2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松山英樹 実況応援スレ No.554

558 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:51:11.16 ID:hQ4fMWDU.net
>>555
もう20年前か・・・
世代交代

559 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:53:06.28 ID:Bcq8CAkL.net
>>556
爽快さを味わうには3日目
偉業の産みの苦しみを味わうには最終日
泣きたいならホールアウト後
こんな使い分けやね

560 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:54:08.58 ID:b87Ti8CB.net
>>555>>558
うげ、もうそんな前か…

今回は天候悪化がいい方向に働いたな
運が逆に転ぶのに20年か

561 :名無しさん:2021/04/13(火) 00:59:42.38 ID:UF5EjCyD.net
>>559
リアルタイムで視聴したサンデーは心臓飛び出るかと思ったよ
そしてこんなに面白いスポーツなんてないと思えた

結果知った今はもう飛び出ないから見るなら3日目かなぁ

562 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:01:35.06 ID:Bcq8CAkL.net
早くとも次はウェルズ・ファーゴ?
コロナなければ間違いなく帰国だけど、どうするんだろ?
取り敢えずゆっくりしてほしいな

563 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:04:19.17 ID:Bcq8CAkL.net
>>561
俺は胃が痛んだりしないけど、バクバクすると背筋が痛くなる
メジャーとは苦行と思ってるので、敢えて今やってるダイジェスト視聴中

564 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:10:04.09 ID:TaGZJKJx.net
>>560
あの時は3日目大嵐の中でのラウンドだった。
一番酷かったのはタイガーの組で初めから終わりまで
大嵐の中で81のラウンド。
丸ちゃんはこの日75と崩れたのが響いて優勝に届かず5T。
四人のPOでエルスが優勝したな。

565 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:12:49.18 ID:TaGZJKJx.net
>>562
四年前此処で悔し涙にくれて今日この日まで苦渋を
なめたのだからリベンジの意味では
このコースで優勝をしないとねw

566 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:15:14.88 ID:ZmpzaJ2v.net
>>547
知ってるけど何でもかんでも美化しすぎ
マスターズに特別招待された石川が予選落ちして帰国、
招待されたのに最後まで残らないのかと現地でチクリと言われたのも
ローアマとった松山に自分の婚約会見ぶつけたのも覚えてる

567 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:20:23.39 ID:VVttckXE.net
ローアマ取った時は石川も出てたろ、20位とかだったよ
婚約会見ぶつけるって何だそりゃ?

568 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:27:33.40 ID:Bcq8CAkL.net
>>565
そうかクエイル・ホローでのリベンジとかすっかり忘れてたわw
何か負のイメージがマスターズ制覇ですっかり無くなった

569 :名無しさん:2021/04/13(火) 01:43:37.06 ID:TaGZJKJx.net
>>568
またグリーンマイルで返り討ちに遭って欲しくは無いがw

570 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:17:27.30 ID:+w8EoMre.net
>>549
石川クンノコメントヨー
https://i.imgur.com/VLkL5gT.jpg
https://i.imgur.com/peTiM3q.jpg
https://i.imgur.com/sRlQnMh.jpg
https://i.imgur.com/mLBQPb1.jpg
https://i.imgur.com/aXSShV1.jpg
https://i.imgur.com/UicKY4G.jpg

571 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:18:32.90 ID:hQ4fMWDU.net
池田勇太のコメントは?大学の後輩だけど

572 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:52:33.28 ID:x2WDCG7C.net
早川は松山のことをプロって読んでるみたいだな
なんだよプロってw

573 :名無しさん:2021/04/13(火) 02:57:41.97 ID:KjYPlf9C.net
>>566
どこからつっこんだらいいんだこれ
石川が嫌いか知らないが偏見イメージで記憶違いしてないか?

松山がローアマとった時は石川は20位で松山より上位だったし
石川が婚約発表した時は2012年で松山がマスターズ最終日でやらかして9オーバーくらいしたと記憶してるが
むしろ石川の話で松山叩かれずに済んだよねってネットで言われてた記憶だよ

574 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:03:49.83 ID:x2WDCG7C.net
あ、早藤だったw

575 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:27:50.74 ID:eNAPZeVV.net
>>551
多分負けてた 3日目の18番が生きた形

576 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:31:09.98 ID:eNAPZeVV.net
>>556
最後は緊張と披露でへろへろだったけど全体通したら面白い

いつかBS-TBSで初日から再放送やると思うからまた見るといい

577 :名無しさん:2021/04/13(火) 03:32:48.28 ID:eNAPZeVV.net
>>576
×披露→○疲労

578 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:01:49.05 ID:oLe8oYob.net
5番の長いパーパット沈めたのは大きかったな。
あれ外れてたら2mぐらいオーバーしてたろ。
ダボもある場面だった。

579 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:09:21.65 ID:bm5CqzxK.net
>>570
でも池落ちたときはガッツポーズしてたろうな

580 :名無しさん:2021/04/13(火) 04:54:40.57 ID:xdbv15JL.net
最終日ぐだぐだだったけどなんだかんだで勝つように運が向いてたな
まともに木に当たってフェアウェイ側に出てきたやつも当たりどころ少し違ってたらとんでもないトラブルになってたろうし
藪付近で止まったやつも落ちた場所が少しでも違ってたらそのまま藪の中に入ってたろうし

581 :名無しさん:2021/04/13(火) 05:47:56.55 ID:TaGZJKJx.net
>>580
ホント何か見えない力が味方をしてたね・・・

582 :名無しさん:2021/04/13(火) 05:56:41.68 ID:6y6+xAPg.net
今後全英とかでボール曲がってOBやロストになってもToday is not my dayで流せる気もする
バレロテキサス見た後オーガスタでダボ無しは奇跡だったわ

583 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:05:39.87 ID:x16IQcau.net
東日本大震災直後
ローアマチュア獲得
そして震災から10年
マスターズチャンピオン
東北の…いや日本の全霊が後押しした

584 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:30:41.20 ID:IZX2q2/m.net
節目は何かが起きやすい

585 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:38:10.16 ID:5+dQtBFh.net
武井とかゴミタレントの寄生コメント見るよりババとかファルドのTwitter見てきたほうが健康的にも良いな

586 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:43:10.65 ID:5+dQtBFh.net
>>570
メジャーは俺が先に取るのが唯一のモチベーションだっただろうに

587 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:47:23.93 ID:Cgh1OXI6.net
>>547
ああそうだったのですね
ローアマがなければ今回の優勝も無かった?全ては遼君のおかげだったのですね!
あなたが書いてくれないとまったく知りませんでした。
ひょっとしてオリンピックが日本で開催されるのも?!
>>573
おおこれも!松山が叩かれるのを救ってくれたのですね!
ゴルフファン松山ファンは足を向けて寝られませんね
これからも日本のゴルフ界の為に二人が頑張る姿を見ていきたいですね
松山は世界で遼君は日本で!最高じゃないですか!

588 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:47:25.76 ID:oz9aHAcB.net
>>562
https://www.instagram.com/p/CNkiSjJjr26/?igshid=hddzlvn4g1ta
一時帰国したっぽい
次は全米プロ直前かな
マスターズ勝ったおかげでフェデポランクもシードも安泰だしゆっくり休んだらいいね

589 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:50:25.01 ID:84NmCeiH.net
あさチャン やってるね
実況席の男泣き

590 :名無しさん:2021/04/13(火) 06:51:13.97 ID:oz9aHAcB.net
https://www.instagram.com/p/CNkpZJuF6fC/?igshid=y06nnr0f3c5k

591 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:03:52.29 ID:oLe8oYob.net
チャンピオンなのに2週間隔離されるのか

592 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:11:49.18 ID:41yFO9rS.net
全米プロまで1ヶ月ちょっとしかないんでしょ。
2週間隔離されて、練習とか出来るの?

593 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:21:32.78 ID:M1xx1TAe.net
>>435
それキムシウだろ

594 :名無しさん:2021/04/13(火) 07:25:49.21 ID:1KOp3gV/.net
>>590
グリーンジャケットの扱いヤバくないか?w
盗まれたらどうすんねんwww

595 :名無しさん:2021/04/13(火) 08:13:24.54 ID:5vb7RQ6o.net
帰国して隔離受けて家族団らん挨拶などしてとなると
ウェルスファーゴまで休んで全米プロ前週のバイロンネルソンじゃない?

596 :名無しさん:2021/04/13(火) 09:45:39.50 ID:Ijc11AgR.net
>>587
石川も世界でって書かないとその人に怒られるぞ

597 :名無しさん:2021/04/13(火) 09:47:07.10 ID:t8Neb5X3.net
>>570
結構カットしてるね
自分自分の話が多いのが印象的だったけどこれはだいぶ切ってある

598 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:00:45.43 ID:E5AeqxRR.net
>>594
みんなグリーンジャケットの扱い方を心配しているなw
それとプライベートジェット使わないの?とかwww

599 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:03:44.88 ID:yTkBXFe6.net
シカゴ行きの午前6時45分発の便に乗るのを待つ松山選手が、グリーンジャケットを座席にかけたままくつろいでいる様子が写っていました。なんという光景でしょう
https://pbs.twimg.com/media/Eyx4MCHXAAA2Sgp?format=jpg

600 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:05:24.54 ID:z+DbfcGm.net
【CS】TBSチャンネル2

『マスターズゴルフ2021』
4/17(土)21:00〜23:40[第1日]
4/17(土)23:40〜深夜2:40[第2日]
4/18(日)21:00〜深夜0:30[第3日]
4/18(日)深夜0:30〜4:00[最終日]


『松山英樹4日間の激闘全記録』
4/25(日)21:00〜22:30

601 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:06:17.96 ID:LFDzt89f.net
>>598
身近に置いておきたいって松山の気持ちもよく分かる
あとキャップがANGCなのも草

602 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:04.43 ID:zqEMPCy5.net
やっぱりメジャーでもマスターズは特別で
グリーンジャケットはその象徴なんだな
本人ここまでの話題になってんの気づいているかな?w

603 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:17.42 ID:E5AeqxRR.net
丸山も「グリーンジャケットを借りて着ようとかとんでもない」と暗に中嶋を批判していたなw
それほどグリーンジャケットは神聖なモノなんだろうw

604 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:31.38 ID:yTkBXFe6.net
チャンピオンズディナー
今年ダスティンジョンソンが選んだ料理はこんなもの

前菜:ピッグズ・イン・ブランケット(ソーセージのパイ包み)&ロブスターとコーンのフリッター
一品目:ハウスサラダorシーザーサラダ
大皿:マッシュポテトと春野菜
メイン:フィレミニヨン(ヒレ肉を厚く切ったステーキ)とスズキの味噌漬け
デザート:ピーチコブラ―(桃の焼き菓子)とバニラアイス添えのアップルパイ

605 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:08:35.58 ID:Bcq8CAkL.net
>>588
ありがとう
他の人も書いてるけど、グリーンジャケットの扱いw
ま、らしいっちゃらしいな
欲しかったのはジャケットじゃなくてマスターズで勝つってことだしね

今期1勝、生涯マスターズ制覇を同時にクリアしたので家族団らん満喫してほしい

隔離開けたら挨拶周りやメディア対応大変だろうけど、流石に今回はしゃーないね

606 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:10:10.11 ID:E5AeqxRR.net
まあチーム松山もインスタをチェックしているからグリーンジャケットの扱いは変わるだろうw

607 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:11:08.91 ID:E5AeqxRR.net
日本に帰ってきたら目澤とカタリストとかでスイング分析しそう

608 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:12:44.92 ID:Bcq8CAkL.net
>>599
www
ゴルフ以外の無頓着さw
ある意味ここまで雑だと、まさかこれが栄光のグリーンジャケットだとは思わないかもね

609 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:15:54.87 ID:zqEMPCy5.net
グリーンジャケットといえばちょっと確認させてもらいたいんだけど
一年で返すみたいな書き込みやテレビ等で見かけるんだけど
本人には本人用のプレタポルテwもらえるんだよね?違う?

