2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況37

243 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:49:47.16 ID:vfkzlHcs.net
>>237
エリトリアか、どこにあるかも知らないけど、テクレハイマノともう1人くらいいたよね
最近見ないけど

244 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:49:54.52 ID:vX3/g5es.net
アシスタントおるやん!

245 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:01.29 ID:lM2PnT+Z.net
>>239
リトアニアはヨーロッパだった…恥ずかしい…

246 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:04.16 ID:o8EfIQvf.net
>>243
247みたいな名前の人いた気がする

247 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:08.59 ID:ftIh8DMa.net
>>243
エチオピアの隣

248 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:11.87 ID:8Pd4Tnor.net
今年の弱虫先生は大人しいな

249 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:27.67 ID:UGRI0IfC.net
谷口さん、罹患はラカンじゃなくてリカンだ

250 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:28.75 ID:cbt/NBKN.net
リトアニアの選手っていたっけ

251 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:29.87 ID:J+SRkpjj.net
りかん だろ

252 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:31.24 ID:YmvgUgr+.net
>>240
生まれはケニアだっけ?

253 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:31.53 ID:+s8MdIQz.net
>>236
リトアニアってバルト3国じゃないっけ?

254 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:32.63 ID:Ak+pk/R6.net
エリトリアってもう地獄みたいな独裁国家なんだよな

255 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:41.70 ID:sMB85wiE.net
テレワークだから日本時間月曜朝でも観れる
とりあえず来年3月まで
浪人時代を思い出す
有給ってどうなってるんだろう

256 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:50.15 ID:vfkzlHcs.net
>>245
でもなんか音的には似てるな
リトアニアはナヴァルダスカスだっけか

257 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:57 ID:Mi826vQa.net
2アウト退場

258 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:50:57 ID:ftIh8DMa.net
>>248
周りが接待で話振るからアレなだけじゃね

259 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:15 ID:o8EfIQvf.net
>>255
羨ましすぎる・・・

260 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:17 ID:vX3/g5es.net
ナダルバスカス

261 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:20 ID:+s8MdIQz.net
>>243
エリトリアって超治安悪いイメージあるわ
エチオピアの下でソマリアとかの混乱の要因だったような

262 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:21 ID:+xxK1edl.net
>>246
ルワンダだな

263 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:25 ID:OJlQL987.net
怖いなーいやだなー

264 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:30 ID:7NkbNphL.net
リトアニアとエストニアはともかくエリトリアと間違えたなら
是非とも地図帳と慣れ親しんで欲しいところ

265 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:32 ID:CffBMTp5.net
リーダージャージ着てても容赦無しなのか

266 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:37 ID:7fWlCevy.net
サガン、プロトンに残ってるのか

267 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:39 ID:ozM5rfk9.net
スタッフ人数が多いほど不利な面も出るのか

268 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:46.20 ID:YmvgUgr+.net
2アウトがスタッフならまだしも選手だったら大騒ぎなんだろうなぁ

269 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:48.91 ID:uQD/SjM9.net
消えるチーム出てくるかな

270 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:50.87 ID:9LpXCojH.net
三週目あたりで1チームしか残ってなかったりしてな

271 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:51.33 ID:hD9Fy7fM.net
>>248
センセはもうゲストとしての立ち位置を分かってるよ

272 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:54.42 ID:VcIvJFwc.net
ツール・ド・フランスマスク欲しいな

273 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:56.85 ID:lM2PnT+Z.net
悪魔おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

274 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:51:58.99 ID:o8EfIQvf.net
>>258
漫画に例えると系が一番うざい

275 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:02.03 ID:UGRI0IfC.net
いたー!

276 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:03.96 ID:iY88GzQz.net
悪魔おじさーん!

277 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:04.94 ID:5aYnB1FF.net
>>248
悪いのは海老蔵だったということね

278 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:22.38 ID:vfkzlHcs.net
>>255
今年は連休だからゆっくりみれるですよ

279 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:26.73 ID:lM2PnT+Z.net
>>258
海老蔵が実況の時が最悪だった

280 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:30.54 ID:vX3/g5es.net
胸毛

281 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:35.46 ID:7fWlCevy.net
クザン、空気抵抗でかそう

282 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:38.60 ID:nIFBH4DQ.net
>>255
年間5日は最低取らないと法律違反だゾ

283 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:44.36 ID:Qg3MbyTE.net
弱ペダ読んだことないからマンガに例えられてもわかんない(´・ω・`)

284 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:52:55 ID:hWAMwbj2.net
>>251
アナウンサーなのになあ
ひどいもんだ

285 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:04 ID:R2VASMup.net
クザンが色気ムンムン
臭そう

286 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:09 ID:LHOx1+HP.net
>>279
海老蔵はとにかくタイミングがなんでも悪い
クリリンだと安心して見れる

287 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:11 ID:Ak+pk/R6.net
実況が接待し出すとつまんないんだよなぁ

288 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:24 ID:sMB85wiE.net
>>255
まだ背徳感は拭えない
特に月曜の朝の寝坊

289 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:28 ID:6JUkrWsn.net
お髭、巻き毛、胸毛

290 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:29 ID:QZdk4kP0.net
偽陽性対策のために検査は2回やってほしい

291 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:29 ID:o8EfIQvf.net
>>282
前の職場は10年近くとれなかった・・・
ごねて全部消化する人もいたんだけどな

292 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:33 ID:Vn+JpSrA.net
悪魔おじさんもマスクするご時世

293 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:45.01 ID:R7X7O+rH.net
コロナのインチキが世界的にバレていく
http://tanakanews.com/200902corona.htm

294 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:47.30 ID:iY88GzQz.net
胸毛あんなにあったら暑そう

295 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:52.47 ID:vfkzlHcs.net
>>269
サガンの緑の一番のライバルはコロナの予感がする

296 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:53:58 ID:lM2PnT+Z.net
>>283
知ってること前提みたいに話されてもねー…

297 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:02 ID:YmvgUgr+.net
>>292
フランス罰金刑だしねww

298 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:06 ID:gpHkWs8+.net
ニッツォーロはお腹ゴロゴロだったのか

299 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:08 ID:RAKN55yR.net
>>282
まあ会社が罰せられるだけだからね

300 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:13 ID:BrQ7CWuz.net
今日のクイズの答えは何番ですか

301 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:34.50 ID:7NkbNphL.net
エリトリアの何がやばいって独裁政治の水準がヤバい
具体的には憲法が無い

302 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:38.96 ID:Mi826vQa.net
まだ作者がロードに関わってるからいいけど
カーグラとかもうね

303 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:45.41 ID:W9gp+c9x.net
>>291
ここんところ取りまくってる、毎年の有給の貯金が少しずて減ってるくらい

304 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:55.16 ID:IN6Hwdbh.net
中止くるぞ…

仏、1日のコロナ感染8900人超 過去最悪更新
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63492090V00C20A9000000

305 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:54:59.87 ID:ftIh8DMa.net
昔チャンネルに余裕有る時に接待チャンネルと通常に分けたりしてた事は有ったね

306 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:03.01 ID:FLezr/3d.net
>>298
ココアでも盛られたか

307 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:03.45 ID:YmvgUgr+.net
>>282
基本的には計画有給で会社カレンダーに入ってるけどね、今時は。

308 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:06.52 ID:+s8MdIQz.net
>>283
こんな漫画だよ

http://s.kota2.net/1599314089.jpg

309 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:09.64 ID:vfkzlHcs.net
>>288
今週の月曜日は、朝起きてチャットだけ入れてまた寝てたわ

310 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:12.03 ID:CffBMTp5.net
>>291
有給あっても担当する業務が減る訳じゃないんだから、休んでもあまり嬉しくないんだよな

311 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:20.10 ID:o8EfIQvf.net
>>305
声優がゲストに来た時かな?

312 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:33.90 ID:9LpXCojH.net
そういやジャージの前を開けるとスポンサー名がわからなくなるから
チームから脱ぐなって言われるってな。

313 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:40.47 ID:Ak+pk/R6.net
弱虫ペダルの映画かなんかで、撮影中の俳優が事故って半身不随になってなかったっけ?

314 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:48.93 ID:zRAWACbl.net
勝手に有給扱いになってるんですが

315 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:51.14 ID:IN6Hwdbh.net
>>308
これホント好き

316 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:51.36 ID:YmvgUgr+.net
>>304
日本の検査総数より多そう・・・

317 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:55:58.29 ID:LHOx1+HP.net
クリンチャーで勝ったのか

318 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:09.83 ID:ftIh8DMa.net
>>302
最初の頃は完全に予備知識無しだったから酷かったね
去年辺りは多少知識持って喋ってたけど

319 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:16.02 ID:vX3/g5es.net
>>306
デュムランしちゃったのかな

320 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:19.96 ID:o8EfIQvf.net
>>312
山岳とか無理だろ

321 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:22.56 ID:vfkzlHcs.net
>>282
我が社は一斉年休で夏休みが設定されてるから必ず5日は使うことになる

322 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:23.54 ID:IN6Hwdbh.net
>>313
滝川ならスカパーで今やってるだろ

323 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:29.50 ID:7fWlCevy.net
>>292
おっちゃん、確か持病持ちのはず

324 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:31.47 ID:RAKN55yR.net
>>283
空気抵抗なんか無視してレースやってる

325 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:39.97 ID:R7X7O+rH.net
テレビウイルス ワクチンによる人口調整
アジェンダ21

テレビの言うこと信じちゃうからいくらでも騙されるね

326 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:42.68 ID:sMB85wiE.net
今就業規則がうるさい
社員が平気で労働監督署に訴えると上司が嘆いてた

327 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:45.18 ID:9LpXCojH.net
>>308
これセリフ叫んでるシーンとか笑いすぎて腹筋割れちゃったわ

328 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:56:54.56 ID:YmvgUgr+.net
>>312
ゴール前でさりげなくファスナーあげるシーン好きw

329 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:02.34 ID:heowX0Gd.net
今日の3人は聞きやすいバランスやな

330 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:07.74 ID:7NkbNphL.net
チューブレスタイヤってタイヤの素材やコンパウンドだけで持たせるの?

331 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:34.63 ID:W9gp+c9x.net
>>308
これいいよね

演劇って元々見立ての文化だし歌舞伎の黒子はいないものとして扱うとか

332 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:53.30 ID:o8EfIQvf.net
>>326
訴えられるようなことをしてるんじゃなくて?

333 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:53.72 ID:ftIh8DMa.net
>>316
日本から全自動検査機導入してるから大量に検査できてるからね
日本は保険対象外扱いで導入してる所少ないけどw

334 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:57:58.42 ID:zRAWACbl.net
インターステラー見たいから有給希望出したら却下された

335 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:07.48 ID:/GWa84KN.net
>>330
空気が入ってるよ

336 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:13.06 ID:9LpXCojH.net
荒川の画鋲事件って犯人つかまったんだっけ?

