2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part321【WTA】

1 :名無しさん:2022/09/14(水) 16:55:06.71 ID:FxemUy+h.net
ATP公式
http://www.atptour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis
前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part320【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1662942924/

338 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:32:03.48 ID:G8Vh4yCs.net
>>332
>>333
セレナの影響も多少あるかもしれんが
結局は膝の状態でしょ・・あんまり良くないらしいし

339 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:32:03.51 ID:uWoOVmJ7.net
こりゃ来年あたりナダルあるな…
なんなら今年中もありそう(´;ω;`)
ジョコはまだやりそう…

340 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:32:14.72 ID:+MxGwIb9.net
デルポ、ナダル、マレー、ジョコの順だな。
デルポが戻れるのかどうかすら怪しいが。

341 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:32:20.16 ID:xylU/oA8.net
>>335
姉が一番最後までやってそうで笑うわ
普通に考えたらジョコだろうけど
ナダルはフェデラーも辞めて子供も産まれて、だと来年にもさっさと辞めるかもしれんし

342 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:33:15.38 ID:9nvYxB9b.net
バーゼル出ないのかよおおおおおおお
じゃあバーゼルで盛大なセレモニーやんのかな

343 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:33:43.65 ID:z31+k5f1.net
やっぱ相当悪いんやな…
錦織もめちゃくちゃ長引いてるし心配

344 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:34:54.16 ID:BkM7iTaR.net
ナダルも大分テニスより私生活大事にしつつあるからなぁ
他のベテランも落ちつつあるしジョコvs若手の構図が今後のメインになるかもね

345 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:34:55.31 ID:iX9AA6QT.net
ジョコはジョコ叔父曰く今年無理矢理休まされたおかげであと5,6年やるらしいから
姉は60くらいまでやるかもしれない

346 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:35:03.53 ID:Ql+89s/g.net
ラドゥカヌ締まらんなあ

347 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:35:25.44 ID:uWoOVmJ7.net
おじさんリハビリ今うまくいかないだけで1年後あたりに良くなって撤回してほしい
やっぱりレーバーでお別れはねぇわ

348 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:35:45.86 ID:k9RoJhPJ.net
BIG4は案外マレーが最後までやりそう
あの人チャレンジャー堕ちしても45歳くらいまでやってそうw

349 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:35:54.66 ID:QtNaaYRI.net
ジョコも同世代のナダルいなくなったらモチベ下がっちゃうんじゃない?
それがいつになるかわからないけども

350 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:36:04.27 ID:+MxGwIb9.net
プレイヤーは生涯現役でもいいような気もする。
CHに遊びで出るとか。

351 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:36:28.00 ID:rp5XreQb.net
うそや

352 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:36:32.00 ID:pm5mXdCt.net
ジョコもGSはともかく普段のツアーはもういっか感あるしなぁ

353 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:36:48.88 ID:DYFpnNsp.net
クブラーも攻めるねえ

354 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:37:03.61 ID:exG4GRAE.net
GSで勝てなきゃ意味ないような人にそういうの望んでも仕方なかろう
CHで膝痛めながらやるんならGSで無理にやるだろうけどそれすらないんならそう言う事だろ

355 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:37:21.52 ID:/Dx5R5ZO.net
ジョコは前ネタで50ぐらいまでやるとか言ってたのマジであり得そうだから困るw

356 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:37:44.99 ID:xsNj++9T.net
キュブラー見てると錦織を思い出すが、整ってる錦織というか芸人でいそうな顔

357 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:38:23.85 ID:36nRrFMi.net
10年後、45歳ジョコと30歳くらいのカラスがGS争ってたらやだなぁ

358 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:38:35.15 ID:H4Frdwth.net
フェデラーの最後のGSは、フルカシュになるのか。

359 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:38:41.65 ID:xsNj++9T.net
うおースケさん
ん?足痛めた?

