2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル190

1 :名無しさん:2022/07/03(日) 17:58:24.55 ID:2SADw0MZ.net
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1655629008/

404 :名無しさん:2022/07/08(金) 15:58:41 ID:nXvyDU8H.net
ならないよ
2021年分は消えないから
2021年分が消えるというソースはどこにもない
来年スタート時には2022年分2021年分104週分残る

405 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:01:01 ID:yv0U1iqb.net
>>403
WSはタイもかなり出場してるし、今年は何故かシンドゥも300クラスにも出たりフル回転
後半サボるつもりなんだろうかw

406 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:03:36 ID:yv0U1iqb.net
>>404
2021年のポイントが消えたら何にも残らないしねw
元旦には通常営業するからそれまで待とう

407 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:09:11 ID:yv0U1iqb.net
>>404
あ、間違えた
でも、計算し直した通常営業は52週分てルールがあるから2021年消えるんじゃない?

408 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:41:14.56 ID:RE2u3+7G.net
詳しくはBWFに書いてあるね

https://corporate.bwfbadminton.com/news-single/2022/04/08/update-on-the-bwf-world-ranking/

409 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:44:50.17 ID:nXvyDU8H.net
>>407
BWFが発表したあの方法じゃ2021年分が消えるタイミングがどこにも書いてない
2023年年明けに通中に戻るというなら2023年開始と同時に2021年52週分一気に全消去しかない

410 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:46:37.56 ID:nXvyDU8H.net
>>408
だからそれをソースとするならば
逆に2021年分は消えないという事になる
そこに書いてあるやり方だと2020年までしか消えない

411 :名無しさん:2022/07/08(金) 16:55:40.37 ID:kFgEhlI5.net
あの発表だとよくわからないよね
大会数で4〜9ずつポイントが消えるとあったように記憶してるけど、そうすると実際に大会があった週を1週と数えるのかと思った
それなら21年分も年末までに消える?

412 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:05:37.43 ID:UHs6AYOd.net
茜ちゃんがんばれ

413 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:09:53.27 ID:gRGl36w+.net
出だし悪い

414 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:13:50.18 ID:gYJ6egKl.net
ワンジーイを克服したと思ったら今度はマリスカが苦手になった?w

415 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:15:23.55 ID:UHs6AYOd.net
シダマツ1ゲームとってた

416 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:15:39.07 ID:gRGl36w+.net
だんだん良くなってきた

417 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:15:43.38 ID:zMHKiF+M.net
茜ちゃんインターバル後スピード上がったね

418 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:16:31.88 ID:UHs6AYOd.net
この時間全部のコートを見たいw

419 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:17:15.43 ID:zMHKiF+M.net
ちなみに今日勝ったら明日はアンセヨンだよ

420 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:18:11.05 ID:gRGl36w+.net
何か勝手なイメージだけど茜とシダマツの試合って被る事が多いイメージ

421 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:18:40.84 ID:UHs6AYOd.net
追いついたのにミス連発

422 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:21:54.28 ID:gRGl36w+.net
よしっ追いついた

423 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:21:58.04 ID:zMHKiF+M.net
>>420
再春館ファン大忙しw

424 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:28:25.87 ID:gRGl36w+.net
あー

425 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:28:47.63 ID:UHs6AYOd.net
あー落とした
マリスカの前後ゆさぶり作戦がきっつい

426 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:29:08.18 ID:zMHKiF+M.net
1G終盤は茜ちゃんのムキになって打つ悪い癖が出たけど明らかにマリスカのゲームメイク上手くなって来てるよね

427 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:29:44.06 ID:gYJ6egKl.net
マリスカもワンジーイ並みにしぶてー
すっごい格下の後輩が山口に勝ったりいい試合したから目覚めちゃったのかな

428 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:30:44.10 ID:haMrZXgA.net
マリスカ後半のコース狙いとても上手かったな。

シダマツの方も安定感はあるのは良いんだけど、イシンペアが最近調子悪そうな感じする。

429 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:36:01.98 ID:UHs6AYOd.net
シダマツあっさり勝利

430 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:36:31.44 ID:gRGl36w+.net
どっちも疲れてるな

431 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:41:17.54 ID:zMHKiF+M.net
ダラダラしてる?wファイナルかな?