337 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:33.97 ID:vfkzlHcs.net
>>334
有休って却下できないんじゃなかったけか

338 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:35.73 ID:gpHkWs8+.net
>>320
山岳でもスプリントにならなければゴール前は閉めろって無線入る
閉めずにゴールしてスポンサーにおこられたせんしゅがいたはず

339 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:37.56 ID:LHOx1+HP.net
>>334
有給却下は違法じゃないか?

340 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:58:50.43 ID:cbt/NBKN.net
>>326
労働基準監督署はとっとと厚生労働省に踏みこめ

341 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:01.20 ID:ftIh8DMa.net
ウレタンが空気並みに軽くなるのが理想なんだろうけどね

342 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:02.58 ID:E5vJlYp1.net
また雷鳴り出した
電波しぬぅ

343 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:02.68 ID:JnrdlHwI.net
画鋲事件か
何年前だったかな

344 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:06.21 ID:NSZHCokk.net
あー今日は漫画家ゲストか

345 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:13.22 ID:+xxK1edl.net
リム打ちパンクって何?

346 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:14.71 ID:FLezr/3d.net
リム打ちパンクしにくいじゃなくてしない

347 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:14.84 ID:7fWlCevy.net
>>334
今は忙しいから別の時に・・・というのは会社側も言っていいけど
もしも理由を原因として却下されたのなら、それ違法
ついでに言うと、理由を聞くのも本当は違法

348 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:24.55 ID:wpAJn+4w.net
F1より帰還。モルコフは回ってます?

349 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:27.23 ID:mVIvpAu0.net
>>308
好きな漫画はアニメまでは見るけれど
舞台と実写映画は絶対に見ない興味がない

350 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:34.29 ID:ozM5rfk9.net
諦めてデジタルに移行しろよ

351 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:34.72 ID:IN6Hwdbh.net
ジャイのチューブレスいいぞ
パンク修理キットいらない

352 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:44 ID:R2VASMup.net
アナログは辛いよなー

353 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:46 ID:4E1LbDvh.net
その会社からすると、みんな買ってくれよって言うだろ

354 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:46 ID:CffBMTp5.net
>>326
最近の労基は事業者の言い分なんかハナから聞く気が無いからな
そりゃ戦々恐々となる

355 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:53 ID:W9gp+c9x.net
>>334
有給に理由を聞くこと自体が問題、、、
もちろん有給は他の時期にずらして貰うことは会社として交渉できるけど

356 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:55 ID:OdKtq9y1.net
熱が出たって言えば
下がるまで出社するな
下がってから1週間来るな

だから
言ったもん勝ちのんだよね今。。

357 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:55 ID:YmvgUgr+.net
>>337
基本出来ないよ。
打ち合わせとかで元々その日に予定理由あれば知らないけど。

358 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:56 ID:SJAdazK4.net
何の話してるんだ?

359 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:58 ID:gpHkWs8+.net
>>348
予選3位誰だった?

360 :名無しさん:2020/09/05(土) 22:59:59 ID:zs/7zHJ7.net
機材は規格がすぐ変わりすぎ

361 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:04.48 ID:PCBPMbP2.net
>>334
有給拒否は違法のはず。日付を調整する交渉は認められているけど

362 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:05.24 ID:J72sILAl.net
>>339
業務に支障が出る場合とかで違う日にしてくれは認められてる

363 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:15.92 ID:sMB85wiE.net
>>343
同時に油を撒いてたね

364 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:24.18 ID:7NkbNphL.net
演劇は役者さんたちのパントマイム技術が高いと
小道具節約できるからな

観る方としても見応えあって認識変わるよ

365 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:26.61 ID:JnrdlHwI.net
挟みこむチューブが無いからスネークバイトにならんね

366 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:31.15 ID:wpAJn+4w.net
>>359
ネタバレなのでF1スレで。

367 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:31.19 ID:S1JsB5Mv.net
>>316
今は大体2万件してるよ

368 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:43.90 ID:Ak+pk/R6.net
建前上できないけど、ちょっと別の日にしてもらえると助かるとかは普通に言われる

369 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:45.73 ID:YmvgUgr+.net
>>349
ベルばらの舞台はいいよー

370 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:48.04 ID:o8EfIQvf.net
>>362
俺が希望出す:わがままだ!!
他の人が希望出す:OK

371 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:00:49.08 ID:LHOx1+HP.net
>>362
交渉は認められてる
却下はダメだよ

372 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:01.84 ID:VcIvJFwc.net
www

373 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:22.90 ID:wpAJn+4w.net
毛の評論家www

374 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:24.71 ID:iY88GzQz.net
毛の評論家w

375 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:26.04 ID:rv9anaeR.net
去年を思い出すと最初はこれからはTLだって言ってたのに最終的にTU使ってたね
からの最初はTLってアナウンスしてたホイールがCLでリリースされてなんとCLで勝ちましたって言ってる

いや別に機材はそんな支配的じゃないんじゃないかみたいな

376 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:33.10 ID:vfkzlHcs.net
>>345
段差とリムの間に挟まってパンクすること
空気圧が低いとおきやすい

377 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:33.94 ID:OdKtq9y1.net
怪我した時困るからな

378 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:36.28 ID:9LpXCojH.net
自転車の毛の専門家?

379 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:41.90 ID:E5vJlYp1.net
また毛の話してる・・・

380 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:43.14 ID:6JUkrWsn.net
シャンゼリゼでも画びょう撒かれて怒ってたスプリンターは誰だっけかな

381 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:01:44.18 ID:4E1LbDvh.net
南半球人困惑

382 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:05 ID:ozM5rfk9.net
ちんちんの毛も剃ってるのか

383 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:05 ID:LHOx1+HP.net
チン毛を剃る気にはなれないなw

384 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:18 ID:zs/7zHJ7.net
頭の毛は

385 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:19 ID:9LpXCojH.net
頭皮マッサージのときに邪魔だからハゲにすることもあるのかな

386 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:22 ID:wpAJn+4w.net
ヒゲは?w

387 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:22 ID:YmvgUgr+.net
>>367
だいぶ可能量増えたのね

388 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:22 ID:7fWlCevy.net
マッサージはマッサーが否定してなかったっけ

389 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:23 ID:6JUkrWsn.net
北ってどこよ

390 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:23 ID:lM2PnT+Z.net
俺も頭ツルツルやぞ
自転車乗らないけど

391 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:32 ID:/l2OwtEh.net
剃った方がいいのか
でもチクチクすんだよな

392 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:35 ID:OdKtq9y1.net
尻の毛も今永久脱毛流行ってるらしいぞ(´・ω・`)

将来デイサービスでオムツの世話になった時大変らしい

393 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:43 ID:YgAr0JRJ.net
毛ガの治り

394 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:48 ID:LHOx1+HP.net
>>390
頭パイパンw

395 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:52 ID:R2VASMup.net
お前それジェイソンステイサムに言えんの?

396 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:02:56 ID:fwZpP4P3.net
ユアンのフレーム小さいな

397 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:00 ID:ftIh8DMa.net
毛が有るとテープが浮くからね

398 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:04 ID:DsHjzIPQ.net
今は下半身全部剃ってるの?ティンコフまわりも?

399 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:07 ID:Ak+pk/R6.net
尻毛は脱毛したくなるきもちはわかる

400 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:07 ID:vX3/g5es.net
胸毛のマッサージ

401 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:11.64 ID:/l2OwtEh.net
なんの話してるんだw

402 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:16.59 ID:8Pd4Tnor.net
ここでブラジリアンワックス教えてもらってツルツルにしたら気持ちいいー
もうやめられない 

403 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:17.32 ID:wpAJn+4w.net
>>392
俺頭の天辺から足首まで途切れないんだよな・・・

404 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:18.24 ID:iY88GzQz.net
おい、結論ないんかいw

405 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:18.60 ID:+s8MdIQz.net
>>338
ブリスフェイユがツールで勝った時怒られてたような

406 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:18.74 ID:7fWlCevy.net
着地しなかったw

407 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:22.51 ID:/GWa84KN.net
結局ディスクブレーキもチューブレスも止めちゃったな
俺は保守派なんじゃろうか…

408 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:22.94 ID:hUhTW9Oy.net
>>396
ステム150mmらしい

409 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:24.17 ID:S1JsB5Mv.net
結露ねーのかよw

410 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:25.15 ID:BrQ7CWuz.net
俺は首から下の毛は全剃りしてる。
慣れたら快適だし、蒸れに強い。

411 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:26.15 ID:E5vJlYp1.net
話の途中で着地点がわからなくなったくりりん草

412 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:29.75 ID:HUil95zL.net
鯔はなんのために別ライン作ってるんや

413 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:31.91 ID:IN6Hwdbh.net
クザンは剃ったほうがええわ

414 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:32.90 ID:ozM5rfk9.net
実は毛があったほうが怪我の程度が小さくなったりして

415 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:41.68 ID:Q8Opfw5Z.net
尻毛永久脱毛したぜ

416 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:43.96 ID:W9gp+c9x.net
>>364
エンタメの元祖であり王道だもんなー演劇

テニプリとか弱ペのが流行るのも判る

417 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:51.78 ID:YmvgUgr+.net
>>403
首もなの?

418 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:56.38 ID:uQD/SjM9.net
何がなんやら

419 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:58.15 ID:zRAWACbl.net
>>408
割と短めだな

420 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:58.33 ID:IN6Hwdbh.net
>>396
XXSとか

421 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:03:58.48 ID:4E1LbDvh.net
毛って怪我から守るために存在するんじゃないのか

422 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:02.65 ID:VcIvJFwc.net
ぐりりんより先生のほうが答えてるじゃねーかw

423 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:09.02 ID:OdKtq9y1.net
>>403
君はサイヤ人かね。。(´・ω・`)

424 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:11.21 ID:6JUkrWsn.net
カミソリ負けを治すために余分な体力使うなら
ボーボーの方がいいのか

425 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:11.69 ID:ftIh8DMa.net
>>414
頭はそうだね

426 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:11.84 ID:o8EfIQvf.net
>>403
腕もすねも腋毛も薄い

427 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:11.94 ID:sMB85wiE.net
最近女性が腋毛を剃らないのが流行ってるんだってね
まだ電車通勤してた時に見てしまった

428 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:14.13 ID:9LpXCojH.net
ケツ論か

429 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:17.37 ID:wpAJn+4w.net
心拍計はローション塗っとけば問題ないっしょ。
導電体さえあればいいわけで。

430 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:26.65 ID:p/mfbt6s.net
昔の今中だったら前のめりに話してたろうな

431 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:34.15 ID:hD9Fy7fM.net
>>414
火傷からは守ってくれそうだよね

432 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:46.20 ID:o8EfIQvf.net
>>414
重要な部分に毛があると言われてたのは本当だろうか

433 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:53.04 ID:cbt/NBKN.net
頭髪が乏しいほど成功する選手が多いのは
いろんなスポーツで証明されている

434 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:53.30 ID:wpAJn+4w.net
>>426
羨ましい・・・ムダ毛がなくなるなら禿げてもいいと思ってる。

435 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:55.91 ID:/l2OwtEh.net
襟足長いと暑いよね

436 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:04:57.83 ID:S0RF+K77.net
ユンボトレインきたな

437 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:00.86 ID:S1JsB5Mv.net
>>387
最大6万可能だと。過去最多は5.5万くらいやってるね

438 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:03.72 ID:OdKtq9y1.net
>>421
弱い部分に生えると聞いた

439 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:07.00 ID:R2VASMup.net
>>427
マジかよ
フランス人化しとるやん

440 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:07.72 ID:Vn+JpSrA.net
胸毛暑くないの?

