2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part155【WTA】

1 :名無しさん:2022/05/12(木) 00:21:59.46 ID:4+FFS/GR.net
ATP公式
http://www.atptour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part154【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1652201615/

903 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:04:35.93 ID:KywV3ZwF.net
ラオはフェデラー16WBで一応止めたな、傷んでたけど
ついでに豆腐も19全米で一応止めたな、ヘロってたけど
錦織だけ止めてないよね…

904 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:04:39.56 ID:KfB/mgId.net
>>899
それいうなら暗黒世代もネクジェン世代も2019年末までフェデラーを3位にしちゃってたからなぁw

てか誰が止めるとかの話じゃなくBIG4と才能が違いすぎたんじゃ。。。90年代生まれ全般って

905 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:05:10.63 ID:KfB/mgId.net
>>903
錦織はジョコマレーを全米で止めたからオッケー

906 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:06:13.24 ID:SivlnyNe.net
>>902
優勝が目的なんだから
試合時間は短いに越したことはないからな

試合時間が長くなればなるほど今回みたいな確率も増えそう

907 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:06:32.81 ID:KywV3ZwF.net
>>905
そのまま世代交代に持っていけなかったのは誰が悪いのか…

908 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:08:42.22 ID:scBJjv/X.net
>>906
まあ5シードなら逆にメドベ山でも引いたらラッキーくらいでw
カラスQFで引く事ないこと思えば運動量的には一番疲れるのカラスだろう
仮にジョコ引いたらまあその時はその時で適度に嫌がらせしてってw

909 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:10:31.51 ID:f6jje5eA.net
ナダルは運営がドロー操作してジョコかカラスと最短で当たると思うぞ

910 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:14:24.71 ID:JkpiaqJm.net
QFでチチ引くのは4シードでも5シードでも特に確率変わらない25%の確率
QFでカラス引くのは4シードだと25%、5シードだと0%
QFでジョコ引くのは4シードだと0%、5シードだと25%

まあ4シードだとメドベ側引いてかつ対抗シードにチチもカラスも入らなきゃおかしい楽ドローになるけど
こう言う楽ドロー引くとしたら恐らくズベw

911 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:14:39.34 ID:KfB/mgId.net
そもそも「止める」とは何を持って止めるというのか
大舞台の一発勝負なら有象無象の選手たちでも止めれてるし
ランキングを蹴落とせ!って意味ならここ10年間の人類軍は敗北宣言するしかないな
だって本当に彼らの怪我を祈るしかなかったんだもんw10年以上

912 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:15:24.64 ID:k0rrwcfc.net
>>903
17全豪と19WBっていうおじさんが仕上がってる時しか当たれんのだからしゃーない

913 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:16:36.03 ID:KywV3ZwF.net
17全豪のフェデラーは仕上がってたと言うか錦織が仕上げたと言うか

914 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:17:44.37 ID:SivlnyNe.net
17全豪フェデって空気にBP与えずにボコってたから
仕上がってたとは思う
錦織戦でさらに仕上がったかもしれんが

915 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:18:44.35 ID:alNVSGAo.net
デルポ、チリ、ラオ、豆腐…そう考えると皆1回は邪魔してるんだな
錦織はジョコマレ、特にマレーの邪魔しかしてない酷いやつだ

916 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:18:50.57 ID:KfB/mgId.net
忘れられてるがその前に仕上げた人がいた気もする
うーん誰だっけかあの透明要素高い人。。。

917 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:19:52.70 ID:KywV3ZwF.net
>>914
あの時はもっと良い試合して良いプレーが出来るかと思ったのにトマシュが情けないからブツブツ
と怒られたくらいには役立ってはないぞ

918 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:22:26.70 ID:kfOrbP9A.net
こんな試合しててお前は恥ずかしくないのかくらいの事言われたよなあの時の空気さん
ボロ負けした挙句に公開説教された空気さん、体調が良くなかったんだとは言っていた

919 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:23:33.08 ID:U4ngjCLn.net
今ですら謎の理屈で頑張って錦織下げたがる人おるのほんま闇感じる
17全豪なんか  さん戦で既に笑っちゃうような状態やったのに
錦織戦なんかウィナーがUEの倍ぐらいとかいうちょっと手つけられない感じで

