2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル190

1 :名無しさん:2022/07/03(日) 17:58:24.55 ID:2SADw0MZ.net
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1655629008/

187 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:53:00 ID:qOTElmWA.net
ワタガシえらく動きが悪いな

188 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:53:35 ID:Z9I5pnkn.net
少なくともサーブが弱気な男子とかいらんやろ
男子でサーブが苦手な選手他に見たことあるか?

189 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:55:11 ID:Z9I5pnkn.net
コロナ後遺症か?
一般人にもコロナに感染し、軽症、無症状だったのに後遺症が酷くて普通の生活が出来なくなった人大勢いるらしい

190 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:55:46 ID:3GekNlsn.net
>>186
そんなの聞いたことない

191 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:56:56 ID:qOTElmWA.net
コロナ後遺症というより先週のこけた時にどっか傷めたのかもしれないな
そう言ってるうちに追いあげてきた

192 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:56:56 ID:hbBwHzu1.net
>>186
見境なさすぎじゃない?
で成績がよくなかったら星が悪い星が星がーって叩くんだよねw

193 :名無しさん:2022/07/06(水) 13:57:33 ID:qOTElmWA.net
10-17から追いついた

194 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:00:35.87 ID:qOTElmWA.net
またマット破れてる
選手が怪我しそうで怖い

195 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:03:55.19 ID:Z9I5pnkn.net
>>190
インドネシアのバドミントンファンサイトとかでは言われてる

196 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:07:13.63 ID:qOTElmWA.net
結局21-23で落としちゃったか

197 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:10:20.97 ID:Z9I5pnkn.net
>>194
渡辺の動く範囲が広すぎるのかもな

198 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:12:32.08 ID:Z9I5pnkn.net
>>192
逆にせっかく松田とA代表になったばかりだったのに松田の突然の引退で、一気に代表もパートナーも失ってしまった星の救済になると思うが?
でないと星が可哀想すぎるやろ

199 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:18:21.99 ID:Z9I5pnkn.net
インドネシアのバドミントンファンサイトはここと違ってもっと多くのファンがもっと熱く語ってるようだよ
まあこういうの見ても、日本とインドネシアではバドミントンの立ち位置がわかるわな

200 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:20:54.44 ID:qOTElmWA.net
ワタガシ2ゲーム目はあっさり取ってファイナルへ

201 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:21:30 ID:X4O0NsnW.net
また松友厨来てるのか

202 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:24:24 ID:Z9I5pnkn.net
多分今日の2コートは奥から手前に風が吹いてて、奥からの方がスマッシュ走るから強打打つなら奥のコートが有利
こういうコートはファイナルまで行く確率高い

203 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:24:52 ID:hbBwHzu1.net
>>199は松友のことしか熱く語らないじゃん
他はまったく興味なしのくせにバドファンヅラすんのやめてくれw

204 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:27:50 ID:qOTElmWA.net
>>202
だよね
かなり風の影響はありそう
それでもファイナル前半今のところ圧倒してるのはさすがだわ

205 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:39:39 ID:qOTElmWA.net
再び補修タイム

206 :名無しさん:2022/07/06(水) 14:42:14 ID:qOTElmWA.net
ワタガシ勝利おめ
ファイナルは安定でした

207 :名無しさん:2022/07/06(水) 15:27:48.34 ID:Z9I5pnkn.net
>>204
試合の途中でコートに上手く順応できるかどうかもトップ選手の条件となってくるよね

208 :名無しさん:2022/07/06(水) 15:31:36.03 ID:Z9I5pnkn.net
>>203
自分はバドミントンファンだなんていってないけどなw
日本に本当のバドミントンファンなんてそんなにおらんやろ
よくバドミントンのサークルみたいなので活動してるおばちゃんとかは、自分達がやってるのが楽しいだけで日本代表なんて全く興味ない人多いし
競技人口多いって言っても、バドミントンはまだまだレクリエーション的な立ち位置が大きいと思うぞ

209 :名無しさん:2022/07/06(水) 15:53:30.17 ID:UeKzyHIL.net
>>179
今日はむしろ相手の女は良かった、男の方がメンタルなんか知らないが不調だっただろ

210 :名無しさん:2022/07/06(水) 15:58:32.70 ID:oGDLYcKJ.net
今シーズンだけでも東京五輪出場ペアを
3組も破ったカネマツ
他の日本ペアではこうはいかんだろ

