2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】テニス総合実況スレ2023 Part123【WTA】

730 :名無しさん:2023/06/01(木) 00:28:57.46 ID:SOp4hkbP.net
>>618
別にそんなことはない。杉山もタレント活動長く続けてるせいか修造と同じでTPOに応じて専門的な指導とテニスへの入り口としての平易な物言いを使い分けてる。だから杉山のスクールには以前からジュニアも多く指導受けに来てる
一方伊達は伊達で教え方として上手いのは型に嵌めた指導はしない所。
サーブにしてもストロークの返球一つとっても怪我しやすかったり動作に抄きがあるフォームは「こうしたら少し楽になるし早く予備動作に入れる」という一般論は一通り伝えた上で
結局それで返球出来てポイントが取れてるならフォームを修正させることはしない。
それは別に指導を放棄してるわけではなく一般的に正しいセオリーがどうこうより実際に打ってる本人の内面がどうなってるかを重視するのがプロで勝つ方法と言う事をよく分かってるから。これが出来る指導者が国内には少ない。

総レス数 1001
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200