2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上尚弥×フルトン WBC・WBO世界Sバンタム王座戦11

780 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:25.17 ID:vjYKUoOD.net
まさに井上とやる事が一番手っ取り早い金儲けになるっつーんだからベルトもガンガン回収できる
これはただ強いだけじゃ出来ない。人気があってこそやな

781 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:26.10 ID:3lAsVcvZ.net
>>765
余裕で繋がってたけどな

782 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:32.79 ID:OrPpmsK6.net
酒作って小便もしてきた
完璧です

783 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:36.63 ID:xASwOc4D.net
>>755
誰の陰嚢を奪ってるんや·····

784 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:40.00 ID:pLXnhFC8.net
カメラマン邪魔

785 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:48.66 ID:zj9DZaTA.net
やっぱり階級細かく分けすぎなんじゃないの

786 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:53.49 ID:NaM7+8hr.net
ハイライトと見せかけて再放送
なげーよw

787 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:15:53.65 ID:ZKEydV3y.net
>>780
スターダムにしかできんよな

788 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:03.43 ID:HavFChUX.net
ハイライトじゃねーのかw

789 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:11.55 ID:hSi+csQO.net
>>777
今日の試合はマジでハイレベルで痺れたね
そして井上は神の領域へいってしまった

790 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:13.45 ID:vfQ+lNQW.net
フルトン足踏みすぎ

791 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:13.81 ID:lWvPPNN4.net
>>774
体作るの大変だからな
時間はかかる

792 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:18.36 ID:GR6KWWir.net
防御のうまいフルトンでさえあんなダウンするんだから
同階級は相当金積まれないとやりたく無いだろうな

793 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:22.20 ID:xE3kfcFu.net
>>746
会場側の問題だからテストしたところでどうにもならんぞ
スタンダードなアングル捨てて見にくい中継にするなら別だが

794 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:23.27 ID:NbRIbb/5.net
>>777
初めてなのか久々なのかどっちなんだいw

795 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:23.56 ID:R0ksmn2b.net
あの反則野郎のネリをボコボコにしてほしいわ

796 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:27.95 ID:10jZGvCx.net
ハイライトといいつつ、全部やるつもりか?

797 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:29.02 ID:OrPpmsK6.net
いいねーー
圧倒してるね
フルトンは引きまくり
読めてない

798 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:29.43 ID:QMj8dSM0.net
>>777
わしもや!
めっちゃ興奮したw

799 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:32.49 ID:Ug3NtR7N.net
結局タイソンの言ってた通りになったな

800 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:34.93 ID:zj9DZaTA.net
>>781 俺は前座試合で一回止まっただけだった

801 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:35.97 ID:O4U0/Ft1.net
負けた清水も結構もらえるのかな?

802 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:41.77 ID:IA2jmNF3.net
1Rから7Rまでハイライト

803 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:47.84 ID:jucT0Jwk.net
>>772
そうだと思う

井上が中に入るタイミングを遅らせてパンチを届かせにくくする為の対策だったのかなと思ったわ

804 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:49.64 ID:GR6KWWir.net
>>755
陰囊www

805 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:50.16 ID:hSi+csQO.net
>>780
人気や世界的な知名度もその域にまで達した感あるね
既にレジェンド

806 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:52.09 ID:P+CMCJR5.net
このアナがうるさくて糞だな
違法サイトの外人女の実況のほうが落ち着いてて聞きやすかったわ

807 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:16:55.02 ID:iIeu4glH.net
ハイライトとは?

808 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:17:06.76 ID:R0ksmn2b.net
>>799
タイソンてまだ生きてるの?

