2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況27

1 :名無しさん:2022/05/15(日) 21:39:54 ID:6A4zMiiJ.net
スレ番修正

前スレ
Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1652436748/

562 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:17:52.48 ID:9cKPlRMY.net
>>560
そうだね

563 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:17:55.81 ID:wlqsn1O8.net
楽しそうだな

564 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:17:58.84 ID:6aGlf5Nd.net
すごい

565 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:18:02.23 ID:qSPdbAUx.net
足立の実況イライラするわ

566 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:18:09.54 ID:glFT2AMu.net
スカポンさん(´;ω;`)

567 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:18:20.18 ID:g9xz56id.net
ここであのドーピング野郎が生まれたのか

568 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:18:22.55 ID:KQ0by6XF.net
スカポンタン!!!!
双子ちゃん達はいくつぐらいだろう
親父に記憶なくてかわいそうだな

569 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:20:00.05 ID:ECt1wFEi.net
スカルペが靴でスカルポーニは長靴かな

570 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:20:01.61 ID:wlqsn1O8.net
あまり国が一体になるイベントってないよね
日本って

571 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:21:09.54 ID:wIwkIox+.net
なんとなくスカルポーニとアルボレートが被る
2人ともミケーレってのもあるけどなんとなく競技人生が似てた印象がある

572 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:21:24.27 ID:Z3r2EfqK.net
>>570
全地域が一体になるのは甲子園くらいやないか

573 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:21:27.56 ID:wIwkIox+.net
>>570
毎年高校野球やってるじゃん

574 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:21:29.02 ID:FfWGK0ii.net
結局今年はジャパンカップやるの?

575 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:22:17.95 ID:v1EQ2ZT/.net
スカルポーニ...

576 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:22:19.38 ID:RXgm/wzi.net
スカルポーニの友達、インコのフランキーは元気だろうか

577 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:23:04.31 ID:RXgm/wzi.net
>>557
ああ畜生見逃した
明日見直すわ

578 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:23:19.13 ID:vmTW+KXS.net
都市対抗で札幌市代表が出ても特段誇らしくないしな

579 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:23:30.62 ID:QJwb3H2B.net
フランキー見逃したけどどこで出た?

580 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:23:50.25 ID:6MWQRdXz.net
足立は媚びる相手と横柄な態度をとる相手がはっきりしてるのが無理
あと学が無さ過ぎるのを付け焼刃で補ってる感(補えてないけど)がダメダメ

581 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:24:16.89 ID:ECt1wFEi.net
また発煙筒がw

582 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:24:32.52 ID:Sbg8c050.net
逃げてるバイスとEOLOのバイスって兄弟?

583 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:24:50.40 ID:6aGlf5Nd.net
黄色い…

584 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:24:53.97 ID:QJwb3H2B.net
>>580
良くも悪くも自軍の大将そっくりではあるな

585 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:27:05.09 ID:wlqsn1O8.net
>>572
>>573
俺が一体になってないだけだった...

586 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:29:02.97 ID:wlqsn1O8.net
気づけば残り34kmか

587 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:30:41.46 ID:v1EQ2ZT/.net
スカルポーニだらけだな

588 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:32:01.17 ID:VSA8xYJU.net
さっきとは違い前に追いつけるかもな

589 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:16.05 ID:QJwb3H2B.net
フランキー、ニバリの弟にも絡んでたりしてたんだね

590 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:16.16 ID:K0AgWyDF.net
>>570
東京オリンピックとかそういうイベントなんだろうけど
・開会式も閉会式も見てない
・ロードとMTBとBMXとスケートボードしか見てない(トラックは追いきれないw)
・日本のメダリストの名前で覚えてるのは「ウルフ・アロンで日本国籍て事は今どきは「日本国籍にするなら日本風の名前にしなさい」て『ご指導』はないんだなぁ」と思ったぐらい
という無関心ぶりw

591 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:21.89 ID:KQ0by6XF.net
>>576
元気だったよ
>>579
46km地点でフランキー見られる今確認した

592 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:26.47 ID:VSA8xYJU.net
デマルキはまだ足あるな

593 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:37.23 ID:x5xai6Je.net
あらー

594 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:33:49.83 ID:VSA8xYJU.net
あー、ドゥムラン!これ追いつけるか?

595 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:34:37.92 ID:VSA8xYJU.net
あだっちー、その心意気買うよ!

