2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part152【WTA】

1 :名無しさん:2022/05/09(月) 02:43:37.93 ID:fWhJnQ08.net
てす

339 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:33:31.30 ID:YsJGTjWd.net
>>338
つまりほとんどいなくなるな、残念だけど
そもそも歳上や同世代の王者達に挑むポジションの選手と、歳下の選手に挑むポジションじゃ何もかも変わる
フェデラー出てきた時にフェデラーより上の選手の世代のファンがほぼ駆逐されたようなもんで下の世代が上を明確に超えてしまったらそれより上の世代のファンは長くない

340 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:34:16.77 ID:tEe3ChiW.net
19歳カラス君もうインスタ100万超えてた

341 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:38:36.66 ID:tEe3ChiW.net
誕生日も盛大に祝われて最高の瞬間迎えてるな
ナダルも全仏までに調整してきてまた再戦あったらアツいな

342 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:39:09.62 ID:0KQ/u4Uq.net
今年勝率90%超えとか叩き出せるだろうかカラス
芝以降が気になるところ、北米ハードは去年見る限りやれそうだけど

343 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:39:29.74 ID:SxoORU5/.net
>>338
ジョコナダル 相手だといつか勝てると思うから待てるだろうけど年下のカラスじゃそれがないからネクジェン王者を期待してた層はモチベ失うかカラスに行くだろうな

344 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:45:16 ID:YsJGTjWd.net
去年の全豪で同乗者がコロナって完全軟禁対象にカラスがされた時にスペインの連盟が
うちの大事な宝に何してくれやがる!!まだ17なんだぞ!こんなまともにトレーニング出来ない環境で怪我でもしたらどうしてくれるんだ!
とか激おこだった時はほぼ批判しか見なかったけど今なら同意する人も結構いたかもしれん
他の隔離選手ガン無視でカラスの事だけ怒ってたけど実際怪我しなくて良かったねw

345 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:45:40 ID:16uB0bHo.net
ズベチチルブ辺りは女性の顔ファンもいるだろうし成績も一応それなりに安定してるから全滅って事は無いだろうけど、今になってもトップ10上がってきてないような微妙な奴らはマジで人気消え去りそう

346 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:46:56 ID:KU8zBnNN.net
そう考えるとヤンガンファンはともかく門番世代(82―85年生まれ)のファンのメンタルって凄かったんだな

ちょっと年上にフェデラー、ちょっと年下にナダジョコマレー(ナダルはカラス並みに早熟)って期待値寄せるにも絶望感しかないやん
でもフェレール、ベルディヒ、ツォンガ、バブリンカにもファンがそれなりにいたと思うんだよな
当時のファンはどんな心境だったんだろ

347 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:50:54 ID:0KQ/u4Uq.net
まあカラスだってどこかで不調や壁にぶつかる日はくるだろうし(直近では来ないかもしれんが
そういう状態で当たった時にちゃんと倒せるくらいの強さはネクジェンも頑張ってほしいなぁ、絶好調同士で勝てとは言わないので…
今回のジョコやIWのナダルくらいの熱戦をネクジェン世代がやってくれたらまだ見応えはある、今日みたいになるとかなしー
ケツや海苔の方が良い試合しとる

348 :名無しさん:2022/05/09(月) 08:57:18 ID:YsJGTjWd.net
>>346
その辺はナダジョコマレよりは歳上だけど実際活躍しだしたのはナダルより後になるから歳上世代って感じでもなかったのはある
ある意味、チャレンジャーポジとして偽装歳下枠みたいな

その上で、ルは走り回る姿が、ジョーはフォアの強さ始めプレーの魅力、バブはその世代でGS3つも勝てたから、でそれなりにキャラは確立した
ベルディヒさんはこの4人の中でもファン一番いないしそんな熱烈なファンあまり見かけない、若い頃に舌戦してた頃の方がファンいた気も

349 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:02:23.09 ID:OWdibCrU.net
ナダル、ジョコ、ズベに勝っちゃった


去年とかここまでくるとは予想はしてなかったけどナニこの選手!

