2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バドミントン総合実況スレ シャトル222

1 :名無しさん:2024/02/23(金) 16:05:20.74 ID:9oyiOJ2T.net
公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル218
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1699682951/
バドミントン総合実況スレ シャトル219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1699859586/
バドミントン総合実況スレ シャトル220
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1701596484/
バドミントン総合実況スレ シャトル221
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1704808310/

75 :名無しさん:2024/02/24(土) 15:57:29.56 ID:NXmth4iH.net
バドの試合は時間が読めないのがネックですわ
早けりゃ30分で終わるし長けりゃ1時間半かかる
地上波中継にはリスクでしかないね

76 :名無しさん:2024/02/24(土) 16:16:37.27 ID:nnW3IDzN.net
トーナメントだと土日まで勝ち残ってる保証ないし

77 :名無しさん:2024/02/24(土) 16:17:42.34 ID:NXmth4iH.net
西本さんお疲れですか?
きのうヘロヘロだったね

78 :名無しさん:2024/02/24(土) 16:48:00.27 ID:5wz1THCE.net
昨日ぼっちFCが居ないと思ったら会場に行くのを辞めたんだな

79 :名無しさん:2024/02/24(土) 16:57:26.23 ID:NXmth4iH.net
あー再春館おつ
2ダブよくがんばったよ

80 :名無しさん:2024/02/24(土) 17:03:07.93 ID:g04JFd5T.net
ビプおめ!試合長すぎw

81 :名無しさん:2024/02/24(土) 17:03:52.79 ID:qIQWEgK8.net
郡司が廣上のユニ持ってたけど廣上ベンチにもいなかったのか
体調不良?怪我?

82 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:11:52.64 ID:2Guhv962.net
やっぱり再春館負けたんだ
でも廣上から金廣に代えて加藤と組ませたのが良かったのが負けっぱなし大竹高橋に善戦したんだ

83 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:18:45.61 ID:kuglLBB/.net
高名なカメラマンのSHI TANG氏がsjの撮影に来日していて笑える

84 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:30:14.01 ID:NXmth4iH.net
松竹東急は男子の途中で放送終わってるやん

85 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:40:41.09 ID:NZfM5Nmd.net
放送時間が来たら延長なしで放送終わっちゃったんだね
激戦で面白いのに残念

86 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:50:50.38 ID:qIQWEgK8.net
ファイナルデューの末ジェイテクト初優勝
面白い試合だった

87 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:50:54.67 ID:NXmth4iH.net
ジェイテクト優勝?
まじか

88 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:52:14.16 ID:mKskXI6Z.net
jtektは企業がちゃんと強くしようとする姿勢がいいよね

89 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:52:27.64 ID:qIQWEgK8.net
>>86
×デュー
○デュース

90 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:54:07.69 ID:mKskXI6Z.net
西本は2チームでのSJか〜

91 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:54:33.32 ID:NZfM5Nmd.net
ジェイテクト勝ったわー
スゴイ

92 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:54:40.37 ID:mKskXI6Z.net
>>90
優勝が抜けた

93 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:55:29.67 ID:kuglLBB/.net
ジェイテクト地元だわ
刈谷市は日本有数の富裕都市で人口15万人なのにJRの駅だけで4つもあるw
トヨタ系の東証一部上場企業の本社が4つあるから社会インフラも充実しまくりで
ジェイテクトがこうなるのも必然だった

94 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:55:38.55 ID:RtZjbu18.net
すごすぎる
ジェイテクトおめでとう

95 :名無しさん:2024/02/24(土) 18:55:41.96 ID:RtZjbu18.net
すごすぎる
ジェイテクトおめでとう

96 :名無しさん:2024/02/24(土) 19:05:22.75 ID:kuglLBB/.net
>>93
東証一部上場企業の本社は4社でなく5社の間違いだった

97 :名無しさん:2024/02/24(土) 20:57:45.97 ID:yc3V0hfj.net
桃田泣いてたらしい
引退近いかな

98 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:09:51.93 ID:ef1m2apE.net
桃田19年の対トナミでNTTが負けた時も泣いてた
NTTファンはざわついたけどチームの誰かが引退とかでもなかった

