2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松山英樹 実況応援スレ No.554

1 :名無しさん:2021/04/12(月) 08:45:10.51 ID:mky4FMnq.net
リーダーボード(マスターズ公式)
https://www.masters.com/en_US/scores/index.html
リーダーボード(US.PGA TOUR)
https://www.pgatour.com/leaderboard.html
TBS特設サイト
https://www.tbs.co.jp/masters/

※前スレ
松山英樹 実況応援スレ No.552
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1618181056/
松山英樹 実況応援スレ No.553
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1618181816/

457 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:29:07.22 ID:rP/mW5O3.net
あかん
何年も実況におってボロボロな時、良い時、勝った時、毎回一喜一憂したけれども、今日の気分はもう最高以外何でもないな。酒が美味い。酔ってます

458 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:29:18.24 ID:AGY7PDgi.net
マルちゃん観たかった・・

459 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:30:57.99 ID:tS/cRM8+.net
ドキドキしてきた

460 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:31:12.40 ID:6DvrKbMm.net
優勝しても喜ばない、英語も喋らない、気の利いた事も言わない、堅実で華麗とは
言えないゴルフ…。
こういう、欧米人は喜ばない要素をいっぱい掛け合わせると、むしろプラスに転じて
すごく好感が持ててしまうという奇跡。

461 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:33:37.52 ID:AGY7PDgi.net
>>460
ww

462 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:34:12.31 ID:6DvrKbMm.net
>>456
確か、プレイオフで勝った日の夕食のレストランでケビンと会ったんだよな。
帰り際に「おめでとう」と声をかけたらしい。やっぱりいい人。

463 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:36:46.92 ID:trllv7jh.net
>>451
そのくらいですめばいいんだけど、お決まりの大谷ならもっと飛距離行くからマスターズも松山よりいけるとかさ
焼き豚はすぐジャンボが野球落ちこぼれなのにゴルフトップになるからとか引き合いに出してくるし

464 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:37:28.47 ID:rP/mW5O3.net
>>462
勝ったんだから飯奢れやってナが言ってるVTRあったな

465 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:38:24.26 ID:X/wGOiWs.net
>>457
俺もw

今朝も昨夜買ったズワイ蟹をツマミにノンアルコールビール飲みながら観ていた
今はオーセンティックバーでひとり祝杯
帰宅したら毛蟹食いながら松山特集番組とかマスターズ公式観る予定

最高w

466 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:38:26.88 ID:Y3vQWvJd.net
ケビン・ナがどうした今回で正妻はザンダーって分かっただろ?

467 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:40:11.66 ID:KgtD+mxj.net
はあ
徹夜したからなんかまだ夢みたい

468 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:40:35.19 ID:slUsVYVz.net
林の中のケビン・ナ

なんかいいキャラなんだよな

469 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:41:37.13 ID:6DvrKbMm.net
今、BSでやってまっせ。
ちょうど池入れたとこ

470 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:42:48.26 ID:rP/mW5O3.net
>>465
お先にやってますw
かっこいいなー英樹
やっぱり最高や

471 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:43:14.80 ID:/0mSIuwr.net
>>460
松山は思いあがったこと言わない、カッコ付けない、飾らない、媚を売らない、人に左右されず自分の世界を持ってて、もくもく淡々とゴルフに取り組んでる
こういうところに好感を持つ人は結構いるよ

472 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:44:20.82 ID:wnIj6W4v.net
>>463
幼稚すぎる思考回路w
大谷には頑張ってほしいから悲しいわ

473 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:45:35.27 ID:KgtD+mxj.net
>>453
日本人だからとか関係なくきちんとその道極めた人格者はちゃんとアジア初という打破の苦労を知ってるんだよ
スケート羽生も白人芸術というアジア差別を打破したゴールドメダリストだから大坂なおみとかコマネチとかも五輪後にツイあげて速攻で祝福してたよ

474 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:46:04.70 ID:Y3vQWvJd.net
>>471
オレは石川遼とか結果残しててすごいと思ってるけど反感買ってるのはそういうところの違いなのかもな