350 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:12:48.05 ID:YsJGTjWd.net
カラスに勝てる可能性あるネクジェンは芝得意勢とハードメドベ(ズベ?)とかになんのかな
ミカエルとかガストンとかノーシードの変なプレーする勢は一旦置いといて
チチは接戦でのメンタル勝負は苦手じゃないのに爆発力そんなにないのがカモられてる原因な気がするわ

351 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:16:21.60 ID:Akm0pxuk.net
カラスは芝のポテンシャルもありそう

352 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:21:33.03 ID:0KQ/u4Uq.net
流石にまだサーブ当たり日でキープ出来る日ならネクジェンも勝てるんじゃないかなぁ
カラス見てるとランキング低い相手の方がグダりがちなのである意味下に見られた方がチャンスありそう

353 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:32:47.11 ID:0fiqPyxt.net
もう6位かよ。

354 :名無しさん:2022/05/09(月) 09:45:19 ID:ISX5fgnB.net
アルカラスのNo.1阻止できるのはプーチンだけ!!

355 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:02:45.78 ID:vUkjwVVf.net
今日の試合見て思ったけど、ズベはリターンゲームでプレッシャー掛けられないからあかんな。
ネクジェン全員に言えるけど、クレーでこれだとハードや芝でカラスに勝てるの居なくなりそう

356 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:08:44.01 ID:cARnaMry.net
ダメもとのカラス対策で特攻するネクジェンが見たい
そのうち「彼は偉大な選手、戦えるだけで光栄」とか言い出すかも

357 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:12:23.25 ID:W00EX7So.net
もうジョコもナダルも勝てないだろう

358 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:19:52.45 ID:kmDtBd/f.net
全仏で当たればジョコナダの方が勝ちそうな気するわ

359 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:24:58.27 ID:KU8zBnNN.net
>>355
セカンドアタックの技術を劣化させたツケをここにきて払わされてんな見事に。。。

360 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:31:32.54 ID:QhdmNjQq.net
>>358
ワイもそう思うけどマジで読めない

361 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:34:20.95 ID:Eh2Qjljo.net
その前にジョコナダが誰かに負けそう

362 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:41:55.51 ID:CbCuZiv7.net
>>345
ズベチチわかる え?ルブ? そんな人気なくね?
そこはベレだろw

363 :名無しさん:2022/05/09(月) 10:57:28.72 ID:SxoORU5/.net
>>358
ナダルは足がより悪化したっぽいようだが…

364 :名無しさん:2022/05/09(月) 11:52:43.73 ID:Oq8bh8Ri.net
おフランス人が今度はカラスにお薬説語りだした
そしてなぜか、初期はあんなにナダルへ敵意むき出しでこき下ろしてたくせに、
ナダルへの敬意がない、ナダルと比べるのはせめてGS10勝してからだ!と
スペイン人よりもナダルの事を大事にし始めてるという面白い現象がw

365 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:02:58.20 ID:zVWSPZSO.net
烏のポイント内訳にフューチャーズ優勝10pts残ってた
コロナ特例ルールとは言え、トップ選手にそんなポイントあるの初めて見たわ

366 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:03:18.06 ID:SsqWqO1w.net
テニスに害悪なやつがどこにでもいるよ 

367 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:05:15.76 ID:NipOOztp.net
フェデのファンはカラスに対する感想ちょっと聞きたいかも、ジョコナダルのファンの感想は散々ツイーターから見た(・ω・`)

やはりようやくジョコナダル止められる人が現れて嬉しいか、それとも

368 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:06:20.09 ID:NipOOztp.net
>>365
馬車馬してないのも大きい
チームのスケジュール管理はかなりしっかりしてる

369 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:17:37.74 ID:Sblye61q.net
カラス楽天来てくれないかなー
やっぱりチャイナマネーに行くかな
レーバーカップにも出て欲しい

370 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:26:38.14 ID:EO3oSmff.net
レーバー杯には間違いなく入るだろうな
今年はチームヨーロッパにロシアン入れないだろうし
そうなると少なくともメドベ、ルブ、(ハチャ、かな?)は抜ける

371 :名無しさん:2022/05/09(月) 12:43:10.52 ID:IFjMkEGY.net
結局ネクジェンからはBIG3級の逸材は現れなくて、その下の世代から来たな。

372 :名無しさん:2022/05/09(月) 13:05:10.38 ID:Jxf58Q+f.net
今と特に変わらんがなw
https://pbs.twimg.com/media/FSQaPRkXoAAaIM-?format=jpg&name=medium

