2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松山英樹 実況応援スレ No.554

1 :名無しさん:2021/04/12(月) 08:45:10.51 ID:mky4FMnq.net
リーダーボード(マスターズ公式)
https://www.masters.com/en_US/scores/index.html
リーダーボード(US.PGA TOUR)
https://www.pgatour.com/leaderboard.html
TBS特設サイト
https://www.tbs.co.jp/masters/

※前スレ
松山英樹 実況応援スレ No.552
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1618181056/
松山英樹 実況応援スレ No.553
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1618181816/

558 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:51:11.16 ID:hQ4fMWDU.net
>>555
もう20年前か・・・
世代交代

559 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:53:06.28 ID:Bcq8CAkL.net
>>556
爽快さを味わうには3日目
偉業の産みの苦しみを味わうには最終日
泣きたいならホールアウト後
こんな使い分けやね

560 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:54:08.58 ID:b87Ti8CB.net
>>555>>558
うげ、もうそんな前か…

今回は天候悪化がいい方向に働いたな
運が逆に転ぶのに20年か

561 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:59:42.38 ID:UF5EjCyD.net
>>559
リアルタイムで視聴したサンデーは心臓飛び出るかと思ったよ
そしてこんなに面白いスポーツなんてないと思えた

結果知った今はもう飛び出ないから見るなら3日目かなぁ

562 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:01:35.06 ID:Bcq8CAkL.net
早くとも次はウェルズ・ファーゴ?
コロナなければ間違いなく帰国だけど、どうするんだろ?
取り敢えずゆっくりしてほしいな

563 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:04:19.17 ID:Bcq8CAkL.net
>>561
俺は胃が痛んだりしないけど、バクバクすると背筋が痛くなる
メジャーとは苦行と思ってるので、敢えて今やってるダイジェスト視聴中

564 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:10:04.09 ID:TaGZJKJx.net
>>560
あの時は3日目大嵐の中でのラウンドだった。
一番酷かったのはタイガーの組で初めから終わりまで
大嵐の中で81のラウンド。
丸ちゃんはこの日75と崩れたのが響いて優勝に届かず5T。
四人のPOでエルスが優勝したな。

565 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:12:49.18 ID:TaGZJKJx.net
>>562
四年前此処で悔し涙にくれて今日この日まで苦渋を
なめたのだからリベンジの意味では
このコースで優勝をしないとねw

566 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:15:14.88 ID:ZmpzaJ2v.net
>>547
知ってるけど何でもかんでも美化しすぎ
マスターズに特別招待された石川が予選落ちして帰国、
招待されたのに最後まで残らないのかと現地でチクリと言われたのも
ローアマとった松山に自分の婚約会見ぶつけたのも覚えてる

567 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:20:23.39 ID:VVttckXE.net
ローアマ取った時は石川も出てたろ、20位とかだったよ
婚約会見ぶつけるって何だそりゃ?

568 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:27:33.40 ID:Bcq8CAkL.net
>>565
そうかクエイル・ホローでのリベンジとかすっかり忘れてたわw
何か負のイメージがマスターズ制覇ですっかり無くなった

569 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:43:37.06 ID:TaGZJKJx.net
>>568
またグリーンマイルで返り討ちに遭って欲しくは無いがw

570 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:17:27.30 ID:+w8EoMre.net
>>549
石川クンノコメントヨー
https://i.imgur.com/VLkL5gT.jpg
https://i.imgur.com/peTiM3q.jpg
https://i.imgur.com/sRlQnMh.jpg
https://i.imgur.com/mLBQPb1.jpg
https://i.imgur.com/aXSShV1.jpg
https://i.imgur.com/UicKY4G.jpg

571 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:18:32.90 ID:hQ4fMWDU.net
池田勇太のコメントは?大学の後輩だけど

572 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:52:33.28 ID:x2WDCG7C.net
早川は松山のことをプロって読んでるみたいだな
なんだよプロってw

573 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:57:41.97 ID:KjYPlf9C.net
>>566
どこからつっこんだらいいんだこれ
石川が嫌いか知らないが偏見イメージで記憶違いしてないか?

