2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2022 Round4 FUJI GT 450km Lap.3

1 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:22:28 ID:0QhVYG64.net
※前スレ
SUPER GT 2022 Round4 FUJI GT 450km Lap.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1659765089/
>>900は次スレ建てろ
SUPER GT 2022 Round4 FUJI GT 450km Lap.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1659849055/

115 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:41 ID:HEHvBYkS.net
流石にミクさん勝つやろ...

116 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:42 ID:dMBIyM48.net
水びしゃびしゃこぼしてたぞ

117 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:45 ID:dBq5w2++.net
>>112
ホンダのオハイオの工場だっけ

118 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:48 ID:dLP21Hve.net
>>108
耐久はだいたい自力で起動できないとだめなレギュでないか?

119 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:50 ID:RFmksU+j.net
コスプレだと判ると年代が・・・

120 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:51 ID:YrrmjYkx.net
冠スポンサー様のスローダウンなので
延々と撮影しつづけております

121 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:51 ID:/CiUOOtS.net
ギア入れたままセル回せばちょっとずつ進むで
(30年前の知識)

122 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:52 ID:6kAhvAuz.net
車業界じゃないけど、最近半導体不足でモノを変更する→突貫でファーム作るが頻発してるわ
いつか品質問題出るだろうな・・・

123 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:26:53 ID:4Oqy6fBt.net
休みが長過ぎてドタバタレースしてんな

124 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:01 ID:6NCsX6YT.net
たしか湿度がかなり高い言ってたよね
その影響も出てたり?

125 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:01 ID:VTrzX3sm.net
富士24hでスターター死んだのもGT-Rだったっけ?

126 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:05 ID:Z5B5cHaA.net
>>112
市販車は米国、GT3は伊太利と日本国要素全く無しですな

127 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:06 ID:cEQkEvrt.net
>>105
レース間隔空けすぎなんじゃね

128 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:13 ID:IvqGstWy.net
>>114
想定よりは低いよ。

129 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:23 ID:fxznS10o.net
初音ミクの呪いすごすぎ

130 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:28 ID:dMBIyM48.net
ARTAしまっちゃうよー

131 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:30 ID:dBq5w2++.net
風が吹かないとサーキットだけ熱溜まりになるわな

132 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:30 ID:35gQWhaJ.net
ARTA入院

133 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:39 ID:cVjT5hk+.net
>>118
だと思うんだけど、サブであったら嬉しかったレベル

134 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:42 ID:TDaz4MiQ.net
>>112
イタリアのJASが製造してる

135 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:53 ID:6NCsX6YT.net
ようやくハーフレース

136 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:27:59 ID:0QhVYG64.net
ピット伸ばした組の勝ちか

137 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:17 ID:RvIzmHSh.net
>>114
曇って気温下がってるぞ
こんなんで暑いなんて言われたら来週の6度増しとかどうすんだ

138 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:24 ID:0CdZ7KeE.net
日本は車も作れなくなったのか

139 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:37 ID:bHldcOKv.net
>>122
その手の仕事1回だけやったけど激安でやったなぁ。
理論上は問題ないとは言えるレベルだけど。

140 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:42 ID:35gQWhaJ.net
佐々木頑張ってるな

141 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:44 ID:GKC+pnAA.net
>>121
今はクラッチ切らないとセル回らんのよ

142 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:46 ID:7pUvD1Cu.net
埼玉すげーもたすな
燃費走行してんのか

143 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:50 ID:6xkD91us.net
キーパーからキープ中

144 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:52 ID:3ehy3WLM.net
イタリアは日本だったのか

145 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:56 ID:+ZDCn8NW.net
マッハ号は2回目のストップまでにSCかFCYが出てくれるの期待したんだろう

146 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:02 ID:RFmksU+j.net
キーパーも追いつくほどペース上げると燃費ヤバいのかな

147 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:05 ID:cVjT5hk+.net
バカデカいクラッシュ起きる以前にクルマが音を上げまくってるな…

148 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:29 ID:CpMtbBs3.net
これで半分か マモノさん活躍しすぎ

149 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:30 ID:DcLvFSkb.net
なんでコンドーとバンドーでこんなに差があるんだよ
横浜タイヤは細工したのか?

150 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:35 ID:IvqGstWy.net
>>122
調達できる半導体や電源で基板を作り直せとかいうやつもいるからな。
思いつきでやってると痛い目に遭う。

151 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:44 ID:fr6BpRkt.net
>>141
ワイの車クラッチ踏まなくてもセル回るように改造した

152 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:44 ID:dLP21Hve.net
ルマンでのレベリオンの「カウルに穴開けてスターターぶっ叩く」は見た時爆笑しつつ
「臨機応変とはこのこだよな!て思ったんだがなあ・・・

153 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:01 ID:Yl+sWX69.net
GT500クラスって富士のストレート最高速何キロぐらい?

154 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:05 ID:+ZDCn8NW.net
そろそろレコードライン外すとタイヤカスがヤバくなってくる

155 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:13 ID:V+XJoZV+.net
電気系

156 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:14 ID:0QhVYG64.net
亜久里www

157 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:15 ID:3ehy3WLM.net
同じメーカーのタイヤでも、同じタイヤを選んでるとは限らんのだぞ

158 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:16 ID:tpSi3bzt.net
23が12に詰めれるだけのペースあるの泣けるな・・・

159 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:16 ID:dMBIyM48.net
多いです

160 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:19 ID:35gQWhaJ.net
亜久里系トラブルかー

161 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:21 ID:MGpb5mh0.net
本家電装

162 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:30 ID:cVjT5hk+.net
最近の電子制御マシンは熱に弱いんか…

163 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:43 ID:dMBIyM48.net
さいたまさいたまー

164 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:44 ID:mijG3HFh.net
由良カット

165 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:45 ID:35gQWhaJ.net
さいたまIN

166 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:46 ID:+ZDCn8NW.net
しましまw

167 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:47 ID:a0tpqqv6.net
遮られる由良

168 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:30:57 ID:Z5B5cHaA.net
>>153
300km/h前後

169 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:00 ID:6kAhvAuz.net
こんだけのデスレースの中BRZがまだ壊れてないの凄くね?