373 :名無しさん:2022/05/09(月) 13:37:29.02 ID:IFjMkEGY.net
カラスは〇〇世代という括りには入れて欲しくないよな
〇〇世代って括られない方がGS取れてる気がするから
バブ、チリ、デルポ、ティエムしかり

374 :名無しさん:2022/05/09(月) 13:50:42.06 ID:YsJGTjWd.net
>>367
フェデラーの次に応援、フェデラーが引退するまでは2番目に応援、
フェデラーに似てるとか言うけど似てない!
無関心、最近テニス見てない

大体この辺

375 :名無しさん:2022/05/09(月) 13:53:06.02 ID:YsJGTjWd.net
>>373
ネクジェン世代でしょ
メドベ以下辺りの年齢全部ネクジェンなんだから
ネクジェン世代は多分活躍したやつから「もうネクストじゃないんで」で抜けてく卒業方式だよ

376 :名無しさん:2022/05/09(月) 14:03:51.72 ID:KU8zBnNN.net
NBは明確に範囲が決まってるがぶっちゃけヤンガン世代とかネクジェン世代って海外で認知されてんのか?
ここでは勝手に門番だの暗黒だのネクネクジェンだの勝手に作られてるが

「ああ、あの選手の世代ね」とかはあるのかもしれんが

377 :名無しさん:2022/05/09(月) 14:07:15.19 ID:VMBOxkXR.net
仕事が変わって夜中の試合は全く見られなくなったから
今年の全仏は諦めてWOWOW入んのもやめよと思ってたのに
ジョコ烏が面白かった過ぎて、考え直し始めてる
たった一人の選手にこんなパワーあるんだな

378 :名無しさん:2022/05/09(月) 14:07:19.34 ID:YsJGTjWd.net
ヤンガンはその下と合わせてロスジェネ呼びが多い
ネクジェンはネクジェンで普通に浸透してるよ、そもそも公式が21歳以下全員ネクジェンや!ってやり始めて以降のやつは全部ネクジェン
だから本当は22歳以降は対象外な気もするけど公式すら面倒だからネクジェン扱い

379 :名無しさん:2022/05/09(月) 14:20:36.33 ID:KU8zBnNN.net
つまりロスジェネをヤンガンキャンペーンスタート時の世代を起点に今なら98か99年生まれ辺りまで延長すればいい訳か
失われた10年みたいな感じで
「ネクスト」と名付けられ伸び代がまだあるから!が許されるのってギリギリ22歳までな感じだしな

380 :名無しさん:2022/05/09(月) 14:23:55.84 ID:YsJGTjWd.net
もう色々勝ってるんだから「ネクスト」じゃなくて良いんじゃないの、とかナダルやジョコには言われてたり
ズベ本人も俺はもうネクストじゃない!とか言ってた事もあったけどまあ将来的にはロスジェネにされるだろうなぁ

381 :名無しさん:2022/05/09(月) 15:11:52.98 ID:qAiI85G5.net
>>377
テニス界はそういう選手が欲しくてネクジェネキャンペーンをやってきたのさ
でもそういう選手はキャンペーンなんかと関係なく出てくるんだよな
で、キャンペーンでちょこっとだけ出てきたのはなんか勘違いしたような選手

382 :名無しさん:2022/05/09(月) 15:46:34.86 ID:qAiI85G5.net
NHK今日はオペリンカやるのか

383 :名無しさん:2022/05/09(月) 15:58:37.62 ID:Vbony4g/.net
ハイライト見てきて、アルカラスのファンになりました!
3時間マッチの2枚抜きの後、直後決勝でこれは強すぎる。何より見てておもしろいのがいいネ

384 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:02:37.45 ID:TJYGRA+h.net
ズベが糞過ぎて決勝は盛り上がらんかったけどな
観客も途中から勝ち確信して落ち着いて見守ってたし

385 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:15:05.18 ID:YsJGTjWd.net
カラスだって多分に漏れずキャンペーン対象の選手だったじゃん
ナダル二世とかオジェと同じじゃん、どうせ嘘やろ、って冷めた反応する人が多かっただけで

386 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:25:44.42 ID:1913vZ1V.net
やすおのストーリーにぶえええー

387 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:55:07.86 ID:0EyQR5is.net
カラスの評価が上がる以上にズベの評価が氷点下下回る決勝だったな笑
アルカラスの全仏はどうなるかわからんがジョコはぶったぎるか?