99 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:24:50.91 ID:NXmth4iH.net
奈良岡「基本的に筋トレはしない(笑)フィジカルよりもスキルが大事。でもランニングはしていた毎日10キロ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46799abc2e87ab37bf45408b040e69ada53bc51

100 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:26:07.87 ID:VLwTBGXN.net
卓球王国
サイズ『A4』
ページ数「202」
価格「880円」

バドミントンマガジン
サイズ『B5』
ページ数「100」
価格「980円」

101 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:29:10.66 ID:NXmth4iH.net
SJファイナルの日にマスコミ集めて公開練習ってすごいねw

102 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:34:38.40 ID:qIQWEgK8.net
奥原って公開練習とかしたことあるっけ
実業団がやる事あるけど個人でやってるの初めて見た
意味あるかわからんけどこーゆーので少しでも今のバドミントンが世間に認知されるといいね
公開練習からSJ見に行った記者いないのかな

103 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:35:44.79 ID:1+9nibP6.net
世界の奈良岡は小さなSJとは無関係。忖度もしない

104 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:40:14.11 ID:NXmth4iH.net
この公開練習についてYahooで9社記事あげてくれてるけどコメントは合計2件です

105 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:49:58.18 ID:NZfM5Nmd.net
>>101
同じこと思ったw
SJの記事読もうと思ってスポナビ見に行ったら
奈良岡の記事がいっぱい湧いてるんだもん

106 :名無しさん:2024/02/24(土) 21:51:38.78 ID:1+9nibP6.net
奈良岡に限らずバドミントン記事のヤフコメは他のスポーツよりかなり少ない

107 :名無しさん:2024/02/24(土) 22:30:07.73 ID:VLwTBGXN.net
バドミントンファン…「無料」に群がる乞食集団

108 :名無しさん:2024/02/24(土) 22:34:25.94 ID:CR6V682X.net
奈良岡フィジカルトレしないって本当なのかな
中国のトレーニング動画とか見てるとみんな当たり前のようにやってる気がするけど

109 :名無しさん:2024/02/24(土) 22:45:37.02 ID:qIQWEgK8.net
フィジカルトレーニングしないで今の状態ならすごいと思うけど今後のためにもやって欲しいわ

110 :名無しさん:2024/02/24(土) 23:32:49.59 ID:NZfM5Nmd.net
フィジカルトレーニングやっていないことをアピールするって
今どきのアスリートとして大丈夫なの?って思っちゃう
長く続ける気がないならそれでもいいのかもしれないけど
昔の年表によると31歳の年の五輪でも金じゃなかったっけ?
あの年表自体封印されたみたいだしそのころは引退しているつもりなのかね

111 :名無しさん:2024/02/25(日) 08:50:07.40 ID:vElcXa2B.net
これ見ると奈良岡のトレーニングもフィジカルの一種なんじゃないの?
具体的にどこからどこまでがフィジカルトレーニングの定義なのか本人もわかってないとか?

【バドミントン】奈良岡 功大(Koudai Naraoka)選手トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=yrDkUoX0Nk8

112 :名無しさん:2024/02/25(日) 09:42:39.78 ID:e2PIIF9T.net
まさかとは思うのですがフィジカルの意味が分かってないとか?w
ウェイトトレーニングと勘違いしてるのかねえ

113 :名無しさん:2024/02/25(日) 10:20:54.28 ID:x6nJ/V3i.net
フィジカルトレーニングしてないとは言ってないんじゃないの
筋トレはしないけどいちおう走り込みはしてるみたいだし

でも戦術的にフィジカル勝負だと考えてるのかと思ったらそうじゃないみたいで
なんか言ってることとやってることがかみ合ってない気がするのは気のせいかな

114 :名無しさん:2024/02/25(日) 15:11:17.06 ID:5CV5ftCc.net
東京体育館にそこそこ客が入ると思ったんかな
地方都市の体育館でやった方が東京体育館より客多く入りそうじゃね

115 :名無しさん:2024/02/25(日) 15:21:59.22 ID:5CV5ftCc.net
あれー
録画見たら表彰式で個人賞、引退選手とかのインタビューが無かった