596 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:35:07.66 ID:RXgm/wzi.net
>>591
後で見てみるありがとう

597 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:36:11.99 ID:VSA8xYJU.net
>>590
トラックのパシュートは見ておくべきだったな。
ガンナの鬼引きは手に汗握った

598 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:36:30.50 ID:QJwb3H2B.net
>>591
ありがとー、テレビ中継の裏でオンデマ開いて見てくる

599 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:36:44.29 ID:x5xai6Je.net
超人だな

600 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:36:54.79 ID:rqgY4M+G.net
トラックは意外と熱かったな
WR更新合戦が凄かった

601 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:38:37.65 ID:K0AgWyDF.net
>>597
イタリア特戦隊は見ておくべきだったとは後悔してるw
https://twitter.com/MAXTFEX/status/1424418458138120196/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:38:38.92 ID:BqGCcZzv.net
風呂から復帰

>>591
リアルフランキー?

603 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:39:53.27 ID:9cKPlRMY.net
>>597
現地観戦したかったな
コロナで叶わなかったが

604 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:25.90 ID:KQ0by6XF.net
>>602
スカルポーニの家族の家からの実況でGCNリポーターのハンナさんの肩に乗ってた
本物だと思う

605 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:27.36 ID:BqGCcZzv.net
>>590
・土曜も仕事という状態だったのでロード見れず
・オリンピックの花形?男子100mくらいは見ようと思いつつ、気が付けば終わってる
・なんかアナウンサーが太鼓叩いてたのは覚えてる

606 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:53.26 ID:9cKPlRMY.net
もう九州しそう

607 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:40:55.31 ID:ECt1wFEi.net
>>601
あと開会式の旗手
https://pbs.twimg.com/media/E6-p_5oVkAAaMhK.jpg

608 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:41:06.70 ID:QJwb3H2B.net
…わかんなかったフランキー(´・ω・`)どこにいる?46キロの

609 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:41:26.63 ID:BqGCcZzv.net
>>604
Jspoだと空撮からの巨大絵のみ
見逃しただけかもしれんけど

610 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:41:40.23 ID:9cKPlRMY.net
フランキーはGCNでしか映ってないよ

611 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:41:56.17 ID:ZyVeO4Ge.net
>>590
東京オリンピックはホント全然盛り上がらなかったなw
なんのかんの批判的なこと言ってても、いざはじまったら盛り上がるもんだよとか、無責任なこと言ってる人いたけど、
最初から最後まで何一つ話題にならなかったよな
その後の北京オリンピックの方が盛り上がったくらい
あちこち作った競技場が早速赤字垂れ流してるらしいし、負の遺産どうすんだろね

612 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:44:02.27 ID:4Sd9WYXZ.net
オリンピック盛り上がってないとか
ロード、トラックだけでもかなりおもしろかったのに
見なくて損してるよw

613 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:14.77 ID:BqGCcZzv.net
>>611
現地の昼にやると、仕事でほとんどの競技観れないということを実感したわw

614 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:18.50 ID:9cKPlRMY.net
パラリンピックもよく見たな
白熱した

615 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:26.20 ID:wIwkIox+.net
>>612
うんおもしろかったよね
マチューは残念だったけど
ただ個人的には五輪よりパラの方が盛り上がってた

616 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:48.45 ID:Z3r2EfqK.net
ロードは見に行ったよ、最高だった
ご時世的に行くか迷ったけど一生の思い出になった

617 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:51.42 ID:K0AgWyDF.net
>>613
リモートワーク万歳(コロナ万歳w)

618 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:45:57.01 ID:ECt1wFEi.net
富士山を撮ろうとヘリの人が雲が晴れるのを待ってたけれど
夕方という時間もあったし待ちに待った晴れ間というのも加わって
あの富士山は感動したなぁ 初日にして大満足になっちゃったよ

619 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:46:00.49 ID:RXgm/wzi.net
>>611
街中でスケボーが増えて問題になったから専用のパークは増えると思う
ボート場なんかは維持費が問題でその内止めると思うが

620 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:46:17.54 ID:wIwkIox+.net
>>614
ボッチャ、ラグビー、バスケ、ゴールボールだけであっという間に終わった
ボッチャはコロナのせいで放送されないコートが多くてリオの方が楽しかったけど

621 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:47:26.36 ID:9cKPlRMY.net
>>620
そうなんだ
ボッチャはあまり見てなかったわ

622 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:47:35.50 ID:VSA8xYJU.net
>>613
マドリード、イスタンブール、東京ではイスタンブール推しだったわ。
時間帯がちょうど良さそうという理由でw

623 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:47:57.69 ID:02UDIRFJ.net
https://pbs.twimg.com/media/FS9vw58XsAIbmS8?format=jpg&name=large

624 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:22.98 ID:QgeVHKu7.net
ロード観に行って良かった
十里木まで登って死んだけどギリ間に合った

625 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:25.91 ID:BqGCcZzv.net
>>619
最近見かけるようになったのはそういう理由なのか?
そんなに歩くのめんどくさいか・・・と思いながら見つめてた

626 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:28.20 ID:rqgY4M+G.net
デマルキ九州乙

627 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:30.60 ID:K0AgWyDF.net
>>623
おー、さんくす

