2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況37

1 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:07:44 ID:nOI8frUE.net
前スレ
Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1599304999/

公式
https://racecenter.letour.fr/en/8

ツール・ド・フランス出場選手たちの安全を祈祷

102 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:32:53.40 ID:7NkbNphL.net
地域に入る道路の料金所で入場料を頂くにしても物理的には難しいし
地域住民も反発するだろうなあ

103 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:15.41 ID:CffBMTp5.net
>>80
白血病なのか
何だかんだいってあのキャラ好きだったな

104 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:27.77 ID:9LpXCojH.net
顔は芝なんだけど体は別人の選手がいる?

105 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:41.61 ID:YmvgUgr+.net
>>98
発展前の象徴みたいに思ってそうだよね

106 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:42.83 ID:dSSFTVUO.net
>>101
確かに勝てない選手とかにはボロクソ言ってたね

107 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:43.39 ID:KjBUp9au.net
シバコフ、フランス国籍に変わるかもって言ってたな

108 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:45.55 ID:vfkzlHcs.net
>>82
いつまでたっても少林サッカーだからな

109 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:33:50.41 ID:OJlQL987.net
いやな予感やめろーw

110 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:02.73 ID:W9gp+c9x.net
>>91
辞めてくれ、民主主義化した中国なんて勝てない
共産党が文化大革命とかかき回してくれるからこの程度

習さんもそろそろ毛沢東が失脚した年だから第二文化大革命してくれそうだし

111 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:37 ID:8Pd4Tnor.net
>>80
病気の話は辛い
よくなることを祈る

112 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:41 ID:7fWlCevy.net
>>103
すぐにどうこうというタイプではないみたいよ
幸いなことに

113 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:43 ID:OJlQL987.net
リピートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

114 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:53 ID:UGRI0IfC.net
>>76
サッカーに関して中国は欧州主要リーグのチームスポンサーやリーグのスポンサーに続き
前回ワールドカップでも蒙牛乳業がバナーを出すなど存在感を増し
「代表チームが出場するという肝心なことを除いては全てできた」と中国国内で自虐的に言われてたな

115 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:54 ID:Ak+pk/R6.net
ツールは何年かに1度やってくる地域のお祭り的な雰囲気あるからなぁ
国民文化として根付いてるから、お金取るとかには馴染まなさそう

116 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:34:58 ID:OdKtq9y1.net
中国は民主化されたら、民族問題で3つくらいの国に分かれそうだけども

117 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:35:02 ID:+s8MdIQz.net
>>101
近藤利一みたいだな

118 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:35:23.16 ID:o8EfIQvf.net
>>111
年いってると、進行も遅いとかなんとかってのは本当なのだろうか

119 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:35:38.33 ID:FLezr/3d.net
シバコフ投げるぞ

120 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:19.67 ID:YmvgUgr+.net
>>118
全身の新陳代謝悪くなるから癌も進行遅れるんじゃない?

121 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:19.82 ID:7fWlCevy.net
>>106
金払ってんだから勝てよまではまだいいけど種なしとか
それはさすがにちょっとなあ

奥さんまでかわいそうだろと

122 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:34.92 ID:Mi826vQa.net
>>116
第2次三国時代到来か、胸アツ

123 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:39.09 ID:lM2PnT+Z.net
アダムカワサキにアシストしてもらう練習

124 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:41.13 ID:VcIvJFwc.net
www

125 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:47.25 ID:Ak+pk/R6.net
ヨーロッパはサッカーは夜にやるから日本だと深夜4時開始とかになってもう見れないけど
ロードレースは本当に最高の時間にやってくれるからすごくいい

126 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:48.50 ID:eVWyuQzC.net
思いのほかw

127 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:36:54.91 ID:vfkzlHcs.net
>>116
チベット、モンゴル、ウイグルは元々別の国だから分離するのかな

128 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:19.93 ID:2XGssla7.net
>>123
アシストする立場なんだよなぁ…

129 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:34 ID:OdKtq9y1.net
イェーツはジャージだけ着るタイプなのね

