2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part46【WTA】

1 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:15:44.90 ID:GvSB1U82.net
ATP公式
https://www.atptour.com/
WTA公式
https://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/2chlivetennis

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part45【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1674555002/

26 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:54:26.55 ID:Gmkp3fh/.net
>>25
全体的に尖った所や凹んだ所がなく煽り性能が高いところ

27 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:54:54.79 ID:rN0MYtZs.net
タイブレ製造機のシェルトンさん

28 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:55:21.27 ID:nPhWIb4P.net
いちおつ
シェルトンいいけど荒削りすぎなとこが若さか

29 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:56:12.01 ID:JPdzt91M.net
うまーい

30 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:56:26.57 ID:vyNETr+f.net
今北アメリカン対決か

31 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:56:41.17 ID:HSMgxu9m.net
>>25
親父とやってんじゃねえのか?

32 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:56:44.89 ID:J2habLNN.net
>>25
パワプロならオールB

33 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:57:12.68 ID:Gmkp3fh/.net
ジョコだと1セット目くらいは押されるかもしれんが
途中からサーブ返されまくるんやろなぁ、感
まあ初対戦ならもうちょっと生き延びられるかもしれないが

34 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:57:25.31 ID:ZRjwOCz3.net
>>5
ルブレフの試合もつまらんからな

35 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:57:25.69 ID:vLuuNeLj.net
これはシェルトンが勝ってジョコは全豪史上、プイユを超える最弱のSF相手になりそうな予感w(´・ω・`)

36 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:58:08.51 ID:Gmkp3fh/.net
>>35
プイユよりゲーム取れるんじゃねえかなぁ
ラオと思い込まれたら終わりだが

37 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:58:14.64 ID:vyNETr+f.net
もうタワシ優勝確定やんけ

38 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:58:36.66 ID:wQx4uXcE.net
シェルトンvsジョコになったらバック攻めに遭ってシェルトンの勝ち目ないよ

39 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:58:47.71 ID:Gmkp3fh/.net
そんなもんはやる前からとは言わんがドロー出た時点から確定してたようなもんじゃろ

40 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:59:18.94 ID:HSMgxu9m.net
シェルトンなんかベルダスコみたいだな

41 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:59:35.75 ID:vyNETr+f.net
>>39
怪我アピしてたから期待しちまった

42 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:59:42.42 ID:p9KNFXaO.net
対ジョコの話で盛り上がってて草

43 :名無しさん:2023/01/25(水) 13:59:49.94 ID:wQx4uXcE.net
>>39
ルーネが生き残ったらワンチャンあった 消えた今ジョコビッチに立ちはだかる壁は自身のケガくらい

44 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:00:11.38 ID:vLuuNeLj.net
ぶっちゃけトミポもシェルトンもどっちが来ようが同レベルか…

45 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:00:30.81 ID:fbISHZi5.net
今更だけど、
オジェとコルダとメドベとチチパスとシナーとハルカチとナダルがトップハーフに入ったのはドロー操作を疑わざるを得ないよな

46 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:00:31.43 ID:vyNETr+f.net
あのテーピングはもはやファッションかなと…

47 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:00:46.59 ID:Mg/lEZeK.net
谷間見えた(*´ω`*)

48 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:01:20.45 ID:p9KNFXaO.net
>>45
あきらメロン

49 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:01:44.37 ID:nPhWIb4P.net
個人的に誰が優勝してもいいんだが面白い決勝がみたいw

50 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:01:58.10 ID:/nj1VDM4.net
シェルトンってアデレードの予選初戦敗退なのね(´・ω・`)

51 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:08.94 ID:ZRjwOCz3.net
そして全仏でナダルが優勝するまで当確だからな
ズベとティエムが逝った今死角ないし

52 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:16.68 ID:r8RfujYj.net
キキって名前リアルにいるんだ

53 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:27.90 ID:wfHXW1k8.net
ホフスキー完全アウェイでいきブレのピンチ

54 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:40.51 ID:HSMgxu9m.net
対ジョコビッチ全勝のシェルトンと同じ左利きのイジー・べセリーはフォアハンドもバックハンドもストレートに返してジョコビッチにミスさせてた
シェルトンはクロス、逆クロスに逃げがちだからストロークのストレートに返す技術がちょっとまだ足りない

55 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:02:51.23 ID:Gmkp3fh/.net
>>41>>43
まだ足に不安ある…って言ってた1,2回戦でマレーみたいに嫌がらせのように5時間削ってくるやつに当たる余地ないドロー見た時点でこれは段々治って優勝だな、と思ったぞ
ルーネも3Rとかならね、QFはちょっと遅い
ランキング的にそれはないし

56 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:03:08.72 ID:vyNETr+f.net
でもナダル全仏もここ最近は何とかかんとかやっとこさで勝ってね?

