2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part75【WTA】

1 :名無しさん:2023/03/04(土) 00:27:18.75 ID:iGIpGAu8.net
ATP公式
https://www.atptour.com/
WTA公式
https://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/2chlivetennis

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part74【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1677742788/

484 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 14:35:44.85 ID:YxMF7RTk.net
こんなデスマッチでもエース13個なのか
相当遅いんだなアカプルコ

485 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:07.40 ID:MDqGDtVy.net
この2人どちらかというとテンポ速い方なのにそれで3時間半マッチだからな

486 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:17.62 ID:73Wp1Aep.net
きまた! トミポおめ フリッツおつ

487 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:31.46 ID:WkMcfGiv.net
トミポおめフリッツおつ
二人ともへろへろだからゆっくり休んで

488 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:52.01 ID:qZ3PMywi.net
本人たちは白熱しただろうけど
見てる方からしたら長いだけの試合だったなw

489 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:54.88 ID:LN24yaak.net
トミポおめ、フリッツおつ
もうクタクタやな

490 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:36:58.96 ID:1AHRsYCw.net
トミポおめ
フリッツおつ

491 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:03.16 ID:HHv0E769.net
トミポおめフリッツおつ
二人とも回復しないとな

492 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:31.88 ID:73Wp1Aep.net
フリッツ切ない 昔からの馴染みで意識しちゃうよな

493 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:33.24 ID:OimjiiVe.net
あーん負けちゃったフリッツおつかれ

494 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:38.06 ID:YsG/0Vkz.net
両者ともおつやわ

495 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:40.53 ID:552F51at.net
トミポおめフリッツおつ
全米の期待を背負って決勝に乗り込むのはトミポ
どっちが勝ち上がっても疲労度が半端ないから厳しいな

496 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:38:04.81 ID:MDqGDtVy.net
内容はともあれお互い絶対負けたくない相手なのはよく伝わったからいい試合だったよ

497 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:38:51.69 ID:9ATT6HX2.net
今頃アカプルコの第1試合やってるんか
雨サス?

498 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:39:04.11 ID:kD/Lw62T.net
テニスがこういう形式である以上、勝てるやつが才能あるやつだと思う訳だが
勝てないけど才能あるやつ、って正直考え方としてわからん
どこを評価してるの、それは
フィジカル面一切抜いて考えるのか

499 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:39:09.63 ID:xxugs97E.net
トミポおめフリッツおつ
フリッツめっちゃしんどそうだけどトミポも足痛そうだし決勝もきつそうな

500 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 14:39:51.25 ID:YxMF7RTk.net
フォアハンドだけ才能あるやつ、とかいるじゃん
ジョンソンとか

501 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:39:56.78 ID:552F51at.net
観客は結構盛り上がってたね
特大ため息もあったけどw

502 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:40:21.67 ID:73Wp1Aep.net
トミポ明日大丈夫か…

503 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:41:01.69 ID:LN24yaak.net
ここの観客夜中でも元気だな、もう少しで日跨ぐけど
子供も元気

504 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:41:27.36 ID:WkMcfGiv.net
>>497
サスってないしダブルスものびてなくて定刻開始
3時間半やった
メヒコとか南米はそもそも夕方開始だから遅いな

505 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:43:44.74 ID:9ATT6HX2.net
国枝、国民栄誉賞受賞したんか
めでたいな
これは正しい評価だ

>>504
うへえ 3時間半やったんか
これから始まるデーモンたち大変だ

506 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:44:14.25 ID:HHv0E769.net
他の選手には打てないショットが打てたりいろんなショットを高いレベルで打てれば
それが一般に言うところの才能なんだろうけど
それをフィジカルやメンタル、戦略の無さで使いこなせなくて勝てないってのは
どうなんだろうかね
その辺も含めて才能だと思わ

507 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:45:53.19 ID:9ATT6HX2.net
ナダルが言ってたやん、勝てる選手が才能のある選手やって

508 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:48:20.85 ID:YsG/0Vkz.net
トミポはこの次
まだまだ原石バリバリのルーネ対
体力消耗してないデミノー、
の勝者と戦うんだろ?
勝てる気がしねぇな

509 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:49:40.68 ID:Uy8WvVE6.net
>>505
イチロー「国民栄誉賞とかいらねンだわ」

