2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024 MotoGP 第2戦 ポルトガルGP Lap2

1 :名無しさん:2024/03/23(土) 21:18:12.81 ID:chATTn3H.net
https://www.motogp.com/

G+
https://www.gtasu.com/motorsports/motogp/
全クラス予選&MotoGPスプリント決勝
3月23日(土) 19:45 ~ 1:30
全クラス決勝
3月24日(日) 19:45 ~ 1:00
【解説】辻本聡、青木拓磨、坂田和人
【実況】町田浩徳、中野謙吾、澁谷善ヘイゼル

前スレ
2024 MotoGP 第2戦 ポルトガルGP Lap1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1711078737/

747 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:05:27.52 ID:qGi9pYVV.net
yam…

748 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:05:31.04 ID:yJ7zsRq/.net
Moto3で独走とか何年も見てないよな

749 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:05:40.92 ID:ab2/xk38.net
すんげえ砂カタールかよ

750 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:05:52.61 ID:k9gsKTns.net
かなりの雨量で水浸しになったのかねぇ

751 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:00.02 ID:M9ETiHIj.net
ピケラス巻き込まれ

752 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:00.47 ID:vw1GRjcU.net
山中ミサイル

753 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:05.70 ID:deCpKrzu.net
犯人だれ?

754 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:15.37 ID:yJ7zsRq/.net
アロンソと言えばF1のアロンソは降着になったんだな

755 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:26.13 ID:M6upxQGZ.net
ぶつけられてた

756 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:31.17 ID:JgvucWMF.net
山中は道連れするなら31の方だろ

757 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:50.52 ID:yJ7zsRq/.net
ダメージ少なそうな転け方でよかった

758 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:06:51.94 ID:M9ETiHIj.net
たぶん土煙はグラベルトラップを入れ換えたせい
MotoGPポルトガルGP開催のアルガルヴェ・サーキット、グラベルトラップの石をより安全なモノに入れ替え。エアフェンスも追加
https://jp.motorsport.com/motogp/news/portimao-track-undergoes-key-safety-changes-ahead-of-motogp-round/10589971/

759 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:02.66 ID:R4c8aGNH.net
うーん、ホンダ勢はポイント取れれば御の字かなあ

760 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:30.04 ID:JgvucWMF.net
画面見ろよ
順位落としてねーよ

761 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:33.52 ID:7ipB/Sy2.net
リカルドロッシのトランスポンダーおかしくね?

762 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:51.26 ID:ab2/xk38.net
土曜までかと思ったけど今日もスカスカだなポルティマオ

763 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:53.56 ID:k9gsKTns.net
ピレリなのを忘れてたわ

764 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:07:54.08 ID:yJ7zsRq/.net
エステバンが姓って珍しくない?
名のほうならよく聞くけど

765 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:07.67 ID:M6upxQGZ.net
このアナにそんな期待するなよw

766 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:12.95 ID:M9ETiHIj.net
ポンダーぶっ壊れたか

767 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:52.80 ID:8QioZKAe.net
リカルドロッシってブラジルではヒカルドホッシになるんだろうか?

768 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:54.82 ID:M9ETiHIj.net
LTもロッシが出たり沈んだりしてる

769 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:08:55.27 ID:deCpKrzu.net
いつぞやのディクソンみたいにLTであらぶってて困る

770 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:09:05.25 ID:EY4a/0pT.net
ライブタイミングのセンサー壊れてるのか?

771 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:09:13.09 ID:7ipB/Sy2.net
リカルド・ロッシのトランスポンダー、フィニッシュラインだけ反応してる?

772 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:09:38.05 ID:deCpKrzu.net
ルネッタがる寝た

773 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:09:41.33 ID:M6upxQGZ.net
トランスポンダトラブルはペナないの?

774 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:05.23 ID:TPWbcv8B.net
あぶね

775 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:05.40 ID:k9gsKTns.net
58が

776 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:10.17 ID:9II0/AIQ.net
貴重なショウエイユーザーが(´・ω・`)

777 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:20.05 ID:8QioZKAe.net
あのカラーリングで58番てまんまシッチじゃん

778 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:28.62 ID:56OliihP.net
ジェネリックミルとジェネリックゴリが

779 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:32.11 ID:yJ7zsRq/.net
しかし佐々木見てても思うんだけど
Moto3とMoto2でマシン特性違いすぎてどうなのって思うわ
Moto2が旧250ccなんて思えんわ
Moto3は旧125ccと言われても納得できるけど

780 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:40.58 ID:7ipB/Sy2.net
ゴリパパのチームでゼッケン58ってかなりゴリパパに期待されてるんだろうな