610 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:22:14.93 ID:boxi1vTO.net
グリーンジャケットは写真とか求められた時にいつでも着れるようにしてるんじゃねw

611 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:26:09.47 ID:Bcq8CAkL.net
>>609
ちょっと違うかな
原則、クラブハウスから持ち出し不可
ただし、受け取ってから1年間は持ち出し可で、以降はクラブハウス内で自由に着られる
レプリカのような物はおそらくないかと

612 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:29:19.45 ID:rLZg6Ezh.net
空港や飛行機乗ったときも拍手で迎えられたんだろうな
マスターズチャンピオンってそういう存在なんだよね
で、このギャップw
松山が人気あるのわかるわw

613 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:30:25.40 ID:P0LkLjx3.net
>>603
チーム松山の面々ですらおこがましくて着られないだろ
中島は何を言ってんだって話

614 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:31:29.46 ID:qiZE9YrV.net
>>608
これだけ無造作においてあると安村がマネしてるだけかと思って素通りされるかもね(笑)
自宅には飾る棚とかはあるだろうけど、何も考えす普段着扱いしてたら笑える

615 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:33:04.85 ID:zqEMPCy5.net
>>611
ああなるほどそういうことですかありがとう
勝手にみんな自分用のもらえていると思ってたよ
と聞くと一度はこの目で見てみたいものですね
ん−やっぱ雑な扱いしてんなww

616 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:34:31.27 ID:nNnybZq2.net
民放では、まとめ番組やんないのかな?

617 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:40:07.74 ID:TKhskdZg.net
結構、松山の謙虚さが称賛されているwww

日米間のプライベートジェット代って15万ドルもかかるの?w
それと賞金からの取り分は
キャディー 10%
マネージャー 20%
通訳 5%

こんなもの?
早藤も金持ちになったな?ww

618 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:48:56.40 ID:gwzZWw5x.net
みんなどんどんグリーンジャケットの事について詳しくなってってるwww

619 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:49:07.94 ID:zqEMPCy5.net
LEXUSならもってるだろうからそれで凱旋とかの演出合ってもよかったかも?
マスターズチャンピオンだもんな

620 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:50:36.16 ID:nNnybZq2.net
それにしてもコーワ製薬のバンテリンの間の悪さww

621 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:56:05.41 ID:rKgqZlHF.net
ゲイリー プレーヤーは返却せずに今でも南アフリカの自宅に持ってるんだっけ

622 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:56:55.85 ID:rS98FYjU.net
>>599
これ怒られるんじゃねーか?いくらなんでも雑に扱いすぎだろ

623 :名無しさん:2021/04/13(火) 10:59:50.49 ID:5GqXSmjT.net
今はANAのサポート受けてないの?

624 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:02:34.52 ID:Bcq8CAkL.net
>>620
それな
安易に渋野に鞍替えした責任者はどっかに飛ばされたかもな

625 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:02:43.55 ID:4WDweSdF.net
ANAは松山と契約終了したのに石川遼と池田勇太はまだいるんだな
契約金の高さからコスパ悪いと考えたんだろうけどもったいないな

626 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:05:25.22 ID:nNnybZq2.net
どっちにしろ、スポンサーは増えるだろうね。
航空会社は今厳しいからなー

627 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:13:54.80 ID:zqEMPCy5.net
シカゴー羽田で調べてみた

4月14日
ANA NH0111 21:05 着は欠航
おそらくこれ
JAL JL0009 15;35 着

628 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:22:07.28 ID:6aMrN2Nn.net
>>603
>>613
まあ本物見せてくれ触らせてくれ的な事を言うつもりが感極まって口が滑ったんだろ
マズい発言ではあるがw
中嶋本人も流石に本気で袖通させてもらおうなんて思ってない

629 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:26:21.79 ID:LFDzt89f.net
>>627
ANAはスポンサード外れたとはいえJAL使うのかな?
成田着は考えられない?

630 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:26:55.03 ID:zqEMPCy5.net
ああごめん
成田着ならNH011 13日15:00着ってのがあるけど
フライト時間13時間ぐらい逆算して乗れてる?

631 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:35:48.84 ID:zqEMPCy5.net
いけるねこれだな多分これに乗ってる
NH11 13日 15:00!

632 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:38:55.13 ID:72ysoQmn.net
>>622
この記事ではむしろ丁寧に扱ってると書かれてるけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/441e5f52de3485e54813e12b66c164a18ddc957b

633 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:40:38.20 ID:zqEMPCy5.net
そらそうだよなANAで帰るよな
すげえ拍手で迎えられただろうな想像しただけで泣きそう
航空業界本当大変だもんな
凱旋帰国の様子は夜のニュースで見られるだろうね!

634 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:43:02.17 ID:T0QpZJQc.net
マスターズチャンピオンの特典は以下の通り。

1.グリーンジャケット:優勝して1年間は、持ち出して着用できる。2年目以降はクラブに返却し、オーガスタにいる時だけ着用できる。以前、ゲーリー・プレーヤーが南アフリカの自宅にグリーンジャケットを持ち帰り、1年経っても返却しなかったため、お咎めを受けたというエピソードがある。なお、マスターズで複数回優勝しても、もらえるのは1着のみで、よほど体型が変わってしまった時だけサイズの合ったものに作り替えることができるそうだ。

2.マスターズトロフィ:マスターズのトロフィは、クラブハウスを象ったもので、オリジナルはかなり大きなものである(クラブハウス内に展示されている)。選手たちが実際に受け取るのはこれのレプリカで小型なもの。松山が表彰式で掲げていたものはレプリカである。なお、このトロフィは複数個の購入もできるそうだ。

3.生涯のマスターズ出場権:マスターズチャンピオンは、基本的に一生マスターズに出場できる。ちなみに「全米オープン」は10年間の出場権、「全米プロ」は「マスターズ」同様、基本的に生涯出場可能。「全英オープン」は60歳までの出場権を得ることができる。

635 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:44:20.43 ID:T0QpZJQc.net
4.「全米オープン」「全米プロ」「全英オープン」の5年間の出場権。

5.「プレーヤーズ選手権」の5年間の出場権。

6. 5年間のPGAツアーシード権。

7.来年の「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」(ハワイ・カパルアプランテーションで開催)への出場権。

8.公式世界ゴルフランキングの100ポイント。

9. 600フェデックスカップ・ポイント

10.もし米国選手、あるいは欧州選手であれば「ライダーカップ」ポイントを獲得できるが、松山の場合は該当せず。

636 :名無しさん:2021/04/13(火) 11:59:37.11 ID:LFDzt89f.net
>>631
ありがとう
空港行けるなら見に行った方がいいと思う?

637 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:01:26.52 ID:DvPZ5ldk.net
TBS
はじまりますたな
録画

638 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:05:13.64 ID:DvPZ5ldk.net
スポーツ紙6紙買ってきた

639 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:08:05.15 ID:WocqAOiB.net
全米オープンは10年しか与えられないのか
若手にどんどんチャンスを与えるというスタンスなんだろうか

640 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:14:02.80 ID:WocqAOiB.net
2週間の隔離が必要って事は、すぐにはメディア出演や各界へのお祝い報告は出来ないって事か。
記者会見はするのかな?

641 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:19:08.83 ID:wyvNaJZX.net
小笠原アナの生出演なんだね ひるおび

642 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:25:30.54 ID:DvPZ5ldk.net
わし生の時はもちろん号泣
ひるおび見ながら今も泣いた

643 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:25:38.34 ID:zqEMPCy5.net
>>636
お近くですか?
こういう状況でなかったら是非とも!とお願いしたいところですが・・・
でもやっぱりこれだけの偉業ですもんね盛大な拍手で迎えてあげたい気持ちもわかる
行かれるとしてもコロナで入国後の動線もわからないし無駄足になる可能性の方が?
マスコミが集まってなかったらあきらめて帰るとか?
いずれにしても行かれるのならお気をつけて!

644 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:30:41.59 ID:wyvNaJZX.net
深堀さんも惠さんも石川遼もすごい選手だと言ってくれてるね
誰かを下げて持ち上げるんじゃないから感じがいいね

645 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:35:01.22 ID:wyvNaJZX.net
早藤キャディーは4カメの18Hだけ一礼したのかな?
3日間毎日やってたり、他のコースでも同じようにやってるのかな?

646 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:37:33.57 ID:TKhskdZg.net
松山は特例措置が適応されるが、早藤、目澤、飯田とかどうなるの?

https://www.sankei.com/tokyo2020/news/210315/tko2103150002-n1.html

647 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:39:16.01 ID:TKhskdZg.net
日本ゴルフ協会(JGA)の担当者はJOCの措置に従った上で「特別な対策を講じ」、国立スポーツ科学センター(JISS)や
ナショナルトレーニングセンター(NTC)、宮崎フェニックス・シーガイア・リゾートを強化指定選手が使えるようにする考えを示した。

648 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:40:36.37 ID:xYSWzTWY.net
>>549
おまえ気持ちわるいな

649 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:43:14.46 ID:xYSWzTWY.net
普通祝福しないか?っておまえ他の有名人いちいちチェックしてんのか
祝福しないと批判すんのかなんだそれ
気持ちわる過ぎるわ

650 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:43:47.12 ID:DvPZ5ldk.net
一旦帰国するの?
コロナでなければ銀座でパレードさせてあげたい
それだけの価値ある大偉業

651 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:48:53.14 ID:WocqAOiB.net
戸越?

652 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:49:44.94 ID:T0QpZJQc.net
https://www.washingtonpost.com/sports/2021/04/11/masters-live-updates-sunday/
ワシントンポスト「松山英樹はこの快挙で
大谷、大坂なおみ、羽生と並んだ」

653 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:51:06.65 ID:wyvNaJZX.net
各局松山のことは時間つかってコーナーやってくれてるけど、
放映権持ってるTBSっていうのはあるけど、ゴルフが本当に好きなな恵さんがやってくれると
聞いてて本当に気持ちいいね

654 :名無しさん:2021/04/13(火) 12:56:39.41 ID:Bcq8CAkL.net
>>653
バーディーはほしいけどバービィーはいらんなw
松山特集やるなら全くゴルフ知らないゲストは可哀想だろ

655 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:02:54.56 ID:TKhskdZg.net
日本人選手には二週間隔離措置をするが
五輪本番では選手団9万人に二週間などの隔離措置は取らないwwwwww
ワクチンも考慮しないwwwww

9万人来たらコロナパニックだろwwww
選手村とかどうするのよ?wwwww

656 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:10:42.23 ID:wyvNaJZX.net
ゴールデンスラムとったらすごいね
ゴルフはずっとオリンピック実施されてなかっただけに今チャンスがあるのはローズとウッズだけでしょ

657 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:11:08.91 ID:LFDzt89f.net
>>643
ありがとう
もう少し悩むことにする
やはりたくさんの拍手で迎えてあげたいとも思うが混雑作る原因になるのも申し訳ないし

658 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:11:52.36 ID:wyvNaJZX.net
ひるおび終わった
同じ29歳 小室圭さん話題に・・・

659 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:14:38.58 ID:LFDzt89f.net
>>656
ゴルフがオリンピックの競技として決まってるのって次々回のロスまでだっけ?
東京開催されるならやはり金メダル取ってほしい

660 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:15:01.94 ID:wyvNaJZX.net
深堀さんも言ってたけど男子ゴルフ界全体にとっていい効果が出るのは本当に嬉しいね
女子はまだいいけど、男子なんて国内の大会ほとんど見れない状況だし、
選手が頑張ってファン交流会とかできる状況じゃないだけに、もっとメディアやスポンサーなど大きなバックアップがあると心強いね

661 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:25:50.54 ID:+w8EoMre.net
今朝の朝チャンの解説陣サラシヨー
https://i.imgur.com/e4A6IsB.jpg
https://i.imgur.com/L1bgOKp.jpg
https://i.imgur.com/Ug1H7it.jpg
https://i.imgur.com/4kigevm.jpg
https://i.imgur.com/6dFanBH.jpg
https://i.imgur.com/OI0YCJI.jpg

662 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:26:21.37 ID:B3TWPDrd.net
>>632
アメリカ人が如何にがさつかよく分かる話だなw

663 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:27:24.12 ID:/TFD3iZr.net
正直オリンピックって普段のツアーから考えたらめちゃくちゃチャンスなんだよね
アメリカからは4人しか出ないし

664 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:30:46.19 ID:72ysoQmn.net
ゴルフとかテニス、バスケなんかは正直オリンピック種目にする必要ないと思うけどね

665 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:35:34.74 ID:U+ErOkGo.net
開催されるとしてそもそもトップクラスが来るんかね

666 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:42:29.13 ID:DvPZ5ldk.net
オリンピックで金より 全英で優勝してほしい

全英といえば以前青木功は解説で「メジャーのタイトルなんだから 人がどう言おうと
刻んでいいよ 最後ティーショットはアイアンでいいよ」って言ってた

 

667 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:44:43.25 ID:B3TWPDrd.net
>>634
もしうっかり破っちゃったらどうなるの?

