2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2022 Lap1

1 :名無しさん:2022/05/28(土) 21:15:58.28 ID:pzUhKtsg.net
■50.ADAC Total 24h-Rennen 2022■
http://www.24h-rennen.de/

■スケジュール■(時差7時間)
5/28(土)
16:00 ADAC Total 24h-Rennen Start

5/29(日)
16:00 ADAC Total 24h-Rennen Zieleinlauf

774 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:46:22.23 ID:pzUhKtsg.net
アストンが映った

775 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:46:26.15 ID:Slvt9XV1.net
>>770
そういやそうだった
忘れてた

776 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:46:41.22 ID:GBVf5E4/.net
いたのかアストン

777 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:47:02.81 ID:5saRFHL+.net
FIAでガムテがダメになるとかなかったっけ?
それでパッチンどめにして即交換できるようにし始めた
ってsuperGTの合同テストの時に由良さんが言ってたような…

778 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:47:03.32 ID:FLjYUCZC.net
>>772
オカマ掘らん?

779 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:47:27.67 ID:j/9SyFKl.net
そういえばR8元気ないね

780 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:47:33.48 ID:7oe0HShQ.net
ルノーが

781 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:47:44.06 ID:TzqRAXXu.net
>>777
ニュルはあくまで草レースだから独自ルールとBOPでやってる

782 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:02.06 ID:KKxrVzBb.net
このアストンGT3なのか

783 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:18.66 ID:EtESMfdW.net
スヴェンミュラーって聞くとカツラを思い出す

784 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:38.87 ID:2kL1m4q2.net
M4テールはかっこいいのにな、、、

785 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:52.28 ID:nMO6uMPS.net
スヴェンソン

786 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:48:58.36 ID:qRJW99aH.net
>>765,768
thx
WECの方だったか

787 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:01.04 ID:Ugo7U37u.net
>>767
日産「なにそれ?」

788 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:13.16 ID:EtESMfdW.net
>>778
北コースで330キロ出して欲しいわ

789 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:17.48 ID:jiMyS5hV.net
マンタイのオンボード怖いけど気持ち良すぎる

790 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:19.08 ID:G/BB+7nT.net
>>767
あのGT-Rは封印されましたw

消滅したけどWTCCなるGT300級のタイムで走るFFもあったな

791 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:39.69 ID:j/9SyFKl.net
>>767
それ以上いけない

792 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:44.31 ID:AS95gG0I.net
北米日産が適当に作ったレーシングカーの話はやめろ

793 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:44.64 ID:EtESMfdW.net
>>787
あれ?2015年にルマン出てなかった?

794 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:49:48.62 ID:fpC8aB51.net
天気いい感じだね
今年は24hレースになるか

795 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:01.04 ID:pzUhKtsg.net
フェラーリ渋滞

796 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:34.09 ID:GBVf5E4/.net
なんでFerrariこんなに遅いの…

797 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:36.26 ID:uRHNtukA.net
フェラーリはどうしちゃったんだ疲れちゃったのか

798 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:50:49.46 ID:5saRFHL+.net
>>781
なるほど、プライベーターの方でガムテに期待できそうだね

799 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:02.87 ID:Q29Xo2Pj.net
ピットインラッシュ

800 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:23.55 ID:nMO6uMPS.net
>>793
本山がなんか直してなかった?

801 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:49.08 ID:Gj4qyzs/.net
KTMがオラオラ走りでメルセデス抜いたw

802 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:51:58.70 ID:+5bmV601.net
>>780
ルノートゥインゴ欲しい
ちっちゃくてカワイイのよね

803 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:01.30 ID:ht1ANzfQ.net
KTM6位か

804 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:20.17 ID:IyqQwD/n.net
フェラーリ最初の30分だけ見せ場作ってくれてありがとうw
やっぱりフェラーリ、いつものフェラーリで安心したw

805 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:26.29 ID:T59SeXhx.net
>>800
それ三角形のほうやろ

806 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:26.64 ID:G/BB+7nT.net
キャノピーかっけぇ