アラフィフみたいに全部黄色にするのも居れば

130 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:34 ID:4E1LbDvh.net
>>125
プレミアが中国に合わせてランチタイムキックオフやってくれてたけど、なくなって夜中になるのかな

131 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:35 ID:YmvgUgr+.net
>>125
夜の山岳ダウンヒルとか死人何人出ることかww

132 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:45 ID:8Pd4Tnor.net
>>122
抗菌党が天下を取るよ

133 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:47 ID:JLW5x9xg.net
お花ちゃんの下り好き

134 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:57.18 ID:Qfr/VkKr.net
>>127
もう漢人入植者の方が多いだろ

135 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:37:57.31 ID:CffBMTp5.net
>>125
世界で一番グランツール観やすいのが日本じゃないか

136 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:02.03 ID:2XGssla7.net
>>132


137 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:08.14 ID:mVIvpAu0.net
>>123
そういえばドーフィネで
サガンを牽く予行演習をしていたポリッツさん

138 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:14.86 ID:IN6Hwdbh.net
アダムが落車してアラフィリが劇的勝利したのを覚えてる

139 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:25.07 ID:o8EfIQvf.net
>>135
NZでJspo観れれば最高なんかもしれない

140 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:28.21 ID:lM2PnT+Z.net
そうなんだリッチーおめでとう!

141 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:28.86 ID:MxeGA0jU.net
わんw

142 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:35.58 ID:FLezr/3d.net
>>131
イヤらしいな…///

143 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:36.43 ID:9LpXCojH.net
ポート「まぁ、世界が終わるわけじゃない」

おい、フラグ立てんな

144 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:44.19 ID:OJlQL987.net
つらいねーめでたいけど

145 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:38:53.09 ID:Mi826vQa.net
>>135
ほんと日本に優しいスポーツだわ

146 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:11.91 ID:7fWlCevy.net
谷口さん、ポート君のことはちょっと気にかけてる

147 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:22.71 ID:VcIvJFwc.net


148 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:26.17 ID:YmvgUgr+.net
>>145
シャンゼリゼだけつらいよねー

149 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:33.42 ID:I65bNoz7.net
モホリッチ乗りって言われてなかった?

150 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:34.81 ID:OJlQL987.net
えーw

151 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:39.04 ID:gpHkWs8+.net
>>135
それはあるかも
全ステージスタートからなんてJスポーツしかやってないらしいし、しかもレース中にCMが入らない

152 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:44.92 ID:9LpXCojH.net
>>135
毎日寝落ちしてるが

153 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:51.54 ID:OdKtq9y1.net
>>135
フランス大使だかが以前日本に赴任するのにツールが夜観れる!って大喜びしてたような

154 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:55.94 ID:QZdk4kP0.net
>>137
場合によっちゃもうポリッツのほうが強いレースもありそうなんだがな

155 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:39:57.29 ID:JLW5x9xg.net
リッチーおめっとさん
落車だけはやめてくれ

156 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:01.22 ID:o8EfIQvf.net
>>148
今年は辛くない人が多そう・・・
自分は関係ないけど

157 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:02.38 ID:vfkzlHcs.net
>>148
21ステージは土曜日にしてほしいよな

158 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:03.97 ID:IN6Hwdbh.net
>>148
あれ長いんだよ

159 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:07.28 ID:Qfr/VkKr.net
>>148
その日だけは翌日休み取らんと無理だわな

160 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:12.59 ID:gpHkWs8+.net
>>152
お前の根性が足りん

161 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:24.05 ID:W9gp+c9x.net
>>151
あったなー、全ステージスタートから中継って

162 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:33.41 ID:9LpXCojH.net
>>159
4連休中では

163 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:39.45 ID:lM2PnT+Z.net
喧嘩しとる

164 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:46.70 ID:o8EfIQvf.net
>>153
帰りたくない!!って嘆いたとかなんとか

165 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:48.68 ID:ftIh8DMa.net
>>153
酒飲みながら見れるってこの時期だけ赴任先で人気になるとかって話だね

166 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:53.89 ID:Mi826vQa.net
スーパーボウルとシャンゼリゼの日は有給使う

167 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:40:58.95 ID:iY88GzQz.net
喧嘩?