781 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:10:55.74 ID:qGi9pYVV.net
ストレートも結構はねてるな

782 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:01.97 ID:sr4MgHGf.net
ロッシ何回落ちるんだよw

783 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:05.33 ID:M9ETiHIj.net
>>777
上にあがったら使えなくなる番号使うライダーってなんだかなあって思う

784 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:08.42 ID:vw1GRjcU.net
ロッシの順位表示がうざすぎる

785 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:34.10 ID:9gNTsgxM.net
>>773
ポンダー本体の不良か取り付けミスか分からんけど無いんじゃないの

786 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:35.64 ID:J6HuRVNM.net
トラポンかあ…

787 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:38.09 ID:7ipB/Sy2.net
>>779
タイヤサイズはMoto2とMotoGP同じだもんな。
Moto3のリアタイヤはMoto2のフロントより細い

788 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:11:48.23 ID:k9gsKTns.net
Moto3勢のトラポンがおかしいのか受信がおかしいのか

789 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:10.25 ID:8QioZKAe.net
>>783
あんまりこだわりが無いんじゃない?
ロッシみたいなタイプばかりじゃないだろうし

790 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:20.03 ID:M6upxQGZ.net
>>785
とん

791 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:23.20 ID:vk6kfQAv.net
佐々木ってビアッジのインチキエンジンで活躍しただけの凡才なんでしょ

792 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:31.37 ID:EY4a/0pT.net
Moto3は才能を見つけるだけのカテゴリになってしまったな

793 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:31.44 ID:deCpKrzu.net
懲りんべ嫌

794 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:35.06 ID:9II0/AIQ.net
>>779
2と3の間に450ccくらいのクラスがあると丁度良いよね

795 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:37.10 ID:WTWdQOWL.net
ディスるわけじゃないが昼に見たF1は本当に退屈だった
クラッシュしても痛くも痒くも無いしあれだけ守られてたら恐怖も無いだろう

796 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:40.18 ID:FOWDmORf.net
今シーズンMoto3初めて見るんだけど注目選手は誰?

797 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:12:43.53 ID:J6HuRVNM.net
またロッシさんがコケたことになってるw

798 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:06.18 ID:R4c8aGNH.net
竜生もたいようもポイント厳しそうね

799 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:07.62 ID:M9ETiHIj.net
>>794
モトクロッサーのエンジンでも使うか

800 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:17.53 ID:7ipB/Sy2.net
ロッシのトラポンは区間タイムを拾えないみたいだな。
フィニッシュラインだけは反応してるからその時だけ順位が正しく表示される

801 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:24.00 ID:ab2/xk38.net
>>796
アロンソ一択

802 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:31.76 ID:9II0/AIQ.net
アロンソうめえ

803 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:50.51 ID:EY4a/0pT.net
はぁー。。。退屈だなー。。。
佐々木Moto3に戻ってこねーかなー。。。

804 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:13:52.48 ID:J6HuRVNM.net
>>799
GP-mono…テツタさん…

805 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:14:01.80 ID:vk6kfQAv.net
アロンソが注目なのね横からさんくすこ

806 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:14:33.31 ID:7ipB/Sy2.net
太陽は今戦から新型みたいな話があったけど、開幕戦は旧型使ってたってこと?

807 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:04.25 ID:qGi9pYVV.net
昔は125が1で2、4だったから
500で2くらいがいいのか

808 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:09.94 ID:k9gsKTns.net
>>806
2度の人の話ではそう

809 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:12.96 ID:9II0/AIQ.net
>>799
各社参戦しやすいよねそれ

810 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:18.70 ID:C4mJ/U2T.net
映らない選手を応援ってキツイよな

811 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:26.47 ID:EY4a/0pT.net
スマホで古里のオンボードカメラ見てるけど、今日が最後になりそーだな

812 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:34.43 ID:9gNTsgxM.net
>>804
あれは250の方なんで、セル付いてるのは便利だけどw

813 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:15:44.00 ID:yJ7zsRq/.net
>>804
日本でもGP-monoが始まって少し経ったくらいのころ
もてぎの走行会でmonoマシンにストレートで抜かれたことあるわ
俺CBR929RR乗ってた…

814 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:16:01.71 ID:7ipB/Sy2.net
>>794
ところがラップタイム的にはMoto2からMotoGPへのステップアップの方が差が大きいんだとか。
だからMoto3の排気量を大きくしようって話になってるらしい。
250単気筒で今の性能だとコストが掛かりすぎるってのもあるし

815 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:16:11.22 ID:857Wqpfx.net
竜生とかベテランだけどここでやる意義というかモチベというか難しくないんかな

816 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:16:26.35 ID:FOWDmORf.net
>>801
アロンソか
F1にもそんな若手いたな

