ID:qdTkM5Ji.net
>>530
昔は全米でアガシが決勝に勝ち残ってても埋まってなかったんだ
今までが異常だったんだよ

534 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:52:44.39 ID:YIiJIdrn.net
>>511
ムラデノさんそんな負け方してたのか
怪我とかではなく?

535 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:56:18.02 ID:ueGkFui1.net
>>534
ダブルス普通に勝ってたしメンタル崩壊しただけちゃうかな

536 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:57:05.46 ID:11bMTaX9.net
ダビドビッチの試合見てるけどどうやってフルカチに勝ったんだろ

537 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:57:50.20 ID:b5pGU5iE.net
>>534
なんか人生で最悪の負け方とかいってたけどいや連敗街道走ってた時もけっこうなもんやったでと思った

538 :名無しさん:2020/09/05(土) 01:00:01.69 ID:b5pGU5iE.net
フォキノリまずはタイブレ

総レス数 1001
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200