2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P EF R】Lap861

1 :名無しさん:2022/03/12(土) 15:23:25.64 ID:3ifjLY7l.net
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P EF R】Lap860
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1647010284/

525 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:47:28.42 ID:XOkc97AD.net
メルセデスにロケット技術とかサーキットで飛ばしてまた撤退するつもりかよ(´・ω・`)

526 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:47:33.22 ID:cGRG92h0.net
>>499
めちゃくちゃエンジン絞ってるよ
ストレートスピード見ればわかる
低速コーナーはバカ速い

527 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:47:33.51 ID:9GKiKuSS.net
大気がほとんどないとこでいかに冷却するか重要だからね

528 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:47:42.03 ID:7XUlxlp+.net
まあラティフィは1レースに1度はスピンするからあまり走らせないほうがいいな

529 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:01.61 ID:6oyBCNFR.net
メルセデス、冷却にナトリウム使ってるって本当か?
高速増殖炉もんじゅの冷却に使ってる奴

530 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:02.47 ID:mzaLZAoY.net
リカルドにコロナうつされた人はちょうど来週の本番あたりに隔離になるのでは

531 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:15.23 ID:gwnhNmbR.net
ロケットで突き抜けろ
メルセデス

532 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:33.51 ID:NCVCM19c.net
>>514
酸素は内部に積んでるから外部から取り入れるという概念はないんじゃない?

533 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:36.89 ID:mzaLZAoY.net
>>525
やめなさい

534 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:44.97 ID:liSgJcqB.net
枕はほんと挙動安定したな
ここからは速度アップしつつ挙動注視か

535 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:47.03 ID:7XUlxlp+.net
メルセデスは三味線にしても遅すぎるだろ定期だからな〜

536 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:48:51.96 ID:cGRG92h0.net
いつぞやのアロンソのロケットシップ発言

537 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:12.79 ID:liSgJcqB.net
>>529
それ許可でんやろ
クラッシュしたら即死するぞw

538 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:13.46 ID:H/Qcg/2l.net
周C5

539 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:23.62 ID:zyezq6Fz.net
>>518
もういっそうのことストレートは宙を浮き
コーナーの時だけ接地すれば

540 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:40.94 ID:530uhP1l.net
フライングメルセデス識者のウェバーさんの意見を聞きたい

541 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:45.48 ID:5l/q38em.net
>>529
燃えたら消火できないわよね

542 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:46.10 ID:gwnhNmbR.net
ベリリウムのメルセデスだから
超危険物質使って禁止になりそう

543 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:55.24 ID:9GKiKuSS.net
>>529
消火に水使ったら死亡
雨の日クラッシュでも死亡

544 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:49:57.28 ID:liSgJcqB.net
>>539
スーパーアスラーダ改かよw

545 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:50:43.78 ID:27US0Sh2.net
今日は中国市場向けのアピールランなのかな

546 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:03.29 ID:JREvjTh1.net
ゾロ目多すぎ
11
22
33
44
55
77
99

547 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:16.25 ID:LY9AyzSp.net
>>532
ペイロードを増やすため2液式液体ロケットエンジンも大気圏内は空気中の酸素を使うみたいな研究はしてた
うまくいったって話は聞いたことないけど

548 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:18.79 ID:T1ReJc9c.net
極超音速機の会社らしいから
それ用の再生冷却だか防護冷却技術を
応用してるんだろうね

549 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:36.19 ID:mzaLZAoY.net
ガスリーあと2時間安全運転で頼む

550 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:40.65 ID:9GKiKuSS.net
ガスリー「もうそろそろ本気出してアタックするか。。。」

551 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:51:50.22 ID:7XUlxlp+.net
言ってもまだ2時間あるからな

552 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:20.74 ID:2+eIdbyz.net
>>546
クビサ「解せぬ」

553 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:27.33 ID:35yN4SUC.net
ガスリーは本気出した時より気を抜いた時がヤバいw

554 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:27.80 ID:H/Qcg/2l.net
ハース復帰

555 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:37.52 ID:liSgJcqB.net
ガスリーはそこまでアタックしないでしょ
もし事故ったらクビ飛ぶぞw
誰1人として壊してないんだから

