2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part112【WTA】

1 :名無しさん:2023/05/17(水) 20:27:21.28 ID:yHGU0Mxu.net
ATP公式
https://www.atptour.com/
WTA公式
https://www.wtatennis.com/
テニス実況スレまとめ @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/2chlivetennis

前スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part111【WTA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1684179325/

530 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:39:29.38 ID:yPZx7niz.net
>>509
クソガキで草
キリオスが可愛くみえるなw

531 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:39:45.29 ID:kDGFCJGK.net
ルーネおめジョコおつ

532 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:39:53.26 ID:lZCI7XDP.net
ジョコ倒したけど、あんまり凄い感じではなくて順当感あるな

533 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:39:54.66 ID:LUN0ZpwL.net
ママのアイラインは太マジックで描いてるんか?

534 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:40:14.93 ID:eE/9+oLw.net
ルーネおめ!ジョコおつ
ルーネあんたすごいわ

535 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:40:19.04 ID:VhqvTZ0b.net
ルーネ凄いなジョコを正面からやっつけた

536 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:40:24.36 ID:TVRlqsqa.net
>>533
マッキーの太い方

537 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:40:39.71 ID:YdLb8ej8.net
なんか今日のジョコはいいとこ無かったな

538 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:40:47.57 ID:kYLyBI1p.net
ジョコ撃破方法って2タイプだよな
1.圧倒的パワーで粉砕(バブティーム型)
2.ひたすら攻めきれない球を返す(ズベや今回のルーネ)

どっちもサーブは絶対条件だからストローカーには光がないんすけどね

539 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:02.01 ID:qyn7v2O4.net
まぁルーネが良すぎたな、特に守備がすごかった

540 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:23.81 ID:prZCuuf6.net
>>527
フェデラーも言ってたよなそれ
ラドゥカヌとかSNS更新するたびにすんごい量の悪口書かれてて可哀想になる

541 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:29.39 ID:fcdSKnFx.net
ルードおめ
負けた後のジョコの笑顔が素敵

542 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:31.57 ID:JtMVuzMm.net
フレンチは30代はノーチャンスだな、、、
やはりアルカラスとルーネの決勝になりそうだな、、、

543 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:34.21 ID:6JCP5O96.net
ジョコってネクネク辺りからは明らかに世代交代受け入れまーすって感じあるよな

なんというか絶許ノートにぶっとく名前を書く気力すらないというか
今大会は無駄にノーリーの名前を書いてそうな気すらする

544 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:37.24 ID:DEl08kcF.net
まぁジョコが万全じゃないのは明らかだったけど、
今まで万全じゃないジョコに取りこぼした選手を何人も見てきたから、
ルネは大したもんよ

545 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:41:49.37 ID:1qI2n/Jt.net
ルーネおめ。ジョコおつ。ジョコもサーブはだいぶ回復してるみたいだから望み0ではないかも

546 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:08.30 ID:kajrDj1b.net
ネクネクジェンクレー王者はルーネになっていくのか

547 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:14.52 ID:qGwhkTWi.net
全仏の優勝争いが全く読めん。

548 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:31.90 ID:yPZx7niz.net
ジョコは全仏には仕上げてくるだろう
本命は芝だが

549 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:49.37 ID:U+lQma0G.net
マレーは若い頃からSNSある時と変わらんような生き方してるからあんま変わんなそう
何なら毎回マスコミと舌禍起こしてたからSNSあった方が釈明出来て良かったかもしれないw

550 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:50.96 ID:gYe7x1R+.net
>>542
ラファも無理そうだし(´・ω・`)

551 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:42:58.07 ID:gKhh/xgt.net
全仏の若手期待はカラス ルーネ シナー マロジャンの4人?

