2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闘球】ラグビー総合実況スレ 3.4

1 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:36:31.96 ID:32oBdSGY.net
【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1677385943/

2 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:38:45.99 ID:W+UdUiyt.net
>>1おつ

3 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:40:53.42 ID:iDujLeeC.net
いちおつ

4 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:41:06.20 ID:vczhHhwt.net
後半も楽しめるかな

5 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:41:47.87 ID:W+UdUiyt.net
カレー券からの認定トライは痛いな

6 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:41:56.56 ID:iDujLeeC.net
神戸製鋼のスタンドwww

7 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:42:10.69 ID:32oBdSGY.net
東葛さん、15人競技が嫌いらしい

8 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:43:37.18 ID:vczhHhwt.net
暖かいと客が来やすいのは
間違ってない、ただ冬に試合やらないと
やれる日程がないのも事実

9 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:44:11.04 ID:315Bn9+I.net
>>7
でも現代ラグビーで15人は多すぎると思うんだよね
結構スペースがないっていうか・・・

10 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:44:40.29 ID:vczhHhwt.net
リーグワンは
2月~6月にシーズンずらすとかどうだ

11 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:45:31.73 ID:vczhHhwt.net
それか試合数増やして1月~6月に開催

12 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:45:56.83 ID:VGEE4bZE.net
9月から1月という日程は意外と良かった
代表の活動が少なかった時代だからだろうけど

13 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:46:57.21 ID:luFdmh1O.net
味スタで試合するときにボールパーソンに頭髪がちょっと・・・な人がいて
隣に座ってる女の人があれじゃball personじゃなくてbald personだって言ってたことが

14 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:53:59.77 ID:vczhHhwt.net
>>12
今は代表中心にスケジュールきめてるからな
9~11月と代表選手活動するから
12月~5月にリーグワンになる

15 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:55:13.65 ID:vczhHhwt.net
リーグワンはむしろホーム&ビジターで
22試合開催
12月~6月までやって欲しい

16 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:56:21.43 ID:VQUYBQS3.net
ホント、東芝のバックスの距離感がいいわ

17 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:56:34.74 ID:luFdmh1O.net
>>15
カンファレンス廃止で12チーム全試合ホスト&ビジターってこと?それいいな

18 :名無しさん:2023/03/04(土) 12:57:47.96 ID:W+UdUiyt.net
マッガーンわろてるで

19 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:01:45.48 ID:ZLyPpZl3.net
>>10
プロ野球とかぶらないのが理想なんだけどな
野球が終わったらすぐ始まって野球の開幕あたりで終わるw
11月の代表戦ジャマなんだよなあ

20 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:02:47.86 ID:32oBdSGY.net
ルーパスなかなか固い

21 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:02:49.63 ID:VQUYBQS3.net
日和佐、時々抜けるけどハーフが抜ける分、そのあとのさばきで遅れるのねぇ

22 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:03:55.58 ID:iDujLeeC.net
>>21
これ
アタックが迂闊

23 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:05:29.03 ID:VGEE4bZE.net
https://i.imgur.com/e9SbSI2.jpg

選手サイドはあまり試合数増えるのはキツイみたいね

24 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:05:43.79 ID:32oBdSGY.net
オフ臭い?

25 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:06:19.62 ID:VQUYBQS3.net
まあかなり前にいたからそんな気はしたが

26 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:06:51.51 ID:W+UdUiyt.net
アマトナイス

27 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:08:52.26 ID:mR8q0ccb.net
TOP14って10カ月くらいシーズンないっけ?
長い代わりに選手もローテーションさせて休ませてるのか

28 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:09:03.06 ID:xUPOEb2/.net
6番以降全部クワッガスミスってチーム見てみたいなw

29 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:09:26.89 ID:/tYFY7Pa.net
これでも神戸のイエローになるのね

30 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:09:30.73 ID:iDujLeeC.net
頭突きされてイエローは…

31 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:09:58.14 ID:VGEE4bZE.net
日下今日は散々だな

32 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:10:40.17 ID:/tYFY7Pa.net
>>30
さすがにこれはないよね

33 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:11:20.55 ID:sk8Sgy0G.net
梶原とTMO
本当に最悪のウジ虫だね
何があっても東芝に勝たせたいのがモロ見え過ぎる
会社の規模で優遇する姿勢は露骨