441 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:21 ID:gpHkWs8+.net
>>421
それは原始人の話で今の人類にムダ毛が生えるのはその頃の名残であって無意味

442 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:25 ID:2XP5gjC1.net
毛を剃ると涼しさの感じ方が弱くなるのよな…。
空冷エンジンと似たような話で、毛があるとそこに風が絡むので若干の抵抗になる代わりにそこそこ涼しい

443 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:25 ID:FLezr/3d.net
俺は乳首ライン上

444 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:26 ID:tIAkyGzy.net
腕時計の心拍計も結構正確だよね

445 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:36 ID:KjBUp9au.net
肌荒れしたから皮膚科いったら剃るなって言われて今年はしょうがなくレッグウォーマーしてるけど暑いよ

446 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:36 ID:IN6Hwdbh.net
>>433
トーマスもベルナルもフサフサやん

447 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:37 ID:vfkzlHcs.net
でもヨーロッパは頭の毛は少ない人多いよね

448 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:42.05 ID:uQD/SjM9.net
クザンは髪の毛いっぱいだしヘルメットの中すごい蒸れてそう

449 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:46.18 ID:Q8Opfw5Z.net
クリリンの話は一昔前だな。
今はヨーロッパでも若者の間では毛深いの嫌われがち

450 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:50.97 ID:rv9anaeR.net
心拍計は電極に犬の肉球置いても数字出てたから割と適当でいいっぽい

451 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:05:54.52 ID:mVIvpAu0.net
自分は髪の毛以外は薄いんですが

452 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:00.39 ID:NBd481u4.net
>>438
じゃあハゲは頭部が丈夫なのかー?

453 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:03.81 ID:YmvgUgr+.net
>>437
そのくらいできればとりあえずは安心ね

454 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:12.10 ID:W9gp+c9x.net
でもヨーロッパ人は下の毛は永久脱毛とかするんだろ、国によるのかな

455 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:14.89 ID:KjBUp9au.net
>>442
自転車乗りならエアロ優先

456 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:15.09 ID:gpHkWs8+.net
>>444
メーカー次第かな
Xiaomiのヤツはクソ精度だった

457 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:15.98 ID:EIcy7hrj.net
このクソしょうもない毛の話がDVD-Blu-rayになって販売されるという事実

458 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:17.61 ID:+s8MdIQz.net
シピンかよ

459 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:18.58 ID:xOoY2e9I.net
超級にトニマルさんが居るんだが

460 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:20.01 ID:OdKtq9y1.net
基本的に毛深い人は男性ホルモン過剰だから
禿げるんよね。。(´・ω・`)

461 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:21.55 ID:Mi826vQa.net
頂点に立ちたければ髪が捧げないと

462 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:26.62 ID:sMB85wiE.net
ネーナの腋毛は衝撃的だった

463 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:37.32 ID:kt9RaQeH.net
男性ホルモンの理不尽なところ

全身が毛深くなるのに、頭の毛だけは薄くなること

464 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:38.82 ID:HUil95zL.net
>>414
人間の体毛が薄いのは衣服を着るようになってから薄くなったって説がある
服がないなら毛があったほうが防御とか保温で有利だったうんぬんかんぬん

465 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:42.80 ID:Q98F8+WN.net
スネ毛は蚊のセンサー的に働くことあるね

466 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:49.03 ID:4E1LbDvh.net
>>445
ウォーマーはあかんやろwカバーにしとき

467 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:50.05 ID:/GWa84KN.net
>>444
最近のは進化してるね
ローラー用は腕時計型にしてるわ

468 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:50.08 ID:LHOx1+HP.net
>>449
らしいね
頭髪以外は剃り上げるとか面倒…

469 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:52.98 ID:gpHkWs8+.net
>>454
欧米は普通にやるらしいし最近は日本でも流行りつつある

470 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:54.87 ID:o8EfIQvf.net
>>462
薄いのか濃いのか

471 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:55.74 ID:OdKtq9y1.net
イギリスの王子もあんなに金髪フサフサやったのに。。

472 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:55.91 ID:+xxK1edl.net
>>376
ありがとう

473 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:57.32 ID:cbt/NBKN.net
>>446
フルーム「…」

474 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:06:59.68 ID:E5vJlYp1.net
治療用のガーゼ貼るためのテープが毛に絡みまくって貼れなかった過去があるから俺は剃るようにしてる

475 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:00.44 ID:YmvgUgr+.net
>>427
脇なんて脱毛3回くらいで終わるのに・・・

476 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:04.26 ID:JnrdlHwI.net
>>304
おいおい大丈夫か?ってレベルじゃねえ
ルマンは無観客かな

477 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:10.37 ID:NBd481u4.net
>>445
除毛クリーム使ってみたら?

478 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:12.44 ID:vR+v1R1a.net
ニワカだからもっと画面に映ってることちゃんと話してほしいわ
今なんでユンボが引いてるとか

479 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:15.97 ID:EIcy7hrj.net
>>444
腕時計のやつとかは心臓付近に電極つけるわけじゃないから、正確には心拍数じゃなくて脈拍だしな

480 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:30.74 ID:KjBUp9au.net
>>466
あっ流石に夏用のやつだったw

481 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:34.38 ID:/l2OwtEh.net
毛深いけど禿げない
父兄は若くから薄かったけど

482 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:37.07 ID:9LpXCojH.net
人間も生まれてから服を一切着なかったら全身の毛が濃くなるって話聞いたことあるな。

483 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:45.25 ID:4E1LbDvh.net
散歩用に乳バンドから手に巻く光学式中華センサー買ったけどええで

484 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:45.44 ID:W9gp+c9x.net
>>469
日本人がやってるのは声優ラジオで聴いたわ

485 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:07:56.11 ID:7NkbNphL.net
毛を剃る系の競技者は下の毛も剃るの?

486 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:08.06 ID:6JUkrWsn.net
今のつるつるの足を写してたの?

487 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:10.39 ID:OJlQL987.net
ユンボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

488 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:13.53 ID:wpAJn+4w.net
ユンボ本気出してきたか

489 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:15.51 ID:kt9RaQeH.net
同じアジア人でも、韓国人は体毛が薄いよな
髭もあまり生えてない

490 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:16.77 ID:JnrdlHwI.net
>>475
年単位で生えてこないならやってみたい

491 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:41.25 ID:IN6Hwdbh.net
>>485
ロードは玉げがからむからそる

492 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:44.56 ID:xOoY2e9I.net
VIOブラジリアンワックスやってるけど質問ある?

493 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:46.45 ID:+s8MdIQz.net
>>459
トニ丸が一番最初に名前売ったのはモンヴァントゥーじゃなかったっけ?
ガラテとマッチレースで最後は負けちゃった奴

494 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:48.16 ID:sMB85wiE.net
>>482
1代で?

495 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:08:55.12 ID:YmvgUgr+.net
>>477
メーカーにもよるんだろうけど、脱毛出来具合と肌荒れ具合比べたら割に合わないよ

496 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:10 ID:FXUz/wFR.net
電波が切れまくってきたぁぁぁっぁ
from関東

497 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:14 ID:htgpxSvQ.net
なんだよあの日焼け真っ黒野郎は
まさか黒人じゃねえよな?

498 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:15 ID:QZdk4kP0.net
フラグか

499 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:19 ID:zRAWACbl.net
日本人でも弥生系は体毛薄い

500 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:21 ID:OdKtq9y1.net
>>481
俺と同じパターンだな
苦労してないとか散々に言われる

501 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:22 ID:EIcy7hrj.net
>>482
よし!帽子をかぶらなければ…ハゲないんだ………
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

502 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:22 ID:o8EfIQvf.net
>>493
パリ〜ニースとドフィネだかで総合優勝してた頃?

503 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:32.52 ID:PCBPMbP2.net
12分差だけど縮まるのかしら

504 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:45.12 ID:DTlPJUub.net
栗村は自転車競技普及させる気ないやろ初見の人は置いてけぼり

505 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:52 ID:o8EfIQvf.net
>>503
どーでもいいですよっ

506 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:52 ID:YmvgUgr+.net
>>490
男性で毛深くても5回くらいいけば5年は持つはず

507 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:09:53 ID:/l2OwtEh.net
>>500
苦労は白髪に出る…

508 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:06 ID:/GWa84KN.net
>>482
現代日本だとどこまでやれるかな
幼稚園でアウトかな?

509 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:09 ID:8Pd4Tnor.net
ユンボ列車キタ
デュムランの調子はどうなの
最後TTでひっくり返して優勝とかあるかな

510 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:20 ID:o8EfIQvf.net
>>506
俺たぶん10本くらいしか生えてない

511 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:20 ID:7NkbNphL.net
あーそうか、下の毛剃らないとレーパン内で擦れたり絡んだりするのかあ
確かに剃らなきゃいかんのな

512 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:38 ID:vfkzlHcs.net
ログリッチェはグランツール取ってたっけ?

513 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:44 ID:B+29Pc2f.net
体毛が濃い人は優しい人が多いイメージ

514 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:50 ID:kt9RaQeH.net
>>512
去年のブエルタ

515 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:53 ID:wpAJn+4w.net
>>512
いや取ってない。

516 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:57 ID:FLezr/3d.net
次の被害者はログリッチか

517 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:10:59 ID:9LpXCojH.net
>>512
去年のブエルタ

518 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:03.16 ID:Ak+pk/R6.net
>>512
去年のブエルタ

519 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:03.41 ID:lM2PnT+Z.net
女子レーサーも下の毛剃ってるん?