360 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:39:31.78 ID:z31+k5f1.net
しかしおじさんってフェレーロの1個下とかだもんな

361 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:39:34.13 ID:rp5XreQb.net
チャンピオンズ出れるようにじっくり治してくれ

362 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:39:39.61 ID:xsNj++9T.net
スケさんいいとこでブレイクしてSFMや、ここで取ってくれー

363 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:39:47.67 ID:DYFpnNsp.net
スケさんめっちゃいいところでブレイク
そしてSFM

364 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:39:57.02 ID:7t4/Y0iD.net
まぁセレナの場合は男だったら子供出来ても引退せずにやってたって言ってたけどね

365 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:40:14.57 ID:k9RoJhPJ.net
やっぱ40くらいになるときついんじゃね?ナダルでもジョコでも

仮にジョコはアルカラス(それかその下の世代)にGS3~4連敗とかしたらモチベ的に一気に引退時期早まりそう
まあ250予選orチャレンジャー生活も受け入れればBIG4なら50歳までやれるやろ

366 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:40:41.47 ID:QtNaaYRI.net
フェデラー引退は近いと思ってたけど急すぎて実感ないな
最後のGSは去年のWBか

367 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:40:59.30 ID:kxYAxWfA.net
ラドゥカヌブレイク合戦してるな

バブやラオも引退近そう
ラオは今も何してるか分からないが

368 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:41:01.29 ID:9nvYxB9b.net
つうか多分おっさんは2020東京五輪で最後にでかい花火打ち上げる予定やったやろうに
コロナでスカってスケジュールが全部狂っちゃった感

369 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:41:19.15 ID:W8WtU655.net
ハルカッチに焼かれたWBが実質最後の試合とか…
引退つーなら焼かれて終わりってある意味では実に終わりって感じではあるけどさぁ
レ杯は痛み止め飲んで無理するのかな?少しでも良いイメージで終わってほしいもんだな

370 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:41:22.36 ID:P1zpW2bH.net
引退して一年ゆっくりしてたら「ナンカ最近膝の調子良いから復帰するわw」で戻ってこんかな(´・ω・`)

371 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:41:23.41 ID:DXfSJl9b.net
フェデラー引退!?嘘だろおい〜(´;ω;`)レベル落としてでももうちょっとできるかと思ったけどやっぱり身体の問題なのね(´;ω;`)

372 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:41:35.63 ID:G8Vh4yCs.net
>>364
でもレジェンド選手が現役引き延ばして若手にぼこられるのは哀しいわ
引退は引退でしょうがないと思う

373 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:42:11.08 ID:xylU/oA8.net
ラオはむしろ今何やってんだよ、妊娠でもしたのか

374 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:42:38.56 ID:xsNj++9T.net
うほ、3MP

375 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:43:04.39 ID:oMPc/7Lg.net
まさか去年のWBが最後になるとはな
突然過ぎてワイは悲しいよ、パトラッシュ

376 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:43:55.14 ID:Ql+89s/g.net
助さん・・・?

377 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:44:10.87 ID:DYFpnNsp.net
スケさんしっかりしてくれ

378 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:44:16.48 ID:xsNj++9T.net
おいおいお

379 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:44:22.23 ID:DXfSJl9b.net
あと1、2年ぐらいはやると思ってた(´;ω;`)ビッグ3なき後の男子テニス界はどうなってしまうのよ

380 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:45:07.09 ID:G8Vh4yCs.net
結局2020年の全豪がターニングポイントになってしまったな

サングドレン、ジョコ戦を棄権せずにやったのもまずかったな

381 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:45:08.46 ID:z31+k5f1.net
逆にこんだけ時間かけても無理なぐらいな酷さなのに全仏4回戦WBQFってやっぱおかしいわ

382 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:45:37.68 ID:uWoOVmJ7.net
医者にレーバーやったらまた怪我するぞとか言われたのかなあ
それならレーバー出ずに治療延期してほしいが、レーバー最後はおじさんの本望かねえ

383 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:45:56.48 ID:xsNj++9T.net
これはキュブラーが良かった

