2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況34

1 :名無しさん:2022/05/26(木) 00:05:14.37 ID:dN9C7btd.net
Cycle*2022 サイクルロードレース総合実況33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1653402878/

740 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:20:01.01 ID:2PNuqgVo.net
ロシア国旗?

741 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:20:12.70 ID:EsR3mhHc.net
結構脱落していくな

742 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:20:13.13 ID:V5tiA8kU.net
>>738
マチュー見たいになりたかった

743 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:20:13.70 ID:xiaIqCcb.net
JAAP! とは

744 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:20:20.37 ID:3AOkYA3w.net
バッレリーニも乙

745 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:21:09.48 ID:rg/UxG/k.net
>>738-739
なるほど

746 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:22:18.67 ID:Uc7B3+t9.net
S-works乗ってるのに遅れるのね

747 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:22:45.65 ID:b3gkLMNf.net
>>740
スロバキアでは

748 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:23:17.60 ID:b3gkLMNf.net
>>740
失礼、スロベニア

749 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:24:18.93 ID:xyQwCDbV.net
スロバキアとスロベニアって名前も国旗も似てるんだよな
わざとやってんのかと思うレベル

750 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:24:28.48 ID:hP0NIXd5.net
今北
今日も逃げ切りか?

751 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:24:45.32 ID:2vOM7xxW.net
こんばんは
仕事忙しくなってきた
ジロ終わりかけで助かった

752 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:25:48.01 ID:xyQwCDbV.net
個人的にはパワーメーターを使用禁止にしたい

753 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:25:51.60 ID:UoAQCZL5.net
ボウマンがんばってる!

754 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:24.27 ID:3AOkYA3w.net
コルトきついか・・・

755 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:40.92 ID:2vOM7xxW.net
>>752
全部とまで言わないけど、1ステージ禁止くらいやってほしい
もちろん超級山岳ステージでw

756 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:49.87 ID:UoAQCZL5.net
>>749
スロバキアは国旗に「キ」でおぼえた

757 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:58.33 ID:b3gkLMNf.net
スロベニアのwikiではまず、「スロバキア」とは異なります。って表記されてる

758 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:27:35.69 ID:2vOM7xxW.net
>>757
異なりますクイズの中では☆1つだな

759 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:08.23 ID:UoAQCZL5.net
>>757
オーストリアの「ここにカンガルーはいません」的な感じがする

760 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:28:42.30 ID:3AOkYA3w.net
美味しそうなんだがな。パイナップルピザ。

761 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:13.11 ID:xyQwCDbV.net
>>757
もしかしてと思って英語版も見たらそっちでも
Not to be confused with Slavonia, Slavinia, or Slovakia.
ってあって笑った

762 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:16.42 ID:kDzysDhZ.net
マチューが酢豚のパイナップルに気づいてしまう日もくるのか

763 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:18.12 ID:RRYSlfLZ.net
レイアウト的にヴァルテルvsシュミットになるのかな
ボウマンは流石に最後戦う体力あるかどうか

764 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:45.01 ID:b3gkLMNf.net
>>761
あぁ、英語もそうなんだw

765 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:57.33 ID:xyQwCDbV.net
>>756
なるほど頭いい!

766 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:29:59.94 ID:UoAQCZL5.net
>>760
アメドラで必ず一人出てくるピザにパイナップル入れるな派

767 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:30:22.80 ID:b3gkLMNf.net
SydneyとSidneyも似た感じだな

768 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:01.32 ID:kDzysDhZ.net
ナポリタンが時代に追いついたか

769 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:02.12 ID:BpE3Wyev.net
酢豚にパイナポー的な何かw

770 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:06.69 ID:UoAQCZL5.net
>>765
確かこのスレでそう教えたもらった記憶

771 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:16.53 ID:QBFqVUuJ.net
アメリカでもコーンピザはアウトやろ

772 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:22.40 ID:2vOM7xxW.net
明日は山岳だし週末だしピザにするかな・・・
近所にぐるなびでコメントつけられてるピザ屋あるらしい

773 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:28.05 ID:b3gkLMNf.net
LionHeartの動画ではよくパイナップル入りのがネタにされてるな

774 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:31:56.90 ID:SxAT+PGo.net
逆鱗草

775 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:03.13 ID:cQmrF9qa.net
すぶたには当然パイナップル