116 :名無しさん:2024/02/25(日) 15:51:44.45 ID:d5WxAP3Z.net
地方から来る人のことや選手の移動考えたら東京体育館はいいと思ったな
ただ準決勝はスタンド完売で三階まで解放したのに決勝はガラガラ
コート割や配置の酷さで来年はさらに指定席は売れなさそう

117 :名無しさん:2024/02/25(日) 16:01:26.29 ID:e2PIIF9T.net
会場が東京体育館だったことは歓迎する
やっぱり交通の便がいい場所でやってほしいもん
でもコート設営は観客目線を考えずに酷かったみたいだね
SNSで見たのだと選手席がアリーナ席に背を向ける方向になっていた
試合を応援する選手だって観客が見える方に向いて座る方が
一緒に盛り上がれると思うのにね

118 :名無しさん:2024/02/25(日) 16:07:24.04 ID:InDAdEnU.net
>>116
23日は4コート開催でチーム関係者8チーム分の席が埋まるのと試合まで時間のある
チーム関係者がいるから計24チーム分の一般観客以外の人間が居て、自由席の空きが
少ないだけで、一般観客なんて観客全体の半分もいないのが事実。
決勝、3位決定戦でチーム関係者が8チームしかおらず、更に前日で敗退したチームの
ファンの多くは観に行かないだろうから当然24日は少ない。

119 :名無しさん:2024/02/25(日) 16:28:12.10 ID:d5WxAP3Z.net
>>118
そうだね
両日行ったけど自分的にはチケットはスタンド自由席にして正解だった
アリーナ買った人の嘆きポストとか見ると
最近はJOも総合も推しの勝ち上がり見てからでもチケット買えちゃうのが有難いけど寂しくもある

120 :名無しさん:2024/02/25(日) 21:07:33.47 ID:SYCI3HeF.net
引退選手どのくらいいるんだろう

121 :名無しさん:2024/02/25(日) 21:28:25.66 ID:kFmsLGHF.net
地獄です

122 :名無しさん:2024/02/26(月) 07:30:52.78 ID:ZXkJPFEr.net
>>121
どした?

123 :名無しさん:2024/02/26(月) 08:20:24.30 ID:ywDkhNHd.net
パリ五輪バドミントン全5種目で最も金メダルに近いのはワタガシ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc4f18e48fc8f5c70a6f747471639aca0d5227f

124 :名無しさん:2024/02/26(月) 11:53:22.28 ID:0aFEs5kG.net
山善 やまぜん

125 :名無しさん:2024/02/26(月) 13:45:23.30 ID:zQ5z66JB.net
フジカキペアが銀獲るとは思ってなかった
ポリイ&ラハユが金獲るとは思ってなかった
なにが起こるかわからん

126 :名無しさん:2024/02/26(月) 14:48:30.47 ID:FRExbwuf.net
桃田が予選で敗退するとは思わなかった

127 :名無しさん:2024/02/26(月) 15:01:36.57 ID:iCciLEn5.net
少し上で奈良岡のフィジカルトレーニングの話あったがこれ見た感じ''中学時代は''やってないってことかな
https://www.badspi.jp/202402261212/

128 :名無しさん:2024/02/26(月) 15:40:31.17 ID:ywDkhNHd.net
成長期に筋トレやり過ぎると身長伸びなくなる説があるからなー

129 :名無しさん:2024/02/26(月) 16:08:54.56 ID:vIW2Y1jy.net
筋トレ必要ないとか言ってるバドミントン男子選手って日本ぐらいじゃあないの?
みんな体格がアスリートっぽくないもんなw

130 :名無しさん:2024/02/26(月) 17:23:44.92 ID:6E9NS1Ct.net
チョンウェイもリンダンもアクセルセンも細くてもみんなバキバキだからね

131 :名無しさん:2024/02/26(月) 17:28:20.15 ID:xfQCalmZ.net
カップ麺食ってる写真あげたりするぐらいだからw

132 :名無しさん:2024/02/26(月) 22:50:16.80 ID:86RGoUKu.net
酒飲んでたり、スイーツ食べたいだけ食べてるしなw
ストイックになれとは言わんが、日本のバド選手たちってアスリートっぽくないんだよなぁ

