2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル197

1 :名無しさん:2022/10/19(水) 19:49:40.66 ID:43lCTC3M.net
公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル194
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1661764108/
バドミントン総合実況スレ シャトル195
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1662189225/
バドミントン総合実況スレ シャトル196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1663264528/

776 :名無しさん:2022/10/22(土) 19:07:29.10 ID:wX2saT1t.net
>>775
https://database.badominton.com/

777 :名無しさん:2022/10/22(土) 19:43:31.52 ID:1/Qae7cR.net
シダマツ始まっとる

778 :名無しさん:2022/10/22(土) 19:47:03.25 ID:A5IreccD.net
うん、知ってる
じゃちょっとだけ見ようかな

779 :名無しさん:2022/10/22(土) 19:57:38.07 ID:Fss8g1M7.net
>>768
桃田は日バの職員をやってたのか?
合宿のおかねをパクった職員AとハウステンボスBって誰?

780 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:03:20.75 ID:Fss8g1M7.net
志田松山 対 丸川珠代と誰かに似てる

781 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:36:41.46 ID:34X0nSGY.net
松山千春さんファイナル行ってたか

782 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:38:45.41 ID:JTmX9fL1.net
>>776
どうも

783 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:48:52.36 ID:JTmX9fL1.net
信太松あかん

784 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:57:23.02 ID:fva3wVmW.net
シダマツおつ

785 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:58:04.86 ID:wX2saT1t.net
韓国の若手+ベテランの組み替えって尽く上手くいくな

786 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:58:26.59 ID:1ID9Z/MI.net
イソハナはぶっちゃけ昨日のキムコンとの対決の方がレベル高かった

787 :名無しさん:2022/10/22(土) 20:59:07.42 ID:JTmX9fL1.net
信太松いい感じかと思ったのに

788 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:03:10.78 ID:ffC7CDOE.net
シダマツおつ
組み換え直後のペアに負けちゃったのは残念だな

次からはギデスカとチアソーか

789 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:03:12.26 ID:1ID9Z/MI.net
>>785
インドネシアも若手とベテランで組ましたりして機能してるペアもいる
ポリラハとかね

790 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:08:53.23 ID:1ID9Z/MI.net
でも、ベテランもそうとう技術あるベテランじゃないと若手と組めないし
若手もコートの上では1人でこなせる人じゃないと上には行けない
ペクハナってレシーブが日本のベテラン以上にレベルが高くて仕上がってる感じがした

791 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:22:17.91 ID:ffC7CDOE.net
ギデスカ先制
やっぱり速いラリーは得意だね

792 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:35:04.32 ID:ffC7CDOE.net
ソーのスマッシュ419km/hか
かなり速いな

793 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:37:29.71 ID:ffC7CDOE.net
ファイナル突入か

794 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:52:00.50 ID:ffC7CDOE.net
東南アジア同士の対戦だとド派手なプレー連発だな

795 :名無しさん:2022/10/22(土) 21:58:21.22 ID:1/Qae7cR.net
ギデスカ決勝進出
なんか久々な感じするけど気のせい?

796 :名無しさん:2022/10/22(土) 22:06:33.54 ID:ffC7CDOE.net
ギデスカおめ
以前の調子が戻ってきてる気がする

>>795
決勝進出は昨年のツアーファイナル以来だね
ギデオンの足の怪我があったからこれは仕方ないと思う

797 :名無しさん:2022/10/22(土) 22:15:39.49 ID:1/Qae7cR.net
>>796
そうだ怪我してたんだった
何はともあれ復活し の兆しが見えてきて嬉しい

798 :名無しさん:2022/10/22(土) 22:57:16.38 ID:ffC7CDOE.net
インタノンいいね
思いきりの良いフォームだから決まったときの爽快感が凄い

799 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:16:15.79 ID:SQ9TC6oJ.net
だけど負けた、、、
インタノンは終盤に自分から勝負しすぎて連続でミスってたすきにユーフェイがコントロールの冴えたスマッシュを決めた時、終わったと思った
インタノンおつ、決勝は中華対決