776 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:07.29 ID:VTRdnvNd.net
ちょうど今パイナップル1個カットして食べてるわ
台湾のやつ

777 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:08.66 ID:xyQwCDbV.net
イタリア人「アメリカのピザはうちのピッツァとは別物」

778 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:32:29.46 ID:UoAQCZL5.net
私もマチューが
「ポテサラにリンゴや缶詰のミカン入れて」って言ったら
マチューでも許せないわ

779 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:15.40 ID:3AOkYA3w.net
>>777
ナポリタンに限らず日本の洋食と思わしきものに対して似た感情を持ってる外国人多そうw

780 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:26.72 ID:6QEY4JGV.net
https://pbs.twimg.com/media/FMBhxBoVUAQnfz1?format=jpg&name=360x360

781 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:34.14 ID:HqeZaAl5.net
ナポリタンに拒否反応を示すイタリア人が居る一方で、
イタリアンパスタじゃねーけどエスニックアレンジとしては
まあ有りなんじゃね、と寛容なイタリア人も居るんだよな

日本人にとってのカリフォルニアロールみたいなもんか

782 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:33:41.37 ID:2vOM7xxW.net
>>770
アダムのAはアゴのAと教えてもらった覚えはある

783 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:16.49 ID:VTRdnvNd.net
>>779
SUSHIも別物だしおあいこ

784 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:26.81 ID:3AOkYA3w.net
平均9%とか10%とか相変わらずえげつないなぁ

785 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:37.06 ID:rg/UxG/k.net
>>770
シート位置がアダムの方が1mm高いからそこで見分けろって短パンが言ってた

786 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:34:39.08 ID:2vOM7xxW.net
>>779
ラーメンとかどう思われてるんだろうな

787 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:05.36 ID:BpE3Wyev.net
ナポリ人にナポリタン食わせたヤマザキマリさん
https://pbs.twimg.com/media/EvR3CQ-VIAM0QXA.jpg

788 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:12.59 ID:1c6E6B1V.net
パンとは水と小麦と塩と酵母で出来た物を言う。
惣菜パンなんてパンじゃねえ(フランス人)

789 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:26.42 ID:HqeZaAl5.net
>>779
中国人「日本人は焼餃子ばっか食うけど水餃子の方がいいだろ」

790 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:35.96 ID:UoAQCZL5.net
>>785
わかるかぁぁっっ!!!ヽ(`Д´)ノ

791 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:35:56.19 ID:3AOkYA3w.net
>>785
無理wwまだ丸ハンドルとアナトミックハンドルの方が見分けつくw

792 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:29.90 ID:b3gkLMNf.net
>>786
今もそう表記されてるのか分からないけれど
「日式拉麺」という別ジャンルとして確立されて認知されてたかと

793 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:36.28 ID:6QEY4JGV.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/202203/12/02/e0304702_15372642.jpg

794 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:36:57.32 ID:xyQwCDbV.net
>>787
ケチャップはともかく、見た目的にはナポリタンに近いものはナポリに存在するのか

795 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:07.13 ID:VTRdnvNd.net
>>789
中華料理に関しては中国人を支持するわ
回鍋肉もちゃんとしたやつの方が美味い

796 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:37.39 ID:xyQwCDbV.net
インド人「日本のカレーはカレーではないが美味い」

797 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:40.41 ID:kDzysDhZ.net
ひ~め、ひめ

798 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:37:53.46 ID:b3gkLMNf.net
QちゃんのLove2000みたいなもんか

799 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:06.24 ID:3AOkYA3w.net
時々、ヘイマンマイヘイの無限ループが始まる

800 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:18.02 ID:rg/UxG/k.net
>>795
同意。
麻婆豆腐も池袋のガチ中華で食べたら目からウロコが落ちたわ

801 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:25.00 ID:b3gkLMNf.net
>>794
アマトリチャーナとか?

802 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:27.23 ID:BpE3Wyev.net
>>788
あれはもう独立した一つの料理だよ
食パンくり抜いてシチューやグラタン入れたりロコモコがヨークシャープディングに乗ってたり

803 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:38:28.02 ID:VTRdnvNd.net
>>796
ネパール人「ナンオカワリドゾー」

804 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:25.70 ID:3AOkYA3w.net
>>803
ナンだと!?