ただ勝つのが当たり前と思われてくると辛い部分もあるな
モンテの初戦負けは色々言われてて評価の上下動がプレッシャーだ

388 :名無しさん:2022/05/09(月) 16:57:11.10 ID:Oq8bh8Ri.net
>>385
こうやって事実は書き換えられてくんだなあって実例を見たw

ズベ次郎、試合スケジュールで不利を被ったとご不満
もしSFで先に試合やってたら決勝で勝てたかというとわからんが、
真夜中に試合させられて回復時間とれなくなる事への不公平感については同情するわ

389 :名無しさん:2022/05/09(月) 17:52:55.69 ID:YsJGTjWd.net
マドリードのスケジュールは前からクソだからなー
ナダカラスの時もナダルはデイからデイなのにカラスはナイトからデイで可哀想!とか言われてたし
ただここに関してはその後のSFジョコがデイの第1試合にやってんのにナイトからデイにする方が嫌だったんだろって感じだけど
ジョコもナダルもカラスもセンターにしよう、でカラスがナイトになったのもわかる
んでもってそれでもカラスは勝ってるからズベも勝たないとしゃーない(初優勝の時のズベはナイトからデイの決勝でティエムに勝ってたはず)

390 :名無しさん:2022/05/09(月) 17:58:18.98 ID:Oq8bh8Ri.net
勝ってたら文句言わなかったんじゃないの?ってなるからあれなんだよねー
勝ってから言えばもうちっと効果あったかもしれんけど
でも、やっぱ真夜中に試合させんのはやめたってくれとは思う
トロントだったかモントリオールだったかでもナダルに遅い時間あてて
休憩時間たっぷりとった若い乳と決勝戦させてたりとかあったもんね、ナダル勝ったけどw

391 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:00:35.78 ID:aiE2Op9Y.net
カラスのキャンペーンっていうとナダルうんぬんよりロの愛弟子関係のイメージが強いな
IMGだかが必死だったんだろうけど

392 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:01:38.65 ID:1913vZ1V.net
コンタドール昨日来てたのねー モラタはパソコンで見てたみたいやしスペイン人は特に注目してるんやな

393 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:03:10.41 ID:5kFmoG+/.net
みんなどれ見るん?

394 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:05:18.13 ID:1913vZ1V.net
バブルカ見たいけど間に合うかなーあとソネバロフは見たい

395 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:08:01.04 ID:5kFmoG+/.net
>>394
同じくとりあえずくまもん(´・(エ)・`)

396 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:09:04.45 ID:XQfQEi9g.net
オペルカ去年ローマSFなんだよなぁ

397 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:10:26.69 ID:6YunstXK.net
>>393
とりあえず最初の三戦は同時視聴してみて2つに絞るかな

398 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:13:12.80 ID:MGf+RO0m.net
取敢えずオペリンコみるか
ダビイワシも捨てがたいからその後

399 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:15:44.30 ID:XQfQEi9g.net
フォキナイキブレ

400 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:16:01.39 ID:6YunstXK.net
ニューダビイキブレ

401 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:16:10.40 ID:MGf+RO0m.net
帽子にスポンサーロゴって今まであんまり見なかったのに最近目に付くな
なんか規定が変わったんだろうか

402 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:19:41.01 ID:0KQ/u4Uq.net
ローマは帰宅するともう始まってるから困っちゃう
早いのはありがたいけどバブ出遅れた

403 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:21:06.88 ID:6YunstXK.net
JTと戦ってる次世代イタリアンの1人のコボッリ初めて見る。イケメンだがJTもコボッリも決め手に欠けるからまた長い試合になりそうだ

404 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:21:25.91 ID:4hbzVijr.net
カビーラメどんだけテニス好きなんだよw
どこにでも現れるな

405 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:22:38.26 ID:0KQ/u4Uq.net
クレーでオペルカに当たるのとニーニに当たるの、リハビリ名目だとどっちの方がマシなのか
やっぱニーニか?

