2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闘球】ラグビー総合実況スレ1.8〜

1 :名無しさん:2022/01/08(土) 14:22:49.21 ID:932Qmo6u.net
※前スレ
【闘球】ラグビー総合実況スレ12.4〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1638600186/
【闘球】ラグビー総合実況スレ1.3〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1641175074/
【闘球】ラグビー総合実況スレ1.4〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1641361057/

ラグビー実況★2022.1.1〜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1641001327/

236 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:14.35 ID:CwtqCaH6.net
右足骨折かー
大男に足挟まれてたもんな

237 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:17.46 ID:tp0JxkI7.net
青柳骨折の疑いか

238 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:19.40 ID:03WdSnlq.net
>>230
ニトリモールの方が近ないか

239 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:37.94 ID:DkcLlm7g.net
もう蹴れないから攻めるしかないし
こうなったときの仰星ディフェンスのプレッシャーがエグい

240 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:38.28 ID:dargv6Bq.net
骨折かーかわいそうだな半年はできんのか

241 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:03:40.51 ID:MKTc3yJD.net
準決であれだけ輝いていたイトリュウが何もできない

242 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:04:01.58 ID:l4NYEy2a.net
>>231
マジで知らんのだけどボール持ってる人間を14人で担いでいくとか
は反則なんか

243 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:04:07.30 ID:e9gJpb4e.net
ジャッカル対策されたとはいえもう少し攻めの幅ほしい仰星は多彩だわ

244 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:04:25.34 ID:5X+QSssk.net
仰星のターンオーバー7、ほんとは国栃がやりたかったろう

245 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:04:30.79 ID:V9kTp8g5.net
>>238
樟葉モールの方が歴史と京阪電車降りて直ぐと言う立地の良さがね

246 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:04:39.35 ID:9yQhQRoD.net
足首の骨折かアキレス腱断裂か?
そんなひどいケガそうだったん?

247 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:05:15.61 ID:AX+AmdFo.net
国栃の気持ちが切れかけている。諦めたらそこでノーサイドだよ

248 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:05:32.80 ID:Ic2drre0.net
>>246
相手の体重がそっくり逆関節で乗りかかる感じ

249 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:05:53.95 ID:l4NYEy2a.net
>>245
京阪沿線はガラ悪そうや

250 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:05:58.59 ID:gE/9S1mn.net
>>235
まあ自分は仰星応援してるからええけどね

251 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:06:44.34 ID:AX+AmdFo.net
>>249
樟葉はわりとセレブ御用達の街です

252 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:07:54.86 ID:DkcLlm7g.net
裏誰もいない

253 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:02.38 ID:Ic2drre0.net
アイデアに身体がついていかないw

254 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:02.43 ID:RQcjfoB5.net
狙いはよかったのになぁ

255 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:32.52 ID:Ic2drre0.net
もう国栃は思い出トライしかねえな

256 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:55.65 ID:5X+QSssk.net
>>248
いやーん、そんな解説(´・ω・`)

257 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:55.85 ID:03WdSnlq.net
それはアカンわ

258 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:08:56.40 ID:l4NYEy2a.net
大学は京産今年勝てなかったからもうダメそう

259 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:09:13.61 ID:e9gJpb4e.net
東が優位に試合してたんだからもっとしっかり試合してればチャンス大有りだったんだな
ここまで一方的とは

260 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:09:56.35 ID:5X+QSssk.net
思い出トライ 来い

261 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:10:07.12 ID:nTLi4Zp3.net
>>242
ボール持ってる人間にディフェンス側が働きかけるのを
攻撃側の他の選手が邪魔するようなプレーはダメ

262 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:10:35.08 ID:9yQhQRoD.net
>>248
きっついなぁ
大学もあるだろうし早く治って欲しいな

263 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:10:35.73 ID:DkcLlm7g.net
国栃最後まで頑張れ

264 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:10:58.38 ID:e9gJpb4e.net
これだけずっと自陣でやってたらそりゃチャンスねえわ

265 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:27.72 ID:RQcjfoB5.net
出血が出た?