628 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:34.97 ID:4Sd9WYXZ.net
デマルキ九州おつ

629 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:35.46 ID:VSA8xYJU.net
九州乙

630 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:48:40.42 ID:RXgm/wzi.net
>>615
パラの女子ロードは凄かったよな
日本の絶対的な女王が集団内で「お前ら回せ」と指示出したり
自転車事故で障害負ったのに自転車競技続ける鉄メンタル

631 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:00.92 ID:6aGlf5Nd.net
九州乙

632 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:09.99 ID:ECt1wFEi.net
https://pbs.twimg.com/media/FS9vw58XsAIbmS8.jpg

?以下を消してformatの拡張子を足すと直に見られる

633 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:26.01 ID:K0AgWyDF.net
>>625
キックボードと混同してない?

634 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:32.88 ID:9cKPlRMY.net
九州乙

635 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:42.77 ID:4Sd9WYXZ.net
田園調布はこういうところだと思ってました

636 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:43.18 ID:5sRwAsC6.net
お疲れ様

637 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:55.49 ID:Sbg8c050.net
パラ五輪でザナルディが富士を走ってるのを見たかったな。

638 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:49:59.00 ID:QJwb3H2B.net
パラ女子ロードの杉浦選手は次も出るかな、もう50杉なんだっけか

639 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:50:18.37 ID:BqGCcZzv.net
>>633
さすがにそれはない
自分の近所が移動に使ってる人が多いだけなのかな

640 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:50:36.95 ID:K0AgWyDF.net
>>635
田園でも無いし調布でもないんだよなぁ と田舎から出てきて思ったw

641 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:51:02.62 ID:RXgm/wzi.net
>>625
飛んだり跳ねたりするのは若者の特権やんけ
部活のスポーツ以外が増えるのはスポーツの裾野を広げる意味で有用だと思う

642 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:51:10.65 ID:wIwkIox+.net
>>638
あ、また年齢言った

643 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:51:48.28 ID:Sbg8c050.net
>>640
東京ドイツ村と田園調布はほぼ同じなんだな

644 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:51:53.14 ID:KQ0by6XF.net
そっかフランキーはGCNだけなのか
>>590
五輪は男子ロードのチケットが当たって現地で観戦できたのが一生の思い出
冥土の土産です 
いつもそうだけど興味のある競技しか見ないから盛り上がったかどうかわからん

645 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:51:55.29 ID:Z3r2EfqK.net
>>642
そんなインタビューもあったなw

646 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:53:00.36 ID:BqGCcZzv.net
さっきまで30kmだと思ってたら、いつの間に17km切ってる

647 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:53:30.61 ID:x5xai6Je.net
さすがに日付変わる前ゴールは無理だったか

648 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:53:33.75 ID:ECt1wFEi.net
田園都市は最初の田のイメージに引っ張られるよね
庭園都市の方が良かったのかな >Garden city

649 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:53:59.10 ID:RXgm/wzi.net
>>644
チケット外れたのとコロナと道志村であんな事が無けりゃゲリラ観戦するつもりだったわ

650 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:54:01.62 ID:rAuFvRZG.net
トレックはロペスを守る気あんのか?

651 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:54:23.85 ID:Sbg8c050.net
>>646
アルペシンとアンテルマルシェがアタック許さないモードで速いペースでプロトン引っ張ってるからな

652 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:54:24.10 ID:4Sd9WYXZ.net
先週後半はトレックが集団引きまくってたしな
さすがにきつくなってるか

653 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:55:01.65 ID:BqGCcZzv.net
>>649
あんなことってここ数日話題になってるあれ?

654 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:55:04.18 ID:x5xai6Je.net
そもそも調布と場所全然違うのになんで調布やねん

655 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:55:32.02 ID:BqGCcZzv.net
>>654
調布市と同じ理由で調布なのかな?

656 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:55:43.21 ID:K0AgWyDF.net
>>654
調布市とは全く別に「調布村」があった

657 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:55:46.41 ID:9cKPlRMY.net
あげてきたな

658 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:56:00.32 ID:6aGlf5Nd.net
今日も良い景色

659 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:56:35.08 ID:Z3r2EfqK.net
>>654
田園調布も調布市と同じように都に布を献上してたから…

660 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:56:35.17 ID:PNMTyKeq.net
海洋堂から戻ってきました

661 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:56:53.57 ID:ECt1wFEi.net
休日の朝とか知らない間にファミ劇とかで昔のバカ殿とか志村けんの番組放送されることあるから
キーワードに「志村」を登録して自動録画するようにしてるんだけれど
最近「道志村」で引っ掛かって昼のワイドショーとか長時間録画されてしまってる

662 :名無しさん:2022/05/17(火) 23:57:39.46 ID:9cKPlRMY.net
>>661
それはキツいな

総レス数 1001
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200