168 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:00.91 ID:Qfr/VkKr.net
>>162
そうだった・・・

169 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:05.70 ID:OJlQL987.net
どうした

170 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:07.88 ID:UGRI0IfC.net
どうした

171 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:08.22 ID:gpHkWs8+.net
>>161
今年もさり気なく現地実況付きは全ステージスタートからっぽいのよな

172 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:10.71 ID:2yfg4AcF.net
ポートはフルームの前走ってないと落ち着かないんじゃないかね

173 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:26.11 ID:R2VASMup.net
もうちょい引けと

174 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:29 ID:2XGssla7.net
フルームがいたらリッチーに横風のこと教えてくれたかもしれないな

175 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:36 ID:uQD/SjM9.net
ケンカ?

176 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:50 ID:rkUfS+rz.net
輩かよ

177 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:52 ID:rv9anaeR.net
選手を守るためにチームが泥被った脚本だぞ

178 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:56 ID:dSSFTVUO.net
ポートはツアーダウンアンダーにピーク持ってきてるからな

179 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:41:59.18 ID:IN6Hwdbh.net
>>172
おやつ渡したり

180 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:09.19 ID:vfkzlHcs.net
>>166
シャンゼリゼは総合は決まってるけどスーパーボウルは結果知らされるおそれあるしね
今年のインディ500は見事にバラされた

181 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:22.29 ID:vX3/g5es.net
テレビ復活した

182 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:29.25 ID:PCBPMbP2.net
欲を言えばあと一時間フィニッシュが早かったらうれしい。
興奮して眠れないことも…

183 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:30.39 ID:RAKN55yR.net
>>166
だよね

そして実況参加が毎年の楽しみ

184 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:38.27 ID:+s8MdIQz.net
>>166
あの時なんでパスしたんだろう?

185 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:39.52 ID:OJlQL987.net
>>181
おかえりー

186 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:43 ID:dSSFTVUO.net
>>148
たまたま会社都合で休みになったよ(´・ω・`)

187 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:42:51 ID:uQD/SjM9.net
>>181
おかえりー

188 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:00 ID:YmvgUgr+.net
>>180
普段アメフトなんて載せもしないのに電車ニュースで流れるんだよねww

189 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:10.81 ID:OJlQL987.net
>>166
今年は祝日だから使わなくていいのが嬉しいよ

190 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:17.96 ID:UGRI0IfC.net
セーヌ河岸でも裸になって日焼けしてる人多かった

191 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:22.44 ID:FLezr/3d.net
ベルギーではガングロは金持ちの象徴

192 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:25.50 ID:7fWlCevy.net
>>181
よかったな

193 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:42 ID:vfkzlHcs.net
>>161
ちゃんと見れるのはうれしいけど、中継始まったらもう終わりそうってレースはそれはそれでおもしろい

194 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:43:51.83 ID:5agWSj7r.net
今日クリリン絶好調やん

195 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:00.61 ID:QZdk4kP0.net
>>182
今年はバカンスシーズンおわった関係で後ろ倒しになってるそうだから来年はもうちょっと楽かも

196 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:04.86 ID:YmvgUgr+.net
>>191
ガングロまでいくとまた違うのでは・・w

197 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:10.82 ID:+s8MdIQz.net
>>188
MVPはマホームズだけで見る価値半減だもんな
断片すら情報入れれない

198 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:15.66 ID:VcIvJFwc.net
回らなくなってきたか〜?

199 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:22.07 ID:7fWlCevy.net
サガンの声もイメージと違うけど、俺的にはアラフィリップの声もイメージと違う

200 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:30.66 ID:9LpXCojH.net
アフリカ勢が自転車競技に入り始めたらマラソンみたいに席巻しちゃうのかな。
特に個人TTとかめっちゃ強そう。

201 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:44:46.84 ID:5WOK9bdp.net
日焼けは金持ちの象徴というか、日焼けしてないとバカンスにも行けない貧乏人みたいに見られるらしい

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200