211 :名無しさん:2022/07/06(水) 15:58:47.24 ID:Z9I5pnkn.net
>>209
え?女子ミスばっかしてたぞ
サーブミスも含めて

212 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:04:41 ID:Z9I5pnkn.net
>>210
逆にインドネシア、マレーシアのジュニアから上りたての200位前後のペアのスピード、パワーに全く歯が立たず惨敗してたけどな
インドネシアオープン初戦のマレーシア若手は二人とも試合3日前くらいに宿泊ホテルの集団食中毒の被害者で、
男子の方は病院で手当受けたくらい酷かったから直前練習も出来ず体力もまだまだ回復し切ってなかったのに、そんな相手にも負けた

213 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:05:51 ID:8PPThS5d.net
世界選手権とJOのチケット情報出たね
座席数フルにするのかどうかわかんないけど自由席とか設けて大丈夫かな
NPBはコロナ対策で外野席も指定にしてるんだよね
まあバドは満席にはならないだろうけど

214 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:08:03 ID:oGDLYcKJ.net
>>212
弱い相手に負けることは深刻に捉える必要はない。
大事なのは強い相手に善戦止まりでなく勝てる力が
あるということ。例え相手の調子がベストではない
にしても。

215 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:10:42 ID:Z9I5pnkn.net
>>214
いや、下のランクの相手は弱くない、これからどんどん上げてくるからカネマツはもうすぐ抜かれる

216 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:13:43 ID:Z9I5pnkn.net
XDは今新旧交代みたいな感じになってて、例えば今回の台湾ペアやマレーシアのチャンゴーペアとかもうペア解消したのにまだ上位にランクされてるし、もう一つのマレーシアのベテランペアのゴーライ?ももうそんなに強くはない
安定してるなは上の4つだけで、あとは5位くらいから15位くらいまでが団子状態で、さらにその下には強いのが結構出てきてるから、もうすぐ上がってくる

217 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:39:20.87 ID:hAxxA2qw.net
結局、XD香港ペア男女の調子悪かったってことか
カネマツは次、3連敗中のインドネシアか、厳しそう

218 :名無しさん:2022/07/06(水) 16:50:54.40 ID:hAxxA2qw.net
インドネシアオープン初戦で激突したシンドゥとビンジャオの対決
初戦で負けたシンドゥ気合い入れの勝利!
まるで決勝進出したかのような喜び方

219 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:07:28.61 ID:bpep1oqx.net
西本頑張ってるから見てあげて

220 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:08:10.25 ID:oFB9pzLF.net
うん、見るよ

221 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:15:57.70 ID:bpep1oqx.net
今日の西本、結構イケてない?
ギンティンが微妙なのもあるけど。

222 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:33:34.18 ID:UeKzyHIL.net
ファイナル行ったからわからないな

223 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:52:58.53 ID:Z9JunuAY.net
まだどっちにも流れがきてない
西本はとにかく拾って拾って拾いまくれ

224 :名無しさん:2022/07/06(水) 17:57:23.27 ID:d+wBUbLa.net
バックハンドの精度高いなぁ

225 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:01:08.04 ID:Z9JunuAY.net
お、お、追いついた

226 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:01:31.56 ID:Z9JunuAY.net
西本ミラクルディフェンス

227 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:01:32.80 ID:qOTElmWA.net
20-20
頑張れケンタ

228 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:01:45.98 ID:d+wBUbLa.net
良い勝負!
ギンティンが攻め急いでくれて助かった

229 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:02:19.19 ID:Z9JunuAY.net
粘りまくり

230 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:02:19.31 ID:qOTElmWA.net
うわーいいラリーだったが惜しい

231 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:03:24.06 ID:qOTElmWA.net
あー届かなかったか
ケンタおつギンティンおめ

232 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:04:17.14 ID:Z9JunuAY.net
最後は攻め抜いたギンティンの勝利
西本もよくやったが4連敗か

233 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:04:50.49 ID:YJ1I4pmT.net
ケンタ負けたけど良い試合だった

234 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:05:31.90 ID:d+wBUbLa.net
惜しかったなぁ
レシーブ拾えてたし、攻めも悪くなかったし、この間の桃田とギンティンの試合より良かった感じする

235 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:07:46.21 ID:BvpEWN/p.net
ケンタ惜しすぎる

