2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Cycle*2023 サイクルロードレース総合実況30

1 :名無しさん:2023/05/23(火) 23:50:33.71 ID:YUyJvU6T.net
Cycle*2023 サイクルロードレース総合実況29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1684681909/

336 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:15:41.12 ID:W3eoO7/u.net
今日は新城前にいるね

337 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:16:37.92 ID:FCDf58q+.net
シャンパンないのか

338 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:17:08.96 ID:8etseaHa.net
良いシーン

339 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:17:28.44 ID:m3NT4Zzs.net
楽しそうでなにより

340 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:17:39.35 ID:xti5P9wi.net
こういうシーン見ると何時も娘にキスしたら号泣されたモロー思い出しちゃう

341 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:18:02.16 ID:0kPFQb/o.net
ジャパンチャンピオンジャージがプロトン牽引とか、ユキヤいなくなったら次いつ見れることやら・・・

342 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:22:53.55 ID:UVDAgn2F.net
水上といったら田中陽希だな

343 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:24:45.89 ID:CIUINOQS.net
新城が前を走っている

344 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:24:50.40 ID:0kPFQb/o.net
>>342
twitterみると今カナダでレースに出てるみたいだな

345 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:26:13.23 ID:ksh2Tg9z.net
今北
まだめっちゃ距離残ってますね

346 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:27:25.58 ID:CIUINOQS.net
レース中にファンサw

347 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:27:34.25 ID:m3NT4Zzs.net
3時間ぐらいか
眠っちゃいそう

348 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:27:36.41 ID:W3eoO7/u.net
おーー!これは古き良き風景

349 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:27:37.16 ID:FCDf58q+.net
いいね

350 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:00.73 ID:JIfChezw.net
帰宅したらいいシーン見れた

351 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:00.79 ID:Ew9WwrDQ.net
距離あるけど下り坂だから割りと速そう(´・ω・`)

ファンサービスワロタw

352 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:07.69 ID:xlYl2Gv+.net
久方ぶりのかーちゃんアタック

353 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:13.95 ID:jxScSp0v.net
ファンサすげ~な

354 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:15.57 ID:GRwcCJj+.net
昔を思い出す

355 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:17.51 ID:8aL5tDlw.net
なお、自力で戻ります

356 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:36.03 ID:CIUINOQS.net
いいシーンだな

357 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:55.90 ID:0kPFQb/o.net
>>347
ゴール前に落車するくらいなら今一旦寝とくのは手ではある、なんせ今大会随一のぺったんこステージだし
なお起きたら外が明るい模様

358 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:28:56.55 ID:8etseaHa.net
地元は年1くらいは帰れるのかな

359 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:29:26.13 ID:m3NT4Zzs.net
これは最後尾?
地元アタックじゃなくて?

360 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:31:12.45 ID:GRwcCJj+.net
出来る子w

361 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:31:21.39 ID:m3NT4Zzs.net
栗も浅田もTOJ行ってるから…

362 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:31:35.42 ID:8etseaHa.net
朝帰りステージ

363 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:32:53.93 ID:0kPFQb/o.net
とりあえずピノ食べてるけど、ピノってこのまま溶けたままなの?

364 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:33:10.15 ID:CIUINOQS.net
色んな人に支えられてるんだなぁ

365 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:33:16.44 ID:jxScSp0v.net
今日は壁に勝ってほしいなぁ

366 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:37:18.58 ID:UVDAgn2F.net
>>362
最近hubで自転車レースの生中継してるんだろうか
コロナ前は仕事帰りにツールとか観ながら呑んでたんだけどすっかりご無沙汰だな

367 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:38:27.66 ID:8zJqe43c.net
クリリンがTOJでお休みなのは判るが、パーツ永井さんも3週目出番なしだな

368 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:39:09.70 ID:yUNsGJXy.net
女性形だから末尾はa nonna

369 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:39:39.61 ID:I9ma8lp8.net
谷口さん渾身のボケ
しかし兄貴これをスルー

370 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:40:08.30 ID:tIBVaGNl.net
紅の豚のピッコロ一党みたいな応援団

371 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:40:21.78 ID:m3NT4Zzs.net
おばあちゃんnonna

372 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:40:32.78 ID:vWbdT+ct.net
>>367
どっかのチームで臨時メカニコしてるのかも

373 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:41:04.63 ID:L9ydT7qb.net
この放送席2人で平坦ステージはキツいな...