松山がローアマとった時は石川は20位で松山より上位だったし
石川が婚約発表した時は2012年で松山がマスターズ最終日でやらかして9オーバーくらいしたと記憶してるが
むしろ石川の話で松山叩かれずに済んだよねってネットで言われてた記憶だよ

574 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:03:49.83 ID:x2WDCG7C.net
あ、早藤だったw

575 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:27:50.74 ID:eNAPZeVV.net
>>551
多分負けてた 3日目の18番が生きた形

576 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:31:09.98 ID:eNAPZeVV.net
>>556
最後は緊張と披露でへろへろだったけど全体通したら面白い

いつかBS-TBSで初日から再放送やると思うからまた見るといい

577 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:32:48.28 ID:eNAPZeVV.net
>>576
×披露→○疲労

578 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:01:49.05 ID:oLe8oYob.net
5番の長いパーパット沈めたのは大きかったな。
あれ外れてたら2mぐらいオーバーしてたろ。
ダボもある場面だった。

579 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:09:21.65 ID:bm5CqzxK.net
>>570
でも池落ちたときはガッツポーズしてたろうな

580 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:54:40.57 ID:xdbv15JL.net
最終日ぐだぐだだったけどなんだかんだで勝つように運が向いてたな
まともに木に当たってフェアウェイ側に出てきたやつも当たりどころ少し違ってたらとんでもないトラブルになってたろうし
藪付近で止まったやつも落ちた場所が少しでも違ってたらそのまま藪の中に入ってたろうし

581 :名無しさん:2021/04/13(火) 05:47:56.55 ID:TaGZJKJx.net
>>580
ホント何か見えない力が味方をしてたね・・・

582 :名無しさん:2021/04/13(火) 05:56:41.68 ID:6y6+xAPg.net
今後全英とかでボール曲がってOBやロストになってもToday is not my dayで流せる気もする
バレロテキサス見た後オーガスタでダボ無しは奇跡だったわ

583 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:05:39.87 ID:x16IQcau.net
東日本大震災直後
ローアマチュア獲得
そして震災から10年
マスターズチャンピオン
東北の…いや日本の全霊が後押しした

584 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:30:41.20 ID:IZX2q2/m.net
節目は何かが起きやすい

585 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:38:10.16 ID:5+dQtBFh.net
武井とかゴミタレントの寄生コメント見るよりババとかファルドのTwitter見てきたほうが健康的にも良いな

586 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:43:10.65 ID:5+dQtBFh.net
>>570
メジャーは俺が先に取るのが唯一のモチベーションだっただろうに

587 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:47:23.93 ID:Cgh1OXI6.net
>>547
ああそうだったのですね
ローアマがなければ今回の優勝も無かった?全ては遼君のおかげだったのですね!
あなたが書いてくれないとまったく知りませんでした。
ひょっとしてオリンピックが日本で開催されるのも?!
>>573
おおこれも!松山が叩かれるのを救ってくれたのですね!
ゴルフファン松山ファンは足を向けて寝られませんね
これからも日本のゴルフ界の為に二人が頑張る姿を見ていきたいですね
松山は世界で遼君は日本で!最高じゃないですか!

588 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:47:25.76 ID:oz9aHAcB.net
>>562
https://www.instagram.com/p/CNkiSjJjr26/?igshid=hddzlvn4g1ta
一時帰国したっぽい
次は全米プロ直前かな
マスターズ勝ったおかげでフェデポランクもシードも安泰だしゆっくり休んだらいいね

589 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:50:25.01 ID:84NmCeiH.net
あさチャン やってるね
実況席の男泣き

590 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:51:13.97 ID:oz9aHAcB.net
https://www.instagram.com/p/CNkpZJuF6fC/?igshid=y06nnr0f3c5k

591 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:03:52.29 ID:oLe8oYob.net
チャンピオンなのに2週間隔離されるのか

592 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:11:49.18 ID:41yFO9rS.net
全米プロまで1ヶ月ちょっとしかないんでしょ。
2週間隔離されて、練習とか出来るの?

