2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初音ミク】雪ミク総合Part17【ミクまつり】

1 :名無しさん:2015/01/26(月) 02:21:57.65 ID:chZmmBC2.net
戦利品や会場で撮った写真をうpしたり
イベントに関する意見や感想を
マターリ進行でお願いします。

SNOW MIKU 2014公式サイト
http://piapro.net/snowmiku2014/
SNOW MIKU公式ツイッター
https://twitter.com/cfm_snowmiku
がんば!クリプトン・ボカロ企画公式ツイッター
https://twitter.com/ganba_cfm

※前スレ
【初音ミク】雪ミク総合Part16【ミクまつり】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1400150477/

531 :名無しさん:2015/02/08(日) 12:25:16.92 ID:UJD+D6tgS
>>529
マジカルミライでも同様だった

>>530
買っても入れてくれないからスーパーみたいな台が欲しいなw

532 :名無しさん:2015/02/08(日) 12:15:58.34 ID:3RHCyUNX.net
ほんと無地でいいから袋に入れて欲しいよな
11丁目で1万以上の買い物して裸で渡されたときはびびった

533 :名無しさん:2015/02/08(日) 12:20:13.55 ID:MQ0o+Ph1.net
>>529.523.524
まじで?気違いだな。もしかしてクリプトンって経営ヤバいのか?そこまでしないと利益出ないんだろ?

534 :名無しさん:2015/02/08(日) 12:57:06.40 ID:c8TT5N1G.net
>>530
ショッピングバッグ買うと、邪魔なのかバッグだけ先に渡されるw

反応の悪いタッチパネル式の簡易レジにしたようだが、あれ操作
してる方もやりづらそう
画面の中の商品が小さすぎて、年寄りじゃないのに寄って見てる人が
結構いた

535 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:07:22.35 ID:/JX2dON+.net
クリプトン主催のライブやイベントの前から物販で袋くれない
>>530の言う様にショッパー売るためなんだろうね
セガや5pb主催のライブの時は袋に入れてくれたよ
今回はボークスのスペースで手提げ袋配ってるし
そちらを利用するとよいよ
ちなみにセガの物販は袋に入れてくれる

536 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:13:55.23 ID:iSMp/YG7.net
おはよう
今日は生憎の天気だね・・・

昨日文教堂に〜って書いた者だけど
すすきのの文教堂には何もなかったわ
大通の方は営業時間終了で確認できず

メガネクロスすごい人気だね
今年の売れ筋ではなかろうか

537 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:18:04.03 ID:wDPSLxAo.net
バッグ買ってって言うだけならまあ許さんでもないが、バッグが速攻売り切れとかアホかとバカかと

しょうがないんでセガのショッパー買ったよ…

538 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:19:23.49 ID:LnXBSItx.net
初日に新千歳空港のアニメイト行ったときに雪ミクグッズ沢山あったけど、チェックしてる人いる?

539 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:34:59.70 ID:TzoD05yy.net
>>536
おかげで電車買えた
ありがとう

540 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:47:25.01 ID:c8TT5N1G.net
和真はメガネクロス全部なくなったっぽいし、メガネも品切れでつらそうだった
サングラスはある

セガ物販もかなり売り切れ
あと多分一番奥のお菓子屋も売り切れになりそう(俺が買った時点で残り80で列まだまだ)

541 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:55:25.98 ID:TzoD05yy.net
>>538
ほとんど売り切れてるよ

542 :名無しさん:2015/02/08(日) 13:58:11.02 ID:/JX2dON+.net
キャラ焼き完売って公式ツイートしてるよ

543 :名無しさん:2015/02/08(日) 14:02:56.48 ID:c8TT5N1G.net
じゃあ主だった物はだいぶ無いね
混んでるのは試遊台かなw

544 :名無しさん:2015/02/08(日) 14:07:42.48 ID:iGTeFAIa.net
>>538
めぼしいのはフードタオルやユキネぐるみ位かな
クリアファイルやカバー付きノート、ラバストセットなんかもあるけど