266 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:34.11 ID:PPUIGStr.net
東福岡も春優勝で今回優勝候補だったのに惜しかったね
それでも3位だけれど
別トーナメントだったら今日の決勝だったな 

267 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:36.93 ID:gE/9S1mn.net
>>258
京産は多分来年のほうが強いよ
今年の主力が多く残るし

268 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:40.47 ID:Ic2drre0.net
仰星はここでトライされたら間抜け扱いだろうな

269 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:44.87 ID:5X+QSssk.net
>>242
それよりアベックモールの方が現実的だと思うの

270 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:11:45.22 ID:gpBCXuLB.net
残り4分、國栃一本!

271 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:02.27 ID:03WdSnlq.net
>>264
後半開始からしばらく仰星陣内でやってて無得点で帰ってきたんですわ

272 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:22.60 ID:DkcLlm7g.net
うっっまいなあ
優勝トライ

273 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:26.84 ID:Ic2drre0.net
思い出トライきたあああああああああああああああああああああああああああああああ

仰星の

274 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:26.90 ID:RQcjfoB5.net
国栃はもう足が止まっとるな

275 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:28.86 ID:PPp9cV64.net
うーん、素晴らしい

276 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:29.56 ID:LbW5zIkk.net
トドメのトライ

277 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:37.95 ID:5X+QSssk.net
傷口に塩を塗り込むトライ♪───O(≧∇≦)O────♪

278 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:43.45 ID:KGN8tmQg.net
ノックオン?

279 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:12:58.99 ID:gE/9S1mn.net
訂正
さすがに東福岡のほうが強かったな

280 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:01.26 ID:gpBCXuLB.net
ナイストライだわ
仰星見事だ

281 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:20.66 ID:AX+AmdFo.net
仰星はやっぱりいい選手が多いですわね。だから攻め手が多い

282 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:28.39 ID:nTLi4Zp3.net
容赦ないな

283 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:28.50 ID:5X+QSssk.net
>>267
今年のリベンジを是非

284 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:32.65 ID:c/0mHcnH.net
国栃はラインアウトモールでトライ取れなかったのがなあ

285 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:13:54.14 ID:PPUIGStr.net
はー、國學院栃木初の準優勝か…
しかし最後まで弱気を出すな、頑張れ

286 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:15.66 ID:5X+QSssk.net
>>284
あれがこの試合のポイントでしたね、まだ青柳も怪我してなかったし

287 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:19.60 ID:RQcjfoB5.net
ナイスフォローやわ

288 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:20.93 ID:e9gJpb4e.net
準優勝の思い出は残らないだろうな悔しさしか
これからだなもう一度チーム作って再チャレンジ

289 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:21.40 ID:03WdSnlq.net
やめてあげて〜

290 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:26.11 ID:PPp9cV64.net
溢れ出すフォロワー

291 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:26.88 ID:ezccrIID.net
何度目の致命傷だ…

292 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:28.44 ID:DkcLlm7g.net
凄いつなぎ
オールブラックスやん

293 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:43.22 ID:w5gcThxu.net
死体下痢wwwwwww

294 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:50.12 ID:PPUIGStr.net
仰星タフやな
けんか腰のラグビーに見えるけどw

295 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:14:50.90 ID:KGN8tmQg.net
ノーホイッスル

296 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:00.92 ID:gpBCXuLB.net
これもナイストライ
ちょっともう足が止まっちゃったね

297 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:06.32 ID:l4NYEy2a.net
虐殺すぎて恥ずかしい

298 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:06.85 ID:RQcjfoB5.net
国栃意地見せて欲しいけどもうこれ以上は走れなさそうだしなぁ

299 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:07.92 ID:AX+AmdFo.net
この松沼君も東福岡戦でもMOM級だった

300 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:08.46 ID:V9kTp8g5.net
>>291
死ぬこと以外はかすり傷らしい

301 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:08.68 ID:Z6gN9KW7.net
まぁ栃木ごときに負けるわけないわな大阪が(笑)

302 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:12.39 ID:DkcLlm7g.net
控えの大きい番号の子がみんな躍動するんよなあ仰星

303 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:12.74 ID:c/0mHcnH.net
これはちょっと可愛そうだな
サッカーでブラジルをコテンパンにしたドイツみたい

304 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:21.12 ID:PPp9cV64.net
審判、もういいだろ

305 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:28.81 ID:gE/9S1mn.net
仰星は最後までスタミナが切れなかったな
國栃はラスト10分で足が止まった