552 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:43:10.60 ID:TVRlqsqa.net
>>543
ノリーだけで3ページ使ってそうw

553 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:43:27.59 ID:prZCuuf6.net
笑顔がまだあどけない少年

554 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:43:32.88 ID:U+lQma0G.net
海苔とか恨まれる理由何もないやんw

555 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:43:37.25 ID:mixlQHOA.net
マロはそこまで若くない

556 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:44:26.69 ID:lZCI7XDP.net
>>543
ティームに負けた時はわりとブチブチ言ってたのが印象的

557 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:44:35.41 ID:gLOO50Fj.net
ラッファはなんとか出場できるレベルに持ってければ、なんとかなるかもしれんけど
アーリーラウンドでヤバい相手に当たると消えそうではある

558 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:44:44.84 ID:yPZx7niz.net
>>551
麻呂は予選からやろ?

559 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:44:48.69 ID:qGwhkTWi.net
そもそもプロアスリートってsnsをやらなきゃいけないの?
通信手段は電話とメールだけでも生きてける。

560 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:44:58.54 ID:gKhh/xgt.net
でもノリー間違ってぶつけただけだからそんな怒るかな?
元々試合前からなんかあったとか?

561 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:45:01.26 ID:1TbDzIhN.net
勝ち気な子供じゃん
大人がよってたかって圧掛けるから反発みたいにされてるとこもあると思う

良いんじゃないの?メンタル強いの

562 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:45:03.54 ID:DEl08kcF.net
カラス&ルネが良いライバルになっていったら嬉しいな
二人ともプレースタイルは特徴的だし、良い試合しそう

563 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:45:27.82 ID:kgRcfFRF.net
>>546

ルーネはどのコートでもやれるだろ
カラスやシナーもだが

564 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:45:33.05 ID:yl4sXKCk.net
ヨラン勉マウゲー始まってた

565 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:02.54 ID:prZCuuf6.net
ルードゴツくなったのか太ったのか

566 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:15.31 ID:TVRlqsqa.net
>>559
スポンサーから求められたりするからな

567 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:17.90 ID:U7pep8Fq.net
ラオもついに復帰するのね

568 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:21.88 ID:DEl08kcF.net
元世界2位さんの練習風景が流れた

569 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:28.86 ID:LUN0ZpwL.net
>>543
絶許ノートwww

ジョコはルーネ攻略できないなあ
最後は返したけど0−4くらいまで行ったしなあ

570 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:32.32 ID:fcdSKnFx.net
ルーネの守備良かったと思うけど出来過ぎと言うわけでもなく割とよく出してるレベル?

571 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:47.36 ID:mkXli8SD.net
しまった伊達さんの番組見逃した

572 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:46:59.06 ID:lZCI7XDP.net
>>557
アーリーで当たったらやばそうな選手いるっけ?今のメンツで
ランク落としてるシュワが覚醒してたら…くらい?

573 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:47:03.30 ID:kgRcfFRF.net
>>551

マロジャンは未知数だなあ

574 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:47:15.72 ID:gKhh/xgt.net
シナーはWBの優勝が1番近道でしょ?

575 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:47:39.62 ID:gLOO50Fj.net
水木とQFやって土日でSFと決勝で金曜日は試合無いのか
変なスケジュールだな

576 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:47:43.15 ID:kajrDj1b.net
>>563
クレー専て意味じゃなくてカラスシナーが遅すぎると合わなそうだからそう思ったんだ

577 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:47:50.18 ID:qyn7v2O4.net
>>559
広告塔としての役割もあるから使ってるだけで
本人が全部運営してるとも限らないでしょ

578 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:48:16.03 ID:QQElCmAi.net
>>538
年取ったジョコ相手にはしつこくいくほうがまだ勝てるんじゃないか
パワー系だとクマやティエムは結局ジョコに大幅に負けてるし、ケガ明けボロボロジョコ以外は

579 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:48:22.25 ID:TVRlqsqa.net
>>551
5セットマッチでどんだけやれるのか
CH主戦場だとほぼ試合経験ないだろうし

580 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:48:25.42 ID:prZCuuf6.net
>>574
ほんとかそれw

581 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:48:41.57 ID:TVRlqsqa.net
>>579はマローザンのこと

582 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:48:47.15 ID:U7pep8Fq.net
コリさん達は仕方なかったけどまさかネクジェン世代までジョコナダに葬られるとは思わなかったわ

583 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:49:22.62 ID:U+lQma0G.net
>>575
IWと同じ
決勝前に休み入るパターンはマイアミとマドリード