170 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:01 ID:dBq5w2++.net
>>152
TopGear でもセルモーター壊れると叩いてたな。磁石を一時的に動かしてイグニッション回すやつ

171 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:03 ID:a+3oOUs7.net
さいたまラストピット?

172 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:07 ID:g94iIrKD.net
サッシャはこっちか

173 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:10 ID:HEHvBYkS.net
ワンチャンありそうなさいたま

174 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:10 ID:cVjT5hk+.net
翔んで埼玉

175 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:17 ID:TBSFBzcO.net
RealizeとWedsを比較したら、
Wedsはタイヤではなくセッティングの思想とかの方が問題かもね。

176 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:17 ID:+ZDCn8NW.net
あれ、左フロント

177 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:21 ID:fr6BpRkt.net
由良さん、それさっき言いました

178 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:21 ID:RFmksU+j.net
奇策が当たるかどうかはまだ判らないなぁ

179 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:30 ID:LLmY7tmu.net
なるほど

180 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:37 ID:bHldcOKv.net
>>150
マイコンのリビジョン違いぐらいならリビジョンの不具合を回避できればいいけど、部品そのものは1から見直しだよね・・・

181 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:37 ID:MGpb5mh0.net
>>169
BRZは信頼性上がったよなぁ
数年前とか悲惨だった

182 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:38 ID:+ZDCn8NW.net
スロットルバイワイヤ

183 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:40 ID:6NCsX6YT.net
この荒れた状況で埼玉の作戦は吉と出るか凶と出るか

184 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:45 ID:0QhVYG64.net
ねえっ!

185 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:46 ID:8E727qdZ.net
>>177
老人は同じ話を3回して一人前よ

186 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:49 ID:4Oqy6fBt.net
車製造もヤバいよな代替部品で製造してるから本来とは違う性能の可能性ももある

187 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:56 ID:dMBIyM48.net
せなかぽんって叩くの

188 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:58 ID:imjxdMiG.net
埼玉は2位か3位で、どうぞ(´・ω・)

189 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:01 ID:dBq5w2++.net
日産リーフもNismoでECU出してるな。何がチューンされるのか謎だが

190 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:03 ID:CHRNV/20.net
スロットル用のエンコーダーが熱でやられてるんかね?

191 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:20 ID:35gQWhaJ.net
さいたまはこれでルーティン終了?

192 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:23 ID:ABb6hnJC.net
>>175
リアライズがまともに争えば争うほどウェッズのお笑い度が増してしまう・・・

193 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:30 ID:DcLvFSkb.net
プリウスの謎の緑ランプw

194 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:33 ID:Z5B5cHaA.net
AE86を乗っていた頃、燃料ポンプが不調な時はトランクを開けて蹴っていたな…

195 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:35 ID:+ZDCn8NW.net
やー奇策取ったところはこのてんかいではきびしい

196 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:36 ID:fxznS10o.net
電スロってやっぱ気持ち悪いよな

197 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:43 ID:fr6BpRkt.net
由良さんが作ったリール欲しいなあ。
俺の釣りじゃ使わないけど。

198 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:32:55 ID:a+BfzTCc.net
ウラカンは?

199 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:23.72 ID:dFgBfHI1.net
JLOCが2回ピットの表示になってるな

200 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:34.82 ID:a0tpqqv6.net
>>180
マ○コンがビショビショとかいやらしい

201 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:44.80 ID:a+BfzTCc.net
ちゃうやろ

202 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:46.43 ID:DcLvFSkb.net
>>199
ドライブスルーあったからじゃ?

203 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:48.94 ID:cVjT5hk+.net
アルナージュが地味に9位に上がっとる…

204 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:33:55.09 ID:fr6BpRkt.net
>>196
ブリッツのスロコンつけてるけど、ボタン一つでスロットル特性変わって面白いよ。

205 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:01.16 ID:TBSFBzcO.net
>>192
まあ、予選番長のおかげでWedsのRQさん達のコスを楽しめるから、
これからも予選第一主義を貫いてほしいな。

206 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:03.76 ID:+ZDCn8NW.net
そうですこれが若者の
auにあこがれ

207 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:08.25 ID:VXyCoMEL.net
>>193
マーシャルがマシンに触っていい時は緑、電気系とかトラブってて感電する時は赤表示でマーシャルは触ったら駄目

208 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:08.37 ID:Zo7f3COK.net
>>199
88ならペナ消化があったよ

209 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:09.49 ID:LLmY7tmu.net
今日はSCなくて平和だな

210 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:15.17 ID:3ehy3WLM.net
DTPなんてあったのか...

211 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:30.42 ID:oXKttHHW.net
244はリタイア?

212 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:32.86 ID:8E727qdZ.net
それを言うと和田Qがミスるからやめろ

213 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:33.32 ID:7h2ONOBU.net
ECUはちょっと弄るとかなり車の性格かなり変わるよな
某ビー○ーシングで見てもらったらアクセルの反応が全然違う

214 :名無しさん:2022/08/07(日) 15:34:34.28 ID:wZ3H4F0Q.net
アステモも厳しそうだな

総レス数 1001
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200