920 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:25:51.91 ID:KywV3ZwF.net
別に錦織下げてる訳でもなく2-3歳差だから仕方ない、と言う人に対してちょっと思う所あるだけだから
ティエムなんかはBIG3自体にはめちゃくちゃ頑張ってたと思うがね、GS決勝で勝てなかっただけで
他とまとめて何か言われてるけど

921 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:32:32.11 ID:uxMzqzmc.net
ジョコナダに対してのドミ(6,7歳差)ほど、フェデラーに対しての錦織(8歳差)が良くやってたかと言うとやれてないから前者を駄目扱いするなら後者も駄目には違いないね
まあフェデラーに立ちはだかられる前にジョコナダマレに沈んでたのでチャレンジすら大して出来てないけど

922 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:40:19.86 ID:KfB/mgId.net
その錦織(ヤンガン)視点の2~3歳差年上ジョコナダマレーの障害がでかすぎるべ
ティエムは一応BIG4(マレー抜き)の世界観で全盛期を謳歌したし世界観が違うよ

まあ2~3歳年上フェデラー、2~3歳年下にジョコナダマレーというエクストリームハードモードを経験した門番世代に比べたら全員ゆとりだろうけどなw

923 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:42:18.41 ID:B44po+MS.net
ネクジェンだろうが2019までナダルジョコフェデ
この並び許してる時点で近い世代なんかどうしようもないわって当たり前の話なのに何言ってんのこいつ

924 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:45:16.81 ID:KywV3ZwF.net
そこで年齢じゃなく能力が違うんだから仕方ないってなるんならティエム辺りの世代も仕方ない対象にしてやれよ
ティエムなんか質より量作戦すらろくに出来ない世代だぞ、1人で良くやってたわ、ネクジェンの力を借りつつ

925 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:50:25.36 ID:LHGwieLm.net
BIG4から下の世代についてはヤンガン>その他の世代とか、その他の世代>ヤンガンとか論じようとするとこうやって揉めるんだよ
所詮は全員BIG4に屈した世代でしかない

926 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:50:42.26 ID:O9yxsnOv.net
話の流れ的に本来はカラスでもネクジェンでもなくヤンガンが止めなきゃいけなかった
→いやー2,3歳差の彼らには荷がきついでしょ、ネクジェンですら2019まで123フィニッシュ許してるレベルなのに

って話だったのに謎にティエム世代も許してやれよとかいう話にもってくのほんまなにいってんのこいつ状態

927 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:54:58.65 ID:KfB/mgId.net
まあそもそも「本来なら世代交代するのはカラスどころかネクジェンどころやヤンガンの仕事だった」と主張する889からおかしくなった気がする

天才を倒すのは何歳差があろうが物量がどれだけあろうが凡人じゃ無理という訳だ
BIG3を討伐するのはカラス+彼ら自身の怪我に任せりゃいい

「バケモンにバケモンをぶつけるんだよ」

928 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:58:18.51 ID:KywV3ZwF.net
>>926
>>897がヤンガンはジョコナダとは歳が近いからティエムの世代云々って指定してるからそこの話をしてるんだけどな
年齢でどうこう言うならじゃあヤンガンはフェデラー止められてるのか、ってそうでもないのに他所の世代は年齢で決めるのも

929 :名無しさん:2022/05/13(金) 11:58:57.24 ID:t4yBjkOp.net
903 名無しさん sage 2022/05/13(金) 11:04:35.93 ID:KywV3ZwF
ラオはフェデラー16WBで一応止めたな、傷んでたけど
ついでに豆腐も19全米で一応止めたな、ヘロってたけど
錦織だけ止めてないよね…


あっ(察し

930 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:00:17.25 ID:8RVGwE9M.net
>>927
その話を単に歳下だから世代交代と言う話から変に年齢差話に持っていったのは君に見えるぜ(´・ω・`)

931 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:02:09.74 ID:H/b3j45Z.net
時に願うしかなかったでFAなんやからもうどうでもええやろ
皆がんばった
でも誰も止められなかった
それだけ

932 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:05:07.32 ID:k0rrwcfc.net
久しぶりに17全豪見たらおじさん動け過ぎてて笑う
あれもう5年前か