809 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:17:14.25 ID:qsvBRvXc.net
>>772
普通なら踏み込み難くなるはずだよね

810 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:17:38.44 ID:R0ksmn2b.net
この井上が唯一勝てないのがハマタw

811 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:17:42.14 ID:KaMtojuW.net
>>733


812 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:00.91 ID:vfQ+lNQW.net
ハイレベル過ぎてカットするところが無いと言うことか

813 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:01.44 ID:hSi+csQO.net
>>808
メッチャ元気に
このモンスターってチビは強いぜって言ってる

814 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:07.73 ID:XM1i+RBj.net
スピードもパンチ力もこれって他のボクサーからしたら逃げたくなるだろな

815 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:09.86 ID:iIeu4glH.net
タイソンが自分のチャンネルで井上の名前出してアメリカでも認知度上がった
今日の試合の見解を聞きたい

816 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:10.09 ID:eVHSD2HW.net
Sバンタムなら井上より全盛期のリゴンドーの方が強いと思うわ

817 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:17.70 ID:xASwOc4D.net
>>772
やっぱそうなんかな
井上の外側に足出すくらいやったもんな
踏み込みにくくしてたんやろうな

818 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:23.60 ID:+qF+fMv7.net
>>806
俺も。
次は代わってほしい

819 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:26.89 ID:OrPpmsK6.net
凄いねこのマッチ
レミノもこんな末端でも金取っていいレベル

820 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:49.85 ID:GgCBBpOJ.net
ずっとボディーを意識させといての右だったんだな
フルトン賢くないな

821 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:18:59.09 ID:R0ksmn2b.net
解説は誰か一人でいいやろ

822 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:04.61 ID:KaMtojuW.net
>>415
有明ってアクセス悪いからな
電車地獄やろ

823 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:13.22 ID:ZKEydV3y.net
>>789
10代、20代前半で味わったあの初めての感覚、新鮮さ、わくわく、緊張
全て30にもなって味わえた
脳へのダメージ、減量苦と寿命、命を削って極限に挑む人間の本能と極限を突き止めたスポンサーで新鮮な刺激を貰った。
試合が始まる前は見てるこっちも受験生や就活生かのように緊張したが始まった瞬間に勝ちを確信したよ

824 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:15.59 ID:hSi+csQO.net
>>808
あと去年位に嫌がらせして来て被害者ぶったユーチューバーをボコってたw

825 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:15.74 ID:AWp75jeF.net
>>768
フルトンだからこそ当てられてた気もするけどな
フェザーもいけるだろうが、相手次第では負けそう
実質6階級目だからな

826 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:17.50 ID:cQzS3G2+.net
回線安定に集中しすぎて、光に気が回らなかったか

827 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:19.53 ID:36kTrkDP.net
レミノってこの試合でどんだけ収入あるんだ?

828 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:25.61 ID:JqfEI0lc.net
何回でも観たいねコレはw

829 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:35.53 ID:KaMtojuW.net
ハイライト5Rに飛んだなw

830 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:45.28 ID:zj9DZaTA.net
>>799 タイソン強いほうが勝つとしか言ってないぞ

831 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:19:48.60 ID:36kTrkDP.net
>>821
解説は穂積と山中の二人がいいわ

832 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:07.25 ID:Ug3NtR7N.net
タイソンとフルトンの対談で「日本のモンスターってチビはマジでヤベェ!とにかくクールで危ねえ野郎だけどお前やれんのか?」って言ってたね

833 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:07.92 ID:hSi+csQO.net
>>823
歳とってもあじあわせてくれる井上フルトンには感謝やね

834 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:20.96 ID:36kTrkDP.net
>>830
言った通りじゃん

835 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:38.15 ID:KaMtojuW.net
>>827
ファミマやMUFGのスポンサーもいるし
有料課金勢もいるだろうから儲かってはいるんじゃね

836 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:20:59.58 ID:KPyddPSc.net
>>761
そのレスをまっていた(´・ω・`)

837 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:21:07.47 ID:OrPpmsK6.net
この辺はちょっとフルトンの上手さも見えてきて
ちょい井上も喰らってたし、う〜んて感じもあったけどな
でもそれをすぐに払拭してくれた井上のさらに上を行く動き

838 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:21:11.36 ID:10jZGvCx.net
完全に頃しにいってるパンチだわ井上のストレート

839 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:21:49.62 ID:+ddbv2ON.net
会見やってるぜ

840 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:21:55.68 ID:KaMtojuW.net
>>837
5R辺りからフルトン良くなってたよな
ただ、井上のボディのダメージも溜まってそうだったけど

841 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:05.07 ID:R0ksmn2b.net
長谷川がまとも

842 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:05.30 ID:hSi+csQO.net
正直フルトンも井上と出会わなければ無敗で引退してるレベルだったわ

843 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:06.27 ID:36kTrkDP.net
>>839
どこで見れるの?