668 :名無しさん:2021/04/13(火) 13:59:23.58 ID:DvPZ5ldk.net
不謹慎な言い方かもしれないけど
コロナのおかげで 4日間全て家で生中継見れた
3日目以降は興奮して 眠れなかった
優勝決まったら 他のこと何も手につかず うれしくてなかなか眠れず睡眠不足
昨夜少し寝たけど 今度は早朝からMLBのダルビッシュ
松山英樹やってるTV見まくり
全て コロナのせいです

669 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:06:16.76 ID:hQ4fMWDU.net
https://twitter.com/KAndersonATP/status/1381772695533191169
スリクソン仲間のテニスのケビン・アンダーソンも祝福しとる
(deleted an unsolicited ad)

670 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:12:57.58 ID:01X8nzlY.net
早藤さんもキャディとして頂点を極めたんだから、松山支援の下もう一回ゴルファーへの道を歩んでみたらどうだろうか?
まあ今の稼ぎは凄いだろうけど・・・・・

671 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:16:12.81 ID:E5AeqxRR.net
>>666
タイガーもそうしていたな

672 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:21:25.20 ID:01X8nzlY.net
まあゴルフやテニスは五輪にはいらんよね。それ以上にサーフィンとか論外でしょ?!

673 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:37:23.08 ID:8NfJxe0T.net
エライ人に質問。

今回の松山英樹のマスターズ優勝は、米国のマスコミではどの程度の扱いなのかな?
米国の場合、日本の朝毎讀みたいな全国紙はUSAtoday だけなんで、同紙の扱いは?
テレビだったら、中継局のCBS以外のニュース報道はどうなんだろう?

674 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:40:47.57 ID:5+dQtBFh.net
Lee Westwood
@WestwoodLee
·
23時間
Hideki Matsuyama . Ichiban! 拍手拍手拍手
@TheMasters

西木さんも祝福しとるぞ

675 :名無しさん:2021/04/13(火) 14:56:43.43 ID:hQ4fMWDU.net
西木さんええ人!

676 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:01:38.46 ID:T0QpZJQc.net
 玉川氏は「スポーツの世界が変わるときに、いったいそれが何を象徴するんだろうなって考えるんですよ。サッカーの人気がすごく日本の中で大きくなっていった時って、もしかすると格差っていうものがどんどん広がっていく世界と関連するんじゃないかなって思った。サッカーの人気のある社会って、格差があって固定されてる社会が多い。日本でもそういう部分があるのかなって思った」と前置き。

 「じゃあこの、マスターズで日本人が優勝したって何を象徴するんだろうって考えてるんですけど、やっぱり日本が西洋諸国並みに経済的な豊かさの裾野が広がったってことなんでしょうね。ゴルフ場って、やっぱりものすごく贅沢なんですよ。それがこれだけ裾野が広がってこない限りマスターズで優勝できませんから、何かそういうふうなものを象徴してるんじゃないかなって僕は思いますね」と考察した。

ゴルフ
→豊かさの象徴

677 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:05:06.02 ID:RspGyzpQ.net
アナウンサーの号泣でクスッときて中嶋の号泣でウルッときた

678 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:07:26.90 ID:hQ4fMWDU.net
西木さん二十歳の息子が居るんかい・・・

679 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:15:15.88 ID:wyvNaJZX.net
ゴゴスマもはじまった

680 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:24:55.59 ID:kv4sSHT0.net
マスターズを勝ったことでさらに箔がついたから今後の用具契約や
CM、あらゆるスポンサー契約金が跳ね上がるね
本業以外でも数十億稼ぐ日本屈指のアスリートか

681 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:48:33.64 ID:nNnybZq2.net
>>680
もともとその価値もあったのに、松山は地味なイメージだったよね。
本当認知度あがりまくって、嬉しいかぎりだよ。
最初人気なくって、石川にばっかりスポンサーついてて時に彼は、賞金で稼ぐから問題ない。っていってたもんな

682 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:51:40.82 ID:wyvNaJZX.net
>>680
東スポだけど

まずは松山のスポンサー収入の大幅増が確実だ。現在、自動車メーカー大手トヨタ自動車の高級ブランド「LEXUS」や国内証券最大手の野村ホールディングス、用具使用契約で住友ゴム工業などと契約している。米金融メディア「スポルティコ」は現在の松山のスポンサー収入を800万〜1000万ドル(約8億8000万〜約11億円)と算定した上で、今後は大企業を中心に「50社程度のオファーが来る」と指摘して収入の大幅アップを確実視している。さらには現役生活の間に得るスポンサー収入は合計6億ドル(約660億円)に達すると予測した。

683 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:55:09.23 ID:hQ4fMWDU.net
錦織が年収30億、大坂が40億くらいだけど、松山はどれくらいからどれくらいになるん?

684 :名無しさん:2021/04/13(火) 15:56:48.91 ID:kv4sSHT0.net
うわ一w般人からしたら目ん玉が飛び出る数字だ
さらにPGAって年金も破格なんでしょ

685 :名無しさん:2021/04/13(火) 16:02:19.09 ID:J+nwO3sf.net
>>681
監督が金は賞金で稼げって方針だったし、初年度国内で大活躍にスポンサーが名乗りを上げても
自分が気に入って使ってるようなところとしか契約しないという方針だったはず

686 :名無しさん:2021/04/13(火) 16:06:40.97 ID:kv4sSHT0.net
ゴルフは息の長いスポーツだから大けがや病気もなく順調にさえいけば
45歳前後まで現役でやれそう、松山ならまだ10年以上やれる可能性十分あるよね

687 :名無しさん:2021/04/13(火) 16:31:40.75 ID:/TFD3iZr.net
>>680
もともとキャロウェイの超大型契約を蹴った上でのスリクソン延長だから用具面はずっとスリクソンだろうね
それかフリーになるか

688 :名無しさん:2021/04/13(火) 16:34:41.92 ID:hQ4fMWDU.net
用具変えるときってテニスだと黒塗りにしたりするけどゴルフもそうなん?

689 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:07:38.19 ID:yXbxPnaU.net
>>683
錦織はメジャーチャンピオンじゃないのにもらい過ぎ

690 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:14:03.91 ID:cxtPw+kk.net
さて今年はアンケート15位からどう変わるかな
≪応援したいスポーツ選手≫全国20歳〜69歳男女1000サンプル自由回答
https://insight.rakuten.co.jp/report/20200313/14.gif
1位 羽生結弦
2位 大谷翔平 桃田賢斗
4位 錦織圭
5位 渋野日向子
6位 八村塁
7位 瀬戸大也
8位 大坂なおみ
9位 宇野昌磨 鈴木誠也
11位 久保建英
12位 藤浪晋太郎
13位 南野拓実 紀平梨花
15位 佐々木朗希 張本智和 池江璃花子 石川遼 松山英樹 井上尚弥

691 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:22:21.45 ID:Bcq8CAkL.net
毎度誰かが比較してご満悦だからなんだろうけど、他競技、男女、時代の比較してもしょうがない

692 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:22:44.66 ID:xdbv15JL.net
池江と松山はジャンプアップするだろうな↑

693 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:28:23.64 ID:+w8EoMre.net
>>683
錦織も約40億ぽい
https://i.imgur.com/5OIDVCv.png

694 :名無しさん:2021/04/13(火) 17:51:19.60 ID:72ysoQmn.net
錦織の場合はそもそも男子テニスで四大大会ベスト8程度の成績さえ
松岡の1回だけみたいな状況だったから希少価値の問題でしょう
(佐藤選手みたいな人もいるけど昔すぎて…)

ゴルフのように錦織以前に多少は活躍できて知名度もある選手がいたら
さすがにあそこまでスポンサーはつかなかったと思う

695 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:02:48.76 ID:b87Ti8CB.net
錦織は選手寿命が短い競技で世界4〜6位ぐらいを数年維持してきたから
人外3人除いた人間最上位クラスですよ

696 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:10:57.08 ID:/TFD3iZr.net
まぁ錦織は全盛期タイガーみたいなのが上に3人いて、それに対抗できるのはマレーくらいで
なおかつゴルフと違ってまぐれでは勝てないスポーツだからなぁ
けど松山はスタッツとか見ても実力は世界トップだし錦織より抜けてると思うよ

697 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:12:20.88 ID:l3Oyp901.net
松山が2013年から交わしているLEXUSとの契約料は年間で約2億5000万円。それ以外にも、野村HDやロレックス、インディード、オークリー、ダンロップ、ファイテン、全日空、西川産業、バンテリンとスポンサー契約を結び、本業のゴルフの賞金以外でも、年間10億円以上は稼いでいる。

何だよ、めっちゃ契約してんじゃん

698 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:13:44.52 ID:l3Oyp901.net
あ、バンテリンはいないか

699 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:20:18.07 ID:LFDzt89f.net
昨年末でANA、バンテリン(興和)、西川はスポンサー降りてるよ

700 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:21:54.14 ID:LFDzt89f.net
どうやら成田15時着で帰国したみたいだ
教えてくれた人ありがとう
結局考えて行くのはやめたけど無事に帰国したみたいでよかった

701 :名無しさん:2021/04/13(火) 18:38:56.99 ID:VI6Rlh+J.net
>>700
おお無事帰りましたか良かった
ID変わりましたが>>631です
この状況ですもんね
これからまたきっと何度もチャンスありますよ!

702 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:29:50.55 ID:VI6Rlh+J.net
オーガスタでのインタビュー公式?
娘さんにこの優勝をどう伝えますか?
news7でやってましたよ!
帰国については触れてませんでしたw
ニュースウォッチ9の中でもやると思うよ!