520 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:07.22 ID:+s8MdIQz.net
>>502
ググったら09年の20ステージだったわ

521 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:10.00 ID:8Pd4Tnor.net
>>512
ブエルタ

522 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:15.06 ID:wpAJn+4w.net
>>514
完全に忘れてたwww
ジロの印象が強くてw

523 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:15.61 ID:BrQ7CWuz.net
>>512
去年のブエルタ

524 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:28.38 ID:ftIh8DMa.net
手術の時は毎回周りの毛剃るように言われて剃るけど看護師にダメだしされてばかりだったから
股間の毛剃る時看護師に剃ってもらったわ結局見せなきゃ駄目だし

525 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:33.89 ID:R2VASMup.net
>>497
レイシストだ殺せ!

526 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:36.08 ID:4E1LbDvh.net
>>511
下の毛を短くカットしたら、レーパンから短い毛がぴょんぴょん出てきたぞ
仕方ないからしばらくの間は上からショーパン履いてたわ

527 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:36.71 ID:sMB85wiE.net
>>513
蘇民祭的な

528 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:41.55 ID:Ak+pk/R6.net
ログリッチは去年のジロもいい線いったんだけどね
前半飛ばし過ぎと落車で失速してしまった

529 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:48.47 ID:HUil95zL.net
トニ○さんが鬼瓦モードになったな

530 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:51.04 ID:nIFBH4DQ.net
クザン逃げ切れそう?

531 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:52.77 ID:QZdk4kP0.net
>>509
最近のデュムランそんなTT速いイメージないけどなあ
3週目のアシストとして温存してるんじゃね

532 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:11:58.35 ID:vfkzlHcs.net
>>514
ブエルタか

533 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:00.66 ID:xOoY2e9I.net
トニマルさんは昨日貢献できなかったのを悔やんでいるとインスタに書いてあった

534 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:00.98 ID:iY88GzQz.net
トニマルまた人相悪くなってるw

535 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:05.65 ID:7NkbNphL.net
>>512
ブエルタ2019覇者やぞ

536 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:07.12 ID:zRAWACbl.net
ステイホーム中に白髪が2本ぐらい見つかった
まだ40手前なのに

537 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:08.16 ID:S1JsB5Mv.net
ユンボの先頭は怖い
イネオスの先頭は怖くない

538 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:25 ID:NBd481u4.net
>>495
へーそうなんか、最近BSのコマーシャルで新作が出たのがどうなんかね


トニ⭕いっちゃってるw

539 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:29 ID:B+29Pc2f.net
足の毛を剃ると空気の流れが変わるのがわかる

540 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:32 ID:EAsO3ofw.net
モルコフなんて遅れてんの!?

541 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:39.79 ID:htgpxSvQ.net
>>519
マンコ?

542 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:41.59 ID:gpHkWs8+.net
ログラは何回かクリノートに挙げられてる割には無事な方

543 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:43.41 ID:QZdk4kP0.net
>>530
クザンて一応スプリンターじゃなっかっけか

544 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:43.41 ID:7fWlCevy.net
>>519
剃るかどうかは知らんけど、そもそも短く整えるでしょ
あちらの人が日本人の女の子とやるとびっくりするらしいよ
ボーボーで

545 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:44.12 ID:o8EfIQvf.net
>>520
TTでのワイプ芸も印象深い

546 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:12:54.24 ID:lxHBfj2E.net
胃ネオス、今年どうなん?

547 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:03.41 ID:LHOx1+HP.net
>>536
俺は毛先側半分が白髪で他は黒という謎の髪が何本かあった

548 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:22.63 ID:/GWa84KN.net
平均7.7で11kmは氏ねる

549 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:26.68 ID:I65bNoz7.net
ファンアールトの二の腕の筋肉かっこいいよね

550 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:51.85 ID:NBd481u4.net
>>536
胸毛に白髪が混じってからが本番

551 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:53.98 ID:gpHkWs8+.net
>>547
白髪になっている途中やで

552 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:55.17 ID:ftIh8DMa.net
>>544
あっちの人剃らなきゃ剃らないでかなり毛深いからね・・・

553 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:55.22 ID:dSSFTVUO.net
>>536
30代中盤だけど前髪に目に見えて白髪が増えた…

554 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:13:59.30 ID:4E1LbDvh.net
誰も来てないのかわいそうw

555 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:06.08 ID:B+29Pc2f.net
来年東京に転勤になりそうなんだけど、ロードバイクをやるならどこに住むのがおすすめ?

556 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:14 ID:vfkzlHcs.net
>>545
最初の方のステージで怪我したけど頑張って走ったときだっけ
フルームに逆転されないかヒヤヒヤだったとき

557 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:18 ID:OdKtq9y1.net
1時過ぎにはゴールするかの

558 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:19 ID:mVIvpAu0.net
>>547
ストレスが減ったのかな?

559 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:22 ID:KjBUp9au.net
>>555
西側にしとけ

560 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:24 ID:gpHkWs8+.net
>>555
奥多摩じゃね

561 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:44.79 ID:BrQ7CWuz.net
>>555
江戸川cr 利根川cr 多摩川近くとか。

562 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:45.09 ID:IN6Hwdbh.net
クザンやるなあ

563 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:46.69 ID:YmvgUgr+.net
>>552
しかも堅いよね・・・

564 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:47.56 ID:8Pd4Tnor.net
>>545
ガールフレンドの膝に乗って泣いてたの何のレースだっけ
TTで負けた時だった気がする

565 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:49.93 ID:wpAJn+4w.net
>>555
荒川江戸川

566 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:50.39 ID:7fWlCevy.net
下りがあるからどうだろうな

567 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:52.41 ID:2XGssla7.net
ザカリン頑張れ

568 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:52.75 ID:ftIh8DMa.net
>>555
父島お薦め

569 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:58.08 ID:9LpXCojH.net
The REALのユンボ特集見てワウトが好きになったわ。
あとテウニッセンな、いいヤツだ。

570 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:14:58.52 ID:htgpxSvQ.net
>>555
荒川江戸川利根川流域

571 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:03.66 ID:kt9RaQeH.net
現役選手でグランツール完全制覇してる人

フルーム ニバリ

王手がかかってる人

キンタナ 

572 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:06.81 ID:EIcy7hrj.net
B&Bってどれくらいの規模のホテルなの?

573 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:07.11 ID:OdKtq9y1.net
>>555
ヤビツに向かいやすい246沿いとか

574 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:07.82 ID:vfkzlHcs.net
>>555
千葉もいいぞ

575 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:11.96 ID:zRAWACbl.net
>>555
八王子あたり
和田やヤビツ、牝馬行ける

576 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:13.96 ID:irBnhJ1b.net
>>555
圧倒的に西側
東側は15秒走って30秒信号で待つのがデフォ

577 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:18.25 ID:/l2OwtEh.net
ずっと髪の毛を染めてて黒髪に戻そうかとしばらく放置してたらサイドに白髪が大量に見つかったときはショックだった

578 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:25.11 ID:NSZHCokk.net
>>536
鼻毛には白髪あるわw

579 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:25.63 ID:YmvgUgr+.net
>>556
あったねーww

580 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:29.13 ID:/GWa84KN.net
>>555
伊豆大島!

581 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:54.07 ID:xOoY2e9I.net
>>555
大田区。坂ばっかり

582 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:55.88 ID:KjBUp9au.net
>>569
ジロの後チームカーにむりやり関係ない人連れ込むの見てちょっとログラ苦手になった…

583 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:56.41 ID:XdpadwV1.net
>>555
坂が苦手なら江戸川方面
坂が好きならお勧めしない

584 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:15:58.22 ID:wpAJn+4w.net
>>573
厚木ぐらいならいいけどそこから東京に通うのはしんどい

585 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:00.76 ID:LHOx1+HP.net
>>555
平地が好きなら荒川近くかな
山が好きなら西側で

586 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:01.43 ID:vfkzlHcs.net
>>555
千葉だと江戸川、荒川、利根川からちょい足伸ばせば土浦にもいけるで

587 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:13.32 ID:NSZHCokk.net
>>555
奥多摩か檜原村(´・ω・`)

588 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:23.52 ID:W9gp+c9x.net
>>573
246は交通量多いからなー

589 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:27.51 ID:4E1LbDvh.net
無線拒否か

590 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:32.85 ID:2XGssla7.net
>>582
??
どういうこと?

591 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:33.51 ID:B+29Pc2f.net
ちなみに勤務地は晴海のあたり
多摩川沿いが良いけど家賃高そうなんよね

592 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:35.08 ID:R2VASMup.net
髪やら白髪の話ばっかりしやがって
オッサンしかいねぇスレかよw

593 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:44.82 ID:ozM5rfk9.net
あそこでも測れるんだ

594 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:16:54.31 ID:YwLAU5hQ.net
あんな下でも測れるんだ

595 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:00.70 ID:LHOx1+HP.net
>>551
マジか…

>>558
ストレスはまぁまぁ…w

596 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:03.58 ID:9LpXCojH.net
>>555
ワイズロードの前

597 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:19.52 ID:Ak+pk/R6.net
246仕事でよく車で通るけど、ロードバイクがいると緊張するから正直やめてほしい

598 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:24.25 ID:I65bNoz7.net
>>572
wikiには470箇所持ってるホテルチェーンだと

599 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:25.01 ID:NBd481u4.net
>>576
走った後記録見るとほんとに1:2か3くらいで止まってる方が多い

600 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:28.28 ID:/GWa84KN.net
まあ正直ロードバイク趣味で東京住みは可哀想だな

601 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:34.55 ID:iY88GzQz.net
>>547
ストレスで白髪になると、そういうのがあるって聞いたことあるよ

602 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:37.46 ID:lM2PnT+Z.net
>>592
何言ってるのよJKしかいないわよ

603 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:45.43 ID:gpHkWs8+.net
>>595
そこから生える毛は今後徐々に白髪化していくぞ

604 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:45.95 ID:o8EfIQvf.net
>>587
羽村あたりに引きこもりたい

605 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:52.86 ID:9LpXCojH.net
>>572
もみじ饅頭

606 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:17:53.25 ID:ozM5rfk9.net
>>555
東京なら多摩・青梅

607 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:11.65 ID:vX3/g5es.net
>>598
アパホテルみたいなものか

608 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:18.42 ID:OdKtq9y1.net
晴海とか

どこ走るんじゃ。。

609 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:40.31 ID:S1JsB5Mv.net
楽天はありえそうw

610 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:43.59 ID:KjBUp9au.net
>>590
最終TT後の車移動中にチームカーの窓あけてトレックの選手とか通行人とかに乗ってけよって叫んで、戸惑うのを無視して連れ込んでた

611 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:50.81 ID:gpHkWs8+.net
クマが出ない山岳地帯に住みたい

612 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:18:53.09 ID:YmvgUgr+.net
>>607
アパは結構な数がフランチャイズでしょ?

613 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:00.43 ID:cEiCuZpe.net
モータースポーツでいうところのルーキーレーシングみたいなもんか。

614 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:04.38 ID:RAKN55yR.net
>>596
パクられるwww

615 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:11 ID:BrQ7CWuz.net
グザン乙

616 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:18 ID:vfkzlHcs.net
そういやカルフールってツールのスポンサー降りたのか、今年看板見ない気がする

617 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:19 ID:lxHBfj2E.net
8%の坂、スピードどのくらいで走れる?