593 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:21:32.78 ID:M1xx1TAe.net
>>435
それキムシウだろ

594 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:25:49.21 ID:1KOp3gV/.net
>>590
グリーンジャケットの扱いヤバくないか?w
盗まれたらどうすんねんwww

595 :名無しさん:2021/04/13(火) 08:13:24.54 ID:5vb7RQ6o.net
帰国して隔離受けて家族団らん挨拶などしてとなると
ウェルスファーゴまで休んで全米プロ前週のバイロンネルソンじゃない?

596 :名無しさん:2021/04/13(火) 09:45:39.50 ID:Ijc11AgR.net
>>587
石川も世界でって書かないとその人に怒られるぞ

597 :名無しさん:2021/04/13(火) 09:47:07.10 ID:t8Neb5X3.net
>>570
結構カットしてるね
自分自分の話が多いのが印象的だったけどこれはだいぶ切ってある

598 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:00:45.43 ID:E5AeqxRR.net
>>594
みんなグリーンジャケットの扱い方を心配しているなw
それとプライベートジェット使わないの?とかwww

599 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:03:44.88 ID:yTkBXFe6.net
シカゴ行きの午前6時45分発の便に乗るのを待つ松山選手が、グリーンジャケットを座席にかけたままくつろいでいる様子が写っていました。なんという光景でしょう
https://pbs.twimg.com/media/Eyx4MCHXAAA2Sgp?format=jpg

600 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:05:24.54 ID:z+DbfcGm.net
【CS】TBSチャンネル2

『マスターズゴルフ2021』
4/17(土)21:00〜23:40[第1日]
4/17(土)23:40〜深夜2:40[第2日]
4/18(日)21:00〜深夜0:30[第3日]
4/18(日)深夜0:30〜4:00[最終日]


『松山英樹4日間の激闘全記録』
4/25(日)21:00〜22:30

601 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:06:17.96 ID:LFDzt89f.net
>>598
身近に置いておきたいって松山の気持ちもよく分かる
あとキャップがANGCなのも草

602 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:04.43 ID:zqEMPCy5.net
やっぱりメジャーでもマスターズは特別で
グリーンジャケットはその象徴なんだな
本人ここまでの話題になってんの気づいているかな?w

603 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:17.42 ID:E5AeqxRR.net
丸山も「グリーンジャケットを借りて着ようとかとんでもない」と暗に中嶋を批判していたなw
それほどグリーンジャケットは神聖なモノなんだろうw

604 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:31.38 ID:yTkBXFe6.net
チャンピオンズディナー
今年ダスティンジョンソンが選んだ料理はこんなもの

前菜:ピッグズ・イン・ブランケット(ソーセージのパイ包み)&ロブスターとコーンのフリッター
一品目:ハウスサラダorシーザーサラダ
大皿:マッシュポテトと春野菜
メイン:フィレミニヨン(ヒレ肉を厚く切ったステーキ)とスズキの味噌漬け
デザート:ピーチコブラ―(桃の焼き菓子)とバニラアイス添えのアップルパイ

605 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:35.58 ID:Bcq8CAkL.net
>>588
ありがとう
他の人も書いてるけど、グリーンジャケットの扱いw
ま、らしいっちゃらしいな
欲しかったのはジャケットじゃなくてマスターズで勝つってことだしね

今期1勝、生涯マスターズ制覇を同時にクリアしたので家族団らん満喫してほしい

隔離開けたら挨拶周りやメディア対応大変だろうけど、流石に今回はしゃーないね

606 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:10:10.11 ID:E5AeqxRR.net
まあチーム松山もインスタをチェックしているからグリーンジャケットの扱いは変わるだろうw