703 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:33:04.25 ID:DJZzNfRu.net
>>690
大した活躍してない尿がランクされているだけで腹立つ

704 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:41:07.48 ID:M3LDeWPA.net
>>703
松山と比べるから、そう思うだけで石川だって日本で見たら充分活躍してる。
もう松山と比べるのは止めてあげてほしいわ。

705 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:47:08.88 ID:NkpneR6E.net
日本で日本でと言われたところで、日本のゴルフが…だもんなあ
擁護が増えたことに寂しさはある
まだ可能性があるとき(アメリカ挑戦中とか)は批判がほとんどだった

706 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:48:02.23 ID:E5AeqxRR.net
ひとを叩かないと満足しないひとがネットにはいるからな
スルーしよう

707 :名無しさん:2021/04/13(火) 19:50:36.67 ID:q0/cOAbv.net
>>704
尿は日本だけ
その他の選手は海外で名の売れたアスリートばかりだと思うのですが…。
尿の場合、PGAメンバーでも知らない選手沢山いるやろ
マスターズも特別推薦でしか出れない
昔のルールであって、今は通用しない
US逃げ出した尿は結局、尿は客寄せパンダなのよ
親父が悪い

708 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:04:59.64 ID:XiC4OG6f.net
松山 = 青木、石川 = ジャンボ尾崎って事でいいじゃん

709 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:06:12.75 ID:NhMk/kH7.net
>>706
それ
性格偏向者には「可哀想なお方」と心に留めておきましょう

710 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:12:24.76 ID:3en8kjzo.net
スピース、ナ、ケプカ、シンプソン ダンロップフェニックスに来た人はみんな英樹と仲がいい。
仲がいいから来るのか?

711 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:14:18.29 ID:LFDzt89f.net
>>701
来年連覇すればまた帰国時にジャケット持ってる姿見に行けるかもしれないしなw
次の楽しみとして取っておくことにした

712 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:29:38.00 ID:LUaCadbj.net
松山スルーしまくって遼ageまくってた日テレさん
今朝のzipで数字で見る松山の凄さとかいうコーナーやってたが、ツイッターのトレンドに9ワード松山関連のワードが入ってました!だとさw

713 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:31:31.90 ID:hQ4fMWDU.net
>>693
松山は倍くらいにはなるかな

714 :名無しさん:2021/04/13(火) 20:47:19.97 ID:8GyDywlM.net
>>710
天敵、機関車トーマスもダンロップ来てる
仲良さそうに見えな
そう思うのは俺だけかなぁ…

715 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:10:55.49 ID:XiC4OG6f.net
そりゃ賞金目当てで来る選手もいるでしょ
てか、ほとんどが

716 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:16:33.65 ID:oKLZ/JGr.net
>>695
所詮ランキングよりグランドスラム優勝!

の方が重みが全然違うから 

マスターズ1000すら優勝ないよ

717 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:16:59.03 ID:hQ4fMWDU.net
浦沢直樹は大坂なおみと渋野日向子はイラスト描いてあげたのに松山はスルーですか(´・ω・`)

718 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:19:18.87 ID:3en8kjzo.net
>>714
トーマスが来ていたとは知らんかった。トーマスと仲が悪い
って情報あるの?
あと進藤がネット放送で差別を受けたって言ってたけど誰からか知ってる?

719 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:20:52.54 ID:FANbO9Nj.net
ジャスティントーマスは松山のこと嫌いではないでしょ
というかプレースタイル似てるし親近感は持ってるでしょ
スイングも松山を参考にしてるらしいのに

720 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:24:02.15 ID:Bcq8CAkL.net
>>719
松山と回るとリズム良い選手
トーマス、マキロイ、ラームetc...

721 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:32:35.16 ID:6cWSa9qS.net
ザンダーはダンロップとかZOZOは来てない?

722 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:40:06.49 ID:wyvNaJZX.net
>>721
初年の日本でやったのには来てたよー
割と上位だったと記憶

723 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:50:15.84 ID:6cWSa9qS.net
>>722
おーそうだったのね
今回でだいぶファンになったわ

724 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:58:21.60 ID:R4goySt/.net
>>714
一応JTは松山のスイングというかアドレス→トップを参考にしているというリスペクト発言をしている
仲が悪いという事はないと思う
それとシンプソンとはフェニックスのプレーオフ以降口を利いていないらしいぞ

725 :名無しさん:2021/04/13(火) 21:58:30.57 ID:wyvNaJZX.net
>>723
ダンロップはちゃんとみてなかったから記憶ないけどzozoは頑張っていたので名前は覚えてたけどキャラクターまではわからなかった
わたしも今回から思い入れを持つ選手になったよー
次にどこかでチャンスがあったら是非優勝してほしいね!

726 :名無しさん:2021/04/13(火) 22:01:28.06 ID:uTe8KbdS.net
マスターズ優勝したから、PGA5年シードゲットやな。

727 :名無しさん:2021/04/13(火) 22:02:07.91 ID:wyvNaJZX.net
>>714
それ聞いてどうなのかなぁーと思って最終日のJTのインタビューみたけど、
仲が悪いということはわからないけど、好きではないのかな。好きだったらもう少し違う表現になるのかなーと思った
たぶん、ホールアウト直後とかで優勝が確定する前のタイミングのインタだとは思うけど

728 :名無しさん:2021/04/13(火) 22:15:08.39 ID:VI6Rlh+J.net
JTは仲悪いとかないんじゃない?
仲悪かったら向こうから練ラン入ってきたりしないでしょ
松山もメジャーしかもマスターズチャンピオンになったわけだし応援してる側も変わらないとw
とはいえスピースのコメントはうれしかったな
本当にリスペクトしてくれてる

729 :名無しさん:2021/04/13(火) 22:26:30.77 ID:KDkG6K9b.net
>>686
青木、フロイド、ワトソン、オメーラ、ランガー、カプルス、ミッケルソン
ここらの選手は50歳までシードを取れるくらいレギュラーで活躍し、シニア入りしたら勝ちまくれた
シニアツアーでも60歳まで第一線で活躍できるから、怪我なく精進できればあと40年やれるね
他のメジャーはともかく、マスターズは40年連続出場できるんだよ

730 :名無しさん:2021/04/13(火) 22:57:13.62 ID:wyvNaJZX.net
NEWS23で帰国のことやるかも
「1枚の写真が話題に」グリーンジャケットを片手にかけて空港かな歩いている画像でた

731 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:01:10.71 ID:Bcq8CAkL.net
>>724
いや、ラウンド中はベラべらしゃべってるよ
進藤曰く、それまではご飯を一緒してたけど、それは無くなったってだけで

732 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:13:35.55 ID:oO3dPZaC.net
>>710
仲がいいと言えるのはケビン・ナぐらいだろう。
ザンダーもママが日本育ちだったり日本に親戚がいて、松山に、わりと親しみを感じてるようだが。
まぁ、ほとんど英語話さない松山と、本当の意味で(友だちのように)仲良くなれる奴はまずいないわな。
松山のことは、よく知らないけど、もくもくとゴルフに取り組んでる真面目な選手として好感を持っているという奴なら、ある程度いるだろうけど。

733 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:28:30.14 ID:IBCYXRoW.net
>>732
一番はダニーリーだと思ってた、GDOにも書かれてたし
韓国(アジア)出身は外見も近いし話しやすいのかな
日本語が話せるベサンムンとペア組んだときも上手く回ってた

734 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:34:46.07 ID:rLZg6Ezh.net
>>732
無理に入ってこなくていいから

735 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:43:10.42 ID:oO3dPZaC.net
>>733
ダニー・リーも仲良いのか
まぁ松山は相手に合わせて愛想よく振舞おうとか、がんばって英語話そうというタイプじゃないから、文化や習慣が近い奴じゃないと親しくはならないだろう
松山にとってゴルフで上を目指すことが目的だから、そういう姿勢で十分というか、ゴルフ以外のことに気を使わないことがむしろ良いんだろう

736 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:45:47.47 ID:Bcq8CAkL.net
News23では例の写真だと地元の特集で本人の所在には言及なし
コロナによって追い回されることはないようで良かった
地元に帰ったら家族との団らん、恩人への挨拶回りに時間が使えそう
その内TVに引っ張りだこだろうけど、これだけの偉業だし、本人も達成感から今までよりは構えずに対応できそう

737 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:47:33.96 ID:m3fREh2M.net
石川も片山超えを目指して頑張れ

738 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:50:12.68 ID:hQ4fMWDU.net
石川ももう30歳だろ?伸びしろある?

739 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:52:06.66 ID:Pa80uEYk.net
>>733
2個くらい前のプレジかなベ・サンムンとアダムはずっとお荷物の松山をフォローしてくれてたよね
あれは情けなかったw

740 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:53:40.76 ID:Pa80uEYk.net
>>735
ダニーはプレジに居るレベルの選手じゃないヤツが居なきゃ勝てたって暗に松山を批判してたよ

741 :名無しさん:2021/04/13(火) 23:58:31.06 ID:H3lb5kL3.net
>>740
ダニーリーそんなに性格悪くないだろ
それで一緒に飯食ってインスタに上げてたらとんでもない奴だぞ

742 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:00:43.30 ID:2eSZRwPJ.net
あれ松山が奢ってるんだよw

743 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:02:27.21 ID:2QfQDRtK.net
全部いい写真

https://www.instagram.com/p/CNjHqu-AxTb/?utm_source=ig_web_copy_link

744 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:20:52.54 ID:tFuY2KMA.net
>>742
松山良い奴やんw

745 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:21:01.81 ID:3ANFJQ8R.net
>>635
マスターズの永久出場権ってのは大きいね
特典満載で素晴らし過ぎる

746 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:22:24.34 ID:j57XZyr5.net
>>744
松山はな
ダニーはただのたかり屋ってだけで

747 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:33:01.80 ID:93MoceNk.net
たかり屋とか批判してたとか根拠のない言いがかりばかりだな
松山、たかり屋とわざわざ宮崎でも食事しないだろ

748 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:36:04.23 ID:W5jzT0Xi.net
渋野が全英取ったときは連日ワイドショーは渋野渋野だったが
今回の松山マスターズはもうすでに鎮火気味だな。ほんとメディアから人気でない。

749 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:39:10.00 ID:lBUeWMSI.net
そんなにマスゴミ人気が欲しいの?!w
石川もマスゴミ人気凄かったよなwww

750 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:40:32.15 ID:j57XZyr5.net
>>748
良いよ別にw

751 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:43:01.42 ID:2QfQDRtK.net
どっちもすごい

それでいいじゃん
なんでいちいち比較するんだろ

752 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:45:14.90 ID:j57XZyr5.net
>>751
渋野は別に凄くないけどな

753 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:46:22.53 ID:2QfQDRtK.net
>>752
もうわかったよwww
おまえがいちばんすごいwww

754 :名無しさん:2021/04/14(水) 00:49:57.69 ID:j57XZyr5.net
>>753
どんな思考回路してたらそうなるの?
病気の人だったら悪いけど

755 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:09:05.52 ID:wF/iYJN7.net
>>743
流れ的にダニー・リーと松山が一緒に飯食ってる写真と思ったのに

756 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:09:27.67 ID:wF/iYJN7.net
>>748
なんで?ルックス?電通?

757 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:25:52.66 ID:Qsng5Iwq.net
>>688
松山も確かドライバー今そんなかんじだと思う

758 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:27:06.34 ID:vJehULkt.net
>>710
ここ数年の招待選手が次々開花していく
ダンロップフェニックス、おそろしい子

759 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:30:25.20 ID:rlGx53Nm.net
松山英樹、現役日本人アスリート“4傑入り”と米称賛 羽生結弦らと「最高階級に到達」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce28d56011256e307d89ceaea3452b1e5abc199
松山英樹さん、おめでとうございます。
羽生さん、大谷さん、大阪さんに続く4人目の、世界に認められるアスリート。


突っ込みどころ満載ワロタwwwww

760 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:32:25.42 ID:rlGx53Nm.net
四天王のAA思い出してさらに吹いたw

761 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:32:31.05 ID:vJehULkt.net
プレジの歴代メンバー見れば、世界のトップで戦い続けることの厳しさが分かるな
アメリカもインタも

762 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:36:52.26 ID:j57XZyr5.net
>>758
マジで言ってんの?