800 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:17:57.15 ID:SQ9TC6oJ.net
そしてJスポではインタノンとユーフェイの対決は放送しませんw

801 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:21:53.91 ID:SQ9TC6oJ.net
もちろんWS中華対決も放送しません

802 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:23:20.56 ID:SQ9TC6oJ.net
奈良岡は放送するから後でテレビでじっくり見よう
今日はもう寝る

803 :名無しさん:2022/10/22(土) 23:23:54.54 ID:ffC7CDOE.net
もうひとつのMD来た
決勝同国対決は避けたいからここはオンテオに頑張ってもらいたい

804 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:18:32.39 ID:meHH1O2y.net
中華の同国対決のユニフォームは赤青と赤白の対決となっている
ビンジャオが赤青でハンユエが赤白
ってか、会場が静まり返っている、、拍手もあったりなかったりw

805 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:50:05.34 ID:SzBNhzvY.net
ビンジャオおめ
ユーフェイが台頭してから若干影が薄いけど頑張ってるよね
明日も頑張ってほしい

806 :名無しさん:2022/10/23(日) 00:51:36.78 ID:SzBNhzvY.net
ジージア対ケンユー来た!
どんな試合になるか楽しみだわ

807 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:04:26.50 ID:SzBNhzvY.net
どっちもお気に入りの選手だとどっちが勝ってもいいから安心して試合を見られるな

808 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:10:52.09 ID:ZDoPEwK5.net
志田ちゃん酷すぎひん

809 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:13:56.95 ID:SzBNhzvY.net
ジージア先制
2人とも良い感じ

810 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:34:03.24 ID:SzBNhzvY.net
ジージアの攻撃はえげつないな
ケンユーのディフェンス力でも防ぎきれない

811 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:38:14.83 ID:SzBNhzvY.net
ジージア勝利!
二人とも攻撃力が高いから緊張感のあるラリーで面白かったわ

812 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:44:42.48 ID:3YhJgjYR.net
奈良岡のオレンジユニ初めて見たかも

813 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:50:08.52 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡登場
ユーチーとの前回の対戦は2016年の中国マスターズってあったけど、これ奈良岡中学生の頃じゃん
本当に早い段階から国際大会でシニアの選手と試合してたんだね

814 :名無しさん:2022/10/23(日) 01:56:20.63 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡攻撃力が上がってるね
これは期待

815 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:05:06.50 ID:MjAQt/9K.net
俺たちの奈良岡くんが試合してる 応援しに来たで

816 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:11:36.55 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡ディフェンスでラッキーだったな

817 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:12:59.32 ID:MjAQt/9K.net
なんで選手が大の字で倒れ込んでもデンマの人はモップでふいてくれないの?

818 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:18:31.11 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡チャレンジ成功
1コートの主審の右から左に風が流れてる?

819 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:22:25.89 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡今日のレシーブいいね
奈良岡のバックハンドの後ろにいる線審が2回間違えてジャッジしてるっぽい

820 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:27:13.98 ID:SzBNhzvY.net
ファイナル突入だ
奈良岡頑張れ

821 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:28:22.51 ID:MjAQt/9K.net
中西コーチもバックアウトとか奈良岡のバックハンド側の処理の話してたね
やっぱり主審の右側の方のコートは試合をやりづらいのかね

822 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:32:44.01 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡の左側でサイドのアウト判定でシーユーチがチャレンジ失敗
ラッキーだね

823 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:34:21.18 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡さっきのシャトルが顔にあたったせいで目が痛いのかね
メディカルタイム

824 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:37:32.59 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡1-7から4連続決まり始めた

825 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:37:37.71 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡少し盛り返してきた

826 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:38:52.43 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡が打ったシーユーチのバックハンド側のサイドへのスマッシュもチャレンジになった

827 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:39:11.09 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡のメディカルタイムで完全に流れが変わった

828 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:41:59.62 ID:3YhJgjYR.net
メディカルタイムで完全に切り替えられたね
そうでも無いけど敢えてとってのかも

829 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:43:26.09 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡11-10でインターバル
流れを変えるためのメディカルタイムのおかげ

830 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:46:49.10 ID:YT5SdIiW.net
配球とかフェイントはベテランのそれなのにそこに化け物みたいな体力とディフェンスがあったらそりゃ強いよな
奈良岡ほんとに強くなった

831 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:48:03.53 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡良い感じ
おのまま行けるか?

