2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル213

1 :名無しさん:2023/06/24(土) 19:33:39.39 ID:G5sneHv2.net
公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル212
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1686198742/

838 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:01:11.38 ID:ey9OoFjQ.net
ラクシャセンなんとか勝った

839 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:10:35.79 ID:6XCrJO2d.net
>>838
ラジャワットがいいプレーしてから負けるかと思ったわ

840 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:11:16.93 ID:6XCrJO2d.net
ジージアはフォーム改造中か
これは西本勝てるな

841 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:13:18.23 ID:gIF7Ekb+.net
常山がギンティンに1ゲーム取ってるのか

842 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:27:29.97 ID:6XCrJO2d.net
中西と一緒にいたコーチがサイン頼まれて書いてたけど誰だっけ?

843 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:28:03.14 ID:ey9OoFjQ.net
常山がギンティンにストレートで勝ってる

844 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:25.27 ID:gWdXH6GH.net
常山ストレートで決めたのか勝因だね
常山が勝って嬉しいようなギンティンがまさかの1回戦敗退で悲しいような…
まさか自分が見に行く日にギンティンがいないと思わなかったよー

845 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:40:07.51 ID:RFllLmHP.net
ストレートで決めたのか勝因

846 :名無しさん:2023/07/26(水) 13:45:53.44 ID:dy15RpXW.net
常山とギンティンの対戦成績イーブンなんだね
そんなに相性悪くないのかな

847 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:09:03.10 ID:rRQ+czmJ.net
西本フルに持ち込んだ

848 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:10:33.72 ID:gWdXH6GH.net
ディフェンディングチャンピオンとして意地は見せないとね
もちろん勝ってほしいからファイナルも頑張って

849 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:28:52.98 ID:6XCrJO2d.net
最近のジージアはファイナル行くとスタミナ持たないから大丈夫だろ
西本頑張れ

850 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:30:26.96 ID:gWdXH6GH.net
西本頑張って
先週みたいなことはやめてねw

851 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:32:16.47 ID:gIF7Ekb+.net
おいおい

852 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:39:33.06 ID:rRQ+czmJ.net
セーフw
よく勝ったよ

853 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:40:36.81 ID:eOR7zgCQ.net
最後ワロタ
ラッキーすぎるw

854 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:42:02.76 ID:gWdXH6GH.net
今週は最後へたらず勝った
よかったよw

桃田も続けー!
渡邊ゴメンね
桃田応援する

855 :名無しさん:2023/07/26(水) 14:44:59.98 ID:K8yON5/Q.net
ホームのはずなのに若干アウェイっぽく感じるな渡邉

856 :名無しさん:2023/07/26(水) 15:29:35.56 ID:6XCrJO2d.net
須藤山北ギリギリ出られたんだね
大人とどこまで戦えるかな?

857 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:08:26.80 ID:Kk1sJt8h.net
桃田、奥原、金子松友はもうええやろ
パリ五輪出るぞという覇気も必死さも全く感じられない

858 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:45:38.65 ID:RFllLmHP.net
下が出てこないから意味無し

859 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:54:33.26 ID:Y/fiPI9B.net
出てきて抜かされてるやん
夢でも見てんのか?このアホは

860 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:55:20.52 ID:RFllLmHP.net
ホキコベイ

861 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:56:59.17 ID:RFllLmHP.net
>>859
独り言しか言えんか?w

おまえごときが文句言ってもしゃあないぜ

862 :名無しさん:2023/07/26(水) 16:59:07.28 ID:RFllLmHP.net
>>859
面と向かって人と会話できない奴だなw
あっち向いて「うるせえ」とか言うタイプw

863 :名無しさん:2023/07/26(水) 17:00:18.35 ID:Y/fiPI9B.net
アホが発狂しとるでwww

864 :名無しさん:2023/07/26(水) 17:23:32.89 ID:yTRKJ7Ir.net
ほぎいいカネマツ負けたか
次はオーストラリアか、おつともちゃん…

865 :名無しさん:2023/07/26(水) 17:58:42.31 ID:fgt/MBPS.net
お客さんの入りどのぐらい?

866 :名無しさん:2023/07/26(水) 18:56:00.19 ID:K8yON5/Q.net
これで渡邉は上位大会出られるようになるかな?

867 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:13:15.45 ID:YnSrS7zI.net
>>865
現地で確認した
2割か3割
ぶっちゃけ赤字じゃね?