763 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:37:32.92 ID:wF/iYJN7.net
>>757
あんがと

764 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:40:41.76 ID:j57XZyr5.net
>>763
当たり前じゃね?w

765 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:47:25.55 ID:vJehULkt.net
>>358
一人で日本ゴルフ界の期待と重圧をずっと背負ってきた孤独故

766 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:49:44.34 ID:j57XZyr5.net
>>765
日本ほっぽり出してアメリカ行ったのが松山な
下らない嘘は良くないな

767 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:51:41.41 ID:vJehULkt.net
メジャーで日本人選手に群がる日本のマスコミには多分どの選手も呆れてたと思う

768 :名無しさん:2021/04/14(水) 01:54:37.35 ID:j57XZyr5.net
余計なお世話じゃね?

769 :名無しさん:2021/04/14(水) 02:00:12.90 ID:vJehULkt.net
歴史の扉が今開かれた
2021マスターズ

770 :名無しさん:2021/04/14(水) 02:12:25.81 ID:XEXuD/k8.net
そして第二章の幕が上がった
その先にはゴールデンスラム

771 :名無しさん:2021/04/14(水) 04:59:40.36 ID:vK4k0K4n.net
ゴールデンスラム 笑笑笑

772 :名無しさん:2021/04/14(水) 05:03:15.36 ID:x/WTpEsv.net
渋野なんか国内男子下部ツアーの予選も通らんよ

773 :名無しさん:2021/04/14(水) 05:08:56.97 ID:vK4k0K4n.net
チンコ無い人間と比較 笑笑笑

774 :名無しさん:2021/04/14(水) 05:09:11.05 ID:Vd+mj1mC.net
次は遼君がメジャー制覇する番だね

775 :名無しさん:2021/04/14(水) 05:10:29.26 ID:vK4k0K4n.net
まさに夢舞台 笑笑笑

776 :名無しさん:2021/04/14(水) 06:18:45.31 ID:xpsnhofL.net
HIDEKI MATUYAMA
2021 Masters Champion

ホールアウト後画面に公式のこれが流れた時も痺れたね
録画している人は見直してみて!
あの時は興奮しすぎて余裕なかったかもしれないけど
冷静になった今見てもかっけーぞ!

777 :名無しさん:2021/04/14(水) 06:25:07.06 ID:xpsnhofL.net
ああすまん、みんなもう何度も見直してるかw
でも本当心地いい響きだよな
つかここで見てもかっけーわ

778 :名無しさん:2021/04/14(水) 07:00:46.96 ID:A6p2YPqF.net
>>774
間違いない

779 :名無しさん:2021/04/14(水) 07:54:15.22 ID:q7f3dg+T.net
遼君はまずPGAで1勝しないと
小平でさえ1勝してるのに

780 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:04:17.64 ID:XEXuD/k8.net
松山凄い、石川も頑張れでいいじゃん
遼君叩きしても決して英樹は喜ばないと思うぞ

781 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:08:15.22 ID:J74m+wS6.net
>>779
無理でしょ
もしかしたら日本でさえ今後無理かも

782 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:09:52.22 ID:ECYbtiji.net
>>780
本当だね。日本人みんな頑張れ!でいいのにね。
ここの松山アンチが、石川推しなのでそんな流れになっちゃってるんだよね

783 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:10:45.20 ID:wF/iYJN7.net
電通が無理やりねじ込むからでは

784 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:27:22.23 ID:LJ7ZmVOZ.net
いやここで松山はマスターズ獲った石川も頑張れってやっても嫌味にしかならんでしょ次元が違いすぎる
せめてコーンフェリーに挑戦しないと
そうすれば応援する人も出てくる
PGAツアー見てたらスポット参戦ではどうにもならないってわかるでしょうよ
それでもまだ応援しろと言うのなら石川応援スレをたてなさい
スレすらなくなったでしょ

785 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:37:19.57 ID:nLporEQJ.net
>>748
頭悪いなあ
今はオリンピック前で松山だけやるわけにはいかないだろ
ゴルフ人気が一時期より下がっているとはいえ
政界や経済界では大変なことになってるよ

786 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:40:32.75 ID:nLporEQJ.net
そんなことよりこれいいな

米テネシー州の地元局「WSMV」のリポーターのローレン・ローリー氏も空港にいた松山に注目。
自身のツイッターに「200万ドル(約2億2000万円)以上を稼ぎ、グリーンジャケットも手にしたというのに、
ヒデキ・マツヤマはアトランタ空港から一般の飛行機を使ったという。
この日の私の最もお気に入りの話かもしれない」と記載して投稿。
松山が他の利用者も利用する一般の飛行機を使ったと伝えている。

787 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:40:39.56 ID:vJehULkt.net
嫉妬と羨望の嵐

788 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:45:34.69 ID:vJehULkt.net
>>547
これが特にw
以前にも嫌ってた池田をお友達認定したりしてたファンがいた
松山が上にいってからは松山をお友達認定
妄想で自己満足できるようだし、どうぞどうぞ

789 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:46:00.43 ID:wF/iYJN7.net
>>786
これのポイントって人気がないってことなの?(´・ω・`)

790 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:51:46.49 ID:t50crVn8.net
ボブ ターナーの息子ってイチローの通訳なんだな
世界一の通訳一家かも知れん

791 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:54:32.93 ID:nLporEQJ.net
>>789
ん?マジレス必要ですか?

792 :名無しさん:2021/04/14(水) 08:59:05.96 ID:nLporEQJ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/de0115e5d405503d06b52f329e105d9bd4da1bc6

元記事はこれね

793 :名無しさん:2021/04/14(水) 10:22:35.70 ID:xw/3dyLA.net
TBS ひるおび」は今日も松山だな
▽歴史を変えた松山英樹 頂点極めた驚異の進化

794 :名無しさん:2021/04/14(水) 10:24:17.52 ID:p5EjHRTs.net
実際には「誰かガーメントバッグ用意してやれ!!」という投稿が多かったがwwww
https://otokomaeken.com/masterpiece/134896

795 :名無しさん:2021/04/14(水) 10:34:35.53 ID:1FmSFos1.net
チーム松山のなかでジャスティンの役割は何かな
雑用係しか思いつかないが?

796 :名無しさん:2021/04/14(水) 11:48:48.25 ID:Qsng5Iwq.net
>>763
今はもしかしたらまた違うかもだけどそしたらごめんね

797 :名無しさん:2021/04/14(水) 11:57:11.30 ID:2QfQDRtK.net
ひるおび やっとはじまった

798 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:04:44.20 ID:2QfQDRtK.net
芹澤さん始まる前から泣いてたww

スピースのコメントは優しさが溢れてるね

799 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:13:25.77 ID:2QfQDRtK.net
グリーンジャケット着てる人がいたら走っちゃいけないとか、
オーガスタ専用ドリンク以外持ち込み禁止とか グリーンの指定アイテムとか
そういう大会の歴史や格式とかをもっとまとめて放送内に企画で入れてほしかったなぁ
WOWOWとかがよくテニスの4大大会とかでやってくれててすごくいいから取り入れてほしいな

800 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:15:14.15 ID:XRTjVKqY.net
15番取ってればノリノリの実況できてたからな

801 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:23:33.46 ID:XRTjVKqY.net
キムシウの映像流せ

802 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:29:50.21 ID:2QfQDRtK.net
結婚して子供ができたこと
たしかにこれは感情のコントロールを助けた大きな存在かもね

803 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:32:00.84 ID:2QfQDRtK.net
ワイプがじゃまだと指摘してくれる恵さん

804 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:48:02.14 ID:Qsng5Iwq.net
>>798
スピースのコメント教えて

805 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:52:25.01 ID:2QfQDRtK.net
>>804
「彼は日本を、アジアを背負っていたのかもしれない。あそこまでの成功を収めている人間にとっても、それ(重圧)がどれぐらいのものなのか、色々考えるのか、自分には想像できない」

806 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:53:18.68 ID:y764tD1d.net
今日のひるおびも松山

807 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:57:39.64 ID:jIBtiJvC.net
誰の意向で松山特集になってるんだろうw

808 :名無しさん:2021/04/14(水) 12:59:58.22 ID:W/617qEJ.net
タケ小山って石川びいきで松山は嫌いはず
アンチコメントしてるのYouTubeで見たことある

809 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:01:39.07 ID:CdH6KKBk.net
>>808
ずっとそうだよ
本当は今回も歯軋りして悔しがってるはずw

810 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:03:29.79 ID:2QfQDRtK.net
>>804
“He's got a lot of pressure on himself,” Spieth said. “I remember the feeling on a four-shot lead, and he’s got Japan on his back and maybe Asia on his back. I can’t imagine how that was trying to sleep on that, even with somebody who’s had so much success.”

元記事
http://www.asahi.com/ajw/articles/14328966

811 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:03:56.01 ID:iqtCtfUM.net
Twitter上で松山選手に祝賀メッセージを寄せている選手一覧(現役)(祝賀ツイートを含む)
タイガー、DJ、ローズ、ウエストウッド
シンプソン、ポールター、ハットン、
ヴィースバーガー、マックス・ホーマ
コクラック、パットナム、マクドウェル
ババワトソン、ルークドナルド、アンビョンホン
CTパン、JT、リード
エルス、ウェストヘーゼン
シュワーツェル

812 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:05:09.39 ID:iqtCtfUM.net
>>811
誤(祝賀ツイートを含む)
正(祝賀ツイートのリツイートを含む)

813 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:08:53.19 ID:iqtCtfUM.net
>>808
彼が以前、小平の方が松山選手よりも先にメジャーを獲る、と発言したことを私は忘れない。

814 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:15:39.68 ID:0Id1J4hH.net
>>809
タケ小山ざまぁww
出てこなくていいのにねー

815 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:25:40.11 ID:W/617qEJ.net
>>813
タケ小山のアホが松山は鈍感、石川は敏感やコメントしてた
メモリアル勝った時、松山は何もわかってなくてメモリアル(ニクラウス)の偉大さを知らないから、たまたま勝ったんや言うてたなぁ

816 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:28:27.42 ID:kpZcopFl.net
松山英樹 本日午後5時からリモート形式で帰国会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce42675d0a14dda41285e4f417d4b700272dc50b

817 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:32:33.02 ID:kpZcopFl.net
タケは今日のひるおびでも松山は日本の期待とか関係なく自分のためだけに戦っていると言って芹澤に全否定されてたなw
松山の10年を見続けてきた芹澤からしたらあれだけ日本の期待を背負いながら戦っていたのを自分のために戦って来たなんて言われたらそりゃイラッとするわ

818 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:54:38.49 ID:wwUlPa1h.net
ま、タケは所詮タケ
身のタケに合った汚れ仕事せーよって

819 :名無しさん:2021/04/14(水) 13:59:36.02 ID:Qsng5Iwq.net
>>805
>>810
ありがとう!いつも落ち着きないのにwアメリカで大人気なのは人間性なんだね、納得

820 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:03:57.97 ID:nLporEQJ.net
>>817
うわっまじ?タケ最低やな
たまにここにも書き込みに来てんじゃないの?
何度でも言うってw

821 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:30:56.95 ID:wwUlPa1h.net
>>820
ショートパットなんとかの候補者だなw
あそこまで執拗なのはよほどのことなんだろう

822 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:37:03.98 ID:Qsng5Iwq.net
>>817
そんなこと言っていたの?最低なやつだな
孤独に長いことPGA挑戦してる中散々マスコミからいちいち煽られ続けて
日本の期待がのし掛かって大プレッシャーの中でのあの勝利 それに向かって,,,。
芹澤さん一蹴してくれたなら良かったよ

823 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:43:55.53 ID:CdH6KKBk.net
>>822
言ってた
トップアスリートは何かを背負って戦うなんて考えない、目の前の勝利の事だけを考えるって良いこと風wに言ってたがね
別にトップアスリートではないとはいえ、タケ自身も家族を養う為にミニツアー出まくってたんだが、そんな事はもう忘れてしまったんだろうな
馬鹿だからw

824 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:47:31.28 ID:uc6NTxKN.net
タケ小山て選手としてもコーチとしても何の実績も無いのに
なんでこんなデカイ顔できるの?

