2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part321【WTA】

1 :名無しさん:2022/09/14(水) 16:55:06.71 ID:FxemUy+h.net
ATP公式
http://www.atptour.com/
WTA公式
http://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
http://www24.atwiki.jp/2chlivetennis
前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part320【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1662942924/

805 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:17:07.18 ID:4JE1bJbF.net
コピルもコメント出してたけど、そういえばバーゼルで試合してたな

806 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:27:06.97 ID:U5DpR5CX.net
シナーは対戦したことないから当たり障りのないコメントでワロタw
やっぱフェデ爺と戦ってない今の若手はそんなに衝撃受けてないんだろうなw

807 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:33:42.58 ID:M6TeulMS.net
レンカが今年引退多すぎてどんな反応すればいいのよ!ってツイってる所に
「あなたはしないの?」ってリプってるやつあまりに屑すぎて逆に笑ったわ

808 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:36:19.00 ID:+QpR4sQS.net
>>807
ww

809 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:39:56.13 ID:bokbYyo8.net
トマーシュ・ベルディヒ
https://twitter.com/tomasberdych/status/1570470749642846210?s=20&t=6LWpkse8dJu52AWE3P2DVg
(deleted an unsolicited ad)

810 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:40:43.24 ID:/MHd4U9L.net
何て空気さんらしいテンプレ文言なのだ
まあ色々言いたいことは個人間で言えば良いがw

811 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:48:34.40 ID:SCCz9bvY.net
シナーって最初フェデラーファンとか言われてなかった?
それでナダルと練習した後ナダルに鞍替えした〜みたいなことをここで聞いたけど

812 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:49:52.91 ID:PAAqC7g/.net
フェデラーファンだし今もそうやろ
>>806が色々わかってないだけで

813 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:53:36.79 ID:fFt8Z8Pv.net
>>807
ひでぇーw
レンカは焦らしてポッドキャストの発表だから

814 :名無しさん:2022/09/16(金) 04:56:54.88 ID:bokbYyo8.net
>>811
ウィンブルドンでフェデラーと対戦するのが目標って話してたよ

815 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:17:22.84 ID:mq3x1xNY.net
https://youtu.be/7Yu8BIJOI6g

816 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:39:03.69 ID:XzMYL18Y.net
ティエム、なかなか強いぺニストンに勝ったのか 怪我は本当に大丈夫そうだし、本当に後は試合勘だけ戻してく昔の復帰したコリさん状態なのかな
やっぱり全仏1回優勝して欲しいぞ

817 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:39:50.32 ID:cRRuFs2S.net
アメカザフ、タイブレじゃー

818 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:46:33.80 ID:cRRuFs2S.net
ソックんダフォで6-6
リードしては追いつかれるアメリカ

819 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:47:51.02 ID:cRRuFs2S.net
ブブサーブで決めてカザフおめ、アメリカ乙

820 :名無しさん:2022/09/16(金) 05:48:25.14 ID:cRRuFs2S.net
カザフ応援はデ杯らしいやつだなあ

821 :名無しさん:2022/09/16(金) 06:12:35.15 ID:VBZmGbUk.net
ケイリーCH,今話題の中国17歳シェン君見てるけどけっこうジョコビッチタイプやな

822 :名無しさん:2022/09/16(金) 06:14:07.99 ID:U5DpR5CX.net
台湾のツェンは550位に負けやがった
サーブ弱いと安定せえへんな

823 :名無しさん:2022/09/16(金) 06:15:07.73 ID:AGnPfsL8.net
そういやシナー、デ杯来てるけど出てないが怪我とかじゃないよな?

824 :名無しさん:2022/09/16(金) 06:26:39.52 ID:lGmy/6/H.net
>>807
しかもこないだ重大発表があります!
ときたから皆んな引退を覚悟してたら、結局ポッドキャストのお知らせでTwitterにクレームが凄かったの覚えてるw 

825 :名無しさん:2022/09/16(金) 06:53:44.88 ID:VBZmGbUk.net
内山勝ってたコズロフ怪我か。内山大会開いたりレッスンしたりしてるけど第二の修造目指してるのかな

826 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:02:48.46 ID:PWbmXEc8.net
>>825
国内でプロテニス広める活動してくれるのは嬉しい限り

827 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:04:18.83 ID:1HA9U8fL.net
中国のシェン君ってこないだATP tourの公式チャンネルで特集動画組まれてた子?