868 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:14:43.98 ID:gWdXH6GH.net
>>866
今週の時点で33位に上がってきていて
今回最低でも4320ポイント取るから32位以内に入れそうだね

869 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:15:35.03 ID:RLUfuHPW.net
>>865
初めは50人くらいで
徐々に増えてって150人くらい

870 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:16:15.80 ID:K8yON5/Q.net
大堀は勝ってたが川上は負け

871 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:18:51.43 ID:YnSrS7zI.net
>>869
150人は嘘 もう少しいる
ただ、間違いなく今までのジャパンオープンで一番ひどい
不人気イベントだよこれ

872 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:21:01.14 ID:gWdXH6GH.net
カテトンUSOP優勝したし強くなってきたから厳しかったね
逆に大堀はカナダOPで厄落とししたおかげ?なのか
補欠繰上り選手との対戦で得したよね

873 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:22:03.70 ID:YnSrS7zI.net
ヤマシノ善戦してるけど惜しい
篠谷に玉を集めて走らせてるよね

874 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:36:23.08 ID:gWdXH6GH.net
東京体育館くらいの規模でよかったとは思うけど
準々決勝あたりからはそれなりに埋まるんじゃないの?
代々木だから昨日今日は余計ガラガラに見えちゃうんだと思う

875 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:41:22.63 ID:YnSrS7zI.net
>>874
中学生があの体育館で大会をやってる

876 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:49:05.77 ID:YnSrS7zI.net
ヤマシノ負けた
ウィジャジャが調子良さそうだった

877 :名無しさん:2023/07/26(水) 20:55:06.84 ID:gWdXH6GH.net
>>875
そっちに取られちゃったのねw
ていうか今日2~3割程度入っていたなら明日からはもう少し増えるだろうし
赤字ってことにはならないんじゃないのかなあ

ヤマシノ残念
ミドサイも負けちゃったし個人的にはかなりションボリ

878 :名無しさん:2023/07/26(水) 21:16:27.65 ID:K8yON5/Q.net
アントンセンが好調っぽいし明日奈良岡負けちゃうかね

879 :名無しさん:2023/07/26(水) 21:20:51.85 ID:vladNDcA.net
疲労も取れきれてなさそうだし明日は厳しそう

880 :名無しさん:2023/07/26(水) 21:32:42.56 ID:gWdXH6GH.net
スポーツ紙の大堀の見出し皆同じでちょっとウケるw
まあ気の毒な出来事だったけどまだ序盤だったことを幸いと思わなきゃね
毎度のことながら話す内容だけは威勢がいいけど明日あっさり負けないでね
どこまで食い下がれるか期待してるよ

881 :名無しさん:2023/07/26(水) 21:59:04.65 ID:RLUfuHPW.net
サクタカは結婚したんけ?
なんで鹿児島におるん?

882 :名無しさん:2023/07/26(水) 22:36:22.21 ID:gWdXH6GH.net
突然の引退だったので結婚するのでは?と噂されたのはタカ(高畑)よ
サク(櫻本)は今宮浦とサクミヤで頑張ってるでしょ
でよく分からないけど高畑が鹿児島にいるの?

883 :名無しさん:2023/07/27(木) 00:59:50.14 ID:kQRzcKPg.net
高畑は派遣型のコーチやってるんだよ
フクヨナの福万も今そういうのやってる
で、今大会のJOの観客数の話だけど去年の世界選手権、JOより少ない気もする
バドミントンの宣伝が足りないから世間からどんどん忘れられてる

884 :名無しさん:2023/07/27(木) 01:11:06.97 ID:4FuZ793/.net
奈良岡の親父もそれやってるw

885 :名無しさん:2023/07/27(木) 05:13:15.32 ID:HUWjsWIa.net
山口主役で「日本」終了

886 :名無しさん:2023/07/27(木) 08:54:55.30 ID:3Y8PtZ7x.net
収容最大12000人の箱で閉店ガラガラだよ
それに日本人に多いけど自由席になると場所取りして目当て選手が来るまで座らない出るよね
困ったもんだな

887 :名無しさん:2023/07/27(木) 09:31:05.70 ID:BxfPY2f5.net
もちろん1階にアリーナ席は作られているけど
コートサイドの一部に座席作ってるだけじゃん
12000人も入れるほどの座席数じゃないのに
文句言うための印象操作ご苦労様です

888 :名無しさん:2023/07/27(木) 09:56:09.61 ID:BxfPY2f5.net
>>883
今年の5月から始めたみたいだね
プロフィールに九州中心にって書いているから九州在住なのかな