国内ラクビーが衰退するはずだわ

34 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:11:23.38 ID:W+UdUiyt.net
アッシュディクソン来たか

35 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:11:25.94 ID:RxTuLoOf.net
前から出てるけど、タックル受ける側が下がればハイタックルもらえる現象はおかしいよな
後藤が言う通り

36 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:12:14.69 ID:MkYpu8EC.net
これでイエローならボール持ったら頭突きしに行けば無敵じゃん

37 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:13:22.25 ID:VQUYBQS3.net
毎試合カレー食ってると思ったらこれで4試合連続か

38 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:13:43.00 ID:ZLyPpZl3.net
>>35
低くいっても相手もたまたまスベってコケてってのがあったりするもんね
なんか色々面倒だよなあ
そりゃ安全だって大事なんだけどさ

39 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:14:15.94 ID:iDujLeeC.net
>>37
神戸だけじゃなくてどこも多いよ

40 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:15:31.94 ID:W+UdUiyt.net
ここでアイザックルーカス登場はエグいな

41 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:15:46.19 ID:VQUYBQS3.net
>>39
まあそれはそうですね。出ない試合の方が珍しいでしょうな

42 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:17:28.62 ID:rMYPJdqR.net
ヤマナカー!キックはええぞ!

43 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:19:14.58 ID:iDujLeeC.net
トライ必ずTMOすんのやめろ

44 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:20:06.06 ID:41xZlzoj.net
東芝これでボーナス獲得か

45 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:20:31.25 ID:W+UdUiyt.net
マッガーン ナイスキックだ

46 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:21:53.49 ID:315Bn9+I.net
マッガーンとルーカスそろうと本当楽しいな

47 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:22:03.63 ID:VGEE4bZE.net
神戸戦がボーナスステージって淋し過ぎるぞ

48 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:22:33.17 ID:luFdmh1O.net
東芝どうした?

49 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:23:41.56 ID:41xZlzoj.net
と思ったらすぐに取り返された

50 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:24:39.37 ID:mR8q0ccb.net
キャリアーは姿勢下げちゃいけないルールにはいつなるんだ
TOP14あたりで導入してんだっけもう

51 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:24:57.66 ID:VQUYBQS3.net
リトル・アタアタがリザーブ組だから多少後半に勝負賭けようという戦略もあるのだろうが

52 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:26:07.91 ID:W+UdUiyt.net
メイン平 負傷は痛い

53 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:28:09.42 ID:32oBdSGY.net
今日の東葛はここでノッストの連発
そして史

54 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:29:25.25 ID:iDujLeeC.net
>>51
そのリトルが効いた方が少ないな今の所
宝の持ち腐れだよ

55 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:30:01.12 ID:iDujLeeC.net
パナ戦と一緒だな
好き放題やられてる

56 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:31:04.06 ID:VQUYBQS3.net
>>54
そうですね、どこから手を付けていいか分からないレベルですわね

57 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:31:14.46 ID:VGEE4bZE.net
タッチインゴールは22mDOなんだ
俺も勘違いしてたw

58 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:32:06.91 ID:VQUYBQS3.net
さっきのシンビンと同じパターンか

59 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:32:23.21 ID:yp8rF2xJ.net
トヨタよりほんの少しマシって感じのチームの神戸
金とマンパワーの無駄遣いって意味で

60 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:33:16.67 ID:VGEE4bZE.net
小瀧は東芝出ない方が良かったのかも
結果論だけども

61 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:34:22.42 ID:32oBdSGY.net
レメキさん熱くなる

62 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:34:23.55 ID:W+UdUiyt.net
レメキ、ヒートアップ

63 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:34:52.27 ID:iDujLeeC.net
意味のない突破だったね
いつもこんなんだよ

64 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:36:36.89 ID:mR8q0ccb.net
レメキのは相手のオーバーもちょっとな
小滝はピアスディアンズいるし移籍して良かったんちゃう

65 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:37:16.16 ID:W+UdUiyt.net
グリロケカレー 三枚目か

66 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:37:32.50 ID:32oBdSGY.net
ノーボール&ヘッド

67 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:38:03.60 ID:yp8rF2xJ.net
マジで規律ヤバいなNEC

68 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:38:27.71 ID:32oBdSGY.net
東葛ぶっ壊れた