236 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:30:49.25 ID:8PPThS5d.net
西本JTECTに移籍して環境その他よくなったと思うから頑張って欲しい
バドマガでもできるだけ長く現役続けたいっていってたのも応援したい

237 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:37:44.03 ID:BgtA8vFE.net
https://i.imgur.com/29Df7Ms.jpg
https://i.imgur.com/sSwFJAy.jpg
https://i.imgur.com/qUHHwhB.jpg
https://i.imgur.com/tzexo21.jpg

238 :名無しさん:2022/07/06(水) 18:50:42.21 ID:CRN6GfKj.net
>>237
インだったってことが言いたいのか?
でもチャレンジないコートじゃ線審の決定が全て

239 :名無しさん:2022/07/06(水) 19:52:45 ID:Z9I5pnkn.net
カネマツ戦でも一本あったな
まあしゃーない

240 :名無しさん:2022/07/06(水) 20:00:13.40 ID:3dCKKI6p.net
1コートに進行が遅れてるから桃田対航貴が3コートにトレードされちゃったわw

241 :名無しさん:2022/07/06(水) 20:29:19.10 ID:hbBwHzu1.net
まあふつう4コートだし

242 :名無しさん:2022/07/06(水) 20:44:33.42 ID:58FNbfuw.net
3コートようつべで配信やってない?

243 :名無しさん:2022/07/06(水) 20:50:35.35 ID:BgtA8vFE.net
>>238
ハァ?最後こんな感じだったよって貼っただけ
いちいち噛み付いてくんなよ
うっとーしーなー低脳は

244 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:09:18.15 ID:BV/mqL8T.net
勝利ポイントでもないし、写真上げた意図がわからないから何で急にこんな写真上げたのか理由ないから聞いてるんでは?
そんなぬ頭ごなしに怒るポイントでもないしw

245 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:11:52.81 ID:BV/mqL8T.net
そんなことより
常山はタイで桃田も倒したジュンペンに3連勝とは流石
常山の2回戦は桃田か渡邊か

246 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:13:14.28 ID:BgtA8vFE.net
なんだまたお前だったのか
IDコロコロ統失

247 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:17:36.44 ID:BV/mqL8T.net
普通に何であの流れであの写真上げた意図があるからレスがそのことについて流れたんだから
だめか釣られた人が降りた良さそ、、、w

248 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:22:26.49 ID:BV/mqL8T.net
皆んな桃田渡邊の試合待ちかな

249 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:25:22.61 ID:Z9I5pnkn.net
>>248
いや、明日のオーダー待ち

250 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:44:10.38 ID:3dCKKI6p.net
まあ画像に限らず何かしら貼るなら一言コメント付けてほしいよね
無言で貼られても開いていいものやら悩むことあるもん
常山は体調大丈夫なようでよかった

251 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:53:35.13 ID:Z9I5pnkn.net
世界選手権のチケット代が高過ぎて草www

252 :名無しさん:2022/07/06(水) 21:58:32.84 ID:ZHbHVo34.net
そろそろかな桃田と渡邊のビッグマッチは
明日のスケジュール来た

253 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:04:45.72 ID:Z9I5pnkn.net
>>252
ビッグマッチだったら3コートに回されたりしないわな

254 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:10:52.23 ID:XPVfh+fn.net
YouTube突然消えたから中華で桃田渡邊見れた

255 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:27:41.99 ID:Z9I5pnkn.net
桃田、渡辺に18点も取られたんか?

256 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:28:01.42 ID:XPVfh+fn.net
接戦の1ゲームを先取したのは桃田
圧倒的に会場は桃田の味方、渡邊はアウェー

257 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:30:25.88 ID:XPVfh+fn.net
桃田が勝ったとして、明日、常山もだいぶアウェーだな

258 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:37:05.64 ID:XPVfh+fn.net
桃田けっこう角度つけて攻め込んでるじゃん

259 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:45:38.37 ID:Z9I5pnkn.net
だって渡辺ってほぼB代表だろ?

260 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:47:08.39 ID:XPVfh+fn.net
もう桃田勝ったな、ノリノリだし

261 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:48:49.19 ID:3dCKKI6p.net
まあ多少手こずった感あるけどある程度実力差がある相手なら
桃田ペースで展開できるってことなんだろう
明日の常山との対戦はもっと厳しいのでは?

