2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闘球】ラグビー総合実況スレ5.28

1 :名無しさん:2022/05/28(土) 12:12:12.99 ID:IdKAp+UN.net
【闘球】ラグビー総合実況スレ5.21~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1653117722/

714 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:39:11 ID:pikQkq3N.net
>>694
うーんしかしリーグワンはJリーグとかBリーグに比べてマイナーな土地が多すぎる

715 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:39:34 ID:JELn9PL3.net
NECは悪魔と契約でもしてんのかってくらい謎の悪運に恵まれてるよな…

716 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:39:37 ID:FUEXKeF/.net
>>699
相模原のファンって熱狂的で有名だもん、大阪までこんなに遠征する人が多い

717 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:39:53 ID:rVP/xdOn.net
>>705
キヤノンとやるとき、どっちがホストか分からなくなる

それはともかく、名前紛らわしいよ

718 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:39:58 ID:22NQ3mSm.net
名前からして舐めてたわなNTTは

719 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:40:00 ID:PhJN5wy7.net
>>713
2年契約って聞いた
1年だったら間違いなく出ていってると思う

720 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:40:40 ID:tEfOakeY.net
>>694
江東の練習グラウンドは横浜なんだよな
もうわけわからん

721 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:41:05 ID:w3+kIY41.net
>>689
NTTシャアークレッドンズ、でどうだろう

722 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:41:09 ID:Fj3XBeWa.net
石井ファーストトライでガッツポーズすると負ける説

723 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:41:26 ID:uFM1VTqS.net
>>699
自動昇格逃した地でリベンジして昇格したからね
ファンも見たかったろうしいいチームだと思うわ

724 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:41:40 ID:rVP/xdOn.net
>>720
でも、清水は江東区内に会社の登記移したから、まだマシだね。

725 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:41:49 ID:FUEXKeF/.net
アークスはチーム合併を発表してから混乱したのが手に取るように分かった
そりゃ現在のメンバーから何人もリストラするんだから気が気じゃないだろ

726 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:00 ID:FUEXKeF/.net
>>689
アークスは東京ベイを外して浦安市を全面に出すとこからスタートしないと
相模原ダイナボアーズとの違いは地域への愛されかた

727 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:13 ID:tEfOakeY.net
>>721
NTTユナイテッドシャイニングハリケーンズ東京ベイ浦安・大阪

728 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:42 ID:PhJN5wy7.net
マルコムマークスは手放すわナキは手放すわジュンペーは手放すわそんで手放した選手が活躍しまくり
課題は一向に直らない
シーズン途中に選手のモチベ下げるような発表
怪我人多いのは不運だと思うけど落ちるべくして落ちたと言わざるを得ない

729 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:51 ID:wy1gWBrD.net
トンプソンは
近鉄復帰かなw

730 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:44:22 ID:FUEXKeF/.net
イーグスル;横浜市(300万人)VSダイナボアーズ:相模原市(70万人)
神奈川県のNo1人口都市とNo3人口都市の戦い

731 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:46:17 ID:w3+kIY41.net
>>719
ファイブアイズではプレーは難しいでしょうから2年だったのですかね
できればFBではなくて今日みたいなポジションで望んで欲しい
自分のプレーよりチームのためのプレーを

732 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:46:29 ID:FUEXKeF/.net
>>714
JリーグやBリーグもマイナーな都市多いけどな
むしろリーグワンは首都圏に固まり過ぎ
花園、相模原の昇格は地域色出て良かった

733 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:46:57 ID:pikQkq3N.net
>>726
クボタもそうだけど東京ベイって外国人選手を獲得し易くするためにつけてるのか?