133 :名無しさん:2024/02/26(月) 23:23:13.03 ID:KpV3yP7B.net
ストレスで眠れない

134 :名無しさん:2024/02/27(火) 01:15:51.06 ID:r8YoHPqv.net
>>132
お酒はともかくスイーツは好きなように食べてよくない?
バドはカロリー消費すごいから数時間の練習で2kgは痩せると現役時に潮田が言ってたよ
食べないとどんどん痩せるらしい

135 :名無しさん:2024/02/27(火) 06:44:04.81 ID:rFi/Up6r.net
>>132
「酒飲んでたり、スイーツ食べたいだけ食べる」日本のバド選手って誰ですか?

136 :名無しさん:2024/02/27(火) 16:18:51.03 ID:hXxoGPYq.net
>>134
それ水分出てるだけでは?

137 :名無しさん:2024/02/27(火) 19:27:58.57 ID:71H9QR/a.net
>>136
体重が減るのは水分もあるだろうけど、毎日ハードな練習やってれば脂肪も減るでしょう
実際に選手たち見てもやせ細ってるじゃん

138 :名無しさん:2024/02/27(火) 21:52:23.95 ID:WY+qc3Zd.net
田口真彩で抜いてしまった

139 :名無しさん:2024/02/28(水) 06:42:55.81 ID:d3Hl6ZE1.net
田口=キュベレイ

140 :名無しさん:2024/02/28(水) 08:06:23.78 ID:YlyO3Nr0.net
wwwwwwwwwww

141 :名無しさん:2024/02/28(水) 09:36:57.59 ID:6WJgNEtR.net
アントンセンだって休憩時間にバナナ食べてるしw
バドのカロリー消費はハンパないんだろうな

142 :名無しさん:2024/02/28(水) 10:04:51.32 ID:qcGIhscZ.net
スイーツって砂糖食べてるようなもんだぞ

143 :名無しさん:2024/02/28(水) 10:07:50.26 ID:qcGIhscZ.net
奥原は何かの番組で遠征から帰国してオフの日にはスイーツを食べに行くとか言って、デカいかき氷2つとケーキ等のすいーつを一度に6個ぐらい食べてて、流石に引いたわw

144 :名無しさん:2024/02/28(水) 10:10:55.34 ID:qcGIhscZ.net
後、バドの現役アスリートで喫煙者も結構いるみたいだし
会場とかの喫煙所に行くと、選手やコーチとか結構いるみたい

145 :名無しさん:2024/02/28(水) 10:18:56.47 ID:pvNoIlsy.net
桃田スイスオープン取り止めるって情報がxにあがってる
腰かな

146 :名無しさん:2024/02/28(水) 10:28:29.06 ID:pvNoIlsy.net
てかもうドローも出てたのね

147 :名無しさん:2024/02/28(水) 11:33:31.24 ID:6WJgNEtR.net
>>143
オフの日にスイーツ食べて何が問題なの?
一般人とはカロリー消費量がケタ違いなんだから余計なお世話でしょ

148 :名無しさん:2024/02/28(水) 11:55:07.90 ID:RL/6oDO9.net
>>147
オフの日はそんなにカロリー消費しないんじゃないの

149 :名無しさん:2024/02/28(水) 11:59:48.26 ID:6WJgNEtR.net
>>148
オフが明ければ練習でカロリー消費するでしょうよw
そんなに人がスイーツ食べるのが気に入らないの?ダイエッターみたい

150 :名無しさん:2024/02/28(水) 12:17:18.64 ID:RL/6oDO9.net
桃田なんて練習後の食事でコーラ飲んでてアスリートとしての自覚がってここで言ってる人いたからね
そりゃあオフの日にスイーツバク食いは引かれるよ
ちなみに運動後の糖分摂取は問題ないらしいが

151 :名無しさん:2024/02/28(水) 15:46:25.93 ID:1VHOZIYl.net
いや、引かないよ。
試合の時に小宮山のカラダだったら引くけどw