475 :名無しさん:2021/04/12(月) 19:53:13.22 ID:AGY7PDgi.net
>>473
大坂が羽生祝福してたのはオカンが元スピードスケートの選手でフィギュアも観てた影響だったかと

476 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:00:07.43 ID:CuLji3u3.net
>>474
そこはどうなんだろうね
今考えるとたった15歳の子にプロアマ馬車馬のようにスポンサー接待させてすべてのイベントも石川の肩に一人背負わせておんぶにだっこ
松山はすぐアメリカツアーにいかせてくれたけど石川はシードとれたのに三年くらい行かせてくれなかったわけで
ある意味10代そこらで群がった亡者の大人の犠牲になって気の毒だったと思うよ
おっさんベテランゴルファー片山たちは大して広報やイベント協力しなかったし本来若手の松山がしなきゃいけなかった所を
松山がゴルフに集中できた環境だったのは石川がいたからで

477 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:04:52.11 ID:trllv7jh.net
>>475
>>473
いやたんに大坂は二次元アニメオタだよ
ユーロのプロフィールにも好きなものは日本のアニメとハニュウと書いてる
なおみのインスタストーリーよく見てたけどステイホーム休日もただの羽生動画見てるキモいユズリストだったw

478 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:06:10.06 ID:dXN6+fBG.net
BSダイジェスト見てるけど勝つのわかっててもドキドキするわ

479 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:07:12.30 ID:2gLkeEYv.net
シャウフェレが台湾系で祖父母が日本在住って話はTBSでもやってたが
なんかどっちかが日本人だという話も聞いたな
本当かね

480 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:10:54.01 ID:Y3vQWvJd.net
>>476
まあそれは確かにおっしゃる通りだわ
若い好青年でメディア露出するしプレースタイルはダイナミックで視聴者好みだしある意味犠牲になってしまったのかもしれないね
どうにか報われて欲しい

481 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:11:18.17 ID:dXN6+fBG.net
母ちゃんが台湾人だけど日本育ち 父ちゃんはフランスとドイツのハーフ

じっちゃんばっちゃんは知らん

482 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:11:38.32 ID:iBZFdIiF.net
女子は韓国勢が異様に強いけど
男子は韓国はおろかアジア勢は全然ダメなんだな

483 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:13:13.19 ID:trllv7jh.net
>>476
丸ちゃんが石川が10代の成長盛りのうちに一刻も早くアメリカ行かせてあげてほしいって言ってたね
でもまあ金の鶏だったからスポンサーたちが許さなかったのは想像できる

484 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:13:49.12 ID:wnIj6W4v.net
>>479
ひいお婆ちゃんが日本人でお婆ちゃん自身は2歳から日本で暮らしてるってどっかで見た

485 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:14:04.15 ID:6DvrKbMm.net
石川遼は、ホールアウト後におばちゃん達と懇親会やってたよね。若い頃。
アイドルのミート&グリートみたいなやつ。さすがに今はやってないか。

486 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:14:41.42 ID:dXN6+fBG.net
男子韓国勢はこれからかなー
イム・ソンジュとかあと下部ツアーに強い子いた気がする

487 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:15:10.54 ID:AGY7PDgi.net
>>477
アニメヲタもそうだよw
モンフィスにホーリーランドとかいう微妙な漫画勧めてたからw

488 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:15:36.56 ID:NQAbBnGA.net
>>441
正直おれも今シーズンはツアチャンもやばいんじゃないかと思ってた
マスターズ優勝できてほんとよかった
これからはもう少し楽に応援楽しめそうでよかったよ

489 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:18:07.97 ID:6DvrKbMm.net
実況スレに来るウザいアンチが少なくなるのは嬉しい。

490 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:19:37.19 ID:2IIiau9u.net
いや、これからもアンチは来るだろうけど
もうマスターズチャンピオンだからね、こっちは
相手にしなくなるよ、みんなw

491 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:20:20.38 ID:trllv7jh.net
>>485
試合後石川私物のオークションみたいな事もやってたわ
おばちゃんたちとじゃーんけーんってやってた
男子高校生が本当おばちゃん相手によくやってたくれてたと思うよw