618 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:29 ID:NBd481u4.net
>>608
お台場行けばクリテリウムっぽく走れるよ

619 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:31 ID:B+29Pc2f.net
八王子に住みたいけど通勤が地獄になるのはやだな

620 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:36 ID:8Pd4Tnor.net
Ag2rのアシスト達は自分のリザルト求めてバルデの為に働く気ないだろ

621 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:36 ID:Ak+pk/R6.net
Bed & b Breakfastの略で、文字通り寝床と朝食だけ用意する割安宿のこと

622 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:41.52 ID:6JUkrWsn.net
ザッカリーンは五輪出れるのか

623 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:49.77 ID:zRAWACbl.net
>>617
15ぐらいかな

624 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:50.02 ID:S0RF+K77.net
>>582
帰りのモレマ拾ってあげたやつか?
モレマはベルキンの時のエースだし、
古いスタッフやGM仲いいんだよ

625 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:52.28 ID:heowX0Gd.net
クザンと聞くとグラブル

626 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:56.74 ID:vKcrlaRS.net
>>610
あれは普通に自国の旗持ってるファンと、元同じチームだったモレマでは

627 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:19:58.40 ID:vfkzlHcs.net
>>612
時々、ボロいホテルでアパを名乗ってるときがあるのはそういうことか

628 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:00.47 ID:4E1LbDvh.net
>>617
そもそも迂回するので登らない

629 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:00.96 ID:wpAJn+4w.net
正直東京は通勤経路最優先でいいよね・・・

630 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:02.43 ID:W9gp+c9x.net
>>608
大井埠頭とか爆走してそう

名古屋の金城埠頭を一時期仕事後に夜中走ってたが、警察がルーレット族取り締まってて怖くなってやめた

631 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:10.10 ID:KjBUp9au.net
>>620
来年いない人だしね

632 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:13.06 ID:2XGssla7.net
>>610
謎のノリやな
割と宴会系なんかね?

633 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:20 ID:8cUHcKBJ.net
>>591
南武線の武蔵溝ノ口以北だな
溝の口から東急大井町線、大井町からりんかい線

634 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:25 ID:I65bNoz7.net
>>607
アパホテルは600箇所で1300億ぐらいの売上だから、それに当てはめると推測で1000億弱位の会社かな?今は壊滅的な売上だろうけど

635 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:30 ID:iY88GzQz.net
>>621
ビジネスホテルか

636 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:31 ID:gpHkWs8+.net
>>620
まぁ、チーム戦略はともかく出ていくヤツの為に働く気にはならんわな

637 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:45.27 ID:EIcy7hrj.net
\ザッカリ-ン/

638 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:20:49.00 ID:Tairmmce.net
F1終わって只今。
予選を見ていたと思っていたらレースを視ていたというポルナレフ状態を味わえたよ。
またすぐF2で離脱するけど。

639 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:06.96 ID:sMB85wiE.net
>>607
出張でお世話になったな
今は会議も営業も全部zoomだし
出張先の居酒屋が楽しみだった

640 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:13.48 ID:2XGssla7.net
>>636
去年のソレル状態やな

641 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:19.21 ID:B+29Pc2f.net
>>633
サンクス
多摩川沿いが現実的かなー

642 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:23.75 ID:ozM5rfk9.net
>>591
住居は千葉に逃したほうがいいかも?

643 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:32.75 ID:E2ca3/Vb.net
\ザッカリーン/

644 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:36.59 ID:KjBUp9au.net
>>624
>>626
モレマともう一人いなかった?
凄い気まずそうな雰囲気だった覚えが

645 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:39.85 ID:RAKN55yR.net
>>591
京浜運河沿い走れるから蒲田とかどう?

646 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:40.24 ID:gpHkWs8+.net
>>638
誰が3位だった?
フロントローはメルセデスだろうけど

647 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:47.45 ID:Ak+pk/R6.net
アパホテルって普通に優秀なんだよな
部屋も綺麗だし大浴場あるのも個人的にポイント高い

648 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:21:57.11 ID:o8EfIQvf.net
>>620
それも含めての総合狙わない発言なのかな

649 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:03.78 ID:vX3/g5es.net
今日はもう動きないのかな

650 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:10.62 ID:mVIvpAu0.net
>>640
いまだにソレルの名前を聞くとブエルタの事件を思い出す

651 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:15 ID:Tairmmce.net
>>627
ウチの地元はワシントンホテルがアパホテルになって急に胡散臭く感じるようになったw
実態はなにもかわらないんだけどさw

652 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:20 ID:S1JsB5Mv.net
>>612
直営144、FC57だね

653 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:21 ID:gpHkWs8+.net
>>647
高級ビジホとかいうよくわからないポジション

654 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:28 ID:wpAJn+4w.net
>>642
千葉方面だと浦安住んでたけどCR行ける距離だし、
朝方ディズニーランドの周回気持ちよく走れるし良かったよ。

655 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:44.98 ID:lM2PnT+Z.net
うしうしうしー

656 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:54.90 ID:/GWa84KN.net
>>639
わかるわ知らない街の居酒屋の魅力
今はもう…

657 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:55.65 ID:vX3/g5es.net
うしー

658 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:22:55.62 ID:4E1LbDvh.net
え、ここまで登るの?

659 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:01.31 ID:OJlQL987.net
もー

660 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:01.77 ID:vfkzlHcs.net
>>591
西はそれなりのところまで家賃高いで
晴海なら浦安とか

661 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:04.38 ID:iY88GzQz.net
うしー

662 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:13.20 ID:KjBUp9au.net
平坦勢なら千葉はいいんだけどな
まともな山が鹿野山しかない
それかつくばまでいくか

663 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:19.52 ID:gpHkWs8+.net
佐渡島に住んで在宅ワークしたい

664 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:20.49 ID:2kRKGMRF.net
>>646
ここでそれ聞くとネタバレ嫌う人がいるんでないの

665 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:27.33 ID:eVWyuQzC.net
鳴き声ふきかえ?

666 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:33.39 ID:iYwLW4NK.net
青梅って言っても軍畑から先の吉野街道行くのは本当に止めたほうが良い
大型車に轢かれる

667 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:33.64 ID:2XGssla7.net
>>650
結果的にはあのステージでポガチャルにタイム差稼がれたことが、キンタナの表彰台落ち繋がってたよな

668 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:34.35 ID:sMB85wiE.net
アパは外国人がいなくて朝食にストレスがない

669 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:39.72 ID:Tairmmce.net
>>646
サインツ

Q1の1コーナーでいきなりバトル始める爆笑予選だったぞ
明日の決勝より多分面白いw

670 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:43.00 ID:QZdk4kP0.net
ヤンセンおつ

671 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:43.77 ID:W9gp+c9x.net
>>653
変動相場性で混む時期は高いから空いてるイメージだな
今はどこもガラガラだが

672 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:23:55.41 ID:B+29Pc2f.net
GOTOで三河安城のビジホに泊まったら、
夕飯・朝飯付きで2200円だったのにはビビったw

673 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:11.21 ID:vfkzlHcs.net
>>647
国会議事堂前あたりにできたアパとか、大浴場につぼ湯まであってびっくりした

674 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:13.46 ID:wpAJn+4w.net
>>672
やっす!

675 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:17.08 ID:Tairmmce.net
>>664
あ、ごめん、思わず答えちゃった・・・

676 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:36 ID:vKcrlaRS.net
>>644
そうだったっけ?
ファンが2人でモレマは1人だったような
うろ覚えだけど

677 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:38 ID:Ak+pk/R6.net
ロードバイクの練習は、自動車っていうレースとは違うヤバい危険があるから場所は慎重に選んだ方がいい

678 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:39 ID:W9gp+c9x.net
>>672
マジか、どこ?

679 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:41 ID:xOoY2e9I.net
ヤンセンミッチェルトンなんだってね。スポンサーきついんじゃなかったの?

680 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:42 ID:ozM5rfk9.net
>>672
ネカフェより安いな

681 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:58.88 ID:B+29Pc2f.net
千葉県に住むのもいいかもな
ただ山がないのがきついんだよな

682 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:14.38 ID:ac2T/2i/.net
ユンボさん昔のカラーリングはアレだけど、今の黄色はマジでややこしいので違う色にしてくれませんかね

683 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:15.33 ID:2kRKGMRF.net
>>675
ドンマイ
ちなみにおいらは予選見てたから大丈夫

684 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:19.82 ID:R8gK6zRO.net
>>619
高尾なら始発で楽チン

685 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:32.43 ID:Ak+pk/R6.net
次スレ

Cycle*2020 サイクルロードレース総合実況38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1599315908/

686 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:32.72 ID:zRAWACbl.net
>>677
暴走族に絡まれたりするしな

687 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:34.69 ID:xOoY2e9I.net
>>676
たぶんそんなもん。空港行くんだけど乗ってく?って言ってた気がする

688 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:40.74 ID:EIcy7hrj.net
>>681
鋸山があるじゃない!

689 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:50.95 ID:J72sILAl.net
脚質サガン

690 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:54.52 ID:Tairmmce.net
逆に出ていったチームの元アシストにアシストしてもらえるコンタさんとかはプロトンでも好かれてたのかな、って思う。

691 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:56.50 ID:QZdk4kP0.net
>>679
アダムやインピー手放したから多少余裕できたとか?

692 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:25:57.25 ID:OJlQL987.net
>>685
ありがとう

693 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:00.63 ID:2XGssla7.net
>>685
おつ

694 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:10.56 ID:irBnhJ1b.net
暴走族じゃないけど走り屋には追い回されるな

695 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:13.14 ID:lM2PnT+Z.net
>>685
おつおつ

696 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:15.17 ID:ozM5rfk9.net
クイズそろそろ応募しなきゃ

697 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:29.14 ID:KjBUp9au.net
ピータース去年生で見たから頑張れ

698 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:33.46 ID:o8EfIQvf.net
>>686
深夜に多摩サイ走ってたら、2人乗り原付に追われたことあった・・・
多摩サイを原付で走るって時点で頭おかしいやつだと思うし、まじ怖かった

699 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:34.03 ID:R8gK6zRO.net
>>685
乙でありんす〜

700 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:38.85 ID:QZdk4kP0.net
>>685
おつおつ

701 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:40.94 ID:sMB85wiE.net
>>688
地獄覗きは結構こわい

702 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:42.80 ID:2XGssla7.net
>>691
インピーいなくなるのか
どこに行くのか分かる?