607 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:11:08.91 ID:E5AeqxRR.net
日本に帰ってきたら目澤とカタリストとかでスイング分析しそう

608 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:12:44.92 ID:Bcq8CAkL.net
>>599
www
ゴルフ以外の無頓着さw
ある意味ここまで雑だと、まさかこれが栄光のグリーンジャケットだとは思わないかもね

609 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:15:54.87 ID:zqEMPCy5.net
グリーンジャケットといえばちょっと確認させてもらいたいんだけど
一年で返すみたいな書き込みやテレビ等で見かけるんだけど
本人には本人用のプレタポルテwもらえるんだよね?違う?

610 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:22:14.93 ID:boxi1vTO.net
グリーンジャケットは写真とか求められた時にいつでも着れるようにしてるんじゃねw

611 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:26:09.47 ID:Bcq8CAkL.net
>>609
ちょっと違うかな
原則、クラブハウスから持ち出し不可
ただし、受け取ってから1年間は持ち出し可で、以降はクラブハウス内で自由に着られる
レプリカのような物はおそらくないかと

612 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:29:19.45 ID:rLZg6Ezh.net
空港や飛行機乗ったときも拍手で迎えられたんだろうな
マスターズチャンピオンってそういう存在なんだよね
で、このギャップw
松山が人気あるのわかるわw

613 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:30:25.40 ID:P0LkLjx3.net
>>603
チーム松山の面々ですらおこがましくて着られないだろ
中島は何を言ってんだって話

614 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:31:29.46 ID:qiZE9YrV.net
>>608
これだけ無造作においてあると安村がマネしてるだけかと思って素通りされるかもね(笑)
自宅には飾る棚とかはあるだろうけど、何も考えす普段着扱いしてたら笑える

615 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:33:04.85 ID:zqEMPCy5.net
>>611
ああなるほどそういうことですかありがとう
勝手にみんな自分用のもらえていると思ってたよ
と聞くと一度はこの目で見てみたいものですね
ん−やっぱ雑な扱いしてんなww

616 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:34:31.27 ID:nNnybZq2.net
民放では、まとめ番組やんないのかな?

617 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:40:07.74 ID:TKhskdZg.net
結構、松山の謙虚さが称賛されているwww

日米間のプライベートジェット代って15万ドルもかかるの?w
それと賞金からの取り分は
キャディー 10%
マネージャー 20%
通訳 5%

こんなもの?
早藤も金持ちになったな?ww

618 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:48:56.40 ID:gwzZWw5x.net
みんなどんどんグリーンジャケットの事について詳しくなってってるwww

619 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:49:07.94 ID:zqEMPCy5.net
LEXUSならもってるだろうからそれで凱旋とかの演出合ってもよかったかも?
マスターズチャンピオンだもんな

620 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:50:36.16 ID:nNnybZq2.net
それにしてもコーワ製薬のバンテリンの間の悪さww

621 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:56:05.41 ID:rKgqZlHF.net
ゲイリー プレーヤーは返却せずに今でも南アフリカの自宅に持ってるんだっけ

622 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:56:55.85 ID:rS98FYjU.net
>>599
これ怒られるんじゃねーか?いくらなんでも雑に扱いすぎだろ

623 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:59:50.49 ID:5GqXSmjT.net
今はANAのサポート受けてないの?