889 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:05:00.08 ID:TgeXhlDV.net
ん??
調べたら最大12000人収容って書いてあるよ
アリーナ4000人、スタンド8000人
ちょっと検索するだけですぐにわかるけど?
東京体育館、武蔵野の森の方が10000人でやや少ない収容人数

890 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:06:24.97 ID:TgeXhlDV.net
実際に会場に来たらわかるよ

891 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:19:11.68 ID:BxfPY2f5.net
最大収容人数というのはアリーナ全面(床面)に座席を作った場合で
アリーナにコートを作るスポーツイベントでは「最大」の座席数にはならないの
代々木が東京体育館よりキャパが大きいのは知ってるし
1回戦の客席が閑散としていたことを揶揄したいのはまあご勝手にだけど
今回座席全部埋まったとしても12000人も入らないということだけは理解してね

892 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:25:42.09 ID:MDUXmxM0.net
じゃあ、結局何人収容なの?
詳しく語ってる人教えて

893 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:41:37.46 ID:yp7WQmLw.net
詳しくないけど
実際に昨日行ったのとサイトで収容人数見た限りで言うと
1、2回席が8600人、B1席(コートを囲むアリーナ席とアリーナサイド)席入れたら少なく見積もっても1500人の席はある
だから11000人ぐらいじゃないかな

894 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:42:15.30 ID:IgjOoSyk.net
>>892
最大12000人じゃないってことで納得しろよ暑いのにうぜーのよ

895 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:44:00.65 ID:yp7WQmLw.net
ちなみに>>891のレスが無さそうなんで
>>891の代わりに答えましたw

896 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:51:03.63 ID:wdTaXt48.net
サクタカとフクヒロが激闘中

897 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:51:23.51 ID:wdTaXt48.net
サクタカって書いちゃったw
サクミヤね

898 :名無しさん:2023/07/27(木) 10:51:39.73 ID:yp7WQmLw.net
JAPAN SPORTSってサイトの代々木第一体育館のとこにスタンド席とアリーナ席について人数書いてある

899 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:02:31.96 ID:yp7WQmLw.net
勝ち上がりを予想するとチェンジアとフクヒロが、準決勝で対戦しそう

900 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:06:01.64 ID:BxfPY2f5.net
>>895
ごめんなさい
自分の気持ちは>>894さんが代弁してくれています
多分何でも訊きたがりなちょっとメンドクサイ人だと思うので
そろそろスルー推奨で大丈夫だと思います

901 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:08:02.10 ID:BxfPY2f5.net
フクヒロとサクミヤ
こういう場合第1ゲームを取った方は勢いがつくし
落とした方はガッカリして第2ゲームはこうなること多いよね
サクミヤ厳しいかなあ

902 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:08:28.68 ID:yp7WQmLw.net
総スルーでw

903 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:10:20.84 ID:wdTaXt48.net
宮浦さんは見てて楽しいなw

904 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:18:10.93 ID:wdTaXt48.net
フクヒロあっさり勝ちそうなところからサクミヤ追い上げ

905 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:19:59.46 ID:/Izxg8ah.net
フクヒロ11-3サクミヤから
フクヒロ17-16サクミヤにw

906 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:21:06.29 ID:IgjOoSyk.net
リード保てなくて負ける最近の福島廣田あるあるかな

907 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:21:15.79 ID:/Izxg8ah.net
廣田のディフェンスが鉄壁で再びフクヒロリード

908 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:23:41.77 ID:wdTaXt48.net
またくっそながいラリーw

909 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:23:43.86 ID:/Izxg8ah.net
シャトル飛ばないからラリー長い
フクヒロがラリーを制してマッチポイント

910 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:27:05.55 ID:/Izxg8ah.net
マッチポイントになって攻撃的になってもラリー長かったw
フクヒロがサクミヤに競り勝ち準々決勝へ

911 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:27:20.90 ID:wdTaXt48.net
フクヒロおめサクミヤおつ
17-16から宮浦さんの2連ミスで決まった感じ
でも宮浦さんの成長っぷりがすごい

912 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:37:35.70 ID:/Izxg8ah.net
>>911
あそこ無理に打ち込まないで前に緩急つけてドロップしてもよかったと思う

913 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:40:34.08 ID:/Izxg8ah.net
フクヒロ初戦からストレート勝ちなんだけど毎回1時間近い試合してるのフクヒロらしいw

914 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:43:57.79 ID:IgjOoSyk.net
廣上加藤2ゲーム取れなくて残念