703 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:56.77 ID:vfkzlHcs.net
>>681
千葉は風と戦うんや

704 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:57.11 ID:B+29Pc2f.net
ロードバイクが趣味だと、どの県に住むのが最強なんだろ
個人的には徳島県が最強のような気がする

705 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:58.06 ID:8cUHcKBJ.net
>>672
三河安城は東京から行きづらいのがね
のぞみで名古屋まで行って折り返すか
ひかりで浜松か豊橋まで行ってこだま乗り換えるか

706 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:26:59.56 ID:Tairmmce.net
>>685
できる男だな

707 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:01.50 ID:wpAJn+4w.net
>>696
あぶねえ、24時の感覚で居た。ありがとー

708 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:04.24 ID:lM2PnT+Z.net
>>702
イスラエルだよ

709 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:13.07 ID:I65bNoz7.net
ニールソンパウレスはネイティブアメリカン初のツール出場者みたいでビックリ(by wikipedia)

710 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:18.16 ID:QZdk4kP0.net
>>702
イスラエル
フルームに呼ばれたんだと

711 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:18.94 ID:gpHkWs8+.net
>>669
モンツァならトゥの取り合いになるからなぁ…

712 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:21.88 ID:OJlQL987.net
ベルナルの母が

713 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:23.47 ID:Kl7oHsrI.net
F1オタワ産業

714 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:36.50 ID:Tairmmce.net
>>702
イスラエルだったような?
違ったらごめん

715 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:39.49 ID:Ak+pk/R6.net
イスラエルサイクルアカデミー←いまいち強そうじゃない

716 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:42.64 ID:hD9Fy7fM.net
>>701
柵が手前過ぎてなんのこっちゃだったよ
風でロープウェイが止まってて別の意味で地獄を見たけど

717 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:43.36 ID:OdKtq9y1.net
ボーネン?

718 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:27:47.46 ID:KjBUp9au.net
>>677
だから必然的に自転車乗りって同じ場所に集まるんだよな
快適に走れるところが限られてる

719 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:00.69 ID:8Pd4Tnor.net
>>685
乙です
上半身裸腰タオルにマスクだと?!
全裸ネクタイとどっちが変態

720 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:06.98 ID:sMB85wiE.net
三河安城に名鉄絡んでたっけ

721 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:20 ID:KjBUp9au.net
>>704
総合的には神戸

722 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:20 ID:2XGssla7.net
>>708
ありがとう
フルームのとこか
またダウンアンダーで頑張って欲しいわ

723 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:25 ID:BrQ7CWuz.net
クイズ1番で応募したわ。
エレメントボルト欲しいから、みんな他のにしてね。

724 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:27 ID:7NkbNphL.net
平坦ステージはリーダーチャージ保有チームだけじゃなく各チームも
スプリンターを勝たせるための戦略組むからね
逃がすのも計画的にやる

725 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:31 ID:QZdk4kP0.net
>>715
イスラエルスタートアップネイション

726 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:35 ID:Tairmmce.net
>>711
もう勢いでネタバレで
みんなでハミルトンのケツを狙いあったげく団子で1コーナー突っ込んでそのまま全員予選終了w

727 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:44 ID:NSZHCokk.net
逃げといえばデッケル

728 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:49 ID:B+29Pc2f.net
>>705
自転車でしらびそ峠に行った帰りに泊まったんよ

729 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:51 ID:/GWa84KN.net
今時の後ろ三角の小さい、シートステーの接合点を下げたロードバイク
あんまり格好良く見えないなあ

730 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:28:51 ID:5wXa2mo8.net
>>718
日本は自動車優先の社会だからしゃーない

731 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:06 ID:gpHkWs8+.net
>>726
去年よりアホやん…

732 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:10 ID:o8EfIQvf.net
>>727
でへんとじゃなくて?

733 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:13 ID:IN6Hwdbh.net
>>704
木曽川と二ノ瀬に行ける愛知西部とか

734 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:14 ID:2XGssla7.net
>>710
>>714
ありがとう
インピー好きだから、フルームから評価されてるって思うとこっちまで嬉しくなるな

735 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:25.37 ID:2kRKGMRF.net
>>721
神戸住んでた時は家の前が20%の坂でリアル坂道くん状態だったわ

736 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:33.50 ID:vX3/g5es.net
ザッカリーンは坂道でバッタリーンしちゃうからなあ

737 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:53 ID:Ak+pk/R6.net
オランダとか自転車専用レーンがしっかりあるし、自転車側のマナーもちゃんとしてるし、あれはたしかに練習しやすいと思う

738 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:29:59 ID:lM2PnT+Z.net
ぴーん

739 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:00 ID:wpAJn+4w.net
ぴ〜ん

740 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:00 ID:XbLnHFLz.net
ぴーーーーん

741 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:00 ID:Kl7oHsrI.net
ぴーーーーーーn

742 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:06 ID:EIcy7hrj.net
ピーン!

743 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:08 ID:7NkbNphL.net
>>715
科学的見地に基づいてみっちり計画して
最先端機材も潤沢に導入しそうだし
遠征トレーニングもめっちゃやりそう

744 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:09 ID:ozM5rfk9.net
>>704
静岡とか良さそうなイメージ。
山あり平地ありで。

745 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:11 ID:YmvgUgr+.net
>>726
予選ならそこまで気にしなくてもいいかとw

746 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:13 ID:OJlQL987.net
ピノーーー

747 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:16 ID:wpAJn+4w.net
俺がさっきピノ食べたからか!!

748 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:16 ID:lM2PnT+Z.net
は?ピノ?

749 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:17 ID:S1JsB5Mv.net
ピーノ

750 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:17 ID:+s8MdIQz.net
ピノ溶けた

751 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:18 ID:gpHkWs8+.net
>>733
愛知で自転車とかいつ殺されてもおかしくないぞ、マジで

752 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:20 ID:p5x1j0Pn.net
散々敬称略で選手呼んでるのに新城だけ選手ってつける空気が嫌いだな。

753 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:20 ID:Ak+pk/R6.net
あっれー

754 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:21 ID:BrQ7CWuz.net
ピノ溶けた?早すぎん?

755 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:21 ID:vfkzlHcs.net
ピノもう溶けちゃうのか

756 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:24 ID:mVIvpAu0.net
えぇー!!ピノ!!

757 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:24 ID:FLezr/3d.net
クイズ忘れてた…

758 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:25 ID:RAKN55yR.net
ピノ溶けかけ

759 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:27 ID:vX3/g5es.net
ピノやん•••

760 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:27 ID:Tairmmce.net
>>716
柵なしで楽しむなら遠軽の瞰望岩おすすめ
遠いけどw

761 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:31 ID:ozM5rfk9.net
溶けちゃた

762 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:35 ID:EAsO3ofw.net
こんなトコで!?>ピノ

763 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:35 ID:ld8VHBLB.net
ピノ遅れたの?
映像コネー

764 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:37 ID:xOoY2e9I.net
トニマルさんから遅れるピノってどうなのよ

765 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:39 ID:8Pd4Tnor.net
ピノぇ

766 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:41 ID:iY88GzQz.net
ええーっ

767 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:41 ID:uQD/SjM9.net
ぴーのー

768 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:53 ID:irBnhJ1b.net
溶けるの早すぎぃ
2週目まではもって欲しい

769 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:30:56 ID:vfkzlHcs.net
>>752
GAORAは琢磨だけさん付けだぞ

770 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:00 ID:gpHkWs8+.net
ピノ…お前…

771 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:03 ID:QXLzmLJW.net
少人数で逃げをうつときってチームがバラバラな状態しか見たことないけど
チームでまとまって計画的に逃げをうつのはルールで禁止されてるの?

772 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:03 ID:2XGssla7.net
あああ
ピノェ…

773 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:15.49 ID:/GWa84KN.net
ピノはこういうところだよなあ…

774 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:18.34 ID:KjBUp9au.net
ピノは流石に嘘でしょ?

775 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:19.73 ID:zRAWACbl.net
バッドデーかな

776 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:21.70 ID:lM2PnT+Z.net
キャプテンネガティブ…

777 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:24.54 ID:Ak+pk/R6.net
励まされてるって、なんか調子悪いのか?

778 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:25.57 ID:8cUHcKBJ.net
ピノ1週目で溶けるんかい

779 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:25.60 ID:vKcrlaRS.net
ピノ……

780 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:30.49 ID:Mi826vQa.net
泣き虫ピノ

781 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:30.63 ID:9LpXCojH.net
>>704
日本海側は天気が悪いのと、雪と凍結で冬は何もできないからな。
太平洋側は地震が恐いし、北海道はヒグマが恐いし、沖縄はハブが恐い。

782 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:36.10 ID:1AF6jwVf.net
ピノは今回はどんな言い訳するやら

783 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:39.96 ID:Tairmmce.net
>>764
あれほど冷凍庫から出すなって言ったのに・・・

784 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:41.74 ID:Px81CJkC.net
ピノー(;´༎ຶД༎ຶ`)

785 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:43.35 ID:gpHkWs8+.net
>>769
琢磨さんはレジェンド確定だからしゃーない

786 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:45.20 ID:OdKtq9y1.net
よく見つけたな

787 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:49.15 ID:ozM5rfk9.net
気がついたら無くなってそう

788 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:31:57.15 ID:o0ZiEiV0.net
また溶けてしまったか

789 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:01.66 ID:XdpadwV1.net
>>781
となると瀬戸内方面か

790 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:03.09 ID:wpAJn+4w.net
>>771
全然おk
それやるチームが居たら他チームはその後ろをついていくだけ。

791 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:03.24 ID:vfkzlHcs.net
さすが永遠の総合優勝候補、ピノ
しかもまた泣いちゃうのか

792 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:04.75 ID:iY88GzQz.net
ピノやんどうしたの…

793 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:05.23 ID:ld8VHBLB.net
ピノは10分位は遅れるかな?