734 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:47:45 ID:w3+kIY41.net
>>714
遠征派としては、それが楽しみ
ふだん旅行できない土地を楽しめる

735 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:48:01 ID:tEfOakeY.net
>>733
市内にろくなスタジアムがなくて江戸川とか夢の島とか使ってるせいらしい

736 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:48:19 ID:rVP/xdOn.net
>>733
だって、船橋にせよ、浦安にせよ、スタジアムがなくて、
都内使うしかないから。

737 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:49:14 ID:FUEXKeF/.net
>>728
シャイニングアークス浦安は落ちるべくして落ちたな
3年前にロブペニーを切って新コーチがパワハラのクソ野郎で
山田が愛想つかして去り、ナキや小倉も去り
あわててペニーを呼び戻すも最後まで混乱したまま

738 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:49:46 ID:rVP/xdOn.net
>>734
J2とB1に沖縄があるけど、よく行くと思うよ。
Bは琉球頑張れと思うが。

739 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:49:57 ID:pikQkq3N.net
フクアリあたりに移転して千葉を前面に出した方がいいな

740 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:50:04 ID:n7wkwK30.net
来年はNTT新チームどこをホームにするかだな
夢の島は清水建設も使うから、
浦安の陸上競技場に2000人くらいの仮設スタンド作ってホームにした方がいいと思うけど

741 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:50:23 ID:w3+kIY41.net
>>728
何でその3人放出したんだろう?
お金?

742 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:51:23 ID:FUEXKeF/.net
>>736
しかし江戸川区陸上競技場はすでにオレンジアーミー(スピアーズサポーター)の
聖地のようになっている
あんなクソ競技場でもオレンジカラー一色に統一されてジャージきたサポーター
で埋まったらなかなか壮観だった

743 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:51:36 ID:w3+kIY41.net
>>737
そうだっのか、色々あったんだなあ
あの頃は勢い感じてたのに

744 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:52:54 ID:k2np0+5v.net
>>741
上層部やフロントの言うことを聞かなかったからじゃないでしょうか、反抗でもしたのかな?

745 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:52:56 ID:FUEXKeF/.net
>>739
スピアーズもアークスももっと千葉をだしてほしいね
弱っちいけどグリーンロケッツが一番地元(我孫子&柏)との連携ができてる

746 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:53:28 ID:I4E3rYqY.net
コムは
3年前に南アから呼んだヘッドコーチが元凶だった

747 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:53:28 ID:PhJN5wy7.net
>>737
山田なんてなんでまだコムにいるのかわからん状態だもんねw
来年ロブペニーで立て直せるのかな

>>741
マルコムマークスは他にフッカー取るのが決まってたからと聞いた
まさか日本に残ってくれるとは思ってなかった可能性がw
ナキは推測だけどHCと軋轢があったんじゃないかな
シーズン前に選手名鑑に名前載ってないという異常な扱いだったし
ジュンベーはわからん

748 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:53:38 ID:n7wkwK30.net
>>740
自己レス
浦安の競技場は人工芝と判明。ラグビー協会非公認のため開催不可
https://www.urayasu-zaidan.or.jp/rikujyo/1001474.html

749 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:53:46 ID:k2np0+5v.net
ただ今年初戦、神戸に勝った時はこれは今年台風の目になるかもと思ってました
めちゃめちゃ補強もしてましたし

750 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:55:15 ID:tEfOakeY.net
>>745
上でも書いたけど
船橋のイオンの裏に、秩父宮がすっぽり入るくらいのいい土地があるんですよ

751 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:55:24 ID:FUEXKeF/.net
>>740
NTT新チームは秩父宮は使えんだろうな
千葉のチームなのに今シーズンはこれでもかってぐらい秩父宮つかって顰蹙かってた
同じ東京ベイでのスピアーズ船橋は江戸川区陸上競技場をメインに使ってた
このへんもチームの方針(ホーム意識)の差が出た

752 :名無しさん:2022/05/28(土) 18:58:25 ID:FUEXKeF/.net
>>740
シャイニングアークス浦安はまず夢の島競技場にホームスタジアム意識もって
客を呼ぶ活動をすること
夢の島は新浦安から駅2つの新木場駅が最寄り駅で
駅から歩いて10分のアクセス良好な場所にあるんだからね