933 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:07:01.41 ID:KywV3ZwF.net
>>929
錦織下げるつもりなら傷んでたけど、とかわざわざ付けないので誤解しないでもらいたいもんだな
その上のヤンガンはフェデラー止めろってレスを受けての3人の話書いただけだから

934 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:15:44.03 ID:k0rrwcfc.net
よくわからんが
2,3歳差と8歳差に爆弾があって8歳差も止められてない、せめてそっち止めろってのと
6,7歳差と12歳差にあって6,7歳差止めろっての同じ話じゃないのでは
いやBIG3に関しては誰も責られないと俺は思ってるが

935 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:20:26.85 ID:8i3HhzrZ.net
言ったところでフェデが良かったからあれで精一杯だ良くやったんだ仕方ないよと言う人が多いから普段は言いはしないけど、17全豪のフェデ戦何が何でも勝って欲しかったな、自分は
チャンスなかったとは思わないよ今でも

936 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:22:09.63 ID:9BoX2KN7.net
イガちゃん25連勝したから紹介されてるけど、2000年以降25連勝したのは、
男子はBIG4、女子はウイリアム姉妹、エナン、レンカ。

937 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:29:17.85 ID:KfB/mgId.net
14年全米、16年全米など勝つチャンスをモノにした試合だってがっつりあったんだしいいじゃない
錦織ならBIG4関係ないけれど15全仏QFの方が「そこは勝てや」感があった

でもそんなのティエムの全豪2020だったりズベの全米2020だったりメドベの全豪2022だったり色々あるだろう
怒りたくなる感情はあるが今となってはみんな必死に頑張ってたよ

938 :名無しさん:2022/05/13(金) 12:48:53 ID:MUMT6+Bw.net
相手がスーパーだろうか何だろうが勝つと言う結果だけが欲しかったのは14全米の決勝

939 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:41 ID:BAym6vXP.net
ナダル負けたのか

940 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:20:53 ID:i9BmxZjA.net
今までのナダルが奇跡

941 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:32:17.88 ID:k0rrwcfc.net
2009年みたいになってしまうのか持つのか
全豪穫るとろくなことないんじゃ……

942 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:01.45 ID:4NKxcXNu.net
09年はともかく今年に関してはこの状態で全豪勝てたのが奇跡だと思っておくべきなのでは?
全豪の時点で治療の効果なく足もたなくなる可能性も充分あった訳だし

943 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:42:00.78 ID:zNyOWskV.net
ナダルのファンとして全仏にちゃんとした状態で出てほしいか、それともいっそう引退をして楽になってもらいたいか

今朝の試合見て色々ごちゃごちゃになってしまった

944 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:43:37.77 ID:QvFrTMVh.net
全豪はマジで勝てるとは思わなかったけどまた怪我してそれをクレーまで引き摺って全仏黄色信号は何となくみんな頭にあったよね

945 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:46:05.26 ID:gZCHDYup.net
別にないわ…
と言うか全豪勝ったのと全く因果関係ないですやん今回
09年は無茶苦茶したからそりゃ全豪勝った事によるマイナスだったけどかと言って決勝で負けててもその後の展開は変わんないだろうから勝ってて良かったし

946 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:55:42.50 ID:dhDPHj9e.net
>>943
本人が自分の幸せはテニスすること、と言ってる以上は出来る限り長くやれるように少しでも体と言うか主に足の痛みが酷くない日が増える事を望むわ
結局、好きだから辞められないって話だし痛いんなら辞めて良いんやで!と言っても意味がない

947 :名無しさん:2022/05/13(金) 13:57:46.20 ID:eTwAb9Rp.net
むしろテニスは二の次だろ 生活の一部で

948 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:00:30.59 ID:Qb7Em9q4.net
なによりもテニスを優先するなんてナダルは絶対いわないよ
好きだから続けるというだけで全てを犠牲にするという意味ではない

949 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:04:45.66 ID:AfmrHRRJ.net
普段そう言う事言わなかったナダルが今日まさに言ってたけど
いつもの一歩引いたコメントより今日の方がストレートに本音って思ったけど