794 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:06.11 ID:B0f1Q1m0.net
パンクしたら…

795 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:10.37 ID:eVWyuQzC.net
ほんとにだめなんだなぁ
慰められて

796 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:16.87 ID:lM2PnT+Z.net
蜂さん許さない

797 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:17.31 ID:xOoY2e9I.net
>>734
8月5日に移籍確定してるみたい。

798 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:19.36 ID:/GWa84KN.net
これは蜂の仕業(確信)

799 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:19.93 ID:I65bNoz7.net
>>771
チームなんかで動いたら絶対にチェックされる

800 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:21.41 ID:Ak+pk/R6.net
あーハチ刺された疑惑でリタイアあったなぁ

801 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:26.84 ID:LBHHCKek.net
>>752
日本人選手にはみんなそうじゃろ

802 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:28.99 ID:sMB85wiE.net
上司が名前呼ぶ時選手をつけるんだよ
なんなんだ

803 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:29.14 ID:B+29Pc2f.net
>>781
九州しかないじゃん

804 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:31.33 ID:9LpXCojH.net
>>769
社長は社長だぞ

805 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:31.54 ID:mVIvpAu0.net
労いのタッチみたいなのされてる

806 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:35.74 ID:uQD/SjM9.net
蜂w

807 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:39.51 ID:hD9Fy7fM.net
>>771
何の問題もないよ
ただ目立つし、後々やっかいだから大体潰されるやね

808 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:48.60 ID:Tairmmce.net
>>771
昨日ボーラがやったじゃん

809 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:48.96 ID:gpHkWs8+.net
メーカーに溶けにくいピノを開発してもらおう

810 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:32:57.19 ID:o8EfIQvf.net
>>781
正直地震は日本に住んでるかぎりどこに逃げても・・・

811 ::2020/09/05(土) 23:32:58.39 ID:S9HqUnMR.net
>>796
俺はお前を許さない

812 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:07.49 ID:FLezr/3d.net
ナンス・ソーナンス

813 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:07.93 ID:6JUkrWsn.net
蜂の情報は古い

814 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:08.06 ID:2XGssla7.net
>>800
去年のツール?
なんかモトとぶつかったとかじゃなかったっけ?

815 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:13.23 ID:R8gK6zRO.net
満身創痍のゴデュに付いていけないって・・・

816 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:14.49 ID:1ygSJ8EP.net
何か調子悪そうだったんもんな

817 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:16.55 ID:+xxK1edl.net
>>734
11年くらい前の同僚なんだよ

818 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:21.63 ID:Ak+pk/R6.net
>>771
それを画策した場合には他のチームが逃げさせない

819 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:31.19 ID:KjBUp9au.net
ここで追いつけても次の登りで絶対遅れるじゃん
これ5分じゃすまないよ…

820 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:39.50 ID:FLezr/3d.net
山羊も泣いておるわ

821 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:44.31 ID:2kRKGMRF.net
あれは呪いの腰痛だな

822 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:45.60 ID:Tairmmce.net
>>785
本来国民栄誉賞モンだよね
モタスポの地位が低い国だからありえないけど

823 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:48.26 ID:329XLRZb.net
久しぶりにここに来てみた

824 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:49.96 ID:cbt/NBKN.net
負けた選手が理由を説明するのを言い訳とする風潮は嫌いだ

825 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:50.57 ID:Ak+pk/R6.net
腰痛いのかな

826 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:51.29 ID:iY88GzQz.net
なんか怪我でもあんの?

827 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:52.98 ID:tIAkyGzy.net
>>803
2週連続で台風きてるぞ

828 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:53.40 ID:BrQ7CWuz.net
ピノ・・

829 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:53.87 ID:Px81CJkC.net
初日の落車がねえ・・・

830 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:33:58.87 ID:nz9HJgd+.net
ピノは単純に打たれ弱いからなあ

831 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:00.40 ID:vX3/g5es.net
社長

832 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:02.96 ID:8cUHcKBJ.net
>>803
九州は災害が多い
地震、台風、集中豪雨に噴火まで

833 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:03.52 ID:4E1LbDvh.net
あーあ

834 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:08.84 ID:OdKtq9y1.net
グループピノ

835 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:09.67 ID:o8EfIQvf.net
>>822
中野さん・・・

836 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:12 ID:hWAMwbj2.net
ピノなんて最初から無理無理

837 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:13 ID:LHOx1+HP.net
>>824
わかる

838 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:15 ID:2XGssla7.net
>>817
そうなんだ
確かに歳も近いな

839 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:27 ID:5wXa2mo8.net
>>822
総理大臣顕彰もらってる

840 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:33 ID:vfkzlHcs.net
>>822
実質トヨタしか出てないル・マンよりも扱い小さいからな

841 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:35 ID:wpAJn+4w.net
>>835
世界的レジェンドなのにね・・・

842 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:37 ID:Vn+JpSrA.net
下りでならともかくなぁピノ

843 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:38 ID:gpHkWs8+.net
>>771
それやったら全チーム死ぬほど疲れるハメになるけどやれないことはない

844 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:49 ID:vX3/g5es.net
まあいつもですねw

845 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:49 ID:+s8MdIQz.net
>>827
2週じゃなくて一週間で2個のような

846 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:50 ID:Ak+pk/R6.net
毎回期待されて結果出せないの辛いだろうな

847 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:50 ID:/GWa84KN.net
>>823
お〜久しぶりじゃん!
カズ妹よろしくな!

848 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:52 ID:8Pd4Tnor.net
>>826
落車の影響だと思う

849 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:57 ID:LHOx1+HP.net
張本勲かよw

850 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:34:59 ID:lM2PnT+Z.net
メンタル弱すぎぃ…

851 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:01.13 ID:nz9HJgd+.net
弱気はピノだからとしか言いようが無い

852 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:05.37 ID:1ygSJ8EP.net
ジャラベールやってもうたか

853 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:07.41 ID:eVWyuQzC.net
正代みたいなネガティブか

854 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:12.73 ID:+s8MdIQz.net
ピノは堂林やな

855 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:20.16 ID:jO7XRdST.net
>>803
九州は縄文時代に南部から人がいなくなるような大噴火があってだな

856 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:20.86 ID:BrQ7CWuz.net
ピノは動物いっぱい飼ってんだよな。

857 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:27.86 ID:Ak+pk/R6.net
あの山羊との写真めっちゃ良かった
頑張ってほしいなぁ

858 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:29.81 ID:UGRI0IfC.net
ジャジャ・・・

859 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:31.99 ID:sMB85wiE.net
>>822
なでしこの国民栄誉賞はないな
岡本綾子に受賞して欲しかった

860 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:37.06 ID:UGRI0IfC.net
山羊で合ってるよ

861 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:42.58 ID:o8EfIQvf.net
ロバはかつての世界チャンピオンだろ

862 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:43.55 ID:+s8MdIQz.net
>>853
誰かと言われたら稀勢の里のような

863 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:52.42 ID:wpAJn+4w.net
ロバはブルセギン?

864 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:35:56.30 ID:xOoY2e9I.net
私が26個入りの特大ピノを食べたせいか・・・

865 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:04.74 ID:7NkbNphL.net
あの激情家マディア監督がピノにはメッチャ父性的気遣いするもんな

866 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:06.73 ID:Tairmmce.net
>>862
ですなぁ

867 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:08.11 ID:KjBUp9au.net
>>771
一昨年かアゼルバイジャンかどっかのレースでロットソウダルがやって酷いことになった
力差があればできる

868 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:08.56 ID:Vn+JpSrA.net
もう山羊背負って走れよ

869 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:10.36 ID:9LpXCojH.net
ケニー・ロバーツ

870 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:10.42 ID:iY88GzQz.net
山羊以外も生き物飼ってるよね

871 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:11.41 ID:wpAJn+4w.net
>>864
食べすぎww

872 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:11.98 ID:B+29Pc2f.net
東京オリンピックは来年やるのかな?
自転車ロードレースのコースは面白いコースなのに中止になったらつまらんよ

873 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:12.80 ID:OdKtq9y1.net
コレか
https://i.imgur.com/I9kE9ms.jpg

874 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:13.53 ID:MgIp2jiA.net
MLBのロバの呪いとでも混ざったんか?

875 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:13.82 ID:o8EfIQvf.net
>>859
あれはあれですごいと思うよ

876 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:16.02 ID:ld8VHBLB.net
ブルセギン…
懐かしや

877 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:19.85 ID:/GWa84KN.net
ピノはツール・ド・フランス勝てるタマじゃないな

878 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:19.85 ID:zRAWACbl.net
>>856
ブサ猫がいたら人質にとられる

879 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:27.64 ID:eVWyuQzC.net
>>862
引退したら名解説者になるんやな

880 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:31.82 ID:lxHBfj2E.net
ピノ食いたくなった

881 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:44.94 ID:+s8MdIQz.net
>>822
顔の系統がもらえん顔じゃね?
柔道の野村とかぶる

882 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:47.37 ID:CffBMTp5.net
みんなピノピノ言い過ぎなんだよ

883 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:51.30 ID:LsTUoCfw.net
長距離長期間競技だしメンタル面が一番大事だよね…

884 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:59.54 ID:cbt/NBKN.net
第1ステージはやっぱり最悪のステージだったな

885 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:36:59.98 ID:gpHkWs8+.net
>>841
日本のマスコミは日本で人気がないモノの世界一は興味を示さないから大半の国民が興味を持たない
かつての加藤大治郎みたいに

886 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:03.89 ID:uQD/SjM9.net
>>873
これほんと良い写真

887 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:08.40 ID:jO7XRdST.net
>>859
だから国民栄誉賞なんてそれほどの価値はない

888 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:09.47 ID:M3BTd3/S.net
数日前にめっちゃピノって書かれてた横断幕のせいだよ

889 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:10.15 ID:Ak+pk/R6.net
>>862
割としっくりくる
自国民だからと過度に期待されたのも含めて

890 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:10.51 ID:+xxK1edl.net
アントンも優しかったね

891 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:23.33 ID:5wXa2mo8.net
FDJ、まさか全員下がっているの?

892 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:23.66 ID:OJlQL987.net
ログラの最大のライバルはドゥムランか

893 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:27.85 ID:Qg3MbyTE.net
ピノはモロコフにメンタルトレーニング受けよう

894 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:27.99 ID:+s8MdIQz.net
>>879
ああ、ほんとになりそうだわ

895 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:29.77 ID:vfkzlHcs.net
FDJがみんな下がってサポートしてるやん、またそのままみんなで消えちゃうのか

896 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:52 ID:KjBUp9au.net
もう1分半とか無理だろ

897 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:54 ID:OdKtq9y1.net
>>891
このステージだけは寄り添うはず

898 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:37:58 ID:wpAJn+4w.net
>>891
フランスチャンプのデマールおいてきた総合体制だからなぁ

899 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:01 ID:o8EfIQvf.net
>>887
支持率が下がると授与するとか噂あったね

900 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:01 ID:xOoY2e9I.net
シバコフ治り早いな

901 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:03 ID:9LpXCojH.net
そういや2日目だったか、山岳で日の丸振ってた人いたんだよな。
あれ何だったんだろ。
シマノの応援?