825 :名無しさん:2021/04/14(水) 14:49:55.64 ID:CdH6KKBk.net
歌が上手いからw

826 :名無しさん:2021/04/14(水) 15:27:18.88 ID:p5EjHRTs.net
タケは節制もしないでデブだから
身体も回らないで完璧な手打ち
どうにもならない

827 :名無しさん:2021/04/14(水) 15:27:47.92 ID:p5EjHRTs.net
そういえば松山もちょっと体が締まった感じがしたな

828 :名無しさん:2021/04/14(水) 15:58:57.26 ID:CdH6KKBk.net
>>826
手打ちじゃないよw
タケがムカつくからって嘘は良くないかな

829 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:08:01.46 ID:2QfQDRtK.net
松山のリモート記者会見ってどこかでライブ配信みれるのかな?

830 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:09:34.14 ID:+1jcgYy+.net
>>828
本人乙
ゴルネで見たけど酷かった
身体が回らないからw

831 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:12:50.57 ID:CdH6KKBk.net
だとしたら見る目がなさすぎだよ

832 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:20:08.72 ID:nLporEQJ.net
どうでもいいw

833 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:44:33.72 ID:eimyawa1.net
>>821
ショートパットなんとかさん、松山のマスターズ制覇について
何かヤフーとかでコメントしてたのかな?

834 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:47:49.02 ID:teCpV8J0.net
>>716
マスターズ優勝で知名度は飛躍的にアップしただろうけど
それまでは錦織の方が圧倒的に知名度は上だったよ
日本人アスリートの話題になった時、錦織は大抵上がってくるが松山の名前は見たことがない
これからはどうなるか分からんけど、ATPが絡む映像に必ず登場してた顔とは比較にならなかった

835 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:49:51.40 ID:wwUlPa1h.net
>>833
ヤフコメであぼーんしてるから見えんw
他にもスクロールする価値すらないのはみんな非表示にしてるし
そうそう、非表示は減った気がする

836 :名無しさん:2021/04/14(水) 16:55:40.90 ID:p5EjHRTs.net
https://www.youtube.com/watch?v=nNW2-Yn4fII

>>831
昨年桃香とのマッチはもっと酷かったw

837 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:09:28.74 ID:lUafUu0t.net
ゴルフはほぼアメリカだけだもんね
テニスは世界中の選手がいてツアーも世界中回ってるしね
有名になる日本人がどんどん増えていけばいいね

838 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:13:50.55 ID:ECYbtiji.net
>>836
ちょww
アマチュアにぼろ負けww

839 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:22:42.94 ID:teCpV8J0.net
そそ
松山には他のメジャーでも活躍してほしいな
今年の年間グランドスラムの可能性があるのは松山だけ

840 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:40:33.64 ID:UnPCRWmZ.net
>>817
まあ正直一般からしても今回マスターズってなにそれ美味しいの?とか○○に例えたらどのくらい凄いのさ的な感じだったし
五輪に比べたら日本日本メダルはいくつ、みたいに世間に背負わされてたわけじゃないから
一般的にはそこまでのプレッシャーなんてこれっぽちもまったく理解してないかと

841 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:43:54.17 ID:00wn4Zjh.net
帰国会見やらねえじゃん

842 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:46:31.02 ID:7LNTxaY+.net
なんで2週間も隔離なのに帰国したん?
てか石川とか今平とかアメリカ帰りですぐ日本ツアー出てたけど松山は特例ならんの?

843 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:49:51.41 ID:TffBJaWH.net
嫁さんや子供とのんびりしたいんだろ

844 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:52:14.31 ID:UnPCRWmZ.net
でもゴルフもテニスもメジャーリーグも実際アメリカでは大して人気ないんだよな
テニスもセリーナの時は人気あったけど今じゃあんまり興味持たれてない
アメリカ女子ツアーが韓国ばかりで潰されたみたいに自国に強いのがいないととたんにそっぽむかれるのがアメリカ

845 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:54:07.95 ID:teCpV8J0.net
いやそれはアメリカだけじゃないってw
ヨーロッパなんかだとそれを防ぐためにルールを変えるからよっぽど始末が悪いよ

846 :名無しさん:2021/04/14(水) 17:58:03.45 ID:slYBBnz9.net
abemaでやってる会見いつのやつだ

847 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:02:59.46 ID:lUafUu0t.net
今さらだけど
https://live.line.me/channels/2972103/broadcast/16449304

848 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:06:50.26 ID:lUafUu0t.net
意外にも結構軽快にしゃべってる

849 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:09:37.46 ID:nmIybaBv.net
>>842
親に孫も会わせたいだろうし、年齢的にも今会っておかないといけない身内と(祖父母とか)がいても不思議ではない

850 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:18:30.71 ID:oF05TM0j.net
テレ朝のアナの質問全く意味がない
無駄な時間で松山の負担を増やすな!

851 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:27:38.79 ID:8uwIV2ia.net
ひでえ馬鹿だなw

852 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:27:56.96 ID:8uwIV2ia.net
質問下手かw

853 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:34:55.46 ID:PvRHTyLa.net
質問の内容がひどすぎるやつばっかりだな本当マスゴミだ

854 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:40:42.03 ID:lUafUu0t.net
TBS石井も情緒おかしくて恥ずかしい感じになってたねw
ゴルフダイジェストのときは松山も嬉しそうだったしいい質疑応答だった

855 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:43:25.25 ID:lUafUu0t.net
自分はリアルタイムでのライブ見逃したけど、17時過ぎからちゃんと始まって41分間くらいだったんだね

856 :名無しさん:2021/04/14(水) 18:49:31.99 ID:5ulUJdPd.net
>>844
テニスは普通に人気あるでしょ アメリカ国内で男女人気あるのはアメリカ人選手ばかりじゃないぞ 全米、ウィンブルドンとセレナはいまだに4大大会の決勝に普通にくるからめちゃくちゃ人気ある まぁ去年以降コロナ禍で無観客とかだからどのスポーツも多少下がってると思うがそれでも国内の視聴率自体は悪くない 

857 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:01:49.98 ID:15BJNAvn.net
俺もニワカだから何でコロナ禍で帰国したのかと思っちゃった
例年マスターズ後は帰国してるのかね?
来週もPGAツアーあるみたいだし、早くマスターズ覇者の松山の試合見たかったんだけど、、

858 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:10:06.42 ID:wF/iYJN7.net
今日17時から会見だったらしいけどどこで見れるん(´・ω・`)

859 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:10:36.73 ID:Y8gZpYz9.net
>>857
コロナ前はメジャーの後は帰国することが多かった
去年はなかなか行き来出来なかった
ポイントも余裕できたし少しは休ませてやれよ

860 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:10:42.68 ID:wF/iYJN7.net
ようつべにあった。ごめんなさい

861 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:20:10.54 ID:78tO2xNK.net
帰国は最初から予定していたんだな
コーチはハワイ経由で帰国か?

862 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:24:14.79 ID:C0FaqcDD.net
13日夕の一時帰国から、新型コロナウイルス感染拡大防止のため2週間の自主隔離期間を含めてオフに入る。PGAツアーへの復帰は5月を予定。5月6日開幕の「ウェルズファーゴ選手権」か、翌週の「AT&Tバイロンネルソン選手権」で再始動するつもり。メジャー第4戦の「全米プロゴルフ選手権」に向けた戦いをスタートさせる。

863 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:33:40.02 ID:wwUlPa1h.net
世界の松山と世界ド底辺のメディアの差がよーく分かる会見だったなw
松山ほんとに大人になったよ
金太郎飴みたいな糞質問にあんな丁寧に

見た収穫は次戦がバイロン・ネルソンじゃなかろーかってことぐらいだな

864 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:35:36.62 ID:wF/iYJN7.net
http://a.kota2.net/2104141934581890.jpg
帰国のときロビーで目撃された件ほんとありえなくない?
ゴルフ詳しくないけど、テニスの場合トロフィーとか別送だよ?なくしたら大変だし

865 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:36:24.97 ID:78tO2xNK.net
サンケイスポーツの川波
「もしもし」じゃねえだろw

866 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:37:17.53 ID:78tO2xNK.net
>>864
情報が三週遅れ

867 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:39:27.78 ID:wF/iYJN7.net
遅れとかというより単にそのときに納得出来るレスがなかったから聞いてるんですけど・・・

868 :名無しさん:2021/04/14(水) 19:42:11.39 ID:wwUlPa1h.net
会見つまらなかっんで、ダワ筋見てる
今日アップされたやつに未公開の松山画像、映像があった

869 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:05:43.21 ID:Qsng5Iwq.net
>>823
バカだからwに吹いた
言葉はシンプルが一番ヘビーだな

870 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:06:21.35 ID:Qsng5Iwq.net
>>811
webシンプソンないのが悲しいな

871 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:08:18.71 ID:Qsng5Iwq.net
>>863
まじか
ゴルネで夜やるから見るつもりだが
松山気の毒だな 下らない質問するのは何でなのかまじでイミフ

872 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:10:38.09 ID:vmggur2f.net
>>867
警備がうじゃうじゃいると思うよー( ´ー`)

873 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:11:51.77 ID:vmggur2f.net
>>871
今回に限らずいつでも何の競技でもそうじゃん
もう諦めてる

874 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:12:54.73 ID:wF/iYJN7.net
>>872
そうなのか。でもグリーンジャケットみたいなのを直に持ち歩けるのかって・・・

875 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:13:48.59 ID:kpZcopFl.net
日本人初 マスターズ制覇 松山英樹 帰国会見
https://youtu.be/F88OlzVf478

876 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:24:09.44 ID:CdH6KKBk.net
>>870
あるように見えるけど?