844 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:14.11 ID:vfQ+lNQW.net
フルトンのコメントまだ?

845 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:27.68 ID:+ddbv2ON.net
>>843
つべ

846 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:40.93 ID:9gU2eHsq.net
階級上げていきなり一番強い奴とやり合うのはやっぱり危ないな
フェザーでは慎重にやってほしい

847 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:22:41.16 ID:R0ksmn2b.net
まあとられたとしても1ラウンドだろ

848 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:15.08 ID:OrPpmsK6.net
今みたいなボディーはかなり効いてるよねフルトン

849 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:15.80 ID:J9Gk6s7o.net
このラウンド、ジャブ当たってるか?

850 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:17.21 ID:2AJzgMc0.net
7Rの井上がもろに貰ったやつ見えなかったのか後で聞いてみて欲しいわ

851 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:26.61 ID:FiqUKsD+.net
タパレス摂生しなさい 最初わからなかった

852 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:27.65 ID:R0ksmn2b.net
また効いてなかったとか負け惜しみ言うんじゃないの?フルチン

853 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:44.32 ID:44bBT2K7.net
フルトンはちゃんと握手して帰った?

854 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:51.50 ID:xE3kfcFu.net
>>842
井上が4つ揃えれば近いうちに王者に返り咲けそうだよね

855 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:51.75 ID:hSi+csQO.net
>>846
フェザーからは流石にそうやね
馴染ませながら徐々に行くべきってよくわかったわ

856 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:23:53.42 ID:AWp75jeF.net
>>843
フルトン井上 会見でググると出てきた
youtube?

857 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:04.04 ID:J9Gk6s7o.net
6、7ラウンドはジャブは少ないながらクリーンにもらってたけど

858 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:09.35 ID:Jfm0WmsK.net
ひとつのミスでKOされたけどあれが無くてもとにかくボディで倒されるか判定まで行っても結局負けてたな

859 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:30.49 ID:xASwOc4D.net
フランス系カナダだからヨーロッパ風、なら
アメリカ大陸全部ヨーロッパ風のような気がするな

860 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:51.00 ID:lMT8A9Cl.net
vsドネア1戦目のが危なかったな

861 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:24:53.38 ID:nkQwUp2r.net
7Rで被弾したけど結局あんまり効かなかったから結果は一緒やろうな

862 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:03.67 ID:ZKEydV3y.net
>>858
あのフルトンでもミスを何度か出してしまうほどの高レベルな戦いだった
すごい試合だった

863 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:06.13 ID:R0ksmn2b.net
とにかく挑戦者だから倒してなんぼ

864 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:13.60 ID:36kTrkDP.net
>>845
サンクス 
これから?

865 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:17.04 ID:OrPpmsK6.net
やっぱ井上の持つDNA的な天性の感覚というか、
それ+、練習量の多さなんだろうね
フルトンは慢心していたんじゃないかな

866 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:29.52 ID:R0ksmn2b.net
>>860
あれはやられると思ったな

867 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:34.13 ID:36kTrkDP.net
>>856
サンクス
記者しかいない

868 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:41.62 ID:hSi+csQO.net
>>854
余裕だと思う。井上居なければ統一も余裕で出来るディフェンス力だった。
それを捉え切った井上はもう本当におかしい
フルトンはそうとう階級上げない限りはもうKO負けしないと思う

869 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:41.79 ID:HXN1gPrR.net
フルトンはフェザーに行くんだろうけど、チャンピオンになったとして、また井上が上がって来たらどうするんだろう?