492 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:20:48.98 ID:dXN6+fBG.net
たまにはPGAで頑張ってる小平くんのことも思い出してあげてください

493 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:22:08.13 ID:Y3vQWvJd.net
>>492
それは松山に言ってやってくれw

494 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:23:24.06 ID:dXN6+fBG.net
>>493
(若い)選手はいない だから……

495 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:24:41.03 ID:wnIj6W4v.net
今後はアンチが湧いて来ても単なるちょっかい妬み嫉妬確定だから逆に優越感すら味わえるもんな
メシウマですわ

496 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:31:09.37 ID:HqgSQPW+.net
メジャーの中でもマスターズに勝ったからアンチが付け入る隙が全くないな

497 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:37:42.22 ID:iBZFdIiF.net
密やな

498 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:41:26.16 ID:DUEqBkjN.net
BS再放送見てまた泣けた

499 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:44:36.18 ID:iBZFdIiF.net
松山氏英語しゃべれない訳じゃないんだろ?

500 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:45:32.60 ID:gtEoiCO6.net
マスターズチャンピオン >>> 超えられない壁 ←←←
本当にこの高く険しい壁を超えちゃったんだな… 

501 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:45:55.94 ID:dXN6+fBG.net
>>496
ツアー優勝→メジャーに勝てないと意味ない
メジャー優勝→マスターズじゃないと価値ない

という予定だっただろうからなぁw

502 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:46:18.46 ID:4o+0lWq4.net
なんてたってマスターズチャンピオンだからな
もう豆腐メンタルも糞パットも言わせねえw
いや言われても軽くいなせるな

503 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:46:37.05 ID:/0mSIuwr.net
>>479
どれだけ日本人の親戚がいるかは知らないが親戚が日本と台湾に結構いて、何度も会いに行ってて、親戚と仲が良いらしい
それと母親(日本育ちの台湾人)の影響をかなり受けてて日本に親しみを感じるらしい

504 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:48:02.07 ID:dXN6+fBG.net
次はリッキーの復活優勝や

505 :名無しさん:2021/04/12(月) 20:52:34.19 ID:wnIj6W4v.net
>>503
日本ツアーに出る時は親戚が30~40人応援に来るからファミリーパスが足りなくて他のプレーヤーからかき集めるのが大変らしい

506 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:05:47.71 ID:KznoDBty.net
>>476
けどスポンサーの資金力や特別招待枠は大きなアドバンテージだったと思うよ
次があるという精神的な楽さ、石川父の言うように
アメリカに複数の家や多くのスタッフ帯同、最高級の移動手段や宿泊
本人もメディアに出てちやほやされる方が好きで、その方が調子づいてたと感じる

507 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:09:52.71 ID:gtEoiCO6.net
ゴルゴ松本が泣きながら実況する今日の最終18番ホール、なんかいいな
https://www.youtube.com/watch?v=Y-w-uGH0BdE

508 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:10:34.54 ID:Z7HzM34A.net
>>373
そうだな、本当に
ゆたかも苦しんでるから気の毒だ
でも英樹にまたすぐメジャー勝って欲しい

509 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:11:06.01 ID:Z7HzM34A.net
>>371
そうだな、しかも祝ってくれてな

510 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:18:03.84 ID:4o+0lWq4.net
NHKきたよ

511 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:23:32.15 ID:EQdUaVmA.net
胸にしまい込んだ苦闘 松山英樹の1344日

https://news.yahoo.co.jp/articles/96bd4aba97de6f3eef8c253422f8fe5f6d4f8ae0

桂川さん

512 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:51:56.54 ID:IF0yHD4+.net
23時からのNEWS23でもそれなりの特集やるみたい
取り敢えずこれも録画予約した

513 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:51:57.11 ID:HUzpGFyt.net
あー寝落ちしてた

ケビンナの空港引き返しが良い人エビソードになってるけど、普通に考えて最初から空港行くなよって俺は思ったな

・3日目終了時点で4打差トーナメントリーダー
・1stナイン終わった時点で5打差のリード
 
最初から祝福する気あったなら、上の状況でで空港行く方がおかしいだだろw

514 :名無しさん:2021/04/12(月) 21:59:44.84 ID:AGY7PDgi.net
>>505
wwww

515 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:01:10.81 ID:qc1Vmm7I.net
このメンバーに仲間入り

https://twitter.com/PGATOUR/status/1381420553840459776?s=19

ローアマ&マスターズ勝利
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

516 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:03:04.87 ID:Nybh6B4l.net
報ステ 松山はじまった