545 :名無しさん:2015/02/08(日) 14:29:55.83 ID:RubdtoL7.net
508さんありがとう。無事にねんどろ受け取りました

ファクトリーコラボのステッカーは終了したところがあるから
欲しい人は事前に聞いたほうが良いですよ

546 :名無しさん:2015/02/08(日) 15:36:52.54 ID:Izv0Jo/XG
今年のグッズに魅力を感じないよ・・・

547 :名無しさん:2015/02/08(日) 15:27:11.68 ID:zzdxQRVn.net
今回はフィグマとねんどろだけでグッズの方は一切買わなかった。

あぁ、栄町駅の時の殺伐感と達成感が懐かしいw

548 :名無しさん:2015/02/08(日) 15:47:44.84 ID:qAuZ6SXW.net
>>547
懐かしいね(^^ゞ
あの時が一番楽しかった(^^ゞ

549 :名無しさん:2015/02/08(日) 16:31:25.82 ID:QJnOpSvY.net
初音市交通局雪ミククエストってバスが走ってたんだけど何も情報出てないな

550 :名無しさん:2015/02/08(日) 16:40:28.43 ID:MQ0o+Ph1.net
>>454
それミク廃さんの自家用車じゃなかったっけ?

551 :名無しさん:2015/02/08(日) 16:42:02.29 ID:GE1tQykc.net
今年のノルベサは、絵葉書だった。
去年みたいなクリヤファイルの方がよかったなぁ。

552 :名無しさん:2015/02/08(日) 16:45:02.90 ID:7LBn0C5h.net
>>549
ミク廃の自家用車だから…

553 :名無しさん:2015/02/08(日) 17:42:45.91 ID:Izv0Jo/XG
雪ミクSAPICAはいつ出るだバカヤロウ

554 :名無しさん:2015/02/08(日) 17:50:34.59 ID:OmwHr3yc.net
ファクトリーホールの物販の売り切れのものって明日には補充されてるとかある?

555 :名無しさん:2015/02/08(日) 17:57:15.56 ID:MQ0o+Ph1.net
ファクトリーホールは今日までだけど、11丁目は11日までやってるからそれなりに補充されるんじゃないかな?
11日は祝日だし。

556 :名無しさん:2015/02/08(日) 18:05:26.76 ID:Z7LLmCDI.net
NOTTV見てるけどおまいら楽しそう!裏山すぎる

557 :名無しさん:2015/02/08(日) 18:57:06.67 ID:eks5anaX.net
ユキネまんは肉まんじゃなかった…。
しかしガチでミク傘使うはめになるとは。

558 :名無しさん:2015/02/08(日) 19:20:57.23 ID:MQ0o+Ph1.net
>>557
え?違うの?ミクまんみたいな物だと思ってた。まさかあんこ?

559 :名無しさん:2015/02/08(日) 19:40:00.72 ID:yePtifmX.net
今年は例年より落ち着くかと思ってたけど
賑わってるみたいで何より

560 :名無しさん:2015/02/08(日) 19:47:02.92 ID:V7FU8GLj.net
>>558
白あんだった。
でも白餡苦手な自分でも普通に食べれた。

561 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:03:51.49 ID:eks5anaX.net
>>558
上でも言われてるけど白あんだった。
ちなみに耳は別パーツでマシュマロにチョコが塗ってある。

562 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:13:30.42 ID:Db5l/vN2.net
>>556
そうだ中継だったか
すげー盛り上がったよ

563 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:20:48.26 ID:urOk0+AE.net
終わっちゃったなぁ



っ 月曜日

564 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:24:57.32 ID:KYjZN7QE.net
このような人はどんな精神構造しているのか教えてください

ID:/XgbelvN 「○○○や○○○って役立つコメントできないから黙ってろって感じだよな」
俺 「はやくおまえ役に立つ話して」
ID:/XgbelvN 「○○○にいえ」
俺 「は?お前○○○とかより役に立てるコメントできるんだろ?これまで数回コメントしてるようだけどとても役に立ってるようには見えないけどな、はやくやれよ」
ID:/XgbelvN 「(話変えー)」
俺 「おまえ会話できない人?」 ←いまここ