870 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:25:47.71 ID:+ddbv2ON.net
>>864
フルトン終わった
次井上

871 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:04.62 ID:rNnWvkkq.net
この調子でミドル級まで一ひとつよろしく頼むよ

872 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:08.52 ID:xASwOc4D.net
この辺りからフルトン攻勢取り始めとるんやね

873 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:15.00 ID:R0ksmn2b.net
>>869
また上げるw

874 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:29.53 ID:36kTrkDP.net
>>870
サンクス

875 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:36.31 ID:ZKEydV3y.net
ただ、フルトンは2ランド目から負けると思って戦ってる。
そして、最後の力をだして玉砕覚悟で出ていった。そこはチャンピオンとしての覚悟がカッコよかった

876 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:26:44.33 ID:R0ksmn2b.net
やはりプロの見立ては正しい

877 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:27:02.45 ID:salBXi8s.net
>>869
2つくらい統一しといてくれると助かるね

878 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:27:07.99 ID:iIeu4glH.net
5Rあたりからフルトンもペース掴み始めて7Rはって展開だったな

879 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:27:24.16 ID:hSi+csQO.net
>>860
序盤に眼下底骨折して右目見えない状態だったからね
もうあんなピンチ無いだろうね

880 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:27:35.37 ID:R0ksmn2b.net
>>878
井上が撒き餌したんじゃないの

881 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:27:43.05 ID:xASwOc4D.net
>>875
バトラーとの違いやな

882 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:01.52 ID:R0ksmn2b.net
倍返しだ

883 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:19.74 ID:OrPpmsK6.net
でも無敗に拘ってやってきたわけだし、
これからはアメリカに戻ってもルーザー扱いだし、
その辺の自分の中での整理がつかない部分が、井上が挨拶に行っても
背を向けてシカトしちゃうところに出てたよね

884 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:24.86 ID:R0ksmn2b.net
鼻血出してるやん

885 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:49.59 ID:VCwqUo35.net
階級あげてパワー上がってなかったら倒せなかったな
ベスト階級というのもまんざらウソでもない

886 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:53.31 ID:hSi+csQO.net
>>869
逃げるようなタイプじゃないしフェザーの体重で改めて勝負すると思う

887 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:54.87 ID:xxYMvwUG.net
>>880
おれはだまされた
こりゃもう判定だろうなあと7回終わった時点で思ってた

888 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:28:55.22 ID:R0ksmn2b.net
絶対数ボディが徐々に効いてるって

889 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:29:28.64 ID:vfQ+lNQW.net
これ終わったら井上の会見か?

890 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:29:31.14 ID:36kTrkDP.net
>>887
俺も

891 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:29:37.13 ID:iIeu4glH.net
>>880
できれば記者会見で聞いてみたいね

892 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:29:43.50 ID:R0ksmn2b.net
さあ8回来るで

893 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:29:56.74 ID:J9Gk6s7o.net
こう見ると、フルトンはここまででもそれなりにダメージ残ってるな

894 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:05.54 ID:ZKEydV3y.net
>>880
負け方ひとつにしてもチャンピオンとしてその名に恥じないように振る舞いを見せようとするのしないとでは競技の発展や子どもたちにも影響がでるよね

895 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:07.33 ID:cUlpReZ9.net
この辺ちょっと嫌な感じだったよな

896 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:12.29 ID:OrPpmsK6.net
やっぱ井上の一発は重いよ喰らったら

897 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:18.21 ID:R0ksmn2b.net
絶対レバー効いてるって

898 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:23.58 ID:hSi+csQO.net
>>875
逃げるだけじゃなかったのマジで勝つ気で来てたんだなって感動したわ
少なくとも小ばかにしていいような選手じゃないよね

899 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:26.21 ID:iIeu4glH.net
さあくるぞくるぞ

900 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:27.35 ID:igc2mgHq.net
フルトンは徐々に対応はしてきてたし
そういう意味では怖い相手だった
7Rはポイント取られてそうな内容になってたしな

901 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:33.45 ID:ZKEydV3y.net
>>883
頬の中を切って口からも出血してたよ

902 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:37.76 ID:tCt3Gi2m.net
ダイジェスト見てるけど7Rからフルトン逃げまくってる
終了間際に一発入れただけ、効いてなかったけど

903 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:40.39 ID:LgH7/pSh.net
圧勝だったけど、仮に年内に統一しても
すぐさまフェザーってのはきついんじゃないかと思った

904 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:50.24 ID:FX5bW/9n.net
あまりに面白すぎるというか凄すぎる

905 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:57.14 ID:OrPpmsK6.net
パワーがちゃうもん
タイミングも一致してるから
一撃必殺的なパンチだね

906 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:30:59.27 ID:36kTrkDP.net
井上尚弥のパンチってやっぱ効くんだな
貰ったことある人いる?