624 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:02:34.52 ID:Bcq8CAkL.net
>>620
それな
安易に渋野に鞍替えした責任者はどっかに飛ばされたかもな

625 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:02:43.55 ID:4WDweSdF.net
ANAは松山と契約終了したのに石川遼と池田勇太はまだいるんだな
契約金の高さからコスパ悪いと考えたんだろうけどもったいないな

626 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:05:25.22 ID:nNnybZq2.net
どっちにしろ、スポンサーは増えるだろうね。
航空会社は今厳しいからなー

627 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:13:54.80 ID:zqEMPCy5.net
シカゴー羽田で調べてみた

4月14日
ANA NH0111 21:05 着は欠航
おそらくこれ
JAL JL0009 15;35 着

628 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:22:07.28 ID:6aMrN2Nn.net
>>603
>>613
まあ本物見せてくれ触らせてくれ的な事を言うつもりが感極まって口が滑ったんだろ
マズい発言ではあるがw
中嶋本人も流石に本気で袖通させてもらおうなんて思ってない

629 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:26:21.79 ID:LFDzt89f.net
>>627
ANAはスポンサード外れたとはいえJAL使うのかな?
成田着は考えられない?

630 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:26:55.03 ID:zqEMPCy5.net
ああごめん
成田着ならNH011 13日15:00着ってのがあるけど
フライト時間13時間ぐらい逆算して乗れてる?

631 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:35:48.84 ID:zqEMPCy5.net
いけるねこれだな多分これに乗ってる
NH11 13日 15:00!

632 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:38:55.13 ID:72ysoQmn.net
>>622
この記事ではむしろ丁寧に扱ってると書かれてるけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/441e5f52de3485e54813e12b66c164a18ddc957b

633 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:40:38.20 ID:zqEMPCy5.net
そらそうだよなANAで帰るよな
すげえ拍手で迎えられただろうな想像しただけで泣きそう
航空業界本当大変だもんな
凱旋帰国の様子は夜のニュースで見られるだろうね!

634 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:43:02.17 ID:T0QpZJQc.net
マスターズチャンピオンの特典は以下の通り。

1.グリーンジャケット:優勝して1年間は、持ち出して着用できる。2年目以降はクラブに返却し、オーガスタにいる時だけ着用できる。以前、ゲーリー・プレーヤーが南アフリカの自宅にグリーンジャケットを持ち帰り、1年経っても返却しなかったため、お咎めを受けたというエピソードがある。なお、マスターズで複数回優勝しても、もらえるのは1着のみで、よほど体型が変わってしまった時だけサイズの合ったものに作り替えることができるそうだ。

2.マスターズトロフィ:マスターズのトロフィは、クラブハウスを象ったもので、オリジナルはかなり大きなものである(クラブハウス内に展示されている)。選手たちが実際に受け取るのはこれのレプリカで小型なもの。松山が表彰式で掲げていたものはレプリカである。なお、このトロフィは複数個の購入もできるそうだ。

3.生涯のマスターズ出場権:マスターズチャンピオンは、基本的に一生マスターズに出場できる。ちなみに「全米オープン」は10年間の出場権、「全米プロ」は「マスターズ」同様、基本的に生涯出場可能。「全英オープン」は60歳までの出場権を得ることができる。

635 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:44:20.43 ID:T0QpZJQc.net
4.「全米オープン」「全米プロ」「全英オープン」の5年間の出場権。

5.「プレーヤーズ選手権」の5年間の出場権。

6. 5年間のPGAツアーシード権。

7.来年の「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」(ハワイ・カパルアプランテーションで開催)への出場権。

8.公式世界ゴルフランキングの100ポイント。

9. 600フェデックスカップ・ポイント

10.もし米国選手、あるいは欧州選手であれば「ライダーカップ」ポイントを獲得できるが、松山の場合は該当せず。

636 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:59:37.11 ID:LFDzt89f.net
>>631
ありがとう
空港行けるなら見に行った方がいいと思う?

637 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:01:26.52 ID:DvPZ5ldk.net
TBS
はじまりますたな
録画

638 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:05:13.64 ID:DvPZ5ldk.net
スポーツ紙6紙買ってきた

639 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:08:05.15 ID:WocqAOiB.net
全米オープンは10年しか与えられないのか
若手にどんどんチャンスを与えるというスタンスなんだろうか

640 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:14:02.80 ID:WocqAOiB.net
2週間の隔離が必要って事は、すぐにはメディア出演や各界へのお祝い報告は出来ないって事か。
記者会見はするのかな?