517 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:03:58.53 ID:IF0yHD4+.net
>>515
20代にしてレジェンドの仲間入り
もちろん本人は全身全霊で自分なんかまだまだって否定するだろうけどw

518 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:17:40.93 ID:wnIj6W4v.net
ジ オープン制覇する気がしてきた

519 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:19:11.98 ID:vV8NA9zf.net
報ステ 丸ちゃん トミー批判
「袖通させてくれなんて言えない」

520 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:21:49.78 ID:Nybh6B4l.net
>>518
それ思う
ここのどなたかが実況中に松山のプレイスタイルは4大メジャーの中でも、
オーガスタと全英向きで〜っていうレスがあって
なるほど(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪って思った
飛ばし屋じゃなくて、アイアンとパットの重要性がよくわかった今大会だった
残り2つはいずれ優勝争いしてもらえれば嬉しいけど、ぜひデシャンボーあたりに楽しませてもらいたいな

521 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:23:05.86 ID:AGY7PDgi.net
マルちゃん嬉しそうヤッたな
でも松山はここで辺に英語覚えるとかやらないほうがいいと思う

522 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:23:23.79 ID:Nybh6B4l.net
丸ちゃんありがとうね
さぁ、次はNEWS23かーまだ30分以上ある
この4日間の寝不足と応援疲れがどっときて寝落ちしそう

523 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:28:05.68 ID:wnIj6W4v.net
>>520
今大会のショートゲームは完全に他の選手を凌駕してたよね
松山得意のカットフェードも威力を発揮しそう
待ちきれないよー

524 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:28:15.33 ID:9FEgrSGS.net
>>492
嫁や本人について過去に報じられた歴史や言動を詳細に振り返るとイマイチ乗り切れない案件だからなあそこは

525 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:28:42.32 ID:Nybh6B4l.net
>>521
そだね、英語の件を言ってくれたのはよかったなと思った
松山がシャイだということはわかるけど、英語を身につけようと思うか不要と思うかは本人次第だけど。
コーチつけるのと一緒で自分に必要性を感じたらやるとは思うな
松山本人の英語っていういより、日本人アスリート全体いや日本社会全体に対する英語アレルギーについてだよね
冒頭で紹介された海外メディアの文章や、ウッズのツイの内容を日本語訳のみでそのままテロップにせず、原文を載せてほしいと思ったよ
そういう小さいことが英語に慣れ親しんでいくと思うんだよねー

526 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:32:21.64 ID:AGY7PDgi.net
他国語なんてガキの頃から親しんでなかったら底なしで勉強するはめになるし自分は反対だなぁ・・・
翻訳ツールも発達してるし

527 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:33:46.13 ID:Nybh6B4l.net
そうかなぁ スペイン語や中国語等ならともかく、英語だけはもっと身近にしておいたほうがいいと思ったんだけどな

528 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:36:38.50 ID:AGY7PDgi.net
TOEIC400から900にするだけでも勉強時間2000時間くらいかかるんだぞ
しかも900になっても全然しゃべれないし聞けないという

529 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:49:00.77 ID:IF0yHD4+.net
全英こそ運を味方につけないとね
組によって天候に大きく左右されるし
てか、全英こそ先ずは予選突破だなw

530 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:49:15.12 ID:QLfom0gi.net
スピースが1351日ぶりの優勝
松山が1344日ぶりの優勝

531 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:53:39.12 ID:qc1Vmm7I.net
>>530
https://twitter.com/PGATOUR/status/1381593191888035853
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

これね
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん:2021/04/12(月) 22:56:13.83 ID:gtEoiCO6.net
>>530
マジか!やっぱ2人は縁があるな

533 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:01:36.28 ID:Nybh6B4l.net
NEWS23はじまた

534 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:05:23.76 ID:XDohF9TN.net
>>524
でもゴルフは好きだよ

535 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:06:44.56 ID:QLfom0gi.net
dvdでるやろか?