907 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:31:06.08 ID:J9Gk6s7o.net
まあ、このラウンドは文句なくフルトン

908 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:31:27.36 ID:salBXi8s.net
ポイントでは負けそうだから、攻めに行ってガードも甘くなってたのかな

909 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:31:29.76 ID:R0ksmn2b.net
一発で倒した

910 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:31:43.67 ID:iIeu4glH.net
きたーーー

911 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:31:53.13 ID:salBXi8s.net
ちっともクリンチさせない!

912 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:00.23 ID:hSi+csQO.net
再びきたああああああ

913 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:03.70 ID:HavFChUX.net
速い

914 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:06.70 ID:R0ksmn2b.net
なおやたまらん

915 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:08.81 ID:shfQBGmO.net
2回目見てもやっぱりすごい

916 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:11.73 ID:SOROid6K.net
通訳があんまり上手くないのかな
フルトンの会見ぐだりすぎ

917 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:15.90 ID:ZKEydV3y.net
>>906
普通の人が貰ったら失神するやろ
それに、数十年に渡ってダメージが残る
足がおぼついたり最悪、ボケたり

918 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:21.89 ID:iG3fm3hf.net
やっぱり倒れかけてこらえたのが命取りだったよな
あそこでダウンしとけば時間の問題とはいえ多少は延命できた

919 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:24.77 ID:R0ksmn2b.net
>>916
何言ってる?

920 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:26.29 ID:xxYMvwUG.net
あの踏ん張ったところからの左ロングフックがえぐいw

921 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:28.80 ID:lWvPPNN4.net
吹っ飛んだぞw
凄すぎる

922 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:33.97 ID:iIeu4glH.net
やっぱダウンしたことないのが仇になったかもな
あそこで素直に膝突いて回復に努めてたらもうちょっと粘れたかもな

923 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:34.58 ID:shfQBGmO.net
ちょうど会見がw

924 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:41.34 ID:HavFChUX.net
ラッシュがえぐいw

925 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:51.15 ID:R0ksmn2b.net
ほぼ一発で倒した

926 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:54.44 ID:xE3kfcFu.net
>>906
死ぬわ

927 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:32:55.32 ID:OrPpmsK6.net
お前尻モチついてんじゃんwwwww

負けだよwww

928 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:08.21 ID:u5WDAIrS.net
いやーすごいわ

929 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:13.78 ID:hSi+csQO.net
>>903
本人もそう感じてるから以前からある程度この階級に居ることも言ってるし、今回もあらためて試合後にいんたびゅーでも言ってたね

930 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:19.29 ID:salBXi8s.net
あごひげ打ち抜いた(´・ω・`)

931 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:35.96 ID:hSi+csQO.net
>>916
通訳あの女の人?

932 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:38.61 ID:lWvPPNN4.net
手付いてないよな

933 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:41.64 ID:VCwqUo35.net
フィゲロアが実力者マグサヨに勝ってフェザータイトル取ってるんだから、普通にフェザーは射程圏だな。ギリギリスーパーパンタムではなく、今回パワーが上がったわけだからあと一つ上はいける

934 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:52.75 ID:OrPpmsK6.net
どーーーーーーーーーん!!!