262 :名無しさん:2022/07/06(水) 22:53:04.41 ID:XPVfh+fn.net
明日も桃田と常山戦は大トリの4コートだ
だね、常山は桃田を極端に恐れてないから厳しいと思う

263 :名無しさん:2022/07/06(水) 23:09:22.10 ID:XIWkm4d7.net
あと1時間しかないぞw
IDコロコロ統失

264 :名無しさん:2022/07/06(水) 23:39:33.88 ID:RWDazFYM.net
常山って左指ギプスするぐらい怪我してたんだ
コロナも怪我も回復してよかったね
明日は常山を応援しよう

265 :名無しさん:2022/07/07(木) 00:10:15.07 ID:TnCKLJLV.net
渡辺はA代表として最後の試合の相手が桃田で本望だろ

266 :名無しさん:2022/07/07(木) 00:22:23.38 ID:5iLg5GKC.net
>>265
来年は知らんが今年は落ちないぞ
奈良岡追加しただけ

267 :名無しさん:2022/07/07(木) 09:01:59.81 ID:/dkXKCg9.net
年内はA代表から落ちることはないよね
ランキングが上がらないから750や1000の大会には出られないし
そのランキングが国内5番手だから世界選手権の繰り上がりが
回ってくる可能性も低いけど…

268 :名無しさん:2022/07/07(木) 09:40:36.05 ID:FFLvGIhE.net
渡邉航貴は東京五輪のスパーリングメンバーとしてオリンピック体験して貴重なチャンスをもらったのに結局いつも初戦敗退じゃん?どうして彼を選んだのか不思議すぎる

269 :名無しさん:2022/07/07(木) 10:11:46 ID:a1jYMWkr.net
>>268
じゃあ他に誰を練習相手にすれば良かったんだよ

270 :名無しさん:2022/07/07(木) 10:20:36 ID:/dkXKCg9.net
選考は全日本総合の結果重視だし当初は期待値でA代表に選出されたんだろう
結果期待ほど伸びてこないけど押しのけるほどの他の若手も出てこないうちに
コロナ禍でいろいろ凍結されてなんとなく居座ったまま現在に至るって感じ?
大会も普通に開催されるようになってきたしこの年末までは正念場だね

271 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:00:22.52 ID:FFLvGIhE.net
>>269
日本の若手msは航貴以外知らないの?
奈良岡高橋田中
田中は直前の全日本で桃田いい勝負してたのに
高橋だって身長高くてパワーあって海外選手に似てるし練習相手として航貴より遥かに良いじゃない?

272 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:07:21.04 ID:r16Qd03r.net
田中はIC出ても勝てないじゃん

273 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:08:08.08 ID:r16Qd03r.net
3日目スタート

274 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:08:29.13 ID:jzFnaNHT.net
おはようございます
2回戦が始まりますね
つべで4コート全部配信しています
2コートで茜対ワンジーイーです

275 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:13:15.85 ID:r16Qd03r.net
茜コールが

276 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:16:04.20 ID:r16Qd03r.net
茜がいいとこに打ってもうまく返されて根負けしてるな

277 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:16:05.65 ID:7Vq3Mv4P.net
どんどん苦手になっていってるw

278 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:23:49.03 ID:r16Qd03r.net
なにやっても返ってくる絶望感

279 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:25:47.18 ID:7Vq3Mv4P.net
ずいぶん久しぶりなリードのような気がする

280 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:30:56.94 ID:r16Qd03r.net
振り回して疲れさせるまで耐えるしかないんだろうな

281 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:32:55.91 ID:7Vq3Mv4P.net
今日は勝てるような気がしてたんだけどなあ

282 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:39:50.03 ID:r16Qd03r.net
ファイナル勝負
なんとか勝ちたい

283 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:43:35.98 ID:eIgA12DN.net
昨日のギンティンと西本の試合見てて思ったのが、バックハンドの精度が海外選手って高いなぁと。
ギンティンが追い込まれてからのハイバックを西本のバック奥まで持っていって逆に崩すみたいなシーンがあってあれはすごい技術いるよね。
今の高校レベルでも斎藤くんとかバックハンド多様するけどあそこまでレベル高くないし、怪我する前の桃田もバックハンド上手かったなぁとふと思ったり。

284 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:44:58.92 ID:WFZKWBKh.net
茜頑張れー

285 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:46:25.83 ID:WFZKWBKh.net
茜ちゃんマジで勝ってくれ

286 :名無しさん:2022/07/07(木) 11:48:20.80 ID:r16Qd03r.net
インターバルゲット

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200