536 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:11:11.86 ID:pmtEp3SB.net
松山かっこよくないけど、かっこいい!

537 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:11:13.52 ID:Nybh6B4l.net
>>535
出してほしいよね 総力取材と未公開映像たっぷりで
ホールアウト直後に周囲にいた他のプレーヤーや、ザンダーとアテストの様子とか

538 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:11:45.69 ID:dXN6+fBG.net
>>535
今回は2枚組10000円超でも買うわ

539 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:14:59.13 ID:Nybh6B4l.net
2011年のスピーチの方がしっかりしてるねww

540 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:17:07.28 ID:Nybh6B4l.net
終わった 意外と短くてさっぱり

541 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:31:56.74 ID:Nybh6B4l.net
あ、zeroでもやってる

542 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:51:14.69 ID:9axLwKxc.net
しかも抜けちゃうんだよな〜
帰国子女周りにいるけど、中3まで現地にいた人でもどんどん抜けるからと努力して維持してるよ

543 :名無しさん:2021/04/12(月) 23:52:33.83 ID:MlPAHvk6.net
絵馬奉納して叶ったから明日あたりお礼参り行ってこよう

544 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:00:58.14 ID:UF5EjCyD.net
また歌w

545 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:01:19.11 ID:xYSWzTWY.net
始まった

546 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:06:47.87 ID:IgupLlSe.net
ここで木に当ててたら
終わってたかもね

547 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:35:14.14 ID:KjYPlf9C.net
>>506
あんまり当時の事知らない人いるんだろうけど石川の人気とスポンサー枠に目をつけたマスターズ陣営が
人気発掘で日本はじめとするアジア人にももっと枠を広げてチャンスをあげようとアマチュアでも出れる予選試合開催したんだよ
それで松山は出場してアマチュアとしてのマスターズの出場権を得た。
それまでは欧州のアマしかチャンスがなかったので、石川人気とスポンサーがなかったらあのマスターズのローアマ松山はなかったわけ

昔、日本ツアーの危機でアジアツアーに吸収される計画が本格化してた頃
15歳の石川の突然優勝の出現でそれがスポンサーが戻ってきて日本ツアーが存続する事になった
石川の父もCM引き受ける代わりに試合でテレビ放映に協賛してもらう事を条件付けて引き受けてたし
実績が伸ばせなかった中でゴルフ界としての貢献は計り知れない

548 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:35:24.98 ID:joOiQgGP.net
ええいいああ常からもらい泣き

549 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:39:56.69 ID:D87Liij4.net
でも石川コメントすらだしてないよね
普通祝福しないか

550 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:41:40.49 ID:TaGZJKJx.net
>>529
今年のロイヤルセントジョージは全英開催コースの中でも
難しいコースだからこのマスターズみたいに我慢大会の
様相になるかもね?

551 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:42:12.19 ID:t7NTI5Np.net
最後ミスって
2位とのプレイオフになったら
危なかった?

552 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:42:28.41 ID:b87Ti8CB.net
>>529
いつだったか、丸山が好調でトップに立って、これはいけるのではという、そのすぐ直後に
急に天候が変わって気温が下がって嵐かなんかになった時があったよな

553 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:46:35.75 ID:TaGZJKJx.net
つーかマスターズ優勝したと言う事は英樹PGA5年シードも
獲得したと言う事か。

554 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:46:38.18 ID:KjYPlf9C.net
>>549
ゴゴスマの>>367

555 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:49:05.43 ID:TaGZJKJx.net
>>552
2002年のミュアフィールドだな。
確かPOに一打足りなかったんじゃ無いかな?

556 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:49:13.92 ID:UF5EjCyD.net
一度見た&結果知ってるダイジェストはいくら優勝ゲームでもあんまり盛り上がらないな

もしサンデーバックナインがバーディラッシュだったら何度でも見たいけど結構キツい内容だし

557 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:50:41.32 ID:IXvPlNeF.net
砂噛む展開だったな
あがり3ホール

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200