828 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:20:52.90 ID:AGnPfsL8.net
2005年生まれの左利き17歳か
チャレンジャーむっちゃ勝ってるんだよな
もう202位か

カラス世代の下も出てきたな

829 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:22:05.64 ID:VBZmGbUk.net
おおーシェン君トンプソン相手に土壇場ブレイク、まだわからんね@ケーリーCH

830 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:24:39.36 ID:+QpR4sQS.net
>>824
アレもったいぶったよなw

831 :名無しさん:2022/09/16(金) 07:53:39.69 ID:VBZmGbUk.net
マジか。第二セット、17歳シャンが取ってトンプソンと1−1セットオール
バックハンドうめぇなw錦織もそうだったけどIMGではバックハンドを重点的に練習するようにマニュアル組まれてるのかね

832 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:07:08.81 ID:+9WivkjK.net
シャン・ジュンチェンって目指すテニススタイルはデミノーらしいな 分からんでもないがその程度でいいのか

833 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:14:19.44 ID:VBZmGbUk.net
デミノーかwどこかで見たテニスかと思ったらなんかスッキリしたwたしかにそれっぽいw

834 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:16:36.57 ID:AGnPfsL8.net
パワーがつくかどうかだなぁ
かつての錦織はやはりそれがあった
技術でパワーの差を埋めてたところもあったが

835 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:36:18.19 ID:U5DpR5CX.net
デミノーって多分錦織の実績越えるだろうし目指すところは合ってるな

836 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:38:18.59 ID:zCOtY3NV.net
デミノーまだMSQFすらないぞ、GSはあるけど
目指す路線はいいと思うけど

837 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:42:20.85 ID:VBZmGbUk.net
シェン君負けたか 相手がトンプソンだしまぁしゃあないか。
自分は今日はじめて見たけど、将来性はどうなんだろな、強打はするけどどちらかと言えば守備的なテニスで、ビッグ4でいえばジョコに近いかな。
17歳の時の錦織よりランクは高いけどまだ未知数感はあるね。アジア人でああいうスタイルが世界で通用するのか・・・

838 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:43:42.45 ID:VBZmGbUk.net
シェン君終わり際にラケットを審判台に叩いて破壊してたけど大丈夫なんかなwF〇CK YOU!とか言ってたように聞こえたけどw

839 :名無しさん:2022/09/16(金) 08:47:42.54 ID:AGnPfsL8.net
そもそもデミノーって錦織みたいにトップ10になって更に数年維持できるのだろうかあれは
今年みたいにトップ10勢力図が荒れてる時にこそ成り上がるべきなのだが10~14位の渋滞組にも割り込めてないしなぁ

840 :名無しさん:2022/09/16(金) 09:46:41.37 ID:U5DpR5CX.net
フェデラー
デルポトロ
ツォンガ
バーティ
シューアイ
ペトコビッチ
アンダーソン
コンタ

コーリー
ロブレド
べデネ
クエリー

841 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:20:35.79 ID:YlJeZL/s.net
デミノーはGS決勝とか無理やろ今の感じでは
とは言っても同じ頃の錦織が行くとも思ってなかったから今後の成長次第なんだろうけど

842 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:24:59.03 ID:c9Ej1aZY.net
コリはGS決勝に行けただけでも奇跡

843 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:25:37.58 ID:c9Ej1aZY.net
そして一生あるかないかのチャンスを逃した男

844 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:29:18.12 ID:hnrEKwEM.net
デミノーにはその奇跡も起こりそうにない
プレースタイル的に接戦物にするしかないのに別に勝負強い訳でもなくフルセット勝率もちょうど50%
相手を消耗させて負けるポジションのまま終わりそう

845 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:34:46.01 ID:bXuUndPM.net
そもそもデミノーは厳しいだろうけど、
よく見たら錦織32歳でツアー優勝12回しかしてないんだな