641 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:19:08.83 ID:wyvNaJZX.net
小笠原アナの生出演なんだね ひるおび

642 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:25:30.54 ID:DvPZ5ldk.net
わし生の時はもちろん号泣
ひるおび見ながら今も泣いた

643 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:25:38.34 ID:zqEMPCy5.net
>>636
お近くですか?
こういう状況でなかったら是非とも!とお願いしたいところですが・・・
でもやっぱりこれだけの偉業ですもんね盛大な拍手で迎えてあげたい気持ちもわかる
行かれるとしてもコロナで入国後の動線もわからないし無駄足になる可能性の方が?
マスコミが集まってなかったらあきらめて帰るとか?
いずれにしても行かれるのならお気をつけて!

644 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:30:41.59 ID:wyvNaJZX.net
深堀さんも惠さんも石川遼もすごい選手だと言ってくれてるね
誰かを下げて持ち上げるんじゃないから感じがいいね

645 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:35:01.22 ID:wyvNaJZX.net
早藤キャディーは4カメの18Hだけ一礼したのかな?
3日間毎日やってたり、他のコースでも同じようにやってるのかな?

646 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:37:33.57 ID:TKhskdZg.net
松山は特例措置が適応されるが、早藤、目澤、飯田とかどうなるの?

https://www.sankei.com/tokyo2020/news/210315/tko2103150002-n1.html

647 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:39:16.01 ID:TKhskdZg.net
日本ゴルフ協会(JGA)の担当者はJOCの措置に従った上で「特別な対策を講じ」、国立スポーツ科学センター(JISS)や
ナショナルトレーニングセンター(NTC)、宮崎フェニックス・シーガイア・リゾートを強化指定選手が使えるようにする考えを示した。

648 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:40:36.37 ID:xYSWzTWY.net
>>549
おまえ気持ちわるいな

649 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:43:14.46 ID:xYSWzTWY.net
普通祝福しないか?っておまえ他の有名人いちいちチェックしてんのか
祝福しないと批判すんのかなんだそれ
気持ちわる過ぎるわ

650 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:43:47.12 ID:DvPZ5ldk.net
一旦帰国するの?
コロナでなければ銀座でパレードさせてあげたい
それだけの価値ある大偉業

651 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:48:53.14 ID:WocqAOiB.net
戸越?

652 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:49:44.94 ID:T0QpZJQc.net
https://www.washingtonpost.com/sports/2021/04/11/masters-live-updates-sunday/
ワシントンポスト「松山英樹はこの快挙で
大谷、大坂なおみ、羽生と並んだ」

653 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:51:06.65 ID:wyvNaJZX.net
各局松山のことは時間つかってコーナーやってくれてるけど、
放映権持ってるTBSっていうのはあるけど、ゴルフが本当に好きなな恵さんがやってくれると
聞いてて本当に気持ちいいね

654 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:56:39.41 ID:Bcq8CAkL.net
>>653
バーディーはほしいけどバービィーはいらんなw
松山特集やるなら全くゴルフ知らないゲストは可哀想だろ

655 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:02:54.56 ID:TKhskdZg.net
日本人選手には二週間隔離措置をするが
五輪本番では選手団9万人に二週間などの隔離措置は取らないwwwwww
ワクチンも考慮しないwwwww

9万人来たらコロナパニックだろwwww
選手村とかどうするのよ?wwwww

656 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:10:42.23 ID:wyvNaJZX.net
ゴールデンスラムとったらすごいね
ゴルフはずっとオリンピック実施されてなかっただけに今チャンスがあるのはローズとウッズだけでしょ

657 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:11:08.91 ID:LFDzt89f.net
>>643
ありがとう
もう少し悩むことにする
やはりたくさんの拍手で迎えてあげたいとも思うが混雑作る原因になるのも申し訳ないし

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200