406 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:23:47.16 ID:MGf+RO0m.net
>>405
ラリーしたいならニーニで楽したいならオペルカ

407 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:23:52.68 ID:NASDdwUI.net
ワウ対若先生やってた

408 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:24:26.75 ID:MGf+RO0m.net
主審も最初から大変だなw

409 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:24:31.15 ID:5kFmoG+/.net
>>405
ラリーやっとくほうが良さげだしニーニかな

410 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:25:25.23 ID:8OjydTY9.net
ツォンガも沼も引退発表してバブのそれも否応なしに意識せずにはいられなくなってしまった
バブ頑張れ

411 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:26:03.07 ID:NASDdwUI.net
223kmww

412 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:27:57.40 ID:NASDdwUI.net
>>410
シモン辞めるのか!
ペールも心病んでるみたいだし
ツォンガもいなくなり
フランスは、、、

413 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:28:17.94 ID:MGf+RO0m.net
>>410
来年はバブとスケさんやば毛
ナダルも来年末でお終いでもおかしくない

414 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:29:05.64 ID:XQfQEi9g.net
小堀ブレイク
JTクレーではしばらく苦労しそうだ

415 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:29:13.79 ID:6YunstXK.net
コボッリブレイク
サーブの弱さがクレーで際立つJT

416 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:31:06.53 ID:e8dANfvY.net
コートそんな遅く感じないのは気のせい?

417 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:32:59.42 ID:mE2BlVKl.net
オペルカ先ブレイク…
くまもんまだまだだなー

418 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:33:01.26 ID:MGf+RO0m.net
オペルカブレイク
バブ足が動いてないなあ

419 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:33:28.33 ID:6YunstXK.net
バブゥ…
こっからやこっから

420 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:33:39.82 ID:e8dANfvY.net
バブ…

421 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:33:55.96 ID:XQfQEi9g.net
バブモンテカルロの方が良かったような…

422 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:36:35.88 ID:6YunstXK.net
ニューダビ2ブレでSFS

423 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:37:43.50 ID:cARnaMry.net
カラスを見た後だと20、21でまだ若いしとか言ってられないな

424 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:40:24.86 ID:6YunstXK.net
イワシ土壇場した

425 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:41:32.32 ID:MGf+RO0m.net
カラスはローマ欠場か
RGまでに足を治しておきたかろう

426 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:41:43.18 ID:cHqL0iKk.net
ニューダビドダフォで1回目のSFS落とし
あってよかった2ブレイク

427 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:43:18.24 ID:mE2BlVKl.net
オペルカフットフォルト同じ線審から2回目
ただ無事せったっぷ
くまモンはパワー不足が否めない…

428 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:43:23.38 ID:MGf+RO0m.net
>>423
シナーが焦るのもわかる

429 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:43:45.62 ID:XQfQEi9g.net
オペルカセットアップ

430 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:44:31.28 ID:IbV+HoBk.net
オペルカセッタップ
早い

431 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:44:35.92 ID:XQfQEi9g.net
フォキナもブレイクし直してセットアップ

432 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:44:47.74 ID:cHqL0iKk.net
オペルカセッタップ
ニューダビドラブでブレイクしてセッタップ

433 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:45:53.02 ID:6YunstXK.net
イワシのサーブスタッツやばすぎわろた
1stwon 47% 2ndwon 0%www

434 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:47:20.49 ID:lcs6UjTS.net
>>423
オジェやシナーはカラスと違ってまだNG3にも分が悪いからなぁ
にも関わらず下から来たカラスにランクもタイトルも差を付けられてるのはかなり焦るだろうね

435 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:47:33.05 ID:8OjydTY9.net
イズシュワのダブルスはマル海苔ティアコキの後か
身長差ペア楽しみ

436 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:48:24.52 ID:mE2BlVKl.net
くまモン吠える
久しぶりにラケ折りが見れるか

437 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:48:59.57 ID:sfNXyKwN.net
コボッリ初めて見たけどイケメンやな
イタリアンイケメン率高い

438 :名無しさん:2022/05/09(月) 18:49:34.86 ID:0KQ/u4Uq.net
>>406>>409
まあやっぱそうか
ティエムもそろそろ勝てると良いな

総レス数 1001
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200