846 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:35:13.38 ID:AGnPfsL8.net
若手の頃から同世代トップクラスで4年ほどトップ10に常駐してて全GSベスト8達成して決勝進出した全米でもその後ベスト4に2回行ってる錦織のGS決勝進出が奇跡とかどんだけ奇跡って言葉の安売りだよって気がするわ
西岡がGS決勝進出するとかなら分かるが

まだダビデンコがGS決勝いけなかった既成事実の方が奇跡って感じがする

847 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:37:37.13 ID:bXuUndPM.net
ま、優勝出来なかったのが結果やなw

848 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:38:42.27 ID:YlJeZL/s.net
500を6回獲ってるのは多いほうよ
助さんなんか15勝してんのに0だ(´・ω・`)

849 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:39:17.08 ID:bXuUndPM.net
なんでスケさんでてくる…

850 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:40:54.77 ID:e2dhpHXC.net
結局GSMS童貞のまま引退する人

851 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:42:26.07 ID:utg6E6sN.net
また可哀想な人沸いてるんだ

852 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:44:24.91 ID:YlJeZL/s.net
デンコはおじさんに負けたのは仕方ないとしてプエルタは許されない

853 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:45:22.67 ID:HRZayefy.net
これからも歯茎を忘れないで

854 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:45:46.47 ID:0yL37Xs7.net
コリアンくせえなぁ相変わらず
デミノーが錦織の実績を超えるか否かの議論やろ
GSで結果出せる上限は正直ベスト4くらいが限界な気がするしキャリアハイ3位以上にいったり最終戦4回出場する上位維持力もあると思えんからこっち方向じゃなくてフリッツノリーチョリカレーノみたいに「別に一時代のトップ10常連ではないがMS1勝は持ってます」族に入って超えたことにするかやな
こっちは現実味がある

855 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:47:35.81 ID:36+zi/I7.net
まだまだGS優勝する気満々だよ❤

856 :名無しさん:2022/09/16(金) 10:59:30.66 ID:DPksxlzr.net
ニシ「コリ」だからコリアンなのか
うまいもんだ

857 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:02:12.53 ID:0yL37Xs7.net
錦織がいた10年代のトップ10常連orトップ10界隈の看板選手たちのタイトル数(BIG4除く)

フィッシュ 6勝 ティプサレビッチ 4勝
ソダーリング 10勝 フェレール 27勝
ベルディヒ 13勝 ツォンガ 18勝
ガスケ 15勝 シモン 14勝 モンフィス 11勝 アンダーソン 7勝 イズナー 16勝 デルポトロ 22勝
チリッチ 20勝 錦織 12勝
ラオニッチ 8勝 ディミトロフ 8勝
ゴファン 6勝

あんまし錦織も少ないって訳じゃなかった
デミノーはガスケの250記録を超えそう。。。

858 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:07:06.71 ID:nqeDiXTQ.net
GSもGSも取れず終わるのかね…

859 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:14:50.54 ID:m144aVH/.net
MSもGSも1個だとたまたま感あるから、2個とってから本物。

ティエムとかカレーとかソックとか

860 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:19:37.71 ID:m144aVH/.net
MSの記録みたら、現役でBIG4以外でMS複数勝してるの、メド、ズベ、チチ、カラスだけなんか。

誰か忘れてる気もするけど。

861 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:20:29.51 ID:U5DpR5CX.net
>>859
錦織がもう二度と取れないからって急に基準上げてきて爆笑なんだが

862 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:22:39.55 ID:Rdl7ZkQD.net
19歳カラスのバケモノ感

863 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:28:21.76 ID:Rdl7ZkQD.net
ハレプの鼻…

864 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:32:13.86 ID:lVOeZK8G.net
少年の夢は終わったんだ、ウワーン。・゚・(ノД`)・゚・。
な感じのメドベのコメントを年始に見た後に
スイスのボールキッズやってた少年の夢が叶ったよ
って言ってるフェデラーのコメント見るとちょっとわろてしまうんよ

865 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:48:03.97 ID:gMvjD4b3.net
ジョコっぽいアジア人、コリアンと言えばチョンヒョン
ネクジェンファイナル(優勝)、全豪SF、最高19位
順位ないけどもう引退したの?