510 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:52:41.10 ID:UrfyxoEG.net
国技?相撲か……
あれは別ジャンルのスポーツ

511 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:53:30.71 ID:PAgGqPAP.net
>>500
ジョンソンよりトップ10のやつの方が当然もっと才能あると思うぞ

512 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:53:49.47 ID:ts7yrRYJ.net
むしろ勝てないのに才能だけ評価されている選手とかいるか?
みんなある程度勝ってるからツアー常連な訳で

513 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:55:02.91 ID:0bUuBo1P.net
豆腐とかキリオスとかをセンスある、と評してジョコやナダルをフィジカルだけとかセンスはないとか言うのはいつの時代も謎ではある

514 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:56:06.56 ID:BfOtAENn.net
メキシコ今日付け変わるくらい?

515 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:56:37.77 ID:WkMcfGiv.net
>>512
トミックか?
才能はあったw

516 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:58:18.71 ID:qZ3PMywi.net
デミノーここで惨敗したら本当にただのラッキードローマンになっちゃうな

517 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:58:36.12 ID:6ewd8Dtp.net
お富はあのぬるぬる打球は面白かったが走る気ないのがなぁ
ただ走りたくないからこそ生まれるショットみたいな部分がお富ややる気ないキリオスにはあるので
センスあるつーよりは怠惰が生む技術と言う感じ

518 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:01:36.01 ID:0bUuBo1P.net
時短したいから磨かれる技術とかあるしな
ラリー好きってタイプはラリー技術は磨かれるが時短がなかなかされないし、その辺はセンスってよりは興味の方向性が出るのはあるわw

519 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:02:07.22 ID:YxMF7RTk.net
走りたくないしクレー大嫌いいいつつツアー勝率は55%もあるんだよなクレーのキリオス

520 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:02:30.95 ID:YxMF7RTk.net
>>511
確かに
サーブでのフリーポイントありきのフォアハンドだしな

521 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:02:33.76 ID:LN24yaak.net
世界ランクついてる中でテニスだけで食ってる奴どれぐらいいるのかな?
皆テニス上手い連中だろうけどその中で台頭するのってそりゃ単にいいショット打てるだけじゃ無理だわ

522 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:03:38.55 ID:YxMF7RTk.net
>>521
今800位の小倉はITF1年ガッツリ回って賞金50万って言ってたな

523 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:06:12.26 ID:ts7yrRYJ.net
>>515
富の評価というか実際にセンスを認められたのも10代でWBベスト8という勝利結果があったからな訳だしなぁ

あの頃は普通に強かったしスターの階段を駆け上がってたよ

524 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:09:03.79 ID:9ATT6HX2.net
デーモンやばい

525 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:09:57.18 ID:YxMF7RTk.net
なあ、ルーンってデーモンの上位互換じゃね?

526 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:10:42.80 ID:HHv0E769.net
ルーネブレイク
先が見えてるデミノーよりルーネに勝って欲しいかな

527 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:10:46.63 ID:d2r2kBus.net
大分タイプ違うと思うが
デミノーの上位互換ってそれこそマレーだと思う

528 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:10:53.48 ID:LN24yaak.net
>>522
50万かよ、今より3倍稼ぐこと考えたら気が遠くなりそうだ

ルーネブレイク

529 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:11:58.60 ID:NQBZaP5K.net
前に誰かが言ってたけれどテニスの上手さ世界コンテストというより半分は世界人間耐久レースみたいな感じになってるからなぁこのプロスポーツ

世界一周トラベラーとかの才能が無い人もまず無理だと思う

530 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:12:25.84 ID:9ATT6HX2.net
今日は24℃か
かなりやりやすかろうな
この間はこの時間でも33℃あった

531 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:14:15.29 ID:73Wp1Aep.net
日跨いだな(´・ω・`)

532 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:14:32.20 ID:YxMF7RTk.net
アルカラス、ルーン、シナーあまりはまだまだ伸びしろあるし現に伸びまくってるから応援しがいはあるわな

533 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:15:27.96 ID:1AYBVGR2.net
そのテニスの上手さを何で測ってるのかって部分が議論される原因だな
耐久はともかく試合単位で見た場合に
テニスに芸術点はないしヤケクソで打ったサーブで1本エース取ろうが芸術的にロブ決めようが1ポイントでしかない
それの積み重ねで前者が勝ってたとして後者の方がセンスあると果たして本当に言えるのか

