2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part134【WTA】

1 :名無しさん:2021/04/02(金) 04:34:11.86 ID:HRd4zVjF.net
ATP公式
http://www.atptour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2021 Part133【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1617214580/

952 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:42:19.43 ID:zPcwm/ii.net
まだ19歳なんだよな。
ツアー2連勝もしているし。
末恐ろしい子。

953 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:09.79 ID:22sTK8Z5.net
アグーちゃんらしからぬウィナー/UE比
シナーくんがUE50本以上叩き出してるのにウィナーとの差は結局変わらんからな
フォアの勢いで押し込まれたってのが結論か

954 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:12.55 ID:HaoFp9HQ.net
ルブに勝てるかの?
タイプが違うようで、でも強打は似ていて
シナーの方が若いのにルブの方が若さがあるように思える

955 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:15.96 ID:fNYoSF08.net
シナー、ウィンブルドンでフェデラー倒したいって言ってたけど
もしかしたら今年叶うかもしれんな

956 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:25.14 ID:Z1d1oVbR.net
マーベラスシナー

957 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:40.63 ID:Q33Aw5Hi.net
新星はカラツェフではなくシナーでOKですか?

958 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:43:49.40 ID:h0kMkQlW.net
シナー優勝しろよ

959 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:00.13 ID:K2W8jAa0.net
>>955
シナーってグラスクソザコそうなプレースタイルだが
ネットプレー下手だし、スライス打てねえし、バックはスピン主体だし

960 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:37.07 ID:Q33Aw5Hi.net
>>955
^。゚(゚´Д`゚)゚。

961 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:42.35 ID:cBDIeKVd.net
確かにウィンブルドンでは コートが速ければ もしかして優勝できるタイプ

962 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:43.95 ID:MasDDdGF.net
>>957
カラツェフはシナーに勝ってドバイ優勝したから今年はこの2人

963 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:50.70 ID:+kPejbjW.net
手作り感のあるマスクの紐

964 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:44:59.82 ID:HaoFp9HQ.net
>>950


965 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:04.33 ID:y0tTq57T.net
微妙なマスターズだなーと思ってはいたけど、
ファイナルがルブシナーだと胸熱だな

966 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:24.72 ID:Qi96+cn4.net
ここまできたら選ばれし者のみ許された19歳MS優勝してほしい

967 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:25.35 ID:3GlAQfzj.net
>>957
両方申請
2人とも土適正ありそうだし

968 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:30.82 ID:K2W8jAa0.net
>>965
フルカチ来たら草

969 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:37.44 ID:Q33Aw5Hi.net
>>965
妙に感慨深い

970 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:45:53.88 ID:fNYoSF08.net
>>959
まあ無理やな・・
まだアグーのほうがフェデ倒せるかもしれん

971 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:46:02.78 ID:3GlAQfzj.net
>>967
新星○ 申請×

972 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:46:07.03 ID:Y4SQpwo9.net
SFだからスーツきてたんか

973 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:46:48.54 ID:HaoFp9HQ.net
>>955
10代が40歳に挑戦状を叩き付ける

974 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:47:06.80 ID:fNYoSF08.net
完全に今の30代はきつくなってきたかな・・
マスターズももしかしたら今の30代は取れないまま終わるかもしれん

975 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:47:11.47 ID:ToEc0Fz7.net
だれやねんふるかちて
はるかちやろ

976 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:48:11.53 ID:cBDIeKVd.net
ナイキがスポンサードしてる時点で期待が伺えるわな

977 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:48:54.73 ID:fNYoSF08.net
錦織がもし乳に勝ってたとしたら
ハルカチ→ルブ→シナーのドローだったわけか

こう考えたら言うほどチャンスの大会でもなかったよな結果的には

978 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:48:59.54 ID:6nliyEqO.net
なんで全仏でナダルとか全豪でジョコビッチとks言わず
手っ取り早く実現できそうなウィンブルドンでフェデラーに勝つにしたがるのか…
不可能に挑戦しろ若者よ!

979 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:49:12.27 ID:K2W8jAa0.net
>>975
Hubert Hurkaczはポーランド語読みだとフベルト・フルカチュ、英語読みだとヒューバート・ハーカッチって感じ
ホルカシュは謎だがまあどれでもいい

980 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:49:14.91 ID:Qi96+cn4.net
録画かよ

981 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:49:38.58 ID:Q33Aw5Hi.net
ウィンブルドンでサンプラスに勝った時のフェデ何歳だっけ?

982 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:50:31.45 ID:ToEc0Fz7.net
誰やねんハルカッチ って
ホルカッチやろ

983 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:51:00.88 ID:cBDIeKVd.net
ロボダッチ

984 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:51:33.87 ID:cBDIeKVd.net
ヤノヴィッツ以来の読み方の難しさ

985 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:00.15 ID:MasDDdGF.net
アリアシムが一気に抜かれちゃった感があるな

986 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:17.44 ID:frwn98Np.net
>>981
19

987 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:17.75 ID:Q33Aw5Hi.net
なんかアグーは後サーブのプレッシャーに弱かったな(´・ω・`)

988 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:44.49 ID:5lAtiASu.net
アグーとハチャノフに勝つって相当だよな

989 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:46.34 ID:3GlAQfzj.net
みんな8時までなにすんの?

990 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:53:57.48 ID:Q33Aw5Hi.net
>>986
ありがとう(゚∀゚)

991 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:54:33.28 ID:22sTK8Z5.net
そして始まる青柴イガマテ

992 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:54:38.23 ID:ToEc0Fz7.net
>>989
ホルカッシュ

993 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:54:56.84 ID:Gag+xtSR.net
>>977
そもそも乳に勝てる仮定したら今大会のメンツ全員に勝ちうるしあそこ曲げても仕方がない

994 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:55:20.56 ID:frwn98Np.net
フェデラー以来の10代でGSQF2回行った期待のキリオスはなんであんなことに……

995 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:55:21.01 ID:Y4SQpwo9.net
テニス界の新星、シナー、カラツェフ
演歌界の新星、福田こうへい

996 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:55:41.76 ID:rUkwtvM7.net
>>893
メドベージェフ
あとまあこれ言っちゃお終いだが客観的に見てダントツで錦織

997 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:56:19.15 ID:Qi96+cn4.net
ATPの本人発音だとホル/フルっぽく聞こえる
ハルはない
まあ最後はベルディヒ論になる話か

998 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:56:29.45 ID:ToEc0Fz7.net
カラツェフは優勝できたから一発屋にはなれるな

999 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:56:38.75 ID:frwn98Np.net
>>996
主観やなあ

1000 :名無しさん:2021/04/03(土) 04:56:57.04 ID:ToEc0Fz7.net
みちのくのー1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200