現在進行中、なお ID:/XgbelvN はまだスレにいる模様

ニコニコ生放送実況 Part7778 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1423225017/

565 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:58:17.21 ID:dV65CWoT.net
今さっき雪まつりから帰ってきたw
楽しかったけど疲れたわー

>>547
おいらもねんどろとfigmaだけゲットしたw

566 :名無しさん:2015/02/08(日) 21:19:33.94 ID:dV65CWoT.net
そうそう明日から雪まつりに行く人は寒さに気を付けてね
http://www.jma.go.jp/jp/week/306.html

567 :名無しさん:2015/02/08(日) 21:25:59.57 ID:ZXPsAQSL.net
温暖で雪を溶かし、雨を降らせて路面をグズらせ、寒波で再び凍結させる
今年のミクさんは頭脳派だなぁ(白目)

568 :名無しさん:2015/02/08(日) 22:44:16.67 ID:y9RSuVRo.net
ラバーストラップ年々劣化するな
スカイタウンのもなんかな
やはり一番最初に出たバージョンが一番だわ
キラキラするエフェクトパーツみたいの
ついてたし

569 :名無しさん:2015/02/08(日) 22:50:17.72 ID:zzdxQRVn.net
>>568
ラバーストラップに限らず全てに劣化著しい感が・・・
雪まつり公式のラバスト毎年集めていたのになんで今年無いんだよ・・・

あと、馬油って一体誰が買うんだよw

570 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:04:19.95 ID:s7MJOHq4.net
ライブから帰宅
音が割れた感じでミクさんの歌声が聞こえない時もあって残念だった

571 :sage:2015/02/08(日) 23:33:04.60 ID:UgMvFH6pC
馬油はアトピー性皮膚炎とか肌荒れの酷い人にマジお勧め。
肌が健康?なら使いみちないけど、身近にアトピーで悩んでる子とかいたらプレゼントにいいよ。

572 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:33:37.82 ID:MQ0o+Ph1.net
今年は例年にもましてクリプトンの駄目さが際立ったイベントだった。
アンケートにもかなり辛辣な事を書いた。これで来年改善されなければもう雪ミクイベントはやめた方が良い。
あまりにもお粗末すぎる。

573 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:41:44.80 ID:8mx9wEee.net
ふう、お祭りのメインは終わっちまったなぁ
なんか今年は街上げての雪ミク祭!ってイメージがあんまり沸かなかったのが残念
多分天候とイヤーマフやキャップの様なみんなで身につけられるものが無かったのがそう思った原因かな?うーんショッパー?
地元民にはもう少し残っているので、もうちょっとだけ楽しんでくるね
って募金まだやってるかな?

574 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:49:08.29 ID:ut9sDXFb.net
今回アンケ書くとこあった?

毎年公式ラバストすぐ売り切れてたのに今回はマグネットだから
大量に残ってたな
他の公式クリアファイルとステッカーは午後には売切れてたのに

575 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:53:02.22 ID:MQ0o+Ph1.net
アンケは公式HPトップページ。たくさんの人達が声を上げないと変わらないと思うよ。

576 :名無しさん:2015/02/08(日) 23:53:32.65 ID:wSx9SHX7.net
>>493
無事に帰ってきました
朝まで音沙汰がなければ警察に事故照会しようと決めたところで
楽しくていろいろ巡っていたら疲れて休憩先で仮眠のつもりが爆睡していたと連絡がありました
雪ミクを満喫したと先程帰宅、11日にまた大通に行くとほざいてますw
レスありがとうございました

577 :名無しさん:2015/02/09(月) 00:00:03.36 ID:jBG4a08Z.net
ライブから帰宅
札幌ミクパ、雪祭初音鏡、今回と見てきたけど今年が一番だったと思う
snow fairy storyと星のカケラには泣いた

578 :名無しさん:2015/02/09(月) 00:19:26.28 ID:vnM3ciMX.net
>>576
486では無いけど、おめでと?さん。無事で何より
正直そんな落ちだろうとあんまり心配はしてなかったけど、この時期だけにちょっとはね
ま、それぐらいタフな方が良いと思うよ