935 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:33:56.02 ID:R0ksmn2b.net
プロから見てもフルトンは強いのか

936 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:00.05 ID:36kTrkDP.net
>>922
素直にダウンする人なんていないよ

937 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:34.21 ID:PNU9L95P.net
フルトン目線だとKO級のパンチがブンブン飛んでくるんよ
まじで綱渡りだな
ディフェンス1ミス一発終了とか、きっついな

938 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:38.72 ID:lWvPPNN4.net
>>935
強いと言うより上手いんじゃないかな

939 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:40.41 ID:R0ksmn2b.net
こんなやられ方したらしばらく戻れないんじゃないの

940 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:41.78 ID:ZKEydV3y.net
凄いなぁ
フルトンが倒れるなんて想像はしても想像し切れなかったもん
実際に想定しててもやはり、ショッキングで凄まじいインパクトだった

941 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:50.64 ID:xE3kfcFu.net
>>922
止められてもおかしくないくらいのダメージだったし立ち上がり方は誤差の範囲だろう

942 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:56.91 ID:xASwOc4D.net
左ボディストレートから右を返すってこの試合で見せてなかったかな

でも、このディフェンスマスターのフルトンを倒しちゃうとか
もうこの階級でも最強評価だね

943 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:34:58.67 ID:shfQBGmO.net
やっぱり作戦なのか

944 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:08.04 ID:iIeu4glH.net
>>936
まあ確かに🦀

945 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:08.71 ID:OrPpmsK6.net
わーーーははww

946 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:09.67 ID:R0ksmn2b.net
あの右見えてないんだろフルトンは

947 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:28.10 ID:lWvPPNN4.net
ちゃんと腰が落ちた瞬間にレフリー割って入ってる。さすがね

948 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:40.19 ID:FX5bW/9n.net
ボディから顎への素早いワンツーからのとどめ

949 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:45.40 ID:36kTrkDP.net
>>938
上手いだけじゃ強くはない
上手いのも含めて強いんだよ

950 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:57.92 ID:R0ksmn2b.net
>>947
レフェリーもプロってことか

951 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:35:58.25 ID:VCwqUo35.net
フルトンは誤魔化しのパワーでは倒せない
正真正銘スーパーバンタムのパワーがある
しかも初戦完全にアジャストしてない状態で勝ったわけだから可能性は上がった

952 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:36:01.96 ID:iIeu4glH.net
ボディで腕下がったところにドーン

953 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:36:10.03 ID:salBXi8s.net
タパレスさんのポスターだとのほほんとしそう

954 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:36:39.78 ID:R0ksmn2b.net
やっぱ腹は効いてたんだね

955 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:02.44 ID:hSi+csQO.net
>>922
流石にギリギリでキツそうだったけど、ドネアならもっと上手くやっただろうね

956 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:08.98 ID:salBXi8s.net
やめたげてー、って走ってくるのねレフェリー

957 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:21.04 ID:OrPpmsK6.net
これ相当強いぜ井上君は

958 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:40.80 ID:ZKEydV3y.net
やっぱ、井上はパワーじゃないわ
スピードだよ
なぜ、これに対して誰も言及しないんだろ。特に現役ランカー

959 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:48.06 ID:PNU9L95P.net
再度見ると7ラウンド目に左ボディ刺されたの結構効いてたな
あれで8ラウンドついにガード下がったとこに右のゴツイの喰らわされたな

960 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:49.13 ID:OrPpmsK6.net
もう当分相応しい相手いないんちゃう

961 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:50.97 ID:qkcygQWY.net
構成大井洋一なのか

962 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:52.16 ID:xASwOc4D.net
これで終わりか

963 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:57.72 ID:R0ksmn2b.net
今までみた日本人ボクサーの中でも突出してるわ井上

964 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:37:57.89 ID:lWvPPNN4.net
SIXPAD買えば俺も井上尚弥になれるのか

965 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:38:25.71 ID:CmRjLNAv.net
>>958
当て勘だよ井上は

966 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:38:37.98 ID:xE3kfcFu.net
素人が使っても効果は期待できないSIXPAD

967 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:38:38.65 ID:36kTrkDP.net
井上尚弥はもう帰っちゃったんじゃね?

968 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:38:43.86 ID:hSi+csQO.net
>>942
フルトンをKO出来るの正直井上しかいないと思う
相当階級上げたら話は変わるだろうけども

969 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:38:52.47 ID:R0ksmn2b.net
レミノありがとう

970 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:14.89 ID:FX5bW/9n.net
>>957
タイソンと同じだよ
階級は違うけど技術もスピードもパンチ力も

971 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:20.97 ID:OrPpmsK6.net
セ、セックスパッド....