374 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:41:49.91 ID:8zJqe43c.net
有名なポンテ・ヴェッキオはフィレンツェの宝石店が並んでる橋か

375 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:42:33.55 ID:fpcmKGhn.net
こんばんは
昨日も寝落ちした・・・><

376 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:42:49.11 ID:UVDAgn2F.net
流星群の観測でヤビツ峠に行ったが自転車で有名なところなんだってね

377 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:42:55.98 ID:GRwcCJj+.net
興味がないw

378 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:43:17.86 ID:BPVOYZJ4.net
今日もおもしろい

379 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:43:30.19 ID:yUNsGJXy.net
フランスの方で有名なのはポン・ヌフ(新しい橋)だな
東京の新橋にもそういう名前の店が

380 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:44:39.68 ID:CIUINOQS.net
大丈夫かよこのまま最後まで持つのか?深夜ラジオみたいな実況解説w

381 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:44:39.99 ID:dE0uk+C6.net
ユンボはこんな後ろに陣取ってて横風分断とか落車祭りとかあったら戻るの面倒だろ
それとももう総合諦めたんか

382 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:44:50.25 ID:GRwcCJj+.net
興味がない+関心がないw

383 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:44:56.60 ID:8zJqe43c.net
イタリア語版ウィキペディアだと ポンテヴェッキオであいまい回避がある
https://it.wikipedia.org/wiki/Ponte_Vecchio_(disambigua)

384 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:45:06.83 ID:I9ma8lp8.net
新しい橋(パリ最古)のアレか

385 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:45:23.97 ID:UVDAgn2F.net
海外って行ったことないな
パスポートを持ったことがない

386 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:45:45.36 ID:fpcmKGhn.net
>>385
おなじく
このまま一生行かないままなんだろうな

387 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:46:40.40 ID:Kk/wAVh9.net
海外は出張でしか行ったことがない

388 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:47:13.94 ID:vReDUsZn.net
>>386
(´・ω)人(ω・`)ナカーマに入れてくだされ

389 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:47:39.08 ID:W3eoO7/u.net
外国はないなぁ・・・海の外と言う範囲であればあるけどw

390 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:49:07.71 ID:Kk/wAVh9.net
海の外なら住んでた時期があるな
魚は買うものじゃなくて自分で釣るかもらうものだった

391 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:49:21.58 ID:DYPIJ+gL.net
パリで現存する最も古い橋はポンヌフ(新橋)

392 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:49:49.40 ID:8zJqe43c.net
旅費は工夫すれば結構ケチケチ旅行はできるんだけど、何よりも休みが取れないてのがねぇ
パスポート使わないまま期限が切れたわ

393 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:50:36.18 ID:W3eoO7/u.net
エオロの人?

394 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:50:39.21 ID:GRwcCJj+.net
海外はNZにホームステイしたのと
英仏独スイスくらいしか無いな

395 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:51:02.76 ID:fpcmKGhn.net
>>389 >>390
沖縄?

396 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:51:14.59 ID:DYPIJ+gL.net
ツールドフランスのコースを車でそのまま辿ってみたい

397 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:51:40.75 ID:Kk/wAVh9.net
>>395
北海道の日本海側の離島

398 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:51:49.64 ID:W3eoO7/u.net
ジースプリントにも興味あるんか

399 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:51:55.00 ID:vReDUsZn.net
>>394
それだけ行ってれば十分じゃあないですかー

400 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:52:06.34 ID:W3eoO7/u.net
>>395
いぇs

401 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:52:57.46 ID:DYPIJ+gL.net
>>397
礼文島とか?
イタリアフランス行った人間よりずっとレアだろうな

402 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:53:03.73 ID:vReDUsZn.net
ジョナサン・ミランは東京五輪のパシュートの金メダリスト
このジロで何回聞いただろう

403 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:53:06.28 ID:xlYl2Gv+.net
オリンピックの最後のガンナの引きはすごかったな

404 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:53:23.92 ID:I9ma8lp8.net
なろう都市だ

405 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:53:31.03 ID:uxo/HF6K.net
未来少年て

406 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:53:36.12 ID:UVDAgn2F.net
職場の同僚で芸能人みたいに毎年正月にハワイに行く奴がいるが楽しいらしいな
そのために仕事をしてるって