579 :名無しさん:2015/02/09(月) 01:03:53.21 ID:4rUj9HFk.net
公式ショップのクリアファイルとラバーマグネットの方もお前ら買ってやれよ・・・

580 :名無しさん:2015/02/09(月) 02:25:25.10 ID:tqstadJS.net
え、公式のクリアファイルまだあるの?
大通りのオフィシャルショップ見てみたけどどこにもなくて諦めてたんだけど…

581 :名無しさん:2015/02/09(月) 06:26:02.09 ID:SOWCmbwN.net
夜に雪降ったみたいだけど地下街あるからいいね
ありがとう札幌、雪ミクさんもまた来年

582 :名無しさん:2015/02/09(月) 07:56:18.99 ID:0czQKXOP.net
>>580
一昨日全オフシャルショップを巡った俺が教えてやろう。

売り切れorz
ステッカーはなんとか買えたけど

583 :名無しさん:2015/02/09(月) 08:23:17.86 ID:RaLRHZEb.net
札幌から帰って来て、東京の寒さなんて…と思ったら
なんか今日の朝は札幌より寒く感じた

584 :名無しさん:2015/02/09(月) 09:09:09.73 ID:HnTPuETe.net
おまいら最終的にいくら使った?
現金は5万も減ってないけどカードと電子マネーでどれだけ使ったのか把握できてない

585 :名無しさん:2015/02/09(月) 09:26:56.79 ID:bBPtwcDK.net
>>583
おいらもそう感じたなw

>>584
雪ミク関係だけだと1万3千円位だね
(ねんどろ、figma、グッズ少々、観覧車)

586 :名無しさん:2015/02/09(月) 10:10:43.77 ID:mWq8uEvY.net
>>583
ミク絡みは昨日で終わったんで、
大通公園を散歩してるんだけど、
そんなに寒くないよ。
午後の便で帰る神奈川組。

587 :名無しさん:2015/02/09(月) 10:58:51.62 ID:ijsvox71.net
11丁目とアニメイトのグッズの復活具合が気になるね。
例年通りだとアニメイトは月末辺りにまたミクフェアをやるのかな。

588 :名無しさん:2015/02/09(月) 11:46:50.27 ID:HrJoSYPS.net
〉〉573
自分は1.7万くらい、(ファクトリーで1.6万で他の場所で何か買ってたと思う)

今日帰宅するけど雨の雪まつりは6年間の中で初めてだった
お城?のプロジェクションマッピングを傘さして見てる人が多くてキレてる人もいたわ(自分の前の人も使っていた)
雪ミクは平和だったと思う

589 :名無しさん:2015/02/09(月) 15:17:18.75 ID:OJLl78Z8.net
自分は10万くらい。DD高いから…

最終日に何かイベントあればいいのにな。祝日だし

590 :名無しさん:2015/02/09(月) 17:24:45.72 ID:bhlQqdRA9
DDってでっかいんだなw
でも1/1見慣れると金出せるヤツなら1/1がほしいと思うだろうなw
100万でもいいって

591 :名無しさん:2015/02/09(月) 17:46:28.07 ID:E+YQv+SE.net
figmaと念泥買えなかった俺 

592 :名無しさん:2015/02/09(月) 18:23:28.75 ID:+YhBG8f0.net
>>591

届くのは7月になるけど、ネットで予約受付中だよ

593 :名無しさん:2015/02/09(月) 18:58:10.25 ID:6Xbef5b3.net
11日に西11丁目行きたいんだけどもうほとんど売り切れてるかな?
それとも補充されてる?

594 :名無しさん:2015/02/09(月) 18:59:25.66 ID:36HHkrCV.net
>>591
チケット買ったけど行けなかったのか
言ってくれれば引き取ったのに

595 :名無しさん:2015/02/09(月) 19:20:57.71 ID:bBPtwcDK.net
>>591
グッスマ公式通販で予約受け付けてるよー
但し来週月曜日の21時で締め切りだから気を付けてね

http://goodsmile-wf.ecq.sc/

596 :名無しさん:2015/02/09(月) 20:07:33.88 ID:/tIPcFbK.net
>>593
公式ツイッター見ると、今日も『本日分完売』って書いてるから最終日までは補充されるんじゃないかな?