57 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:03:19.88 ID:fbISHZi5.net
>>48
諦めない

オジェとコルダとメドベとチチパスとシナーとハルカチとナダルがトップハーフに入ったのは明らかにドロー操作です

58 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:03:43.58 ID:MaZa83vU.net
>>52
キルスティンとかKではじまる名前の愛称

59 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:04:06.94 ID:Gmkp3fh/.net
>>51
全仏までにはその2人もそこそこ戻るのでは?
カラスもいるでしょ
これで決勝ジョコナダだったらもうネクネクジェンも見限るわw

60 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:04:29.81 ID:fbISHZi5.net
>>55
オジェとコルダとメドベとチチパスとシナーとハルカチとナダルがトップハーフに入ったのは明らかにドロー操作だよな

61 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:04:30.82 ID:wfHXW1k8.net
地元ペアが第一シードいきブレして観客盛り上がる

62 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:04:42.70 ID:p9KNFXaO.net
>>51
今年はさすがに厳しいと思う

63 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:04:51.30 ID:zEaysRsE.net
>>26
>>31,32
サンクス
ファーストもマックス220キロで意外と速いんだな

64 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:05:28.09 ID:fbISHZi5.net
全仏はナダルに冷遇だから準決勝でカラスかジョコを当てるんだろうな

65 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:06:18.03 ID:wQx4uXcE.net
>>64
今年の全仏でナダルは引退すると個人的に思ってるから、それなら冷遇はありえないんじゃね

66 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:06:43.69 ID:vyNETr+f.net
>>65
優勝して引退してほしいなぁ

67 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:06:58.60 ID:fbISHZi5.net
全仏はナダルに冷遇だから
片方にナダル、アルカラス、チチパス、ルードをぶち込むんだろうな

68 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:07:49.47 ID:HSMgxu9m.net
ナダルと同い年のジュニア時代からのライバルのリシャール・ガスケはパリ・オリンピック目指してます

69 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:07:58.93 ID:p9KNFXaO.net
ナダルのシード下がるだろうし仕方ない

70 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:08:21.81 ID:ZRjwOCz3.net
>>59
ティエムズべが言うほど全仏でナダルに勝つレベルまで
4か月で戻ると思うか?
下手したらもう全盛期まで戻らない可能性も0ではないのに

71 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:08:39.37 ID:Mg/lEZeK.net
>>50
去年の10/31〜11/20の期間でチャレンジャー3大会を15連勝で全部優勝してるのね🏆

72 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:10.55 ID:Gmkp3fh/.net
>>70
俺はそもそもナダルが戻せるのか懐疑的だが、
じゃあそうなったら誰が勝つねんってジョコになるだけでは

73 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:14.69 ID:wfHXW1k8.net
両者に取って大事なポイントはトミポが取った

74 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:30.11 ID:fbISHZi5.net
>>65
去年は過去に類を見ないほどのタフドローだったけど

75 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:38.24 ID:wfHXW1k8.net
シェルポータイブレ突入

76 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:42.99 ID:zEaysRsE.net
シェルトン去年松井俊英と対戦してかくらいなのに出世したな

77 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:09:45.72 ID:wQx4uXcE.net
トミポドロップボレーうま
予定調和のタイブレ

78 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:10:11.17 ID:NilQl3DW.net
ここでナダルヲタがうぜー連投かましてるうちに最初の本番

79 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:10:14.72 ID:vyNETr+f.net
鯛鰤

80 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:10:38.88 ID:sGvdKubq.net
>>76
若者の成長は速い

案の定のタイブレ

81 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:10:53.64 ID:QvgKCOf7.net
シェルトンアメリカのB級青春映画の途中で不幸な目にあう主人公の友達みたいな顔してんな

82 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:11:27.82 ID:gAJGIKBY.net
ナダヲタいわく楽観的なやつはアソチ

83 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:12:17.61 ID:wQx4uXcE.net
シェルトンよくウォッチできたな今の

84 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:12:25.72 ID:fbISHZi5.net
>>78
明らかに仕組まれたドローなのに、うぜー連投の一言で片付けるお前の頭が心配だよ

85 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:13:03.96 ID:Mg/lEZeK.net
2ndサーブがえぐい

86 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:13:42.65 ID:wQx4uXcE.net
タイブレ入ってもこいつらキープしてんな

87 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:13:51.33 ID:zEaysRsE.net
2人とも特徴的なフォームだよな

88 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:14:23.35 ID:wQx4uXcE.net
2ndが一番強い現役アメリカ選手ってクレシーだと思ってたけど
シェルトンの方が強いかな

89 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:14:36.60 ID:Gmkp3fh/.net
後輩には負けたくないだろうなぁ、トミポ
キャラ的にもw