807 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:52:33.24 ID:KKxrVzBb.net
何だこの車と思ったけどSPXのKTMか

808 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:53:06.48 ID:uRHNtukA.net
X-Bowは見るたびに思うひっくり返ったら危ないよこれ、マジで火出たらどうすんだろ

809 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:53:09.79 ID:AS95gG0I.net
最低ピットタイムとか退屈なルールだな

810 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:53:31.22 ID:EtESMfdW.net
冗談は置いといて普通にグランツーリスモには出てくるんだよな
しかも普通にGr.1カテでは速い方

811 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:05.11 ID:7oe0HShQ.net
セルフのほうがタッチパネル操作で結構時間かかる

812 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:25.15 ID:+5bmV601.net
ここはルマンじゃないからFF GT-Rの話題は禁止な
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/686/442/09_s.png

813 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:54:36.42 ID:EtESMfdW.net
あのピンクのやつってハースF1?だっけ
ピンクのメルセデスとか言われてたの

814 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:11.93 ID:nMO6uMPS.net
ポルシェって今市販車でもセンターロックあるんだよね。GT2だったかな

815 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:13.20 ID:GBVf5E4/.net
>>812
右も左も黒歴史で草

816 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:33.66 ID:2kL1m4q2.net
ピンクは差し色程度がいいと思う

817 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:39.26 ID:5saRFHL+.net
>>812
なんでMr.ビーンが写ってるん?(すっとぼけ)

818 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:55:54.13 ID:AS95gG0I.net
ルマンでもトヨタつぶしのBoPなんか?

819 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:56:04.01 ID:nMO6uMPS.net
>>805
あー白いやつか。FFは赤いのだね。スマソ

820 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:56:21.13 ID:uRHNtukA.net
>>812
この1枚の画像から色々思う事があるよね、主に金関係のことでさw

821 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:56:37.00 ID:T59SeXhx.net
>>814
GT3とケイマンのGT4も911のクラシックスポーツもセンターロック

822 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:57:38.09 ID:AS95gG0I.net
7周走ったらもう1時間だもんなこのコース

823 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:57:39.68 ID:j/9SyFKl.net
GT3とGT2って性能的には互角なの?

824 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:57:47.07 ID:Ugo7U37u.net
>>812
でも35R作ったのってこいつなんだよな(´・ω・`)

825 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:57:53.75 ID:nMO6uMPS.net
>>821
締め付けトルク60キロとか聞いたなぁ

826 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:58:03.96 ID:GBVf5E4/.net
ランボが離されだしたな

827 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:58:31.06 ID:7oe0HShQ.net
>>825
5点式じゃないのか

828 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:59:18.34 ID:2SxbodG+.net
>>823
GT2の方が遅い

829 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:59:42.89 ID:n2H8hSKd.net
同時ピットか

830 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:59:51.96 ID:uRHNtukA.net
トップ2台ピット入ったな

831 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:59:52.48 ID:+5bmV601.net
KTMかっこええ
ガワ被ってると全然違う車に見えるな

832 :名無しさん:2022/05/28(土) 23:59:59.66 ID:2kL1m4q2.net
ウラカンかっこいいじゃねぇか

833 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:23.12 ID:OrsyCArE.net
>>828
遅いのかありがとう

834 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:25.96 ID:lmPkfbVa.net
あーGT2車両なのか
走ってるの初めて見たかもしれん

835 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:25.89 ID:dAJp3Dyx.net
窓拭きするんだな

836 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:30.88 ID:Qt+o9Rg9.net
ランボがしまっちゃうよされてる

837 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:58.45 ID:fzoQxgT9.net
このカメラずっとピントが甘いな

838 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:00:59.65 ID:w+H4rZZo.net
これはGT2 S耐のはGTX

839 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:01:01.45 ID:CPKuDrFd.net
カーボンフロアをバコバコ叩いとるw