866 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:53:53.82 ID:bKmg0BWS.net
>>865
チョリを超えてラオに迫るスペっぷりで行方不明
治したはしからケガしていくスタイル

867 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:55:15.64 ID:PohGDzLW.net
チャンは偉大なアジア人選手だったなぁ

868 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:55:27.04 ID:bA1dD1/5.net
チョンはソウル?だかその前のCHだかにダブルスで復帰するかもと言う話は見た

869 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:56:07.37 ID:AGnPfsL8.net
>>866
チョリを超えてラオになる意味が分からん
全員スペなのは間違いないがラオはこの3人の中じゃ稼働率が違いすぎるわ

870 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:58:19.05 ID:PohGDzLW.net
カラスのフットワークって実はマイケルチャンに通ずるものがある

871 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:59:02.87 ID:MrvHgFdZ.net
今現在って意味では試合でてるチョリより生きてるの?状態なラオなのはわかる

872 :名無しさん:2022/09/16(金) 11:59:52.64 ID:PAAqC7g/.net
そもそもフェデラーより行方不明度が長い
復帰する気あるんかあいつ

873 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:02:34.23 ID:AGnPfsL8.net
ラオってそもそも今年で引退みたいなもんじゃね?
今年引退したとしても去年は年齢近いドルゴ、今年はベデネもだし別におかしくないけどな
ちょい早いくらい

874 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:04:53.98 ID:N5YPczWk.net
カラスチャンはフットワークもそうだが読みとIQがぱない

875 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:05:53.95 ID:bA1dD1/5.net
ラオは離脱中に結婚までしてしまったからなぁ
私生活楽しんでるのかも、1試合も戻らない事もないとは思いたいがカナダの連盟の扱いは相変わらずだし引退試合やらせてあげようムードとないし…
本人がやるって言えばカナダMSのWCはいくらでもくれそうだが

876 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:09:57.94 ID:0yL37Xs7.net
そもそも真のスペは行方不明過ぎてここじゃ名前出ないしな(誰もポスピシルという実態はおぞましいレベルのスペの話もしてくれんし)
ラオもチョリもそんだけ実力があるってこった
チョンはチョンでネクジェンファイナル初代チャンピオン→翌年全豪ベスト4の流れからの転落はだいぶギャップが激しかったが
この世代コキナキスもスペなんよなぁ

877 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:16:14.54 ID:YSeubSDY.net
ポスピはスペだけど試合出てるじゃん
1年以上行方不明になった事もないし昨今だと試合よりPTPAでジョコの子分として目立ってるせいで行方不明感もない

878 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:31:55.42 ID:vH8Gwqj9.net
ラオはコロナの時にしなしなジョコに逆転負けしてMS獲れなかったのが象徴的すぎたな
あの時のジョコ全く優勝する気なかったのにお肉の不甲斐なさっぷり呆れて優勝した感じがあった

879 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:37:33.37 ID:zCOtY3NV.net
ラオは去年のアトランタで1試合やって最後か…
コリは去年のIWが最後…
コリの方が復帰意欲ありそうだけど年齢重ねて長期ブランクからの復帰ってなかなかしんどいよなぁ

880 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:40:10.92 ID:U1VMtHs1.net
全豪でも肉離れジョコならワンチャン…からのラオの方がMTO取るのかよ!もある

881 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:46:08.76 ID:aoxeRS/c.net
レーバーにキリオス顔出せば良いのにと思うけど、フェデラーからしたら来て欲しいの誰だろうな

882 :名無しさん:2022/09/16(金) 12:48:18.53 ID:s57KwqqI.net
ワールドなら仲良いのイズナーとシュワでしょ、その2人くりゃ良いんじゃない

883 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:01:51.23 ID:JEmXq6B4.net
イズナーは怪我で欠場。代わりにティアフォー