877 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:25:01.56 ID:XRTjVKqY.net
旅行に行った訳じゃないんだから隔離せんでいいのにね

メディアに出る頃にはほとぼり覚めちゃうじゃん

878 :名無しさん:2021/04/14(水) 20:35:21.15 ID:wwUlPa1h.net
ま、ド底辺の芸能記者はさておき、ゴルネ陣の佐藤プロ、杉澤、進藤キャディ
何より佐渡さんとの対談とかを見たい
年始?の佐藤プロとの対談は良かった

そういえばゴルネのカメラ増やさないのかな?ティーショット用が欲しいところ

879 :名無しさん:2021/04/14(水) 22:15:47.88 ID:Btq/P67D.net
>>850
報道ステーションでやったけど、独りよがりなすっとぼけた感じが、前後の記者たちをぶったぎってあそこだけにすると、編集さんの力でどうにかなるんだねぇ

880 :名無しさん:2021/04/14(水) 23:18:41.28 ID:RKp/ENr6.net
>>874
金メダルとかでも結構適当な扱いする人いるよ
水泳の選手で金メダルを衣装ケースに入れっぱなしにしてなくしたと勘違いしたとか
パーティーの帰り上野駅構内の公衆電話にセカンドバッグごと置き忘れたレスリング小林とか
ジャンクスポーツで扱いが雑なのはあるあるみたいに語られていて驚いた

881 :名無しさん:2021/04/14(水) 23:23:35.52 ID:mqVAR44C.net
https://pbs.twimg.com/media/Ey8KpVlUUAA_OLl.jpg

882 :名無しさん:2021/04/14(水) 23:32:22.66 ID:CdH6KKBk.net
なんか弔辞みたいやな

883 :名無しさん:2021/04/14(水) 23:57:50.26 ID:F81ItZMa.net
NEWS23 記者会見の様子あれだけ?
TBSのマスターズ特設サイトとかも全然活用されてないんだね 勿体ない

884 :名無しさん:2021/04/14(水) 23:58:47.24 ID:F81ItZMa.net
試合はテレビで観戦していたが「本当に感動しました。人並みですけど、すごいなと思いました」と改めて偉業を称えた。優勝決定後にLINEで祝福メッセージを送ったところ、本人から返信があったという。

 「よく『彼にできるなら自分にもできる』という表現がありますが、英樹にできて自分にできないこともあると思う」と石川らしい言い回しで説明。「自分も冷静に現実を見ながら、自分のゴルフをマネジメントしていくという意味ですごく刺激を受けました」と語った。

 松山の日本人、アジア人初の快挙については「ゴルフは個人個人の戦いですし、チームの競技ではない。実際、日本人選手が勝っていなかったですけど、英樹ができたからといって、(他の)日本人もできるんだという話ではないと思う」と繰り返した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c74e25534a3960c9aa2aa724d87e9806fbde7f0d

885 :名無しさん:2021/04/15(木) 00:41:07.05 ID:LgYDveX6.net
>>873
知り合いが松山が試合後にたまにインタビュー受けないことを怒ってるやつがいるけど、原因があったからなわけで仕方ないと思うよね
>>876
あったねwすまない 見えてなかった

886 :名無しさん:2021/04/15(木) 00:43:41.25 ID:zd/x7dVp.net
>>863
石川の名前を出さないだけ良かった・・・

887 :名無しさん:2021/04/15(木) 02:11:58.65 ID:zd/x7dVp.net
NHKは選手が調子崩すフラグなんだから松山の特集なんか作らなくていいよ

888 :名無しさん:2021/04/15(木) 04:40:04.27 ID:61M7Rs1w.net
>>881
他スレから拾って来た
羽生くんは松山と会ったことあるらしいね
宮里藍の後輩だしもともと四大メジャーゴルフ見るのが好きなんだって

>4年ぶり国別出場となる羽生結弦(26=ANA)が公式練習後に、競泳で東京五輪出場を決めた池江璃花子(20=ルネサンス)と
>出身地の宮城県ゆかりのゴルファーで日本勢初となるマスターズ制覇を成し遂げた松山英樹(LEXUS)に言及した。

>先日池江が代表合宿中のオンライン取材で「私も頑張りたいと思えたのは怪我の中金メダルを獲った羽生選手のおかげでした」と白血病から復帰する際の力の源を明かしていた。
>全容を記者から聞いた羽生は少し驚いた表情を見せ遠慮がちにエールの思いを口にした。
中略
>練習後毎日テレビで松山の雄姿を見て応援していたことを明かした。松山とは表彰などで顔を合わせたことがあったといい
>「ゴルフ界でマスターズ制覇することがどれだけ大変か分かっているので、単純におめでとう凄いだけではなく
>松山さんという証を世界のゴルフの歴史に残した功績を尊敬しています」と最敬礼した。

889 :名無しさん:2021/04/15(木) 05:01:09.08 ID:zd/x7dVp.net
石原良純ににてない?

890 :名無しさん:2021/04/15(木) 05:08:07.69 ID:+E6/1CMt.net
おめでとう

891 :名無しさん:2021/04/15(木) 05:14:03.11 ID:LCMmRjcE.net
しかしインタビューつまらなすぎて草

892 :名無しさん:2021/04/15(木) 05:42:04.13 ID:gyrkWoFU.net
本来なら昨日辺りからメディア一週してくれたのにね

めんどくさい措置

893 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:04:32.81 ID:61M7Rs1w.net
なんかすでに実況ではもう松山はいいよとか飽きたとかゴルフ興味ないしつこいウザイ言われてるな
石川の二の舞報道露呈あるあるか

894 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:12:30.02 ID:EoNq2EVZ.net
実況の奴らなんてゴルフ興味ないのばっかりだし、どのスポーツでもだいたい同じだぞ

895 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:15:45.65 ID:zd/x7dVp.net
実況によるだろ
一般ニュースとかの実況ならそうなるわな

896 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:33:38.25 ID:zEmKQyws.net
インタビューがつまらなすぎる
正直すぎてゴルフで成績を上げる以外の
事はまったく興味が無いんだと分かった

自分はプロだから勝つ事だけが仕事なんだって感じ

ただそれだけじゃタイガー並の成績じゃないと
人気出ないだろうなと思う

897 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:36:29.64 ID:If2IN1N1.net
馬鹿アンチが涙目でメシウマw

898 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:38:30.54 ID:3nSc7UGd.net
確かに取材対応にそつが無い石川遼みたいなタイプ
から見たらあまりにリップサービスが無さすぎて
会見場の微妙な空気は痛々しいね
でも芸能人ではないから活躍してナンボなんだよな〜

899 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:41:39.65 ID:KqYMswuD.net
>>898
口から出まかせやろうがお好きですか?

池じゃなければラフだった
白杭がなければ打てた
全部勝っちゃったらどうしよう

900 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:47:41.05 ID:hxhs8bwl.net
>>899
落ち着いてw

901 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:53:08.73 ID:m+5iSFqu.net
記者団の質問にまったく忖度しない松山ワロタw

902 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:54:03.54 ID:KqYMswuD.net
>>900
けどけど悔しいな尿ババアゲラゲラ��

903 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:55:24.89 ID:q5uLrAkX.net
もともと松山はしゃべって面白いタイプじゃない
そんな人をニュースに出しまくても興味持つ人はほとんどおらんだろ
やっぱプレーしてなんぼな男だよ松山は

904 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:57:37.10 ID:zd/x7dVp.net
マスゴミなんて邪魔でしかないだろうしな
電通に忖度しないと潰しに来るし

905 :名無しさん:2021/04/15(木) 06:58:34.51 ID:KqYMswuD.net
電痛の相手は尿にさせとけばいい
アメリカまでは追ってこれねーからな

906 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:00:26.69 ID:45lKn14e.net
>>884
石川も心折れてんじゃんかわいそうに
そらホンダで惨敗の後これはこたえるわ

907 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:03:27.64 ID:zd/x7dVp.net
日本ツアーでぬくぬく出来る環境がある限り第二の松山はでてこないと思うわ

908 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:05:46.53 ID:dxXCJ1a5.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

909 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:10:21.44 ID:WsB0OqNL.net
>>908
手ぶるぶるしてるぞ尿ババア
「見」っともない←
ゲラゲラ

910 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:12:00.81 ID:5/ZgB/co.net
あー、でも松山が虎だと認めてんじゃん
わっとわかったかよ

911 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:19:49.24 ID:45lKn14e.net
>>908
馬鹿は黙っててね

912 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:23:11.32 ID:gLHNBJ4j.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

913 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:26:00.23 ID:/YthrBAN.net
>>912
尿ババアの歯ぎしりが心地いいね一生日本から出られないヘタレヲタ

914 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:28:14.43 ID:puTaRv0U.net
>>908
手ぶるぶるしてるぞデブ蔵
「わ」っとわかったかよ←
ゲラゲラ🤣🤣🤣

915 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:29:07.26 ID:IzNTUdkN.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

916 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:30:19.94 ID:o5ruhuuH.net
>>915
正論

917 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:34:10.48 ID:b0BM6KtA.net
わざわざID変えて連投で大発狂は草
一生日陰の身は辛いよな

918 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:41:09.11 ID:45lKn14e.net
何度でも言うww
40過ぎてたら治らない病気です

919 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:46:12.87 ID:cD06qKmr.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえがマスターズに勝ったわけじゃあるまいしww

920 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:47:24.17 ID:e7SN7PkS.net
インタビューがつまらなすぎる
正直すぎてゴルフで成績を上げる以外の
事はまったく興味が無いんだと分かった

自分はプロだから勝つ事だけが仕事なんだって感じ

ただそれだけじゃタイガー並の成績じゃないと
人気出ないだろうなと思う

921 :名無しさん:2021/04/15(木) 07:57:20.24 ID:wHLS9GfB.net
>>920
ちなみにこれマスターズ勝つ前な
今後は比較するのもかわいそうなことになるだろうよ

男性アスリート「CMギャラ」意外にも松山英樹が2位、1位は…
https://smart-flash.jp/entame/68260/2?sp
松山英樹
CMギャラ 1億2500万円(2018年と変わらず)
番組出演料 150万円

石川遼
CMギャラ 2500万円↓↓↓(2018年は4000万円)
番組出演料 80万円

922 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:00:14.16 ID:AIEH0hIC.net
インタビュアーも相当悪いわなぁ
興味のない人間が急いで質問考えたみたいな内容ばっかり

923 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:02:31.35 ID:3yV//IPN.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえにCMが何社も付くわけじゃあるまいしw

924 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:10:59.59 ID:dYcJp9Do.net
全てに敗北した尿ババアが惨めすぎる件

925 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:15:47.54 ID:yUUs8+p9.net
イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえにCMが何社も付くわけじゃあるまいしw

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえにCMが何社も付くわけじゃあるまいしw 

イキりデブヲタが虎の威を借りてて見っともない
おまえにCMが何社も付くわけじゃあるまいしw

926 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:19:52.87 ID:01RnwPUV.net
本当頭悪いよなあ
人気が出ないとかの低レベルの次元じゃないのもう
マスターズチャンピオンってのは日本においてもそういう存在
今から覚悟しとかないと悔しくてどうしようもなくなるぞ

927 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:20:19.56 ID:If2IN1N1.net
馬鹿アンが発狂していてメシウマw

928 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:23:22.83 ID:apmAcKVa.net
石ヲタ相変わらずウザ

929 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:28:04.10 ID:+5+YRqlQ.net
形式的なインタビュー、面識ないインタビュアーが苦手なんだよな
ゴルネで佐藤杉澤相手のインタビューとかだとめっゃ面白いし表情も別人みたい

930 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:36:10.98 ID:b1FLyWcE.net
グリーンジャケットを帰国させるために帰ってきたのかな、ありがとう
もう少し日本でゆっくりするかと思った
隔離期間考えたらとんぼ帰りに近いんでは

931 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:38:55.77 ID:eLLgUZZY.net
松山が偉いからって自分まで偉そうな奴なんなの?

932 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:39:40.38 ID:IjcoVM/6.net
妻娘に関する質問はやっぱNGなのかな
これまで1度も触れたことないよね
とりま瀬戸大也みたいな事だけは勘弁

933 :名無しさん:2021/04/15(木) 08:43:17.95 ID:zd/x7dVp.net
>>932
なんで?

934 :名無しさん:2021/04/15(木) 09:28:07.82 ID:IKg8oaPD.net
今やってるWOWOWで女子の実況解説たちも松山のこと言ってくれてる

935 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:01:15.67 ID:vBuzr6dz.net
>>933
浮気して欲しいん?

936 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:08:54.21 ID:J7O54i7E.net
>>893
あれは実績が伴わないまま年単位だったからなあ…
正直、あれで日本のゴルフにアレルギー起こしちゃった人結構いると思う

937 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:11:34.40 ID:hovenNqz.net
マスターズ優勝したのに華なさすぎて草

938 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:44:24.05 ID:UW8whlY6.net
久しぶりに見たらデシャン尿になってるな

939 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:48:40.29 ID:zd/x7dVp.net
>>935
浮気してるから質問したらアウトなの?
意味不明

940 :名無しさん:2021/04/15(木) 10:56:42.63 ID:vBuzr6dz.net
>>939
瀬戸大也みたいな事は勘弁って方の話だが

941 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:05:48.37 ID:zd/x7dVp.net
>>940
なんで妻娘のことを聞くと瀬戸大也になるの?