534 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:16:56.29 ID:9ATT6HX2.net
センスじゃなくて才能の話やろ

535 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:17:37.39 ID:9ATT6HX2.net
デーモンがんばれ
ビーグル犬のように走ってボールに食いついていけw

536 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:18:00.28 ID:2y/eM1WS.net
>>534
にたような意味で解釈してるけどどちらにしても俺はそのスタイルで前者が後者に勝ち続けるんなら
センスも才能も前者のが上だと思う

537 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:18:25.24 ID:BfOtAENn.net
>>529
今はネットが発達したから遠方の友達ともSNSですぐ繋がれるけど、90年代とかだと同業者間で交友関係うまく作れない奴の精神的負荷凄そうだわ

538 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:19:14.14 ID:0bUuBo1P.net
チチとか見てると仲良しこよしの今より全員が距離感あって仲良い方が珍しい、って時代のが向いてんじゃないのってやつもいるぞ

539 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:19:16.69 ID:YxMF7RTk.net
>>528
当たり前だけど、下位ランクだと自分をブランディングしてスポンサーを集める能力も必要よね

540 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:19:43.90 ID:qZ3PMywi.net
ルネ凡ミス多いぞ

541 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:19:48.22 ID:2y/eM1WS.net
コミュ障には昔の方がやりやすいだろうなw

542 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:20:36.96 ID:2y/eM1WS.net
実際サンプとか今みたいな時代だと悪い意味で浮きそうだなと感じる
成績は残しはするだろうけど

543 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:20:37.54 ID:LN24yaak.net
ルーネミス目立つな

544 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:22:14.53 ID:HHv0E769.net
>>539
ベイビーステップはその辺も描いてて画期的なスポーツ漫画だと思ったが
一般読者には受けなくて連載終了してしまったのかなあ

545 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:22:18.68 ID:YxMF7RTk.net
ルーン眠いんじゃね

546 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:22:21.10 ID:0bUuBo1P.net
ルーネとデミノーって記憶ないけど今のところルーネ全勝かぁ

547 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:23:59.41 ID:2y/eM1WS.net
ブランディングどうやろうと国によってスポンサーつきやすいつきにくいはあるから何とも言えねえな
日本とアルヘンで同じことやったとしてスポンサーつく確率は相当に差があって日本有利だろう

548 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:25:37.25 ID:HHv0E769.net
あの送風機を見るたびにニーニのあれを思い出してしまう
ニーニの罪は重い

549 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:26:18.56 ID:NQBZaP5K.net
>>544
まあ40巻以上続いたから十分受けた方やろw

プロ編は他の名作スポーツ漫画も大抵グダるからなぁ

550 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:26:48.35 ID:qZ3PMywi.net
いってもテニスとかの個人競技は結果さえ残せばスポンサーついてくれるから
どの国の生まれでもとにかくチャレンジャー優勝くらいまではなんとかするべきだな

551 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:28:23.80 ID:0bUuBo1P.net
大会出るのに遠征費がない、とか言うパターンもあるのがテニスの悩ましいところ
その辺は欧州は北米民は出る大会多いのは良いよね
一言に北米と言っても広すぎてアメリカ内でも移動が…ってあるけど

552 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:29:20.29 ID:HHv0E769.net
>>549
テニオタとしてはアマチュア時代よりプロツアー下部で苦労してるとこが
面白かったりしたから、連載終了はがっかりしたわ〜
普通の漫画だとアマチュアからいきなりプロのトップクラスまで行ったりするしな

553 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 15:29:42.82 ID:YxMF7RTk.net
このルーンでもデミノー勝てないのな

554 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:33:27.92 ID:qZ3PMywi.net
このセットはルネだな
ていうかここだけでもさっきの試合より見応えあるわw

555 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:33:57.42 ID:BfOtAENn.net
このセットはこのままルーネかなぁ。デーモン土壇場頑張れ

ベビステが打ち切られた時期のマガジンは他の長期連載もやたら終わってたから看板級と勢い出てきた作品以外は一掃しようとしてたと思う
それに巻き込まれた形だったんじゃないか