884 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:41:01.92 ID:LnmJVvA+.net
あすの東レ予選のOOP見たが、フェルナンデスがいて驚いたわ
全米の失効あったからおかしくはないんだが
それより驚いたのはセンターどころかコート1でもなく
場末のコート2に組まれてる事だな

885 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:44:55.16 ID:LnmJVvA+.net
と思ったら、これ3年前のOOPじゃねえかw
なんでまだ残ってんだよw
早く今年の出せや

886 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:46:12.44 ID:bKmg0BWS.net
あ、花キューピットは結局今年もないのか
予定には入ってたのにな
公式見たら開催中止のお知らせすらないんでやんの

887 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:49:05.50 ID:++jbO7gs.net
日本の大会っめSNSとかウェブサイトに疎すぎん?
更新も頻度も低いし普通ストーリーとかでガンガン宣伝するよな

888 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:49:21.02 ID:++jbO7gs.net
っめw って

889 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:56:20.80 ID:ypeU7R6/.net
ジョコビッチは沈黙を貫く

890 :名無しさん:2022/09/16(金) 13:59:27.81 ID:LO18h3BD.net
文章推敲しすぎて投稿出来てないんやろなぁ

891 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:26:20.52 ID:vdjBwT35.net
引退は以前から決めてたんだろうけど、あまり騒がれたくないからエリザベス女王の国葬に被せた可能性も。

892 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:38:02.76 ID:kW4IPpFK.net
WB後には決まっててその時点でナダルとかも知ってたんだろって言われてるからとっくにレ杯で終わりなのは決まってたのでは

893 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:39:52.09 ID:vGJSBb67.net
big4集結いきなりおかしいと思ってたらフェデラーの引退で納得した

894 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:45:15.30 ID:oeRfS+x7.net
ナダルとマレーはそれ関係なく前から出る言ってたし出場決めた理由とはまた別じゃない?
集まるのも最後になるだろうからとかはあるだろうけど
ジョコはそうかもねー、って気がする、発表遅めだったし
WB終わってからだっけ?
WBのセレモニーの時にはここで復帰すべきだよみたいなこと言ってたから知ったとしたらその後かなとは思うが

895 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:54:28.70 ID:YsTYpjnt.net
今年のレーバーは過去1ヨーロッパ側弱いし引退なのにまさかの初敗北ありそう

896 :名無しさん:2022/09/16(金) 14:57:33.22 ID:GfJ8KJRQ.net
まあフェデラーの引退が近いからレーバーで4人集まろうってのは
あったと思ったがレーバーで引退はびっくりしたわ
あるとしてもバーゼルだとばかり

897 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:01:44.96 ID:ZU5EGKYG.net
デ杯 ウズベキスタン・日本
イストミンvs島袋
始まるでよ

898 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:02:43.39 ID:9aucno+N.net
単複1試合ずつなのかな?複2試合やると思う?
単は流石に1試合かなと思うけど
フェデラーの公式戦最後がフェデナダのダブルスになるならそれで良いと思ったのかもね

899 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:04:24.39 ID:/EqAnN+b.net
BIG4みんな揃うのに当然のようにフェデナダダブルスにしか期待されてなくて草

900 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:06:08.30 ID:ltsl+0GD.net
まあだってそれは前からやるって本人達が言ってるからなぁ
それ以外の組み合わせどうするのかわからん
ロンドンだからナダマレとジョコマレとかかなと思ったりはするけど

901 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:07:05.55 ID:m144aVH/.net
ウズベキとのデ杯中継あるんやな。
なんか寂しいコートやけど

902 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:07:53.44 ID:bA1dD1/5.net
フェデマレもやるんじゃないかなと思ってたけど引退発表されたせいで逆にないかもと思ってしまった
体に鞭打ってフェデナダ、フェデジョコ、フェデマレ全部やって欲しいくらいだがそれしたらダブルス全部落としかねないっていうアレ

903 :名無しさん:2022/09/16(金) 15:09:05.29 ID:ZU5EGKYG.net
君が代斉唱

904 :sage:2022/09/16(金) 15:10:59.84 ID:RMy4XLH3.net
どこでみれる?ウズベキスタン、日本戦、WOWOW以外

905 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
bet365

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200