805 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:47.72 ID:WS5FtXVd.net
>>787
ナポリタンと変わらんってあまり誉めて無い気もするが

806 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:51.75 ID:BpE3Wyev.net
>>801
玉葱トマト豚肉だっけか
お腹減ったからトマトカツ丼作ってくる

807 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:39:56.92 ID:6cyvnQVB.net
>>803
チャパティをくれ

808 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:40:13.83 ID:3AOkYA3w.net
流石にここではポロポロこぼれていくなぁ。

809 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:40:15.79 ID:Z4joI/Dm.net
>>777
https://i.pinimg.com/originals/82/db/f7/82dbf78b61c12996b1613e622b1459a2.png

810 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:40:30.53 ID:6QEY4JGV.net
>>796
昔秋葉原のホームメードカレー(JR系の安いカレー屋さん)に行ったとき、
一口つけて呆然としてるお父さんと2口食ってリタイアしたお母さんと思われるインド人一家を見たことがあるw

いや、なんでよりによってこんなところに来たのか。
俺は生ビールがあって喫煙席があるから行ってたんだがw

811 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:41:05.23 ID:QBjWYl7E.net
ボウマン頑張るなー

812 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:41:26.26 ID:3AOkYA3w.net
ヴァルディアーニは結局爪痕残せなかったか。明日も有るけど

813 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:41:31.16 ID:QBjWYl7E.net
ログラ邪魔w

814 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:41:36.49 ID:b3gkLMNf.net
>>806
これから揚げ物ってw

815 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:42:03.00 ID:VTRdnvNd.net
なんかカラフルだな

816 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:42:15.24 ID:QBjWYl7E.net
バルテル紳士だな

817 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:42:30.63 ID:g4btfgzT.net
>>810
あれって厨房でレトルト温めてない?

818 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:42:48.64 ID:rg/UxG/k.net
>>777
https://en.wikipedia.org/wiki/Chicago-style_pizza#/media/File:Chicago-Style_Stuffed_Pizza_.jpg

819 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:43:06.11 ID:D7I9Y362.net
エルボーじゃなくてよかった

820 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:43:06.95 ID:VTRdnvNd.net
あースロベニアゾーン?

821 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:15.56 ID:kDzysDhZ.net
>>806
レース中とレース後用に2つ作るんだぞ

822 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:34.08 ID:kDzysDhZ.net
競歩おじさんw

823 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:34.05 ID:QBjWYl7E.net
去年もジロってスロベニア通過したような

824 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:34.89 ID:XnaqJ+Fz.net
おじさん速い

825 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:40.07 ID:rg/UxG/k.net
競歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

826 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:41.13 ID:QBjWYl7E.net
おっさんw

827 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:43.67 ID:2qA8cB/b.net
競歩ニキ

828 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:45.49 ID:VTRdnvNd.net
競歩w

829 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:44:47.36 ID:b3gkLMNf.net
>>787
ケチャップに拒絶反応を見せるのは分かる気がする
ショート動画とかで素パスタにケチャップをぶっかけて食べてたりして
それをイタリア人が嫌がる、っていうの見たことある
日本のナポリタンみたいには調理をしてないのが多いような

830 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:06.63 ID:xyQwCDbV.net
かの悪名高いダッチコーナーを思わせる光景

831 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:15.18 ID:2qA8cB/b.net
オモロイ国やのう

832 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:28.59 ID:6QEY4JGV.net
>>817
はて、そこまで関心持ってなかったw
まああの価格帯だとそれでおかしくないし。

その昔、ヒースローで食ったパスタが糞不味かった話を某板でしたときは
「厨房で缶を開ける音がしなかったか?(=パスタ缶出されたんじゃないか?w)」て
言われたなぁw

833 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:30.41 ID:3AOkYA3w.net
おー、戻ってきた!

834 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:48.22 ID:ofnJVYmM.net
おっさんはや

835 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:45:51.62 ID:HqeZaAl5.net
カラパスとヒンドレー、どっちがTT強い?

836 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:46:03.46 ID:VTRdnvNd.net
>>829
俺らもご飯に醤油かけて食べる外国人見たら眉を顰めるよな

837 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:46:25.12 ID:BpE3Wyev.net
両足浮いたからイエローカードだ

838 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:47:03.70 ID:b3gkLMNf.net
>>836
そしてそれを和食かのように言われたらな

839 :名無しさん:2022/05/27(金) 22:47:31.01 ID:QBjWYl7E.net
アッフィニ乙

総レス数 1001
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200