556 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:35:16.36 ID:bXBmgsRT.net
スポーツ系の漫画って短めのものはともかく長期連載のやつは大抵最後までちゃんと描かれずに打ち切りになるからつまらん

557 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:38:18.74 ID:ts7yrRYJ.net
そういう意味でテニプリってちゃんと全国優勝描き切って一区切りしたからいいよね

作者は今、車椅子生活らしいが大丈夫かな

558 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:39:14.78 ID:+Sj1xGCK.net
ルーネ優勝しろ
ルーネが安定してトップにいた方が面白い

559 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:40:23.54 ID:9ATT6HX2.net
ちゃんと終わらせられないのは無駄に長々やってるからや
それが作者のせいなのか出版社側のせいなのかは知らんけどw

デーモン土壇場れ

560 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:40:39.94 ID:qZ3PMywi.net
ルーネは本当にショットの選択が巧みだわ
他の若手とは一線を画してる

561 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:42:23.05 ID:WkMcfGiv.net
ベイビーステップコートがくそとかクソコートの特性を相手が利用してるとか面白かったな
キリオスぽいやつとの試合の途中でおわるというひどい打ち切りだけど
運動神経がいいわけじゃないえーちゃんが高校からテニス始めてプロになれるのは目がいいにしても才能ありすぎるけど
異常な努力できる才能があった

デーモン切り替えて次がんばれー

562 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:43:18.41 ID:oMOe7uYv.net
ルーネセッタップ
やっぱバックハンドが強いのとストレートに展開できるのは強力な武器だわ

563 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:43:24.10 ID:HHv0E769.net
ルーネセッタップ
ルーネはショットも良いけど、それを使いこなすセンスが秀でている感じ
これぞ才能やね

564 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:44:26.20 ID:0bUuBo1P.net
昔好きだったサッカー漫画、ホイッスル?とか言うやつ、
見事な「俺たちの戦いはこれからだ!」な感じで打ち切られて悲しかったわ

565 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:45:22.10 ID:BfOtAENn.net
ルーネセッタップ。デーモン切り替えれるかな

テニプリは内容云々はともかく書くこと書き切ってるし新テニもちゃんと完走できそうだから本当凄い
月チャンのブレークバックも面白いから頑張ってほしいね

566 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:53:03.32 ID:Qlm+OJXg.net
このゲームなかなか終わらんね

567 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:54:33.02 ID:9ATT6HX2.net
デーモンなんとか踏ん張っていきブレ回避

568 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:56:13.35 ID:BfOtAENn.net
デーモンポイント先行
いきブレチャンスくるか?

569 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:57:20.31 ID:qZ3PMywi.net
先行されてから逆にプレーの質上げてきた

570 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:57:44.63 ID:Qlm+OJXg.net
ピンチだったのに最後はエースかいなw

571 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:58:11.25 ID:0bUuBo1P.net
0-30だたのに

572 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:58:26.55 ID:A6+cbgls.net
スーパーリターン

573 :名無しさん:2023/03/04(土) 15:59:29.09 ID:jn2YGnIm.net
土居ちゃん勝ったか

574 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:04:04.43 ID:qZ3PMywi.net
ドロップショット冴えすぎ

575 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:06:01.79 ID:tCMe4it5.net
やっぱりジョコビッチキラーのルーネの方が応援しがいはあるよねー

576 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:10:37.40 ID:0bUuBo1P.net
貯めすぎぃ

577 :スマッシュ速報\(^o^)/厳重命令発動中:2023/03/04(土) 16:10:45.10 ID:YxMF7RTk.net
ヘロヘロになってない?

578 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:14:30.29 ID:qZ3PMywi.net
デミBP0/6はヤバい

579 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:15:12.56 ID:FaJijtv3.net
ダフォ多すぎんよ~

580 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:16:23.97 ID:FaJijtv3.net
ルーネにトレーナー

581 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:16:54.00 ID:AcKePHUZ.net
るねちょっとバコりすぎだな

582 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:16:54.62 ID:73Wp1Aep.net
あら

583 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:17:30.53 ID:WkMcfGiv.net
ドクターもきてるけど内部か?
とりあえず問診して帰った

584 :名無しさん:2023/03/04(土) 16:19:02.80 ID:tCMe4it5.net
湿度高すぎて熱中症みたいになってんじゃね

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200