753 :名無しさん:2022/05/28(土) 19:07:16.78 ID:96xptbV8.net
Nコムは市原臨海使って出直せよ

あと宮城スタジアムや(球技スタが出来れは空く)NDスタあたりを本拠にするチームあればな
両県ともプロスポーツの素地はあるし

754 :名無しさん:2022/05/28(土) 19:07:23.49 ID:w3+kIY41.net
>>747
ジュンベーは謎なんですねw

クボタは補強といい、ファンサーといい、チーム方針といい、好感が持てますね
そのうち南ア代表チームになりそうですがw

755 :名無しさん:2022/05/28(土) 19:09:50.43 ID:pikQkq3N.net
浦安を継続して名乗るならディズニーランドの向かいの浦安運動公園のサッカーグラウンドをラグビーも使えるように整備してもいいけどな

756 :名無しさん:2022/05/28(土) 19:52:35.73 ID:q4Egzi7j.net
>>732
相模原は一応首都圏だろう

757 :名無しさん:2022/05/28(土) 20:44:50.02 ID:REzRjCMS.net
トライ取りにいかねえからこうなるw

758 :名無しさん:2022/05/28(土) 20:56:55.10 ID:KLTQGMmP.net
>>672
ろく

759 :名無しさん:2022/05/28(土) 21:30:33.15 ID:FUEXKeF/.net
>>754
クボタスピアーズ船橋はヘッドコーチも選手も南アフリカ主体で
そこにトンガ人選手も絡めて 南アフリカ&トンガの連合軍みたいで
パワーを前面に出すわかりやすいチームカラーで面白かった

760 :名無しさん:2022/05/29(日) 10:52:06.53 ID:aJnFTmpa.net
地上波用実況立てたんで盛り上げていこうな!

ラグビーリーグワン決勝 サンゴリアスvワイルドナイツ1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1653789051/

761 :名無しさん:2022/05/29(日) 11:23:39.80 ID:mxHGs9kQ.net
今NECとホンダの試合見てるけど誤審がひどいな
あれをダイレクトタッチってAR機能してないじゃん

762 :名無しさん:2022/05/29(日) 12:54:33.60 ID:ZD37JP0E.net
はじまた。砂村さん解説

763 :名無しさん:2022/05/29(日) 13:08:59.46 ID:ZD37JP0E.net
青木とらーい。

764 :名無しさん:2022/05/29(日) 13:38:15.75 ID:ZD37JP0E.net
暑くてしんどそうやな。
静岡27度か。

国立はさらに暑いっぽいが。

765 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:43:16.70 ID:ZD37JP0E.net
明治 35-26 帝京

おわり。

766 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:51:09.82 ID:TFh3D7BH.net
さすがに今日はJSpo4ではなく、1の方か

767 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:54:02.82 ID:BSkmjOTD.net
クボタ東芝は面白かったけど
こっちつまんなそう

768 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:54:57.89 ID:RlM0gQw2.net
親の顔より見たパナ対サントリー

769 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:55:31.36 ID:ZD37JP0E.net
決勝つらまんって言うのはあるあるやしな。
早朝のサッカーもしょうもなかったし。

770 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:56:55.44 ID:8Z42feY1.net
こら!マッケンジー!ちゃんと肩に手置きなさい!

771 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:57:11.34 ID:80RkRRak.net
ペナルティゴール合戦だろな

772 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:58:09.48 ID:TFh3D7BH.net
巨大な屋根あるんだな
空気は循環できているかな

773 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:58:33.94 ID:ZD37JP0E.net
31度かよ

774 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:04.19 ID:TFh3D7BH.net
謎のダンス集団

775 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:06.64 ID:RlM0gQw2.net
翔兄さんありがとう

776 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:06.82 ID:uMteomkN.net
国立の各座席の感じ(快適?狭過ぎ?)、現地の人教えて下さい

777 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:15.94 ID:ZD37JP0E.net
決勝できたから成功みたいなもんだな。

778 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:18.13 ID:BSkmjOTD.net
JSoprtsがここまでやってきたのに
最後櫻井も含め日テレに持ってかれるのな

779 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:20.04 ID:cBzEIblF.net
なんでこいつなん?
なんでいきなり芸能人てんこ盛りなん?