584 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:49:50.59 ID:kYLyBI1p.net
>>572
マレーラヨブブカラツェフ辺りは当たりたくないだろうね

585 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:07.50 ID:gLOO50Fj.net
>>572
今のテニス界はこの前の麿ジャンみたいに1試合だけなら覚醒する奴が
たくさんおるから油断は出来ない

586 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:27.38 ID:U+lQma0G.net
>>584
どっちかつーとそいつらも初戦で当たりたくはないわな

587 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:29.37 ID:prZCuuf6.net
丸っこいペンコでもミルカ(´・ω・`)

588 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:39.28 ID:W6D87cCX.net
QFもう1試合は女子の試合が終わってからか
ほんと男女共催つらいわ

589 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:39.28 ID:68/66kM8.net
>>551
マロジャンは5セット無理じゃね 2週間の3セットマッチですらヘタってるんだし
バブみたいに1,2回戦だけはクソ強いって言う危険なノーシード止まりな感じで予想してる

590 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:43.53 ID:mkXli8SD.net
>>582
コリたちは実際はそう年が離れてる訳でもないからまあいいとして
暗黒世代が暗黒世代過ぎて疲労すらさせられなかったからな…

591 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:50:45.54 ID:lZCI7XDP.net
>>570
調子いい時は大抵こんぐらいじゃね?
この試合だけ覚醒してたとかそんな感じではない

592 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:51:27.47 ID:lZCI7XDP.net
>>585
よくわからん謎選手の方が怖いかもな確かに

593 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:51:38.16 ID:6JCP5O96.net
ジョコの撃破っつってもバブとティエム ズベ、ルーネじゃ時を越えすぎてるから何とも

今のルーネが2014~2016ジョコに勝ち越せるかと言えば微妙だしな

594 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:51:43.81 ID:DEl08kcF.net
全仏ナダルに勝てそうなのって本当に調子のいいバコラーかジョコだけだもんな〜
正直アーリーでバブが来たら危ないかもしれん
あとはワンチャンファビオが本戦出れたら怖い

595 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:52:04.97 ID:U7pep8Fq.net
>>590
???「これからは我々中堅世代の時代だ」

596 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:53:24.04 ID:TVRlqsqa.net
>>594
バブはナダルとの相性最悪だし今のバブは微妙だし
ニーニの方がまだ怖いだろう

597 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:53:25.23 ID:fcdSKnFx.net
>>591
なるほどー
ジョコが今後クレー勝ってくのはなかなか厳しそうだ

598 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:53:27.76 ID:gKhh/xgt.net
全仏アーリーだとゴファンも中々嫌な相手な印象

599 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:53:28.64 ID:MTHxs/Fd.net
>>595
はよケガ治せ

600 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:53:44.71 ID:qyn7v2O4.net
やっぱジョコはもう3セットだと逃げ切られちゃうな

601 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:54:02.09 ID:qGwhkTWi.net
デルポチリッチ錦織ラオ辺りは年下だけど年齢が近すぎてフェデ以外のBIG4からしたらただの敵でしかないからな。

602 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:54:41.12 ID:U7pep8Fq.net
>>593
微妙というか今でさえGS取り続けてるジョコなのに全盛期ジョコとやっても勝ち越しなんて不可能だと思うで

603 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:54:41.65 ID:mixlQHOA.net
フォキナノーシードかな?

604 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:54:47.65 ID:W6D87cCX.net
カレーニョが去年のカナダMS優勝したの未だに信じられないわ
いや良い選手だけどさカレー

605 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:55:18.13 ID:6JCP5O96.net
>>590
真面目にやるべき選手が真面目にやらなかったからなぁその世代

TさんとかKさんとか

606 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:55:26.55 ID:D2GE2/bA.net
結局老害たち観てるんだなw

607 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:55:54.35 ID:1qI2n/Jt.net
まぁナダルかアルカラスの2択でしょ全仏は
ナダルが決勝きたら100%ナダルだしナダルが欠場かアーリー敗退ならアルカラス一択。さすがに土では天敵シナーに負けるとも思えんし
ジョコはさすがにこの状況から全仏優勝しろは無理がある。WBまでに状態回復できれば普通に優勝候補筆頭。