902 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:03 ID:kt9RaQeH.net
>>859
国民栄誉賞なんて価値があるとは思えないけどな
あれ王貞治のために作ったような物だし

903 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:04 ID:B+29Pc2f.net
ところで好きな峠ってどこ?
知床峠・しらびそ峠・渋峠が好き

904 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:09 ID:+xxK1edl.net
俺のライヘンバッハを自由にさせてやってほしい

905 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:09 ID:LHOx1+HP.net
>>893
黒ピノになりそう

906 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:12 ID:Tairmmce.net
>>875
なでしこというより澤だな
なでしこというチームに与えたからなんかおかしくなった

まあ国民栄誉賞にそこまでの価値があるのかって話ではあるけど
自転車中野もそうだし、柔道野村ももらってないのはおかしいって話になる

907 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:18 ID:gpHkWs8+.net
また伝説の討ち死にが見れるのかな

908 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:25 ID:8Pd4Tnor.net
せっかく五輪のチケット当たったのに五輪なくなったらガッカリだよ

909 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:35 ID:Px81CJkC.net
ペダルうるせえな

910 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:45 ID:2XGssla7.net
>>898
デマール激おこ

911 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:38:59 ID:vX3/g5es.net
ピノやん泣きそう

912 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:00 ID:kt9RaQeH.net
>>906
同じ五輪3連覇の吉田や伊調は貰ってるのにな

913 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:00 ID:BrQ7CWuz.net
fdjズルズル遅れるな・・悲しい。

914 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:04 ID:wpAJn+4w.net
>>906
なお、ふくもっさんは辞退

915 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:14 ID:HUil95zL.net
>>887
立ちションできなくなるからと断わったふくもっさん

916 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:19 ID:jO7XRdST.net
ノーベル賞も順番待ちの間に死んだらもらえないしな

917 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:20 ID:zRAWACbl.net
作曲家の古関さんですら与えなかったからね

918 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:21 ID:R3bfmOZ/.net
頑張れピノ

919 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:23 ID:sMB85wiE.net
国民栄誉賞の第1号は誰かとよくクイズに出るが
忘れてしまう
wikiで探す気もない

920 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:25 ID:vfkzlHcs.net
>>902
やはり価値と言えば叙勲だからな

921 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:26 ID:lM2PnT+Z.net
ピノがいなくなったらツール中止もしやすくなるな

922 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:29 ID:Tairmmce.net
>>891
ピノ以外にエースもスプリンターもおらんからな
もう一緒に全員タイムアウトになってもいいレベルw

923 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:32 ID:LHOx1+HP.net
黒ピノ
ピノノワール…

924 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:35 ID:7tp/Njma.net
ピノ・・

925 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:39 ID:UGRI0IfC.net
>>919
王貞治でしょ?

926 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:40 ID:RAKN55yR.net
>>906
Qちゃん以降価値が下がったよね

927 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:44 ID:vX3/g5es.net
>>914
立ちしょんべんくらい自由にしたいからだっけ?

928 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:45 ID:o8EfIQvf.net
>>919
王さんじゃないの?

929 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:48 ID:Mu8qUyUn.net
>>914
そんなんもらったらそこらで立ちションできなくなるだっけ

930 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:50 ID:329XLRZb.net
>>908
もうHPでチケット確認することできなくなって何のチケットが当たったか忘れちまったわw

931 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:51 ID:OdKtq9y1.net
まだ下りも2回あるからみんなでサポートせんと

932 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:39:54 ID:/GWa84KN.net
>>914
スタンディング放尿が不可能になるからな

933 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:01 ID:Ak+pk/R6.net
もう完全に慰めモード入っとるやん

934 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:11.92 ID:KjBUp9au.net
ピノ痛そうだけどきつくはなさそうなんだよね
痛み止めとか治療できれば可能性ありそうなんだけど

935 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:15.56 ID:iY88GzQz.net
一生懸命励まされてる

936 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:17.79 ID:jO7XRdST.net
>>917
打診はあったけど遺族が断ったらしい
死んでからもらってもなーって理由だったかな

937 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:19.77 ID:eVWyuQzC.net
そんな愛されキャラなのかー

938 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:27.08 ID:S0RF+K77.net
ピノ遅れの情報入ったし、ユンボペースアップだ

939 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:27.47 ID:vfkzlHcs.net
>>922
FDJ「色々大変だしピノダメならもういっか」

940 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:33.77 ID:x2ZA+ba0.net
>>864
昨日食べたピノのピノ占いで
ティボピノの成分はガラスのハートだった…

941 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:43.26 ID:FLezr/3d.net
fdjお通夜

942 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:50.93 ID:/GWa84KN.net
3週間ってホント過酷やなあ…

943 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:59.09 ID:Ak+pk/R6.net
とにかく落車がねぇ
総合狙うなら落車だけは避けたい

944 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:40:59.58 ID:sMB85wiE.net
長谷川町子かと思ってた

945 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:04.61 ID:vX3/g5es.net
ザッカリーン落とした

946 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:20 ID:xOoY2e9I.net
>>940
ハートのピノ入ってたよ・・・

947 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:25 ID:329XLRZb.net
1週目は存在をいかに隠すかだなあ

948 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:25 ID:Tairmmce.net
>>916
クロスカップリングのときは、ユナイテッド航空の墜落事故がなければ鈴木教授はともかく根岸教授はもらえなかった可能性があるしな

949 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:26 ID:CffBMTp5.net
ザカリン詰めが甘いな

950 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:27 ID:B+29Pc2f.net
野茂は国民栄誉賞に値する選手だと思うけどもらってないよね

951 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:29.35 ID:2kRKGMRF.net
先生の悲しそうな声ワロタ

952 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:29.49 ID:Emaw/DfY.net
>>942
過酷なのはこれから

953 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:32.32 ID:vfkzlHcs.net
>>906
イチローにはなんとしてもあげたい模様

954 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:35.96 ID:+s8MdIQz.net
今日はホント漫画家先生の印象変わったわ
全く邪魔じゃないしまた来てねって気分

955 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:37.28 ID:wpAJn+4w.net
LLはどっかのステージ狙ってくれ

956 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:41.44 ID:2XP5gjC1.net
ピノが居なけりゃ居ないでまた違った未来が、ってのもまあ不憫と言えば不憫だな…
ピノ本人よりもチーム的に

957 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:43.66 ID:xrXv0VYF.net
これ以上融けない為の保冷剤がいっぱい張り付いてるね(´・ω・`)

958 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:53.37 ID:9LpXCojH.net
羽生結弦が国民栄誉賞とった時は中傷が酷かったな。
「アベの犬」とか「ネトウヨ」とか「二度と応援しません」とか酷かったな。

959 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:41:59 ID:gpHkWs8+.net
3週間レースの適正あるってそれだけで超人よね

960 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:01 ID:vX3/g5es.net
前もFDJ総リタイアとかあったな

961 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:13 ID:wpAJn+4w.net
>>953
現役引退したらもらうかと思ってたんだがそういう話ある?

962 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:14 ID:R2VASMup.net
>>950
本人いらねって思ってそうw

963 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:19 ID:RAKN55yR.net
>>947
そういう意味では村長が暗躍してる

964 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:22 ID:kt9RaQeH.net
>>953
なぜか松井が受賞したな

965 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:29 ID:Ak+pk/R6.net
国民栄誉賞はたしかにあんまり欲しくない

966 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:30 ID:8cUHcKBJ.net
国民栄誉賞は日本国籍を持っていない王貞治のために作られた賞だからな
一番名誉あるのは文化勲章だが、貰うとなるともう60代

967 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:30 ID:lM2PnT+Z.net
あらぁ?クスまで…

968 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:31 ID:j09rWvH/.net
具合でも悪いんか

969 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:38 ID:ld8VHBLB.net
クスも落車したからなぁ…

970 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:43 ID:xCAW5ki8.net
ピノ的には遅れた理由を落車で腰痛めた体に出来るから寧ろあの落車は良かったのでは

971 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:48 ID:Kl7oHsrI.net
クスもか

972 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:59.30 ID:KjBUp9au.net
デニスも登れる実力的にはエースやれるけど、自分で断ったってインタビューで言ってた
3週間毎日ミスできないなんて耐えられないって

973 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:42:59.78 ID:sMB85wiE.net
菅総理は将棋の彼に出すかな

974 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:01.02 ID:B+29Pc2f.net
>>962
たしかにねw

975 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:01.45 ID:xOoY2e9I.net
クスは落車あったし、昨日ひきまくってたからね・・・

976 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:03.40 ID:OdKtq9y1.net
今日は景色が少ない

977 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:08.17 ID:2XGssla7.net
>>963
基本前の方にいるのに何故か目立ってないよな
ジャージは目立つ色してるのに

978 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:11.71 ID:gpHkWs8+.net
>>954
去年は漫画絡みの時だけしか喋ってなかった記憶

979 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:25.61 ID:dSSFTVUO.net
各チームとも1週目にして満身創痍な感じだなあ…

980 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:26.92 ID:+ULfe58T.net
もうピノはいいって

981 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:30.62 ID:gpHkWs8+.net
切腹

982 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:31.43 ID:8Pd4Tnor.net
国民栄誉賞は政治的匂いぷんぷんで嫌い
やっぱり勲章だよ子々孫々威張れるのは

983 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:35.21 ID:lM2PnT+Z.net
ピノはもう映さないであげて…

984 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:42.23 ID:S1gA76am.net
キャ、キャプテン……

985 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:45.04 ID:Tairmmce.net
まあバッドデーは誰にでもあるしな
タイムアウトにならずにグルペットで帰っておいでって感じだろう、ユンボ的には

986 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:43:57.80 ID:HUil95zL.net
FDJ、今日はアシストしてやるだけやった感じにして、明日からフリーモードだぜぇ!みたいな感じにみえる

987 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:03.43 ID:W9gp+c9x.net
>>973
藤井君は空気読むから打診あったとしても受け取らんだろ

988 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:05 ID:o8EfIQvf.net
>>982
支持率下がったから授与する説

989 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:22 ID:KjBUp9au.net
>>985
でも山岳最終アシストがよりにもよって今日バッドデーなのは痛い

990 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:25 ID:vfkzlHcs.net
>>961
本人はいらねーと思ってるけど相手のことも考えての言い訳だったんじゃないかなと思ってる

991 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:27 ID:sMB85wiE.net
落合も断ったか
最初からお呼びでなかったかな

992 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:31 ID:Pa3LuBA0.net
>>987
そういうのやめよ

993 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:34 ID:o8EfIQvf.net
>>987
八冠達成したらもらいます

994 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:39 ID:2XGssla7.net
>>973
まだそれほど実績ないだろ

995 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:42 ID:/GWa84KN.net
>>972
デニスがエースだとアシスト陣の胃に穴が空きそうw

996 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:44 ID:gpHkWs8+.net
>>973
そっちより羽生さんが100期目獲ったらが有力

997 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:53 ID:Tairmmce.net
>>964
あれは長嶋にあげるためのバーターでしょ
師弟で授賞って形で一応王とのタイミングの差を取り繕った

998 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:58 ID:S0RF+K77.net
クス 世界選手権のアメリカ代表決まったらしいな。ちょっと期待してる

999 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:45:15 ID:o8EfIQvf.net
>>991
落合もらうほど?参観はすごいけどさ

1000 :名無しさん:2020/09/05(土) 23:45:32 ID:R2VASMup.net
かるめえええええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200