407 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:54:12.58 ID:m3NT4Zzs.net
>>386
釜山9万で

408 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:54:29.31 ID:yUNsGJXy.net
はじめてpont neufという単語を見たときは、そのまま「9の橋」みたいな感じで訳してしまったな

409 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:55:24.43 ID:CIUINOQS.net
日本で色濃く残ってる砦は五稜郭くらいか

410 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:55:37.71 ID:9LGfPPMf.net
五輪中継のあれはNHKあたりの得意分野なんだろうな

411 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:56:08.18 ID:Kk/wAVh9.net
>>401
礼文じゃないけど具体的な場所は秘密
現地の漁師が取って来てくれたウニをその場で海水で洗って食べたときのうまさといったらw
ちなみに中には食べた昆布が残ってた

412 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:56:55.15 ID:W3eoO7/u.net
>>402
コンソンニも取り上げてほしいな

413 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:56:56.26 ID:8zJqe43c.net
>>407
関釜フェリーで0泊3日なら2万円で行けるかw

414 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:57:33.73 ID:UVDAgn2F.net
五輪の自転車関連で栗村さん呼ばれないな
ロードレースで中野浩一はないだろ
選手を全然知らないし

415 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:58:07.24 ID:9LGfPPMf.net
2泊3日で沖縄行った時は楽しかったが次の機会があればもっと時間かけて行きたい

416 :名無しさん:2023/05/24(水) 21:59:16.46 ID:vReDUsZn.net
>>412
ミランは今大会目立ってるからなー

417 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:00:20.08 ID:9LGfPPMf.net
相模湾から伊豆大島が遠望できるけど、
いざ行こうとするとお金も時間も掛かるんだよね

418 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:01:09.88 ID:fpcmKGhn.net
>>417
子供の頃は3年連続くらいで夏休みに伊豆大島に行ってたな

419 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:01:31.02 ID:9LGfPPMf.net
イネオスはアシスト事情が修羅場だけどトーマス本人は調子良さそうだよね

420 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:02:27.59 ID:Ew9WwrDQ.net
Gに謝れ(´・ω・`)

421 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:02:39.64 ID:UVDAgn2F.net
双子座か

422 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:02:41.42 ID:GRwcCJj+.net
伊豆大島だと船がメジャーだけど飛行機もあるね

423 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:02:50.32 ID:y3rMeeUX.net
審議中

424 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:03:15.55 ID:0kPFQb/o.net
>>419
アシストがいなければ全員血祭りにあげればいいじゃない

425 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:04:20.45 ID:0NThSDBl.net
>>409
まだ石垣と天守が無い時代の山城なら当時の姿を残してると言っていいのでは

426 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:04:49.35 ID:fpcmKGhn.net
>>423
審議中のAAがないのも寂しい

427 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:05:37.69 ID:GRwcCJj+.net
備中高松城は起伏激しいから若い時に行った方がいい

428 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:07:16.16 ID:GUcSoX68.net
>>417
昔は江の島から船が出てたんだよね

429 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:07:17.65 ID:9LGfPPMf.net
>>427
水攻めで知られる低湿地帯の中にある城で有名だけど意外と起伏もあるんだ?

430 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:08:12.18 ID:GUcSoX68.net
日本で列車を停めるのは箱根駅伝くらいか

431 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:08:19.08 ID:8zJqe43c.net
多分今だと熊本城でも息が切れるだろうなw

432 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:09:00.66 ID:0kPFQb/o.net
>>427
備中松山城じゃなくて?

433 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:10:03.02 ID:9LGfPPMf.net
>>428
今は浜松町、横浜、久里浜、熱海から発着してるね
東伊豆町の稲取からも出てるけど、あれ生活してる人しか使わんのでは

434 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:11:02.22 ID:fpcmKGhn.net
>>433
行きは浜松町発、帰りは熱海着だったな

435 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:11:08.89 ID:vReDUsZn.net
アスタナはスプリントのイメージが無い

436 :名無しさん:2023/05/24(水) 22:14:10.51 ID:DYPIJ+gL.net
高松城も松山城も岡山にあるの罠だよね
だから備中ってつけてるんだろうけど
しかも高松城も松山城も四国の方にもあるという

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200