915 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:51:07.48 ID:hMnpqttZ.net
常山の粘りすぎて疲れてた
最後はスマッシュミス、常山おつ
シダマツは1ゲーム競り勝ったらしい

916 :名無しさん:2023/07/27(木) 11:53:31.70 ID:hMnpqttZ.net
ヒロカトはキティプラ相手に2ゲームだけでも競り合えたら本望だろう

917 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:19:40.50 ID:wdTaXt48.net
コガサイ先取してるや
リャンくんがすごい落ち込んだ顔いてる

918 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:19:40.52 ID:IgjOoSyk.net
同じシードなのに福島廣田と松本永原の対戦相手のきつさがダンチすぎて笑う

919 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:22:01.35 ID:eK1lOkvd.net
なんだかんだ午前中の試合はここまで順当勝ちだね

920 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:24:05.29 ID:eK1lOkvd.net
もっと波乱来いよ
だからコガサイがシード2のリャンワンに勝て!

921 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:28:43.83 ID:wdTaXt48.net
リャンワンきのうもファイナルだったなそういえば

922 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:43:13.58 ID:wdTaXt48.net
あー追いつかれた

923 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:45:28.83 ID:wdTaXt48.net
コガサイ勝ったああ

924 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:45:54.85 ID:6HamC4Nx.net
コガサイマジで強くなったなあ

925 :名無しさん:2023/07/27(木) 12:51:15.65 ID:E7lzbm6N.net
マッチポイントからずるずる引き下がり追いつかれた時はスディルマンの時のホキコバを思い出した

926 :名無しさん:2023/07/27(木) 13:32:32.94 ID:12R0V0aC.net
>>891
東京「体育館」、代々木「体育館」等はアリーナに座席作った最大収容人数ではないよ馬鹿
アーティストライブじゃあるまいしw
競技を行うコートは最大にして考えてそれを除いた観客席数
もちろんコートサイド特設アリーナ席なんかも換算しない

927 :名無しさん:2023/07/27(木) 13:51:11.28 ID:+/QA9o8P.net
もう収容人数の話はいいよw
とりあえずアリーナ席抜いて1、2階の収容人数が8600人ってとこは変わらないし、固定席だから変えられない
つまり、8600人〜12000人ってことで

928 :名無しさん:2023/07/27(木) 13:53:47.44 ID:+/QA9o8P.net
コウキは桃田に勝って、ツにも勝って、明日ラクシャに勝ったとこ見たい

929 :名無しさん:2023/07/27(木) 13:57:03.80 ID:+/QA9o8P.net
ツーインがイーマンにあっさり勝ってたのは流石とも思うが意外のような
WSベスト4がいつものトップ4が揃うかどうか

930 :名無しさん:2023/07/27(木) 14:03:35.27 ID:6HamC4Nx.net
コウキ調子いい感じの動きだったね
ラクシャも勝てない相手じゃないと思う

931 :名無しさん:2023/07/27(木) 14:32:19.70 ID:n96aghEo.net
常山は攻撃の回数が少なくて無理そうだった
確かにこうきは調子が良さそうにみえる
奈良岡はどうだろう

932 :名無しさん:2023/07/27(木) 14:52:50.44 ID:fwCB3kgA.net
1本1本が長いわw
どんだけ時間かかるんだろ

933 :名無しさん:2023/07/27(木) 14:59:14.85 ID:6HamC4Nx.net
アントンセンはあんなロングラリーよく付き合えるな

934 :名無しさん:2023/07/27(木) 15:06:40.76 ID:/Izxg8ah.net
同国対決
インド対決プラノイがキダンビに逆転勝ち
タイ対決インタノンがカテトンに逆転勝ち

935 :名無しさん:2023/07/27(木) 15:11:05.42 ID:gxByJaS7.net
17-18でアントンセンが西本みたいに時間稼ぎのメディカルタイムかと思いきや18オールになってアントンセンがリタイアした
肩を痛めたらしい
解説は時間稼ぎとか言ってたw

936 :名無しさん:2023/07/27(木) 15:13:18.49 ID:gxByJaS7.net
後半までリードしてたアントンセン残念

937 :名無しさん:2023/07/27(木) 15:15:44.64 ID:gxByJaS7.net
話違うけど
アンセヨンはさすがに連戦で疲れてそう

938 :名無しさん:2023/07/27(木) 15:16:04.59 ID:6HamC4Nx.net
まぁあのタイミングは時間稼ぎに見えるよね

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200