832 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:48:58.92 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡はジュニア時代の弱点を順当に克服してるね

833 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:51:10.84 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡は自分でアウトにするミスが少ないように見える
コートでぐるぐる回って時間稼ぎうまいね

834 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:52:05.18 ID:MjAQt/9K.net
シーユーチ苦しいのが顔に出てるね

835 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:52:31.85 ID:YT5SdIiW.net
いま線審目隠しポーズしたな

836 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:52:45.20 ID:MjAQt/9K.net
シーユーチが奈良岡のどこを狙ってるかすごいわかるね

837 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:56:21.27 ID:3E3mJd4K.net
後半はあげたら打ち込まれる繰り返し

838 :名無しさん:2022/10/23(日) 02:58:04.90 ID:SzBNhzvY.net
奈良岡何とかマッチポイント凌いだな

839 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:00:55.25 ID:MjAQt/9K.net
もうチャレンジ残ってないからラッキーだね

840 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:00:58.76 ID:3E3mJd4K.net
シーユーチもうチャレンジ残ってないからな

841 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:01:18.40 ID:MjAQt/9K.net
しかも奈良岡のショットオンラインだね

842 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:01:21.57 ID:SzBNhzvY.net
チャレンジ切れがここで効いてくるとは

843 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:02:37.41 ID:MjAQt/9K.net
ああああああああああああああああああああああくそーーー

844 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:02:44.31 ID:3E3mJd4K.net
惜しかったけど良い試合だった
奈良岡良いものをみせてくれてありがとう

845 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:03:35.91 ID:3E3mJd4K.net
シーユーチの勝った瞬間の喜び方からしてかなり苦しかったんだな

846 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:04:02.08 ID:3YhJgjYR.net
惜しかったなー
リージージャとローケンユーの方が実質決勝とか言う人見たけどどうなるかわからんね

847 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:07:04.81 ID:MjAQt/9K.net
奈良岡はレシーブとネット前はかなり強い感じがした
あと右にリターンするのもあれもラッキーだった
奈良岡はシーユーチの右に低いロブを上げてシーユーチの強打を浴びてた
あとやっぱりシャトルを追うのをあきらめないでほしいw

848 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:08:14.95 ID:MjAQt/9K.net
長時間見ていた人お疲れ様でした 実況ありがとう

849 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:12:28.48 ID:fkdS4Vsc.net
惜しかったねー
しかし今年の急激な進歩は何が要因だろう

850 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:18:04.35 ID:3YhJgjYR.net
棄権の選手がいたりシードを倒した選手と対戦したりと確かに運はあるけど
ファイナルいって勝ち切ったり世界ランク1桁に全然したり本当にいいプレーしてる
トマス杯のインドネシア?の選手に負けた後からいい感じだけど何かあったのかな

851 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:26:31.94 ID:2dmgxLT0.net
>>850
ジュニア時代のライバルクンラブットが1シンでバリバリ活躍してるのを見て刺激受けたとか勝てなくて悔しかったとか?

852 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:27:57.12 ID:MjAQt/9K.net
トマスで2-2の後の第3シングルで回ってきた時はひどすぎた
今日の奈良岡は思いっきり試合をしてるような気がした
インターバルで中西の的確なアドバイスがかなり有効だった
時間稼ぎは韓国女子から上手く勉強したのかも
奈良岡結構ずる賢いかも

853 :名無しさん:2022/10/23(日) 03:33:47.00 ID:MjAQt/9K.net
日本勢が決勝まで残らなかった敗因の半分位は日バのゴタゴタってことにしておくか

854 :名無しさん:2022/10/23(日) 09:25:04.63 ID:3YhJgjYR.net
別選手だけど世界選手権ではファイナルで負けたが今回はファイナルデュースで負けた
シーユーチ実力ある選手だし着実に成長してるって捉えていいかな