556 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:41.13 ID:27US0Sh2.net
良かった

557 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:45.84 ID:5l/q38em.net
>>549
わかった、ラストの5分でやらかすね

558 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:52:50.54 ID:kzv6nmHT.net
>>546
フィンランドのアイスホッケー選手が77番付けてた
てっきりぼっさんファンなのかと思った

559 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:53:23.70 ID:liSgJcqB.net
こっそり直ってるハース

560 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:53:44.19 ID:RqbaFIgx.net
どうもロケットエンジンってよりジェットエンジンみたいな技術みたいだな

561 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:53:44.82 ID:mzaLZAoY.net
進化する三味線

562 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:53:49.66 ID:JREvjTh1.net
>>552
すまぬ・・・忘れてた・・・

563 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:53:51.48 ID:CoMJ5imT.net
ハーアッース!

564 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:54:15.47 ID:0s5A2BRk.net
今年のタイヤは全然持たないっぽいね
2ストップ主流になったら面白いんだけど

565 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:54:25.90 ID:liSgJcqB.net
もう、ハースこのままでよくね?
ワシントンフットボールみたいにw

566 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:54:50.15 ID:zyezq6Fz.net
>>544
速度500km以上も夢じゃないね

567 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:55:17.58 ID:7XUlxlp+.net
30か

568 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:01.12 ID:gwnhNmbR.net
ツノっちは69付けてくれ

569 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:04.01 ID:liSgJcqB.net
開幕戦で形同じなのフェラーリとハースだけでしょw

570 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:17.59 ID:0s5A2BRk.net
次のレギュレーションではDRS廃止して代わりにロケットブースター使うようにしよう

571 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:23.99 ID:liSgJcqB.net
ハネルトンw

572 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:31.87 ID:7XUlxlp+.net
ロングランであれじゃ全然だめだな

573 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:48.37 ID:liSgJcqB.net
ロックするってことはサスが糞堅いってことよ

574 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:52.54 ID:H/Qcg/2l.net
ペレスはまだフロービズ塗ってるのか

575 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:56:59.39 ID:RqbaFIgx.net
三味線ロック

576 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:57:27.25 ID:H3s0yYsE.net
>>566
あの世界のマシン下手したら800km/hなんよな
6段変速で

577 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:57:32.25 ID:Pf/FlIWe.net
ハヤイ

578 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:57:44.35 ID:dS0Qnbn0.net
ペレスでこれなら圧倒的すぎるな

579 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:57:47.04 ID:kzv6nmHT.net
>>544
ストレートで宙を浮くのは、マグナムダイナマイトだろう

580 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:57:50.90 ID:liSgJcqB.net
メルセデスだけひょっとしたらとんでもなく失敗してる可能性もあるからな
空力は正解でもサスが糞だったかもしれん

581 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:04.62 ID:mx8XQZog.net
乳衛おじさん

582 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:05.31 ID:mzaLZAoY.net
めちゃジジイになっとる

583 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:07.98 ID:Mc7XWYIV.net
あ、髪の毛

584 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:12.32 ID:cGRG92h0.net
老けたな

585 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:14.32 ID:2+eIdbyz.net
お風呂www

586 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:15.78 ID:rjxYsG7e.net
風呂w

587 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:19.20 ID:5l/q38em.net
ハミルトン号は縦揺れもだけど左右に揺れるのが気になるな
サス柔くしてる?

588 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:19.96 ID:liSgJcqB.net
ハゲ「今年は帽子がマイブーム」

589 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:25.57 ID:mzaLZAoY.net
ニューウェイのチンコ見たのか

590 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:27.46 ID:27US0Sh2.net
お風呂w

591 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:29.34 ID:jIgHZfqf.net
ジャンリュックみたいな

592 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:36.65 ID:XOkc97AD.net
リアクション・エンジンズの小型軽量の空気予冷器技術って事なのかな
https://engineer.fabcross.jp/archeive/191106_sabre.html

593 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:44.32 ID:7YZwdNU+.net
レッドブルはポッポ克服したの?