69 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:38:34.47 ID:W+UdUiyt.net
黄色から赤へ

70 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:38:52.33 ID:luFdmh1O.net
今シーズン、下位のチームはカードもらって自滅してるばっかなイメージ

71 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:39:21.58 ID:mR8q0ccb.net
イライラをプレイに出すなよ・・・みっともないし危ない
ちゃんとホールドしろ

72 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:40:00.87 ID:VGEE4bZE.net
赤紙でも不思議じゃない

73 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:40:35.99 ID:iDujLeeC.net
>>70
パナだって割ともらってるのよ
サンゴリもキヤノン相手にそれで窮地に追い込まれた
でも勝ってる
単に物凄く多いんだよ

74 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:41:01.98 ID:mR8q0ccb.net
二試合ほぼ同時にレッドだすなw

75 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:41:05.64 ID:41xZlzoj.net
楽平やってもうたな

76 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:41:31.96 ID:ZLyPpZl3.net
楽平唐辛子カードか

77 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:43:17.90 ID:W+UdUiyt.net
ネタニ ハットトリック達成

78 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:44:09.41 ID:iDujLeeC.net
この前も見たぞ今のミス

79 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:45:40.16 ID:VGEE4bZE.net
平尾さんも草葉の陰で泣いてるぞ

80 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:46:38.89 ID:luFdmh1O.net
ダメ押しトライ

81 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:47:28.91 ID:iDujLeeC.net
後藤はこれ言わないと帰れない契約でもあるのかな

82 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:47:49.66 ID:VQUYBQS3.net
試合前はこれでも5位と6位の勝ち点差2の直接対決でした

83 :名無しさん:2023/03/04(土) 13:49:37.46 ID:32oBdSGY.net
神戸とラムズの勝ち点が並んでしまった

84 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:27:18.58 ID:VGEE4bZE.net
熊谷は3時からなのか

85 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:30:05.55 ID:SefV7Ltw.net
清水と浦安だ

86 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:33:13.83 ID:SefV7Ltw.net
浦安もホームスタジアムは夢の島だよな

87 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:34:03.63 ID:SefV7Ltw.net
日野が下部に自動降格だから清水は九電が相手かな

88 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:35:22.36 ID:SefV7Ltw.net
江東は来年もD2に残留出来そうだな

89 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:37:26.36 ID:SefV7Ltw.net
浦安は花園に勝つのは当然として
D1でどこまでいくかだ

90 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:39:11.38 ID:luFdmh1O.net
>>86
ディズニーランドの裏にスタジアムあるけど、2000人くらいしか入らないうえに人工芝だとかいう話
浦安のサッカーチームがJ3に上がった時にスタジアムの基準を満たせなくて試合ができなかったとか

91 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:42:30.87 ID:SefV7Ltw.net
>>90
浦安陸上競技場だよね
座席2000人ぐらいの箱だけど
今のリーグワンにはこれでちょうど良いかも

92 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:43:53.91 ID:SefV7Ltw.net
>>90
芝生席入れて5000人ぐらいなら
浦安は浦安陸上競技場でホームスタジアム良いと思う

93 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:45:18.83 ID:SefV7Ltw.net
夢の島競技場は新木場駅から徒歩5分で
楽だけど周囲に何もないのが難

94 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:47:08.64 ID:SefV7Ltw.net
江東ブルーシャークスはトップリーグ
一度も上がってないのにファン多いのは
良いね

95 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:48:22.75 ID:SefV7Ltw.net
浦安はこれまで順調に強化してきて
今頃はイーグルスどこまで同じ位置
にきてるはずだったのに

96 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:51:33.30 ID:miRQhr+d.net
さて、大一番

97 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:52:01.81 ID:miRQhr+d.net
わんだほーコンビ

98 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:52:24.14 ID:luFdmh1O.net
>>91-92
問題は人工芝ですな、そこさえクリアできれば割とよさそう

99 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:53:53.27 ID:W+UdUiyt.net
頂上対決、どんな試合になるかな

100 :名無しさん:2023/03/04(土) 14:54:00.52 ID:91xOPm1o.net
今年初めて見るんだけど、この2チームが1位、2位なんだ。いい時にJスポ入った。
あんまお客さんいないな。

総レス数 1001
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200