384 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:46:03.50 ID:QjrYlhgi.net
これはナダルはレ杯出ざるをえなくなったやんけ…
最後の相手がワールドの誰かとのシングルス、ってのもアレだがその超どアウェイ状態にワールド耐えられるのだろうか

385 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:46:31.33 ID:z31+k5f1.net
>>380
ナダルもそうだがちゃんと介錯してくれる相手に恵まれんよな
まああれで勝っちゃうからこそのBIG3なんだけど

386 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:46:48.71 ID:xsNj++9T.net
うおー、スケさん、これで決めてくれ

387 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:46:53.85 ID:DXfSJl9b.net
なにげにフェデは最後のニューボールズ世代だったかな。好きだったなああの世代。サンプとアガシがいなくなったテニス界を盛り上げてくれたもんね…乙でした(´;ω;`)

388 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:47:00.64 ID:DYFpnNsp.net
おおおお 素敵バックのDTL

389 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:47:12.58 ID:oMPc/7Lg.net
とりあえず、助さん見るか

390 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:47:20.86 ID:u78O5EN+.net
>>382
復帰に向けて練習する度に進捗悪い、膝に水溜まった、とかやってたら諦めてもおかしくないと思うよ
練習見た人が試合出られそうな強度で練習出来てるようには見えないって言ってたし、誰か忘れたが試合の解説とかやってる人

391 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:47:54.71 ID:xsNj++9T.net
あふうん

392 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:48:24.13 ID:Ql+89s/g.net
すすす、すす、助さん・・・?

393 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:49:20.94 ID:DYFpnNsp.net
クブラーのレベルが急にあがった

394 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:49:39.59 ID:xsNj++9T.net
デュースの向こう側に行ってしまった
クブラーBBP

395 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:51:03.00 ID:G8Vh4yCs.net
>>385
ナダルはウィンブルドンは自分で棄権したからな
フェデはジョコ戦に棄権しなかった・・まあ棄権したらジョコがSF有利になりすぎてやりづらかったのもあるかもしれんが

396 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:51:17.56 ID:uWoOVmJ7.net
ナダル、一日だけチームワールドになれ

397 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:51:35.81 ID:xsNj++9T.net
もう取れる気がしません(´・ω・`)

398 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:53:01.46 ID:Ql+89s/g.net
助さん貫禄の勝利!

399 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:53:16.01 ID:DYFpnNsp.net
今度こそ

400 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:53:34.07 ID:xsNj++9T.net
あー勝てた、クブラーのミスがあって勝機が来たな

401 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:53:43.76 ID:QjrYlhgi.net
>>397
諦めるの早いw

助さんおめクブラ乙

402 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:54:12.66 ID:DYFpnNsp.net
はあ やれやれ
スケさんおめ、クブラーおつ
最後短い足でめっちゃ踏ん張ったスケさん

403 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:55:12.03 ID:xsNj++9T.net
>>401
ここ落としたらフルセットで負ける未来しかないと思ったw

404 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:57:43.76 ID:jglv4qWh.net
ほんと恥ずかしいんだけどもう一回くらいウィンブルドン獲るかなとか本気で思ってたわ、フェデラー

405 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:58:25.82 ID:9nvYxB9b.net
透けさん手持ちの電池は突然電圧が下がるのに定評があるからな

406 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:59:26.91 ID:kxYAxWfA.net
ラドゥカヌ土壇場されてしまった…

407 :名無しさん:2022/09/15(木) 22:59:27.93 ID:Ql+89s/g.net
ラドゥカヌ締まらんな
まあフリードサムの粘りも良いんだけど

408 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:01:12.15 ID:04idUDw7.net
今後もテニスは見るけどやっぱちょっと時代終わる感がありすぎるなぁ
ナダジョコマレ助さんバブが辞めるまではまだ残り香あるけどこう

409 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:01:58.99 ID:k9RoJhPJ.net
ダスコもまだまだやる気マングローブだしな

410 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:02:00.34 ID:z31+k5f1.net
バブももう一花ないかなあ

411 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:02:01.41 ID:7t4/Y0iD.net
ラドカヌの相手ゴリラみたいだな

412 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:02:19.54 ID:DYFpnNsp.net
バブがバーゼルで終わりそうな気はするが

413 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:03:17.44 ID:7t4/Y0iD.net
主審ってゲーム中トイレ行きたくなって中断させたことって無いの?