780 :名無しさん:2022/05/29(日) 14:59:24.32 ID:8Z42feY1.net
人結構入ってるな!

781 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:00:14.08 ID:RlM0gQw2.net
>>779
ラグビー経験者でラグビー番組も持ってるから

782 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:01:02.08 ID:BSkmjOTD.net
地上波がNHKだったら櫻井はいなかったろうな

783 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:01:19.88 ID:mUp5bUSA.net
櫻井が出てきて安っぽくなった

784 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:01:26.27 ID:HA6fWlY1.net
>>781
小学校の頃にちょろっとやっただけの経験者な

785 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:01:45.42 ID:BSkmjOTD.net
謎ダンスwwwwwww

786 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:02:01.40 ID:mUp5bUSA.net
>>784
弟さんはこの前まで慶應のラグビー部だったみたいだね

787 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:02:13.84 ID:BSkmjOTD.net
>>784
浅野杏奈と同格!!

788 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:02:28.46 ID:w0q2HMTU.net
>>778
トップリーグプレイオフファイナルはJスポ生放送あったけど、
日本選手権決勝生放送はNHKでJスポで録画放送だったんだぜ。

789 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:03:01.74 ID:CpkABcMj.net
結構客入ってるね

790 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:03:17.11 ID:HA6fWlY1.net
ジャニーズでもラグビー人気が低迷している頃にあえて話題に出してくれていた岡田准一ならなあ

791 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:03:41.93 ID:mUp5bUSA.net
笑わない男 対 微笑みの貴公子

792 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:03:57.83 ID:HJP6q+cm.net
藤井五段、3番かいな

793 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:04:26.05 ID:HA6fWlY1.net
>>788
日本選手権はNHK杯から発展したものだからでは

794 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:04:44.46 ID:TFh3D7BH.net
どちら様ですか?

795 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:04:48.45 ID:HJP6q+cm.net
>>759
ほんと、面白かった!
返す返すもマークスが居たらなあと思ってました。。

796 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:05:09.51 ID:cBzEIblF.net
本当に知らないお姉さんが出てきた

797 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:05:45.23 ID:HA6fWlY1.net
日テレ、国歌斉唱はカットするんだな

798 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:05:46.19 ID:RlM0gQw2.net
ドゥラーム個人軍だった頃のクボタが懐かしい

799 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:06:09.39 ID:BSkmjOTD.net
Jsports リーグワンのテーマ曲の人じゃなくてよかった
君が代の歌詞がわからなくなるところだ

800 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:06:10.06 ID:8Z42feY1.net
誰?

801 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:06:39.46 ID:HJP6q+cm.net
誰これ?

802 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:07:07.52 ID:BSkmjOTD.net
>>797
マじ?

803 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:07:35.90 ID:HJP6q+cm.net
マッケンジー既に笑ってる

804 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:07:40.29 ID:TFh3D7BH.net
TMOふじさん

805 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:07:57.79 ID:cBzEIblF.net
滑川決勝出るとか出世しすぎやろ

806 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:08:22.82 ID:ZD37JP0E.net
かずひとじゃないのかwww

807 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:09:14.51 ID:BSkmjOTD.net
映像は日テレも同じの使ってんの?

808 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:09:15.69 ID:HA6fWlY1.net
準決勝では田村が狙われていたがサンゴリアスはどう対策してくるかな

809 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:09:20.01 ID:RMPxupUC.net
カメラのケーブル持ってる人大丈夫か

810 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:10:49.27 ID:HJP6q+cm.net
>>805
リザリザ要員です

811 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:11:09.84 ID:vXQsJsWj.net
>>798
シェーン・ドゥラーム君か、懐かしいな

812 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:11:28.07 ID:8Z42feY1.net
日テレは福岡が解説か!

813 :名無しさん:2022/05/29(日) 15:11:28.97 ID:HA6fWlY1.net
今シーズンのツイいいよなあ

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200