972 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:22.55 ID:qjxtlKXf.net
Manny Pacquiao @MannyPacquiao
Inoue has great speed and lots of power behind his punches. He’s a special fighter! #InoueFulton
による英語からの翻訳
井上選手は素晴らしいスピードとパンチのパワーを持っています。彼は特別な戦士だ! #InoueFulton

973 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:32.25 ID:LgH7/pSh.net
ちなみに井上はこれで世界タイトルマッチ20連勝

974 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:33.99 ID:qkcygQWY.net
お疲れ様でした。次回はLeminoと青ライト無しでお願いしたい

975 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:34.81 ID:hSi+csQO.net
>>958
どちらかというとその表現の方が合ってるかもね
要は下半身が井上は異常なんよ

976 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:39:47.81 ID:OrPpmsK6.net
お疲れさまでした
レミもありがとぅ〜〜

977 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:07.37 ID:PNU9L95P.net
序盤の超高度な攻防もやばかったな

978 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:08.80 ID:zj9DZaTA.net
慎吾はおやじ?

979 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:17.85 ID:VCwqUo35.net
スピードや当て勘だけならメイウェザーだろw
硬い拳とパワーで最初からビビってる

980 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:28.96 ID:36kTrkDP.net
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

981 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:29.01 ID:R0ksmn2b.net
いやぁスカッとした
これで坐骨神経痛が治ってくれたら最高だ

982 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:40:43.52 ID:FX5bW/9n.net
>>958
でも今日の試合を観てるとフルトンも同じくらい早かった

983 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:41:04.06 ID:xASwOc4D.net
>>958
左から右返すのが物理的に速かったよね
ジャブ、ストレート
ではなく
ジャブトレート!みたいな

984 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:41:07.79 ID:36kTrkDP.net
会見始まったぞ

985 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:41:30.86 ID:zj9DZaTA.net
しつこいぞ朝日

986 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:41:40.39 ID:0I2R6R0C.net
>>978
親父

987 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:42:38.77 ID:S/hzHykp.net
フライ級かなんかの時にステップバックで相手が戦意無くした試合があったな
俺は見逃さなかったよその瞬間
実況も解説も何も言わなかったけど
井上はスピードが以上に速いから相手からしたら当たる気しない

988 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:42:57.77 ID:VCwqUo35.net
硬い拳とパワーで怯むからスピードが生きるし
スピードがあるから硬い拳とパワーが生きる
どちらもあるから強い

989 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:43:12.80 ID:FX5bW/9n.net
>>983
最後にフルトン仕留めたのも、そんな感じだった

990 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:43:15.45 ID:lMT8A9Cl.net
パッキャオもパンチが強いからあそこまで行けた、当然スピードもあるが

991 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:43:17.00 ID:GR6KWWir.net
>>903
ただ年齢的にもそんな時間無いからな

992 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:43:26.98 ID:hSi+csQO.net
>>987
フライ級は飛ばしてるからスーパーフライかな

993 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:43:56.60 ID:shfQBGmO.net
>>981
自分は去年椎間板ヘルニアからの座骨神経痛が死ぬほど痛くて歩けなくなったけどマクロファージが頑張ってくれて3ヶ月くらいで治った

994 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:02.94 ID:hSi+csQO.net
>>990
パッキャオは何と言っても踏み込みの速さ

995 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:07.51 ID:zj9DZaTA.net
>>986 ありがとう

996 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:15.94 ID:R0ksmn2b.net
会見面白そう

997 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:23.12 ID:cQzS3G2+.net
>>949
強いの定義はあいまいだな そもそも結果や興行的な見栄えで決める人多いし

998 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:31.88 ID:FX5bW/9n.net
>>987
ふくらはぎがかなり発達していて、それでフットワーク早いのはあるだろうな

999 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:44:32.77 ID:R0ksmn2b.net
>>993
期待する

1000 :名無しさん:2023/07/25(火) 22:45:12.59 ID:+qF+fMv7.net
1000?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200