840 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:01:05.22 ID:HtIQHESg.net
グランツーリスモだとGr.2クラスはGT500クラスだけなんだよな
GT500クラスってGTカーの中で世界最速なんか

841 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:01:52.58 ID:pvDwY4Hb.net
>>840
GTいいつつプロトマシンだからな

842 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:01:52.82 ID:OnyzHwZg.net
>>840
ドイツのツーリングカーとの交流戦でぼろ負けだったよね

843 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:02:21.63 ID:OrsyCArE.net
>>838
あ、同じだと思ってたわ

844 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:02:28.03 ID:w+H4rZZo.net
GT500は(最高速以外は)箱車最速
LMHとか遅すぎるレベル

845 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:02:40.09 ID:nJgNg6qW.net
7号車はミシュランタイヤ履いてるのにファルケンもスポンサーついてるのね

846 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:11.20 ID:e5iqJ81M.net
エストレ3位w

847 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:22.77 ID:tRP2/On5.net
凄いカラーだ

848 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:32.77 ID:rRPGyf5E.net
>>842
使ったことないウンコタイヤだったし(汗

849 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:43.08 ID:ExUFnbVF.net
ガムテ勢

850 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:45.60 ID:n+VYEK5a.net
ガムテきたー

851 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:49.02 ID:bCTqxLMs.net
っぱガムテ先輩よ

852 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:03:50.20 ID:pvDwY4Hb.net
>>845
ファルケンは大会スポンサー的なので全車につくんじゃなかったかな

853 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:02.36 ID:J8nThgdl.net
寄らないとこのお馬さん模様は判らないな

854 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:13.87 ID:Qt+o9Rg9.net
3位なの?
さっきからやたらとペース速いし攻めてる気はしてたが

855 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:14.86 ID:OnyzHwZg.net
ガムテもレギュレーションあるんかな?

856 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:31.99 ID:lmPkfbVa.net
一時的でもアストンがトップ!

857 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:34.95 ID:tRP2/On5.net
もうハリボーは戻ってこない?

858 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:40.03 ID:6sLsYjlW.net
ガムテはゴリラテープなん?

859 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:43.86 ID:saIZ4it6.net
カップラーメン持ってきた

860 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:04:50.99 ID:dAJp3Dyx.net
>>852
そして頑なに、横断歩道にYOKOHAMAがある

861 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:03.31 ID:bCTqxLMs.net
アストン燃費いいのかな

862 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:07.65 ID:HtIQHESg.net
>>841
トヨタが強いのもルマンの技術が生かされてる気がする
>>842
あれはハンコックタイヤだったからね
コンペティションタイヤなら1周1秒は速い

863 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:23.93 ID:J8nThgdl.net
>>852
ル・マンだかのプレステみたいな感じか、ニュルだっけ?

864 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:24.05 ID:Qt+o9Rg9.net
あホントだ3位だ
オンボードめちゃくちゃ気持ちいいんだよ

865 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:57.49 ID:OrsyCArE.net
今年はハリボー食ってる人いないのな

866 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:05:59.16 ID:J8nThgdl.net
エストレさんいつの間にか3位まで来てんすけどw

867 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:06:11.56 ID:dAJp3Dyx.net
>>863
ニュルがプレステで、ルマンがマイクロソフトだっけ

868 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:06:14.13 ID:w+H4rZZo.net
cake60

869 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:06:18.09 ID:nJgNg6qW.net
>>852
ほんとだー、他の車両にも書いてあった

870 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:06:20.95 ID:ExUFnbVF.net
ん?なにか起きてる?

871 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:06:51.98 ID:HtIQHESg.net
加速出来るとこの入り口で事故ってて草

872 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:07:00 ID:OnyzHwZg.net
イエロー?

873 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:07:32 ID:w+H4rZZo.net
code60 WECのスローゾーン的な

874 :名無しさん:2022/05/29(日) 00:08:38 ID:J8nThgdl.net
>>867
ルマンはマイクロソフトかなるほどそうだったかも


イエローよく対応できんな自分なら絶対見てないわ

総レス数 1001
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200