432 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:44:23.98 ID:UHs6AYOd.net
きょうもファイナル勝負

433 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:47:45.96 ID:gRGl36w+.net
うーん。ヤバイ

434 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:48:37.84 ID:UHs6AYOd.net
奥のコートがあわないのか

435 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:50:16.79 ID:UHs6AYOd.net
マリスカって良く転がってるイメージがある

436 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:52:01.73 ID:wKQFRr1W.net
ホキコバとシダマツが現在日本で1番いい成績を
収めているが、これXDと掛け持ちを無くしたこ
とも大きな理由だろうな

437 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:52:38.70 ID:gRGl36w+.net
お引っ越しして流れ変えよう

438 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:52:42.80 ID:UHs6AYOd.net
6点差でコートチェンジかー
ちょっときびしいかな

439 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:52:49.76 ID:9idhWqX4.net
ちょっとイライラして自滅気味

440 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:53:51.56 ID:zMHKiF+M.net
マリスカは元々攻撃力あったがミスも多かった
ラリー中も冷静に見極めてチャンス球もミスしないしコースもいいよ

441 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:54:07.63 ID:gYJ6egKl.net
また同じ相手に連敗ですか
世界ランキング1位になってからろくな成績残せてなくてちょっと恥ずかしい

442 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:55:11.23 ID:zMHKiF+M.net
>>435
その印象あるわw
体力ついたんじゃないかな

443 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:55:12.49 ID:UHs6AYOd.net
あかん

444 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:56:21.20 ID:z+2DG6QX.net
山口も衰えてダメだな

445 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:56:23.20 ID:gRGl36w+.net
茜ちゃん頑張れー

446 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:58:13.71 ID:zMHKiF+M.net
マリスカあの頃よりタッチも速くなってる?

447 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:58:25.29 ID:UHs6AYOd.net
あー負けちゃった
茜ちゃんおつ

448 :名無しさん:2022/07/08(金) 17:58:45.63 ID:gRGl36w+.net
負けたー。最近なかなか勝てないな

449 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:00:10.45 ID:zMHKiF+M.net
いやあ、苦手なワンジーイに勝てたからマリスカにも勝てると思ったが残念

450 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:00:40.33 ID:UHs6AYOd.net
ミスが少ないマリスカはけっこう強いよね
きょうはラインギリギリのところもしっかり決めてたし
反対に茜ちゃんはミスが多かった

451 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:01:38.70 ID:9idhWqX4.net
プチスランプ継続中ですな
動けてないわけじゃないから桃田ほど悲観することもないし
そのうちまた上向きになるだろう
しかしマリスカ強いな

452 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:02:46.63 ID:zMHKiF+M.net
まだ、シンドゥとツーインの試合やってた
見よう

453 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:04:15.16 ID:gYJ6egKl.net
このままのランキングでいくと世界選手権はワンジーイやマリスカと同じ山?

454 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:07:39.86 ID:9idhWqX4.net
渡辺大丈夫かな

455 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:10:19.23 ID:hiXVKYOS.net
マリスカが難敵になったことを認識せざるを得ない結果になったのね
今回はワンジーイに勝ったことで上向くかなと思ったけどなかなか厳しいな
しばらく大会がない間にいろいろ修正しましょうってところかしら
向ってこられる大変さを改めて思い知らされる今日この頃だわ

456 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:11:02.87 ID:zMHKiF+M.net
ツーイン2週連続で勝利
シンドゥもファイナルまで行く力は持ってるんだが

457 :名無しさん:2022/07/08(金) 18:39:43.27 ID:kZiqubUG.net
今全種目通してトップが固いのってMSのアクセルセンだけなイメージだ。
コロナの影響もあるだろうけど世代交代の時期なのかな。

458 :名無しさん:2022/07/08(金) 19:12:02.18 ID:gYJ6egKl.net
2コート日本が負ける魔のコートになってるけどユーフェイはそろそろお疲れだろうし4連続対戦だから奥原は勝てるんじゃない?