608 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:56:31.96 ID:gKhh/xgt.net
あとシェフチェンコって選手も全仏で注目だと思う
間違いなく序盤で当たりたくない相手

609 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:56:36.82 ID:TVRlqsqa.net
>>604
カナダのカレーはすごかったぞ
大会通して優勝するにふさわしいプレイしてた

610 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:57:26.39 ID:DEl08kcF.net
カラスはスペる可能性が常につきまとうから分からない
彼の敵はいつも彼自身

611 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:58:30.34 ID:kYLyBI1p.net
ヤンガンが成し遂げなかったクレーナダル撃破をティエシュワと暗黒世代はできているという事実

612 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:58:47.79 ID:68/66kM8.net
カレーニョブスタってここんとこ全く名前聞かないけど
injury updateほとんどされてないし、もしかして今季戻ってこれない感じなんだろうか

613 :名無しさん:2023/05/17(水) 23:59:31.90 ID:mixlQHOA.net
>>609
ベレルーネシナーボコってきてたしな

その時のルーネは負けまくってた時期だったけど

614 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:00:13.69 ID:q0gAIBGs.net
リシャコールが

615 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:00:28.40 ID:8ZAdmvd9.net
いや、カラスはスペうんぬんでなく普通のクレーは微妙っしょ

616 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:00:36.12 ID:eoscdAt/.net
あの時代にGS3勝(実質4勝)の熊さんは素晴らしい

617 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:02:59.80 ID:eqHq5mlc.net
カラスはGSの方がゾンビフルセットやりながらゴリ押しで上がってくるからMSより良さそう
ルーネに当たると微妙な気もするが

618 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:03:34.98 ID:31W+rZUd.net
ペンコイキブレ

619 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:04:17.15 ID:wC1O+Ko7.net
なんだ普通のクレーって…

620 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:04:33.63 ID:eoscdAt/.net
WBがジョコ優勝確定なら全仏は若手が取りたいよな
ナダルが普通に来たらナダルだけど

621 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:04:43.65 ID:qPTLujic.net
BIG4在住の時代で優勝したバブデルポチリの3人は正直もっと褒められるべき

622 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:05:09.25 ID:i4K3YXkP.net
タナッシーやっぱ長時間試合メーカーだよなぁ
そんな人がアンデーの試合すると…

623 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:05:31.91 ID:1gLoJ84u.net
>>615
うーん、負けたのが去年の覚醒ズベと1試合限定覚醒マロだからなんとも
相手が出来すぎてたようにしか

624 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:05:45.95 ID:bLpUt1TY.net
>>619
マドリードみたいなとこじゃない全仏に近いところって事でしょ
バルセロナは一応普通のクレー寄りだと思うが
一番はモンテカルロだけどモンテカルロはサーフェス切り替えがダメタイプも結果出せないから正直わからんな

625 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:05:55.16 ID:eoscdAt/.net
ジョコビッチは芝の王者だよな

626 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:06:47.13 ID:wC1O+Ko7.net
>>624
アルゼンチンやリオは?

627 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:08:28.10 ID:E1/qWtxI.net
>>626
南米は全仏とは全然違う土

628 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:08:32.59 ID:bCZt1IsS.net
>>626
あそこら辺って体感欧州よりサーフェス遅い印象があるわ
リオがツアー最遅って感じ
カラスはクレーの中だとマドリーが一番合ってるってのは分かるけど、それ以外でも結果残してるから弱いって程じゃねーな

629 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:09:19.94 ID:wC1O+Ko7.net
普通にクレー自体の勝率はいいんじゃないのけ

630 :名無しさん:2023/05/18(木) 00:09:37.52 ID:eqHq5mlc.net
南米のクレーはそもそもいわゆる赤煉瓦砕いた粉がベースじゃなくてマジでそこらの土だから砂石混じる天然素材よ
全仏のクレーの方がむしろ特殊っちゃ特殊かもしれない

総レス数 1001
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200