950 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:10:05.35 ID:DKkuFiLC.net
>>944
学習能力の無いバカなナダル信者は調子に乗ってたけど
ハードで今更勝ち過ぎるのは良くないって冷静に指摘してる人は結構居たな

951 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:13:41.36 ID:SivlnyNe.net
痛みが出るのは結果論だろうけど
全豪の死闘のあとにアカプルコ、IWの日程はやりすぎたよな

来季もモンテ、バルセロナ、マドリード、ローマの大会全部出て痛めても
それは結果論ではない

952 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:16:26.56 ID:YwRiZ4Xw.net
それを冷静な指摘と思ってるのが間違いと言うかスケジュール間隔明ければ痛くならないのなら出てなかろう
そもそもテニス選手である以上は大会を相当数絞らないとやれないなら(ツアー回れないならやる意味ないと言ってるし

953 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:18:04.95 ID:YwRiZ4Xw.net
まあどちらかと言えば何かと休めよ!と言ってまたネガってるとか言われてたファンのが多そうだったが

954 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:20:22.97 ID:XtSlIABa.net
ジョコータが下手なナダル信者装ってるのはよく見たな
ファンは怪我する気しかしてなかった

955 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:23:45.89 ID:W8iijH0a.net
ID:ReuEhlaIみたいなのはジョコータじゃなくむしろジョコアンや
普段からこいつこんな感じで煽ってるし

956 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:33:16 ID:Npd1x+47.net
クレーフル参戦やったならともかく全豪→2月500→IWとかめちゃくちゃ普通のスケジュールでしょ
GSだけ狙ってるんなら別のスケジュールもあるだろうけどそれ以上にツアー回りたいんだろ、本人希望として
BIG3のファンはGSにしか興味ないかもしれないが本人は必ずしもそうとは限らん
マドリード出たのも来年以降どうなるか分からないから出ておきたい、とかそう言うのもあるだろうし

957 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:37:45 ID:k0rrwcfc.net
単に勝ち過ぎてたんでまあ傷むやろなって感じではあったよな

958 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:39:24 ID:SivlnyNe.net
20代なら普通かもしれんが、35歳のナダルだしな
というか毎年離脱しまくってるんだし

959 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:41:20 ID:zNyOWskV.net
>>956
それだよな
私としてもあまりファンたちの虚しいGOAT議論に巻き込められたくないなナダル、好きなトーナメント出て試合したら満足だから

960 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:47:10 ID:2pigDpJP.net
GS数1位である間は🐐論争に巻き込まれるのは避けられないと思うけどなぁ

961 :名無しさん:2022/05/13(金) 14:53:14 ID:beSLIupT.net
その論争はともかく引退近いBIG4の試合は1試合1試合ちゃんと見ておきたい
ジョコはまだ数年やれそうだけどそれこそ怪我なんていつするかわからないしね

962 :名無しさん:2022/05/13(金) 15:11:12.98 ID:usWl9xo4.net
流れに関係ないんだけどWBのロシアン達排除の件についてロシアの連盟の人が
反対と言ってくれた全ての選手達ありがとう!!ウクライナNo. 1選手のスビが何かほざいてるようだけど誰も気にしてないよ!
とか言っててそれに対してスビは
個人的に戦争反対、ロシアのやってる事は駄目だと言いにきてくれた選手は沢山いる、皆に発言させるべき!とか言っててまた面倒臭い話になりかけている

963 :名無しさん:2022/05/13(金) 16:00:56.15 ID:iJzyUMv4.net
GOAT論争で嫌な展開になるのを見過ぎたから
ってか嫌な展開にしかならないのを見てきたから
いまやGOATって文字を見ただけでネガな気持ちになるようになっちゃったな(´・ω・`)

964 :名無しさん:2022/05/13(金) 16:12:17.01 ID:pED5KC8z.net
🐐メェー

965 :名無しさん:2022/05/13(金) 16:23:57.58 ID:iJzyUMv4.net
ユキちゃん!