594 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:46.84 ID:F8ZPMhul.net
レッドブル、他の車に比べて低速でもコーナー安定してるな

595 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:48.93 ID:Je/X6Vew.net
裸の付き合いwww

596 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:55.62 ID:cGRG92h0.net
メルセデスはぽよんぽよんでブレーキングでDF抜けてそう

597 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:58:56.13 ID:DNED9/BQ.net
>>580
メルセデスは開幕したら全然違っても驚かない
ほんとうざい(´・ω・`)

598 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:59:03.20 ID:liSgJcqB.net
>>587
可動域が狭くてボトミングしてると左右に動くからの

599 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:59:31.57 ID:5l/q38em.net
ペレス運転しやすそう

600 :名無しさん:2022/03/12(土) 17:59:50.16 ID:DW5e94jb.net
このペースだと今日の終盤には32秒台前半に上位チームは入れてきそう

601 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:01.66 ID:liSgJcqB.net
>>597
サスペンションの問題だと改善しようないからの〜変更できないし
まぁうざいよなw 期待させやがって速いとか

602 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:04.54 ID:mzaLZAoY.net
ニューウェイは自分が運転の才能皆無なのになぜ息子にレースやらせるのか

603 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:10.98 ID:7YZwdNU+.net
>>596
抜けた瞬間にブレーキとかだと大変なんかね

604 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:16.65 ID:mx8XQZog.net
にゅーえいじいさん
まる子じいさん
とすとじいさん
チームの重鎮に年より多すぎ

605 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:21.91 ID:+d0V7Z0v.net
自伝で今まで乗った車のナンバー全部覚えてるのはドン引きした

606 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:33.37 ID:35yN4SUC.net
>>602
自分がそうだからでしょ

607 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:48.77 ID:XOkc97AD.net
中野が風呂でニューウェイに色々掘られた話(要約)

608 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:52.95 ID:MpSerS2U.net
>>604
でも有能なのよねぇ

609 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:00:54.92 ID:LY9AyzSp.net
メルセデスはサス底ヅキさせて車高抑制とポポ回避してたりして
ストレートエンドだとノンサス状態でフルブレーキする羽目に

流石にそんなアホな設計はやらないか

610 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:01.91 ID:0s5A2BRk.net
>>602
エンジニアよりは芽があると思ったんじゃね
息子は空気の流れを目視できないんだろうね

611 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:13.86 ID:RqbaFIgx.net
小さいから空力的に良い

612 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:20.33 ID:MpSerS2U.net
抜くのがうまい()

613 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:24.97 ID:2+eIdbyz.net
イエンツアーの奇跡

614 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:31.15 ID:EGQOXEOr.net
角田は抜いてくる(意味深)

615 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:40.12 ID:Je/X6Vew.net
抜くのがうまいでオーバーテイク?って聞き返す必要あった???

616 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:50.57 ID:H/Qcg/2l.net
F3でのフランスGPとか未だに海外中継で話題にされてるもんね

617 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:54.92 ID:0s5A2BRk.net
>>604
マテシッツも
ホーナーが代表になったときはすげえ若かったんだよな

618 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:01:57.99 ID:5l/q38em.net
>>614
彼は若いからね

619 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:02:10.44 ID:liSgJcqB.net
>>615
ガスリー「あいつはヌクのがうまいんだ」

620 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:02:20.36 ID:As75+/p0.net
ワイもヌクのうまいよ。(´-ω-`)

621 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:02:35.21 ID:7XUlxlp+.net
ぜんぜん決まってないと思ったけど
アロンソは午後も走るのか

622 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:03:08.79 ID:Pq2fnV/R.net
イェンツァーでプレマをモンツァで抑えたんだもんな
意味分かんないよな

623 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:03:16.68 ID:Pf/FlIWe.net
https://i.imgur.com/jBTxFzK.png
RBのフロービズ、きれいに流れてるように見える

624 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:03:17.77 ID:liSgJcqB.net
インドはサス堅すぎて参考ならんの

625 :名無しさん:2022/03/12(土) 18:03:28.06 ID:mzaLZAoY.net
>>610
そっちの才能が遺伝してた方が良かったかもな

そういや浜島さんはこの前のユーチューブで、フェルスタッペンは親父じゃなくて母親の才能受け継いだんでしょとかひどいこと言ってたなw

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200