ナダルはクレーシーズンのポイント次第じゃ4Rジョコとかもあり得る
ただこれされたらジョコも嫌だろう

90 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:14:51.48 ID:Mg/lEZeK.net
ナイスキャッチ

91 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:15:07.10 ID:MaZa83vU.net
終わらなさそう

92 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:15:14.69 ID:wfHXW1k8.net
トミポ今のはもったいない

93 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:15:17.81 ID:Gmkp3fh/.net
>>88
クレッシーはダブルファーストしてるだけでダフォもくっそ多いからセカンド強いって言うのとは何か違う感

94 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:15:26.68 ID:HSMgxu9m.net
とりあえずシェルトンもポールもクレーだと1コケするかどうかの実力だから、ハードシーズンで稼がないといけない

95 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:15:34.81 ID:rLretVUP.net
ネクネクジェンはあと3年くらいは待ってやろうぜ

96 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:01.96 ID:wfHXW1k8.net
トミポ惜しかったな

97 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:09.89 ID:Mg/lEZeK.net
なかなか1往復しないね(´・ω・`)

98 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:15.65 ID:Gmkp3fh/.net
シェルトンのクレーなんて全然やってないから合わないとも限らんだろw
サーブあってフォア強かったら勝てるスペックはあるぞ
フットワークはわからんが

99 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:26.19 ID:ICwYsDdk.net
シェルトンはリターンとストロークが伸びれば強くなりそうだ。

100 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:50.76 ID:wQx4uXcE.net
やっとミニブレイク

101 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:52.73 ID:MaZa83vU.net
あらら

102 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:17:58.61 ID:Gmkp3fh/.net
あ、トミポ取れそう

103 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:00.73 ID:wfHXW1k8.net
トミポがミニブレしてSP

104 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:13.80 ID:zEaysRsE.net
セカンドも172キロってほんとビックサーバーだな
フットワークも全然動けるしそら強いわ

105 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:26.12 ID:Mg/lEZeK.net
はくたい

106 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:26.66 ID:MaZa83vU.net
ああー

107 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:18:44.25 ID:4D3KhOOw.net
でも衰えたボロボロのナダルに全仏優勝されてそのまま引退されちゃうと
「人類はBIG4に(テニスの才能は)勝てずに終わりましたとさ」と凄い残酷物語でこの時代の幕が閉じないか??

108 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:19:08.87 ID:wfHXW1k8.net
トミポセッタップ
ミニラリーに持ち込んで兄貴分がしっかり取った

109 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:19:18.57 ID:Gmkp3fh/.net
>>107
ジョコに無双されてる時点でやな

110 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:19:45.87 ID:p9KNFXaO.net
>>107
もう終わってる定期

111 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:19:51.87 ID:wQx4uXcE.net
ストローク戦になるとシェルトンはフォアハンドで一発逆転狙うしかないけど、トミポはただ続けるだけでポイント安定してとれるもんな

112 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:20:13.76 ID:vyNETr+f.net
>>107
ナダル引退してもまだタワシが無双するから関係ない

113 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:20:33.09 ID:nPhWIb4P.net
トミポ取った

114 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:20:56.10 ID:Gmkp3fh/.net
>>112
そいつもBIG4側だから内容一緒ですやろ

115 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:21:33.68 ID:vyNETr+f.net
>>114
結局アキラメロンってことやで

116 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:23:11.85 ID:Gmkp3fh/.net
まあそもそもBIG4に勝てる才能ある人類出てきたらそいつ多分人類じゃないからな

117 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:23:38.30 ID:zU0AZFth.net
>>107
既に加齢で確実に弱ってきてる時点で終幕してる

118 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:23:48.45 ID:rLretVUP.net
全仏ナダルもだけど全豪ジョコっていつか若手は倒せるかな

フェデラー最後の全英の時みたいに足がボロボロになってくれてたら勝てそうだが

ただ倒したここ数年のハルカッチが全盛期芝フェデラー並みに強いかっていうとそんな気は全然しないのがまた残念だよな

119 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:25:26.30 ID:4D3KhOOw.net
>>116
アルカラスはまだ人外査定には全然通らないの?

120 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:25:32.36 ID:0xtq9UWF.net
シェルトンタイブレ弱すぎる

121 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:25:52.94 ID:Gmkp3fh/.net
>>118
介錯は納得いくやつがやってほしかったなぁ
微妙なのに負けると結局乗り越えた感もないし

122 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:26:06.73 ID:LAC/j8zx.net
トミポ強いわジョコともいい試合するんじゃないか?

123 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:26:41.87 ID:zEaysRsE.net
ないないw

124 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:26:45.44 ID:vyNETr+f.net
>>122
期待はしない方がええで

125 :名無しさん:2023/01/25(水) 14:26:47.25 ID:Gmkp3fh/.net
>>119
IWからマドリードくらいまでのプレーを数年やれたらいける

総レス数 1001
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200