414 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:03:55.27 ID:G8Vh4yCs.net
>>412
さすがにフェデラーと引退の時期被らせんだろ・・
来年じゃないとフェデラーの話題一色でバブ悲惨になるで

415 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:04:20.22 ID:DXfSJl9b.net
後輩クンのワウリンカはもうちょっとがんばってほしいなwこの二人がいなくなったらスイスのテニスはどうなってしまうん

416 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:04:40.71 ID:nMlh3CbU.net
ラドゥカヌやべーな
またMTOとかで逃げそうな気もする

417 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:05:01.41 ID:k9RoJhPJ.net
ストリッカーってどうなの?

418 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:05:17.03 ID:nMlh3CbU.net
>>411
イエティみたい

419 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:05:44.19 ID:WAc20G5E.net
皆がレ杯でフェデナダ及びBIG4の集まりに感涙と寂寥を感じながら4人でもっと映れと思ってる所に
全く空気読めないチチが一番目立って号泣してそう
ルードはそっと一歩後ろで寂しがってくれそう

420 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:05:56.98 ID:Ql+89s/g.net
SFSでSPあったのに2ブレされてセットダウン・・・
あかんわラドゥカヌ

421 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:06:16.01 ID:Ql+89s/g.net
トレーナーきとるし

422 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:06:25.97 ID:nMlh3CbU.net
ほらな 棄権だろどーせ

423 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:07:10.79 ID:xylU/oA8.net
>>419
想像出来て草
タオル持って帰りそう

424 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:07:24.46 ID:G8Vh4yCs.net
女子はイガがいるからなんとかなる
男子もカラスがいるからなんとかなる

425 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:08:10.52 ID:nMlh3CbU.net
棄権率高いんだわ

426 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:08:15.92 ID:pEDPMPD5.net
男子も女子も世代交代は出来てるから良かったよね

427 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:08:17.65 ID:hrfbquYX.net
すぐ怪我すんな

428 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:09:49.51 ID:Ql+89s/g.net
左足かあきっついな

429 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:10:03.21 ID:DXfSJl9b.net
レンヌCH ペールはじまった

430 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:10:13.29 ID:foKClibe.net
フェデラーとセレナが引退、カラス優勝とイガ連勝しまくりで2022年は完全に時代が変わった感

431 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:10:29.80 ID:k9RoJhPJ.net
純粋にフェデラーvsアルカラスは見たかった
年齢が下手したら親子差くらいあるんだよなw

シナーの夢だったWBのセンターコートでフェデラーと試合することも実現できないんだなぁ

432 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:10:47.55 ID:oMPc/7Lg.net
なんか最近はwtaの方が面白そうなんだけど、ttvじゃ見れないよね。DAZN契約すれば見れるんだっけ?

433 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:11:22.83 ID:xylU/oA8.net
フェデカラスはバーゼルで当たるかと思ってたんだがな
カラスがフェデラーとやりたいって早々にバーゼル出場発表してたわけで…

434 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:11:30.03 ID:i9+g2thZ.net
フェデラー引退か 
同時にSimonaが整形したと知って…

435 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:11:36.62 ID:7t4/Y0iD.net
ラドカヌホワイトテープ巻いてる
\(^o^)/

436 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:11:56.14 ID:k9RoJhPJ.net
報ステでフェデラー

437 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:12:10.35 ID:xylU/oA8.net
>>432
WTA見たいならWTATVだよ
画質が…だけど皆が観れば投資して良い画質になるかもしれない

438 :名無しさん:2022/09/15(木) 23:12:25.87 ID:hrfbquYX.net
あと2セットやるとは思えんな

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200