459 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:06:50.27 ID:gYJ6egKl.net
ダメか

460 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:08:04.26 ID:UHs6AYOd.net
ホキコバもアリナベもおっくーも敗退ですか…

461 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:08:46.90 ID:9idhWqX4.net
奥原おつ
でもだいぶスピードとか攻撃力とか戻ってきた感じはしたよ

462 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:09:33.89 ID:9idhWqX4.net
日本チーム全体的に低調ね・・・
あとは常山か

463 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:14:05.59 ID:gYJ6egKl.net
やっぱ500にAダッシュとかB出してのんびりしてる場合じゃないと思うの

464 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:14:45.35 ID:r83bHh58.net
奥原とユーフェイ最後のラリーめっちゃ長かったわ
でもユーフェイのデフェンスが鬼すぎて打ってる方がやられる

465 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:18:20.36 ID:UHs6AYOd.net
コロナ前みたいにずっとツアーが続いてる状態じゃなくて
長期間トーナメントがない時期があったり今回みたいに連戦だったりするから
どの選手も調整が難しいのかもしれないね

466 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:19:25.77 ID:hiXVKYOS.net
ホキコバも負けちゃったのね
常山は勝ってほしいわー
第2シード破ったんだから決勝まで行って

467 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:20:40.93 ID:40Y0mRwO.net
>>463
まー疲れもあるだろうし、若手にも経験積ませなくちゃだし

468 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:22:51.45 ID:r83bHh58.net
>>463
B代表が出る下位の大会が無くなったりするから大会を公平に分け与えたんだよね
自費参加をシーズン後半から可能にしたけど今年から可能にすれば良かったのに

469 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:25:20.27 ID:gYJ6egKl.net
全日本総合があんなで代表が増えちゃったのもあるんだろうけどね

470 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:29:39.02 ID:40Y0mRwO.net
>>469
今年は普通にSJリーグも全日本総合も出来ると良いね。

それより前に世界選手権とジャパンオープンが普通に開催出来ますように。

471 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:30:24.92 ID:r83bHh58.net
もういっそ、昔みたいに代表を1つにまとめるとか

472 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:34:49.62 ID:UHs6AYOd.net
チョウさん負けた

473 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:36:29.06 ID:UHs6AYOd.net
つぎはカンタ

474 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:39:22.38 ID:UHs6AYOd.net
あれギンティンも負けてる

475 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:40:12.21 ID:UHs6AYOd.net
1コートは長い試合ばっかりで全然進まない

476 :名無しさん:2022/07/08(金) 20:47:32.47 ID:36bpDyXo.net
プラノイはアクセルセン勝った3人のうちの一人だしトマスでインド優勝の立役者だが個人戦はパッとしないのが不思議

477 :名無しさん:2022/07/08(金) 21:12:13.37 ID:hiXVKYOS.net
>>470
第7波来ちゃったから心配だよね
最終的に無観客で開催ってなるのも嫌だ

478 :名無しさん:2022/07/08(金) 21:51:02.32 ID:UHs6AYOd.net
負けちゃった

479 :名無しさん:2022/07/08(金) 22:22:33.71 ID:hiXVKYOS.net
今日の段階で6組残っていたしシダマツあっさり勝ったから
特に深く考えずにいたらまさか1組しか勝ち残れないなんて…
シダマツは気にせず明日も思い切りよくやってほしいわ

480 :名無しさん:2022/07/09(土) 00:33:58.29 ID:Q1tLbF//.net
シダマツせっかくただ1組残ったのに明日2コートだから放送ないわw

481 :名無しさん:2022/07/09(土) 10:06:29 ID:IvUi6N31.net
まあJスポで放送する試合なんて毎度そんなもんよ
テレ朝が放送権取った当初はテレ朝chで全部放送してたのに
何かしらの裏取引?があったのか750以下はJスポに戻っちゃった
JOだけは例外的に準決勝からはテレ朝でも放送されるけど

482 :名無しさん:2022/07/09(土) 11:33:53 ID:CK7Ifxqj.net
アジア大会のときだっけ?なんか桃田だけしっかり放送されて他の人はダイジェストか放送なしってあったよな

483 :名無しさん:2022/07/09(土) 12:47:46.36 ID:Bde/AEKw.net
アジア大会は全競技TBSが放送権持ってたからバドに当てられる枠も少なくなるしどうしてもそうなるよね
バドファンにとっての見たい試合と普通のスポーツ観戦好きのそれとは違ってくるのは仕方ない

484 :名無しさん:2022/07/09(土) 16:37:14.05 ID:L3DNhpck.net
>>481
うそつき

485 :名無しさん:2022/07/09(土) 17:36:49.91 ID:6luwD16X.net
ユーフェイ強いなぁ

486 :名無しさん:2022/07/09(土) 18:30:07.35 ID:XJEYZVBd.net
フクヒロの試合はつまらんけどシダマツの試合は面白いな

487 :名無しさん:2022/07/09(土) 18:34:04.93 ID:vCmI9N0q.net
シダマツ1ゲーム目取った。
なんかミスジャッジあったか?