942 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:11:21.01 ID:QZee+b58.net
マスターズ優勝したし、後は全米プロで
最終日最終組でトーマスに勝ったら言う事ない

943 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:16:32.20 ID:j70S0CGH.net
メジャー複数回優勝して欲しい🏆
松山に限って燃え尽き症候群にはならないと思うが

944 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:19:01.67 ID:j70S0CGH.net
一度しか勝ってない選手ってその後パッとしないからな
ダニー・ウィレットとかカブレラとか

945 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:20:16.21 ID:j70S0CGH.net
すまんカブレラはメジャー2勝だったねw

946 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:20:54.18 ID:uRAktoyk.net
メジャーはマスターズだけって選手けっこういるよね

947 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:30:45.14 ID:U9r30ohL.net
>>943
趣味がゴルフだからw
本人が俺を目指して上がってこいって公言してるし、何より世界一強くなりたいって目標あるだろうから
負けず嫌いだから挑戦してきたやつをコテンパンにするだろうけどw

948 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:48:18.94 ID:AIEH0hIC.net
>>946
どのメジャーでもそれだけっていう人はいない?
マスターズだと記憶に残るだけで
あとババとかそうだけど、オーガスタ特化みたいなスタイルの人はそういう形になりやすいかもね

949 :名無しさん:2021/04/15(木) 11:49:02.58 ID:AIEH0hIC.net
>>944
ダニーウィレットはほぼまぐれみたいな優勝だし
元々スタッツも世界トップでWGC2勝若くして成し遂げてる松山とは違うでしょ

950 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:06:01.48 ID:NlWnQnr3.net
リッキーファウラー大丈夫かな?
頑張ってほしいな。
関係ないけどさ

951 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:07:38.18 ID:AIEH0hIC.net
リッキーはスイング云々はとりあえず忘れて、自分の元々の天才性というか、感覚にある程度頼ってやるのもありなんじゃないかな
もとは超変則スイングの人なんだし

952 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:23:39.69 ID:piXhBuhx.net
デシャン尿wwww

953 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:24:42.18 ID:M1L4THDM.net
遼くんムキムキになってるな💪

954 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:28:10.88 ID:AIEH0hIC.net
遼くんは元々天才というか、スイング改造なんか考えないほどのショットメーカーなったのに飛距離に悩んでスイング改造で崩れちゃったからなぁ
スイングそのままで筋肉つけまくる方が絶対にいいよ
アプローチとか天性のうまさがあるんだから
これからちょっと期待できるかもな

955 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:34:02.14 ID:ahv1S1eR.net
石川はビジェガスが流行ればスパイダーマンやったり
マキロイが活躍したら髪型真似たり
デシャン坊が流行れ流行れば筋トレしてみたり
その時のトレンドを追いかけてるだけw

956 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:43:31.73 ID:9/W0jl7c.net
露出アスリートの芸能マネジメント会社 テレビの扱い力関係がわかりやすい

本田姉妹→オスカー
紀平梨花→エイベックス
大谷翔平→ホリプロ
田中将大→ホリプロ
井上尚也→ホリプロ
石川RYO→個人事務所(電通提携噂?)
瀬戸大也→ジエブ(電通子会社)
池江璃花子→ジエブ(電通子会社)
松山英樹→IMG
錦織圭→IMG
浅田真央→IMG
羽生結弦→ANA所属 マネジメントは無所属
イチロー→個人事務所 バウ企画と連携

957 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:43:48.23 ID:D0MA44la.net
>>954
弟に負けそうな天才()

958 :名無しさん:2021/04/15(木) 12:49:47.27 ID:LgYDveX6.net
>>950
ほんとだな
リッキーには復活して貰いたい

959 :名無しさん:2021/04/15(木) 13:03:26.68 ID:apmAcKVa.net
日本ツアーはスター選手不在で本格オワコンまっしぐらだな
松山級とまでは言わないが早いとこ世界で活躍できそうな人材が必須

960 :名無しさん:2021/04/15(木) 13:07:46.99 ID:U9r30ohL.net
リッキーほかPGAの話しならともかく、国内専用はスレたてればいいんじゃね?

961 :名無しさん:2021/04/15(木) 13:21:11.43 ID:IKg8oaPD.net
ひるおびの松山凱旋会見のコーナーは終わっちゃいました?

962 :名無しさん:2021/04/15(木) 14:21:02.33 ID:gyrkWoFU.net
今日NHKのクローズアップ現代でやるみたいだね

963 :名無しさん:2021/04/15(木) 14:50:00.31 ID:1/F5IFJi.net
やっぱり小室圭と眞子さまはキスぐらいはしてんだろうな

964 :名無しさん:2021/04/15(木) 14:54:28.03 ID:IKg8oaPD.net
>>962
お知らせありがとう 録画予約した

965 :名無しさん:2021/04/15(木) 14:56:08.57 ID:MO80sgz6.net
>>963
ペッティングぐらいしてるだろ

966 :名無しさん:2021/04/15(木) 15:22:59.01 ID:UA69XV7B.net
>>954
オヤジに「ゴルフ界のなべおさみ」みたいな怪しげなコーチことマイク小西をつけられて終わったよ
あの時はアドレスから無茶苦茶になり、最後は予想通りに腰を壊した

それからドラコン選手に習ったり、また怪しげなコーチに習ったり
まともなコーチに習ったことがないな
江連にも習ったことがあったかな?

アプローチもパッティングも上手い天才少年がいまじゃこのざま

967 :名無しさん:2021/04/15(木) 15:28:17.73 ID:NlWnQnr3.net
江連にならうとみんなダメになるもんなw
女子は彼女にされちゃうしな

968 :名無しさん:2021/04/15(木) 15:37:19.07 ID:JsrPTH/M.net
アマチュアの弟にも負ける尿www

969 :名無しさん:2021/04/15(木) 15:44:06.37 ID:Ajcprdtv.net
とにかく暗い松山こと堤下も出世したなw

970 :名無しさん:2021/04/15(木) 17:14:43.91 ID:IZp9YFOY.net
>>956
大谷と田中はホリプロのHPに載ってないけど?

971 :名無しさん:2021/04/15(木) 17:25:45.68 ID:zd/x7dVp.net
>>962
NHKに特集されると負ける法則があるのに

972 :名無しさん:2021/04/15(木) 17:28:34.40 ID:+5+YRqlQ.net
3年前くらいのNスペ良かったからまたちょっとマスターズ付け加えて放送してほしい

973 :名無しさん:2021/04/15(木) 18:33:28.25 ID:0Wgb4h6V.net
>>970
載せてないんだって
突然表記しなくなって色々憶測あったらしいけど
でもこないだ井上尚弥がイベントで「大谷くんとは同じ事務所で」って言っちゃった
なんかタブーなんじゃね?

974 :名無しさん:2021/04/15(木) 18:42:52.62 ID:g7v3GdnM.net
>>969
お前は普段通り地べた這いつくばってろw

975 :名無しさん:2021/04/15(木) 18:50:15.55 ID:U9r30ohL.net
しかし清々しい
アホが発狂しても微笑ましく見れるw
改めて松山にありがとうと言いたい

976 :名無しさん:2021/04/15(木) 18:57:02.67 ID:QN0HXOj7.net
とにかく暗い松山こと堤下も出世したなww

977 :名無しさん:2021/04/15(木) 18:58:34.96 ID:zd/x7dVp.net
とにかく暗い松山ww

978 :名無しさん:2021/04/15(木) 19:04:58.49 ID:mNgcK1bA.net
どこかの誰かも英樹ができるなら僕にもできるとか言わなくなったな。

979 :名無しさん:2021/04/15(木) 19:06:05.45 ID:jNpXT4f8.net
NHK「クローズアップ現代+」公式
【今夜10時】
メジャー制覇を目標に
アメリカツアーに挑戦し続けてきた
#松山英樹 選手ゴルフをする男性

きょうの放送は
過去の密着など
貴重な映像満載ですが
ツアーなど配信できない映像も多く
オンデマンド含め見逃し配信はありません。

ぜひテレビ放送でご覧ください!

980 :名無しさん:2021/04/15(木) 19:10:55.58 ID:U9r30ohL.net
>>979
サンクス
録画しとくか

NHKといえば、今週のヘリテージの試合にはあまり興味ないけど、佐渡さんの喜びのコメント聞くためにBS見るか

981 :名無しさん:2021/04/15(木) 19:18:42.20 ID:NUlP5DLB.net
>>980
おまおれ
佐渡さんも森永さんもどんな風にコメントするのか楽しみ

982 :名無しさん:2021/04/15(木) 19:40:24.32 ID:U9r30ohL.net
リアルタイムだと佐渡さんは泣いたと思う

983 :名無しさん:2021/04/15(木) 20:15:03.65 ID:Y6Bcg6pR.net
>>976
出世とは無縁な底〇ゴキ〇リ必死やなwww

984 :名無しさん:2021/04/15(木) 20:32:26.55 ID:kxdoxLVO.net
NHKの特集ってあの鬼の様なトレーニングが放映された時以来?
あっこれかわいいもこの時だったっけ?
あの頃はまだかろうじてライバル関係だったよな、、、

985 :名無しさん:2021/04/15(木) 21:00:17.83 ID:b1FLyWcE.net
妥協を知らない男 〜プロゴルファー 松山英樹〜
2017年12月24日(日)午後9時00分〜9時49分
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20171224

986 :名無しさん:2021/04/15(木) 21:01:51.39 ID:b1FLyWcE.net
2021年4月17日(土)ごご5時〜
悲願のマスターズ初制覇・松山英樹
https://www.tbs.co.jp/birth-day/

987 :名無しさん:2021/04/15(木) 21:02:34.72 ID:zd/x7dVp.net
9時からどの番組???かと思ったら4年前やんけ
何で貼る必要があるねんハゲ

988 :名無しさん:2021/04/15(木) 21:05:15.69 ID:kxdoxLVO.net
>>985
おおこれか!とするとあれは別番組か
ありがとう

989 :名無しさん:2021/04/15(木) 21:13:02.94 ID:kxdoxLVO.net
>>986
おっ!早速録画予約と思ったら関西はこの時間にないな?
大丈夫か?

990 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:08:37.79 ID:If2IN1N1.net
体技心
その通りだな

991 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:09:03.61 ID:q5uLrAkX.net
この映像見たことあるな

992 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:14:43.69 ID:q5uLrAkX.net
以前やってた松山特集映像の使いまわしばかりじゃん

993 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:15:35.50 ID:j+Y8RTGd.net
>>992
そりゃマスターズ勝つなんて思ってないしコロナだしで映像は使い回しになってしまうでしょ

994 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:16:50.92 ID:gyrkWoFU.net
間違った1万球やってた?

995 :名無しさん:2021/04/15(木) 22:30:17.37 ID:zd/x7dVp.net
見たけどビミョーだった

996 :名無しさん:2021/04/16(金) 00:55:02.91 ID:KbqtDkzh.net
>>979
ひええええええええ見逃した〜!

997 :名無しさん:2021/04/16(金) 01:00:34.88 ID:KbqtDkzh.net
ビミョーだったのか…

998 :名無しさん:2021/04/16(金) 01:09:28.24 ID:6r2lsvRL.net
>>996
NHK-BSで16日の17:30から放送あるよ
NHK+とかでの見逃し配信はないから気をつけて

999 :名無しさん:2021/04/16(金) 03:29:29.20 ID:4+WxaABR.net
999

1000 :名無しさん:2021/04/16(金) 03:29:53.06 ID:4+WxaABR.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200