306 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:31.49 ID:Ic2drre0.net
ラグビーの嫌なところはこういうメンタルの弱さがモロに出るところだなあ
見ていると辛いところがある

307 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:37.75 ID:e9gJpb4e.net
ラグビーは強いものが勝つ
こと決勝に限ってはそれがない、いつも通りできるかどうか
先制され浮足立つにしても作戦いくつもってたのかね

308 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:59.44 ID:KGN8tmQg.net
ワンプレーだな

309 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:16:06.05 ID:AX+AmdFo.net
湯浅監督、まだ取る気らしい

310 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:16:14.17 ID:MnqX75Cs.net
野中くん何処にいくんや

311 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:16:30.30 ID:c/0mHcnH.net
仰星もうタッチに出してあげて

312 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:16:34.17 ID:CwtqCaH6.net
馬乗りでボコボコにしてるようなもんやな

313 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:16:36.21 ID:PPUIGStr.net
ラグビー仰星も地元の強さあるんかな
東や國學院はアウェイだしなあ

314 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:17:08.31 ID:e9gJpb4e.net
決勝で虐殺とかマジ勘弁

315 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:17:26.59 ID:V9kTp8g5.net
ロスタイム18分は長すぎた

316 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:17:35.08 ID:DkcLlm7g.net
仰星おめでとう
個々の強さと組織としての強さが融合したようなチームだった

317 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:17:44.11 ID:Ic2drre0.net
最終的に実力差あるチームの対戦スコアだね

318 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:17:55.43 ID:PPUIGStr.net
終わったー仰星おめ、
國學院栃木初の準優勝おめでとう!

319 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:08.93 ID:e9gJpb4e.net
>>313
アウェイ感だけじゃなく、笛もそうだからな
めちゃ厳しいでしょ、少なくとも勝利しても相当体力精神的に削がれる

320 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:22.96 ID:DkcLlm7g.net
前半は国栃も持ちこたえてたんだけどねえ
残り10分からがきつかった

321 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:27.72 ID:gpBCXuLB.net
両校お疲れさま
仰星おめでと
國栃残念!

322 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:31.88 ID:AX+AmdFo.net
仰星の一番の強みは中高一貫の6年体制で組織作りしてるとこでしょうね

323 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:47.97 ID:DkcLlm7g.net
国栃も立派な準優勝よ

324 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:18:58.54 ID:CwtqCaH6.net
国栃もFW悪くなかったしBKも青柳みたいにええのおるけど総合力が違いすぎるね

325 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:19:01.14 ID:c/0mHcnH.net
>>314
今日のは競ってた方だろ
ヒガシ対御所とか大工大対秋田工とか大虐殺だったからな

326 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:19:15.40 ID:nTLi4Zp3.net
あら、車椅子

327 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:19:52.19 ID:V9kTp8g5.net
湯浅監督俺と年齢変わらんのに毛量が違いすぎる

328 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:19:53.82 ID:DkcLlm7g.net
ラグビーの方はなんとかコロナで辞退とかなく最後までやれたのも良かったね

329 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:19:55.62 ID:PPUIGStr.net
國學院何度もチャンスあったが、力より思い切りとか気持ちがちょっと足りなかったかな、これも経験か

330 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:20:25.23 ID:nTLi4Zp3.net
>>328
ほんとそれ

331 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:20:31.66 ID:ezccrIID.net
花園はX線室あるのかしら

332 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:20:37.50 ID:c/0mHcnH.net
閉会式だけマスクして意味あんのか

333 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:21:11.20 ID:RQcjfoB5.net
自力の差があるから勝敗は変わらないと思うけどあのモールで取り切ってたらどうなってたかは見たかった

334 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:21:44.74 ID:PPUIGStr.net
>>319
審判も気持ち地元贔屓しちゃうよね
解説も橋下来るしw

335 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:21:49.65 ID:BydN3mcf.net
矢野かよー

336 :名無しさん:2022/01/08(土) 15:21:50.57 ID:gE/9S1mn.net
>>319
笛で言うなら今日のレフェリーはやや国栃寄りだったぞ
国栃のオフサイドびっくりするぐらい取らないし

総レス数 1001
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200