488 :名無しさん:2022/07/09(土) 18:39:37.64 ID:ilLIBoYn.net
>>487
あったみたい
志田がかなり訴えてた
今日は全体的に志田がいまいちだね

489 :名無しさん:2022/07/09(土) 18:53:53.60 ID:1YPGiY9Z.net
シダマツおめ。ゲームポイントやマッチポイントとってから相手に連続ポイント取られるけど、
締め方が甘いというか、、。リラックスしすぎ?

490 :名無しさん:2022/07/09(土) 19:53:46.41 ID:6luwD16X.net
ミスジャッジ、ラインだとホークアイでなんとかなるけど、タッチネットとかボディに当たったとかはスルーされちゃうもんなぁ。

ああいうのもビデオ判定あると良いのに。

491 :名無しさん:2022/07/09(土) 21:04:54.07 ID:nbm9ZexE.net
タカマツの話で申し訳ないけど、リオ五輪の決勝で対戦相手がダブルタッチしたときに会場で何度もそのプレーの映像がリプレイされてたけど、それでも判定は覆らなかったって松友がインタビューで話してたし、ビデオ判定は取り入れて欲しいね

492 :名無しさん:2022/07/10(日) 02:37:03.83 ID:0P8g660R.net
前に中国MDがもろに身体に当たって角度かわったやつが見逃されたのには呆れた
あれは審判のレベルが低すぎた

493 :名無しさん:2022/07/10(日) 07:59:25.59 ID:NHLc3mEZ.net
もう中国選手の汚物顔は見たくない。あいつらどれだけ前世悪行積んだんだってくらい醜い顔面。

494 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:16:38.45 ID:wh+pOP4x.net
>>493
そう?
ヤチョンは可愛いし、ユーフェイだって草食動物みたいだし、ワンチャンはハンサムだし、ヘジティンはK popスターみたい。

ハンユエ、ワンジーイ、ドゥユエ、ツエンユーだってなかなかだと思うけど。

495 :名無しさん:2022/07/10(日) 09:45:13 ID:xAz5MTB2.net
ビンジャオだって愛嬌ある顔してるよ

496 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:39:35.79 ID:gXgO7zxM.net
>>491
それも酷いけど、金メダル取った後のスーパー1000の中国オープンでタカマツ対中国ドンピンリインフイ戦なのに何故か主審が中国人だったり、1コートでチャレンジあるのに何故かタカマツのチャレンジ却下はもはや論外だったそれに対してBWFは何もしない
バドミントンなんてそのレベルなんだよ

497 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:46:25.77 ID:RCCbP0wt.net
Yahooのスポーツナビでも多くの競技の項目が並んで
いるのに他競技という分類に含まれる程度の扱いだか


498 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:50:20.91 ID:Ljk/WSxF.net
ビンジャオ愛嬌あるよね
日本のアニメ好きだから日本語もちょっと分かるらしいし
国家がどうであれ選手同士は仲良くしていたりするよ

499 :名無しさん:2022/07/10(日) 10:50:26.72 ID:gXgO7zxM.net
だって今だってバドミントンなんてちっとも話題になってないだろ
バドミントンの世界選手権なんて、一般人は誰も関心ない

500 :名無しさん:2022/07/10(日) 11:25:02.31 ID:5pcLWVWS.net
>>491
タカマツの話出してこないでよ
また面倒なやつが来ちゃったじゃんw
それとも自演して自分にレスしてる?

501 :名無しさん:2022/07/10(日) 11:51:20 ID:CZSpjOZ9.net
野球もサッカーもテニスも卓球も一般人は誰も興味無いし話題にもならんよ

502 :名無しさん:2022/07/10(日) 11:56:47 ID:0P8g660R.net
テニスは日本ではそうだけど野球サッカーは人気あるし話題にもなってるけどね
卓球がバドの比較対象だけど選手の認知度も話題性もずっと負けてるな
五輪金メダル取ったのはバドが先なのだけが救いか

503 :名無しさん:2022/07/10(日) 11:59:48 ID:/oqa/Bap.net
野球もサッカーも話題にしてるのは一部のファンだけで一般の人は何の興味もないし話題にもなってないよ
選手どころかチーム名すら知らんと思われ
視聴率取れないから地上波でもやらなくなったし

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200