817 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:16:33.30 ID:XqX4vsFM.net
アーットォ!頂きました

818 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:16:58.43 ID:qGUx+opw.net
降りそうな(´・ω・)雲行き

819 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:17:23.90 ID:7ipB/Sy2.net
>>808
1009。
一瞬、2度の人の意味がわからなかったw

するとホンダは開幕戦に新型を揃えられてなかったってことか
KTMより台数少ないんだからそのくらいやれっての(´・ω・`)

820 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:17:27.95 ID:vw1GRjcU.net
>>815
そのうちおっさん呼ばわりされて、Moto3を定年退職するんだろうな

821 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:17:29.34 ID:R4c8aGNH.net
軽量級で日本人がトップ集団に居ないのはねえ

822 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:17:54.71 ID:9gNTsgxM.net
>>815
いい成績出してmoto2に上がりたいみたいだけど、このままじゃSSP送りになりそう

823 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:05.83 ID:yJ7zsRq/.net
>>814
Moto3のパワーアップは賛成だな
Moto2を下げたりクラス増設するよりよっぽどいい

824 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:07.12 ID:8QioZKAe.net
>>815
いい加減Moto2行かないともう後がないよな

825 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:14.02 ID:7ipB/Sy2.net
竜生今年で10年ってあったけど、そうなるとそろそろMoto3は定年だよな

826 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:15.24 ID:M9ETiHIj.net
ほーらこんなによりどりみどり
https://i.imgur.com/CC3GAxG.png

827 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:15.38 ID:deCpKrzu.net
荼毘アロはマークされてるから大変だな

828 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:16.59 ID:3LhQ4Yzy.net
moto3も今年からピレリだったか
moto2だけと勘違いしていた

829 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:18:52.86 ID:M6upxQGZ.net
鈴木っていいマシンに乗せてもらったのに、転けまくってた印象しかない

830 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:03.80 ID:deCpKrzu.net
太陽やっぱりペースないな
次回以降に期待か

831 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:38.29 ID:R4c8aGNH.net
竜生なんとかポイント圏内

しかし今年のmoto3のエントリー数少な過ぎるよね

832 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:45.81 ID:9II0/AIQ.net
竜生じわじわ

833 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:19:59.82 ID:8QioZKAe.net
>>825
いま26歳

834 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:20:10.31 ID:yJ7zsRq/.net
>>826
鈴木さぁ…

835 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:21:05.09 ID:deCpKrzu.net
>>833
残れても26年までってことかな

836 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:21:06.20 ID:7ipB/Sy2.net
>>823
いまの予選で後追い合戦になるのもパワーが無いからだって話もあるもんな。
単気筒13,500rpmとか、ちょっと先鋭化しすぎだし。
500cc位の2気筒でもっとチューニングレベルを下げた方がいいと思う

837 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:21:32.66 ID:8QioZKAe.net
>>835
そうなるね
Moto2行かないと

838 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:01.55 ID:vw1GRjcU.net
ロッシがいつの間にか集団から消えてる

839 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:05.47 ID:ab2/xk38.net
>>826
トラやドカがモトクロス参戦したのってMoto3が450ccになることを見越してというかもうほぼ決まってるのかもな
ドルナはドカとより親密な印象あるし

840 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:27.20 ID:7ipB/Sy2.net
>>833
ってことは長くてあと2年か
定年まで粘るのはあまりいい印象無いよなあ

841 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:22:51.04 ID:9gNTsgxM.net
>>836
このクラスの特徴はマシンが強烈に軽いって事にあるので重くなるのはどうだろう…

842 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:23:19.23 ID:9II0/AIQ.net
アロンソ逃げた

843 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:23:47.11 ID:7ipB/Sy2.net
竜生の眼の前に屁ルナンデスが

844 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:23:54.43 ID:M9ETiHIj.net
ロッシがポンダートラブルじゃなくて本当に沈んだ?

845 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:24:08.62 ID:EY4a/0pT.net
古里カメラの前方が遠すぎて絶望しかない

846 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:24:28.14 ID:yJ7zsRq/.net
>>836
パワーやコストもそうだけどマシンが軽過ぎると思うんよね
軽いマシンで速いコーナリングやブレーキングは魅力だけど上のカテゴリと違いすぎる
市販車ベースでコスト下げた重くてももうちょいトルクのあるエンジンで競わせるのがいいと思う

847 :名無しさん:2024/03/24(日) 20:24:30.66 ID:8QioZKAe.net
>>840
定年までMoto3だと、他のカテゴリーに行くにしてもMoto3マシンの経験しかないってかなり心細いよな

総レス数 1001
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200