966 :名無しさん:2022/05/13(金) 17:05:55.89 ID:aaoKhiLw.net
今更だけど宮崎リリーって選手イギリスに国籍変更したらしいね

967 :名無しさん:2022/05/13(金) 17:36:26.47 ID:Er2HbQxp.net
今日はジョコが一番最後か…早めに寝るか

968 :名無しさん:2022/05/13(金) 17:39:14.77 ID:9BoX2KN7.net
たわっしーとFAAってやったことないのか。

969 :名無しさん:2022/05/13(金) 17:40:45.16 ID:W2ZU/332.net
イガちゃんセンターから外されたのか
確かにイガちゃんの試合空席が目立ってたからなぁ・・・

970 :名無しさん:2022/05/13(金) 17:56:04.25 ID:mM0627jD.net
すっかり早番定着のズベ

971 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:05:51.88 ID:PcUddeQn.net
対戦成績はガリンの1-0か

972 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:06:55.47 ID:+dWMa5Gu.net
ガリンきた

973 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:07:10.95 ID:Er2HbQxp.net
ガリンがセット取ったら見るか

974 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:07:26.97 ID:+dWMa5Gu.net
文句言ったから昼一ぱっかのズベきた

975 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:08:38.56 ID:9BoX2KN7.net
今日も最初はズベちゃんか。
あと、センターじゃないのか

976 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:09:55.24 ID:wWmB4hWJ.net
ガリン昨日試合終わってから17時間しか経ってねえじゃんw

977 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:10:03.27 ID:+dWMa5Gu.net
ガリンちっちゃいけど身体は厚い

978 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:11:07.33 ID:W2IHWf9J.net
ガリンレシーブ選んだな
ズベはイキ落としするというよりはキープ合戦の中でプレッシャーかかって落とすタイプだからサーブ取った方がいいと思うんだが

979 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:11:22.08 ID:9BoX2KN7.net
いきなりサバちゃんブレイクされてるじゃん。
天敵アニシモワだしな

980 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:13:53.80 ID:DXYo+dcX.net
村上のズベ愛でも確認するか

981 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:14:39.36 ID:o9O0ye7X.net
ズベローマ全仏取れば一位になりそう?

こういう混迷の状況こそ機会をうっかり掴むこそのズベだろう

982 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:14:50.40 ID:rpNZutGf.net
ポテンシャルの高さを見せつけたデミノー戦。

983 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:15:03.51 ID:+dWMa5Gu.net
wowowでもやるのか
ttvでいいや

984 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:15:17.38 ID:mM0627jD.net
サバ先行き不安

985 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:16:24.98 ID:W2IHWf9J.net
>>978
自レスだがレシーブ取ったのはズベか

986 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:17:08.29 ID:DXYo+dcX.net
ttvアプリバグりやすいからアマ棒ではオンデマにしてる
ブラウザもバグりやすいんだけどさ

987 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:17:46.64 ID:W2IHWf9J.net
ガリン脚ムキムキやな

988 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:19:56.41 ID:+dWMa5Gu.net
地震?自分の座り方が悪い?

989 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:20:20.55 ID:8NN3N/DI.net
ローマ全仏優勝するようならたぶん1位になるんだろうけどさすがに難しいだろう

990 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:20:55.58 ID:9BoX2KN7.net
サバちゃんブレバ

991 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:21:35.10 ID:cmB+TCH5.net
昨日も今日もサバちゃんと共に戦うサーシャ

992 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:22:56.56 ID:9BoX2KN7.net
サバ今日負けたらH2H 0-5になるぞ。

993 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:24:26.07 ID:Jp4rBHRO.net
サバ頑張れ

994 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:24:26.60 ID:Op4x/H6E.net
サバちゃんw

995 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:26:57.71 ID:Op4x/H6E.net
サバちゃん一度7割で打ってみ

996 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:27:30.86 ID:mM0627jD.net
ガリン昨日3時間近くやってるから体力的にもきついな

997 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:28:50.14 ID:mM0627jD.net
今日のサバは一味違う?

998 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:29:24.66 ID:Kw5zLz61.net
ガリンが格上に勝つイメージないなと思ったらズベには1回勝ってるのか

999 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:30:09.61 ID:5MA0U13L.net
サバちゃん( ´ ▽ ` )

1000 :名無しさん:2022/05/13(金) 18:31:35.34 ID:W2IHWf9J.net
ガリンスライスいいじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200