855 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:05:36.01 ID:ch+sXmvK.net
成長というか昔の実力を取り戻しつつあるといか
何にせよ今日の決勝は面白い試合が期待できそうだ

856 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:06:49.19 ID:CVChhgu+.net
奈良岡とユーチの試合
スコア見たら1、2ゲームは普通だがファイナルゲームは激アツだったんだな
ビンジャオとハンユエの試合の1ゲームが思ったよりダルかったからそのまま寝落ちしてしまったよ
ジージアとローケンの試合も見たかったのに

857 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:16:46.70 ID:CVChhgu+.net
今日の決勝って全部が好カードだな
XD中華1位とNewドンピンペア(攻撃力アップ)
WDチェンジアとNewイソヒ(守備力アップ)
MDギデスカとアルアル
WSユーフェイとビンジャオ
MSリージージアとシーユーチ
試合順も最高だな、デンマはわかってるな
日本時間今夜19時からだから

858 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:18:07.22 ID:vRNuGUsR.net
>>852
中西替えろってさんざんここで言われてたけどw

859 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:23:52.24 ID:CVChhgu+.net
ちなみにインドネシアマスターズも決勝だから
日本時間14時から、日本選手3組残ってます

860 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:41:31.82 ID:cChtsIsM.net
奈良岡がずる賢いっていうのはあると思う
中西はそんなタイプにとってはいいコーチなのかもw

>>859
五輪出場へ望みが出てきた櫻本宮浦と次世代の対決と
郡司がガオにどこまで食い下がれるかが楽しみ

861 :名無しさん:2022/10/23(日) 10:57:46.50 ID:wopZCq1d.net
インドネシアマスターズの決勝の実況や応援はスレの人に頼むわ

日バのゴタゴタの記事を読んで疲れたよw

862 :名無しさん:2022/10/23(日) 12:49:05.31 ID:5IbqHxFo.net
日韓バドミントン大会って本当にやるのかな?
お知らせのニュースに11月7日から11日まで高岡でやるって追加スケジュールに記載してあるけど
一応A代表が出るみたい

863 :名無しさん:2022/10/23(日) 14:42:24.05 ID:rg4sYRlQ.net
>>862
5日、6日がSJリーグあるから、高岡大会に出場したチームから出るのかな?

864 :名無しさん:2022/10/23(日) 14:46:23.79 ID:HIK9q1nD.net
郡司さんはじまる

865 :名無しさん:2022/10/23(日) 14:52:39.45 ID:yMCVY2G4.net
>>862>>863
気になるよね、フランスOP後でもあるし
のんびり更新する日バのリストを待つしかないな

866 :名無しさん:2022/10/23(日) 14:53:09.20 ID:yMCVY2G4.net
>>864
見よう

867 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:00:11.31 ID:yMCVY2G4.net
ガオファンジェ現地人に人気あるな
声援多い

868 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:04:58.76 ID:HIK9q1nD.net
インドネシアなら中華系の人たくさんいそうだし

869 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:05:35.28 ID:HIK9q1nD.net
走らされてるねぇ

870 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:07:36.02 ID:yMCVY2G4.net
1G前半はちょとびびってるのか郡司の方はずっと単純なミスが多いかな
ガオは序盤こそミスはあった単純なミスは修正して来てるからスマッシュもガンガン打って楽にスコアを重ねてる

871 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:13:22.41 ID:yMCVY2G4.net
川上戦の時はまだキビキビ足を動かしてたけど、ガオ戦になると足がそこまで動いてないのは相手を怖がってるのかも

872 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:14:34.70 ID:HIK9q1nD.net
あいかわらずミスが多いかな

873 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:15:46.38 ID:HIK9q1nD.net
郡司さんの試合ひさびさに見たけどすっごいバタバタしてる感じ
こんな感じだったっけな

874 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:15:47.48 ID:yMCVY2G4.net
>>872
メンタル的なところからミスも増えて来るのかも

875 :名無しさん:2022/10/23(日) 15:21:06.36 ID:yMCVY2G4.net
つか、サーブ打つときお互いに間をためすぎだろw

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200