152 :名無しさん:2024/02/28(水) 17:46:36.97 ID:fXDiaPTF.net
>>151
将軍様を侮辱するとは失礼千万
粛清するw

153 :名無しさん:2024/02/28(水) 22:01:23.03 ID:A58ChBjM.net
過去映像
みっともないのは
山口だけ

154 :名無しさん:2024/02/28(水) 22:03:38.77 ID:A58ChBjM.net
高校時代の山口
めちゃくちゃ太ってるw

155 :名無しさん:2024/02/29(木) 06:36:11.87 ID:k6sV06yn.net
高校時代の桃田と奥原
今と変わらず同じ体系

156 :名無しさん:2024/02/29(木) 07:56:20.98 ID:gTS9NjDM.net
また奥原オタが発狂してるw

157 :名無しさん:2024/02/29(木) 11:56:08.38 ID:elKzDsGY.net
山口は太ってないよ
ポチャッと見えるのは筋肉だから

158 :名無しさん:2024/03/01(金) 11:56:19.46 ID:FOY6gnFP.net
【バドミントン】新エース・奈良岡功大 パリ五輪へ向けて「全力出せれば勝てる自信はある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/484eb84e4c0df4c7f3edd0145b411947dcb1870c

159 :名無しさん:2024/03/01(金) 17:18:34.63 ID:lX1uSwjt.net
自己評価高すぎなんだ🤓

160 :名無しさん:2024/03/01(金) 17:53:36.92 ID:kitrJ3rO.net
いまいち人気でないのはそういうとこが鼻につくからだと思う

161 :名無しさん:2024/03/01(金) 18:25:13.64 ID:G3u5veVU.net
五輪はもういい
金権腐敗に加えて性の乱れた大会なんて気色悪すぎる

162 :名無しさん:2024/03/01(金) 20:35:06.22 ID:Cyu1nfxJ.net
>>122
絶望ライン工

163 :名無しさん:2024/03/01(金) 21:47:23.42 ID:kitrJ3rO.net
NTTの4月スタートのガチっぽいジュニア向けバドスクール
コーチの中に高橋礼華さんいる

164 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:10:45.27 ID:OsAZctxd.net
>>162
無理すんな!

165 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:11:53.26 ID:OsAZctxd.net
>>160
そーやって足引っ張る奴が不要。
アスリートが自信持たなくてどーするよ。

166 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:25:24.64 ID:lw2+rMlt.net
五輪レース泣いても笑ってもこの1ヶ月でほぼ全てが決まる
スペインマスターズまで油断できない
最後に滑り込むのは誰なのか

167 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:27:08.00 ID:kitrJ3rO.net
>>165
多分それを口にするかどうかというところじゃないかな
もっと賢くなればいいのに
五輪前だからもっと注目されたり応援コメあってもいいはずなのにさ

168 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:34:28.81 ID:lw2+rMlt.net
絶対にタイWSはスペインマスターズまでもつれる

169 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:51:50.40 ID:KA73DSW/.net
>>165
年表のとっくに優勝してるはずの全日本総合やジャパンオープンが優勝できてないし信用されてないんじゃない

170 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:57:09.35 ID:lX1uSwjt.net
WSの大堀奥原とWDの3ペアはどうなるか気になるな
フクヒロが圧倒的脱落候補ではあるけど

171 :名無しさん:2024/03/01(金) 22:59:03.38 ID:WjPt+1rw.net
ガキの頃の年表いつまで引っ張ってんねん
ネチネチキモイぞ😅

172 :名無しさん:2024/03/01(金) 23:32:59.42 ID:Cyu1nfxJ.net
砂キャプテン

173 :名無しさん:2024/03/02(土) 10:53:42.84 ID:239Gr4Yb.net
大谷だって人生計画みたいな年表作ってたじゃん
奈良岡も同じだよ

174 :名無しさん:2024/03/02(土) 13:04:39.28 ID:qz99k8qB.net
公式かもっと有名な人の待った方がいいかもしれんが五輪レースまとめてる人いた
何人か出場権獲得してる選手もいることになってる
https://twitter.com/niranjan233
(deleted an unsolicited ad)

175 :名無しさん:2024/03/03(日) 12:03:15.40 ID:0eE/MT0Z.net
卓球は各局メディアで連日放送

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200