597 :名無しさん:2015/02/09(月) 20:41:23.44 ID:IXT+sYlz.net
DD買った人も俺には凄いけど、雪ミクココアを現地で
買った人がいるって見て、とんでもない奴もいるもんだ
と思ったw

598 :名無しさん:2015/02/09(月) 20:42:48.20 ID:tqstadJS.net
11丁目のフォトショップは呼び込みの雰囲気からして苦戦してるみたいだね
何も写っていないフレームだけでも販売してくれるから、興味があれば買ってみるのも一興
ライブ遠征組もほとんど帰っただろうから、厳しそうだなあ

599 :名無しさん:2015/02/09(月) 20:54:07.97 ID:4rUj9HFk.net
札幌ナンバーが欲しかったんじゃないの?

600 :名無しさん:2015/02/09(月) 21:16:45.46 ID:exOzCAJS.net
雪ミクココアって確か北海道以外の人には売れないんじゃなかったっけ。
道外の人が買うにはそこで買うしかなかったんじゃない?

601 :名無しさん:2015/02/09(月) 21:39:58.33 ID:OqoBom0k.net
11丁目は9時50分頃にぬいぐるみ売り切れとアナウンスがあったし補充されてるかあやしいところ

ものによってはファミマを探したほうがいいよ

602 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:18:37.19 ID:7ARzzjof.net
>>601
その近くのファミマに駄々余りしてたなw
ファクトリーもそうだけど、他の所で並ばず買えるものに
並んで買ってる人意外といた
他で売ってるやつを取り合いしてる・・・w
パーカーは全体数少ないみたいだからまだ分かるけど。。。

603 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:42:45.43 ID:WaFhaYfN.net
>>598
撮影にかかる時間からして期間中に3939人は無理でしよ

604 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:54:02.63 ID:Eh8naS/W.net
>>600
地元のナンバーと車庫証明を取り寄せて、北海道のダイハツで納車、
引き取りに来てフェリーと自走で帰るか、陸送かけるかだと思う。

>>599
俺は本州(関西、関東)に居たことがあって札幌ナンバーのままだった
けど、ダサくて嫌だったぞw
大阪で駐車場が満車だったときは「えらい遠くから来てますなー」とか
言われて従業員用のスペースに止めさせてくれたことがあったなw

605 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:57:36.80 ID:rI4HZRP2.net
>>221
遅レスだがバータイムはやってない

606 :名無しさん:2015/02/09(月) 23:09:28.63 ID:tqstadJS.net
>>603
あれは色々と見込みを間違えた感じだよね
白無垢ペーパークラフトマドレーヌを思い出してしまったよ
記念でその3939枚限定の写真ホルダーだけ買ったけど、
あれ、自分で撮った雪まつりのミクさん関連写真を入れるとなかなかいい感じっぽい
台紙だけで2000円は高いけど

607 :名無しさん:2015/02/09(月) 23:38:38.98 ID:Eh8naS/W.net
今回食べ物系は購入しなかったんだけど、ボッタ感はなさそうだけどどんなだろう
スカイタウンのチョコとキャラメルはお土産を意識してるから悪くなさそう

608 :名無しさん:2015/02/10(火) 00:02:35.38 ID:f1S5Mhpm.net
上の方のレスでこういう写真は海外観光客や女がターゲットって書いてあるけど、そもそも、雪ミクイベントとは客層が全然違うだろ。
雪まつりと雪ミクイベントを一緒に考えたらダメだって。

609 :名無しさん:2015/02/10(火) 02:21:30.69 ID:EzORvLZ0.net
今日の11丁目のショップはどうだったか知らないけど
閉店後の時間にライトアップを見に行ったついでに
写真屋に明日明後日のグッズの補充はあるか聞いたら
無いと聞いていますと言われた

彼らはきっとバイトか派遣だろうから
本当に無いのかは怪しい気もするが

610 :名無しさん:2015/02/10(火) 04:04:16.76 ID:zHKnu6qj.net
>>608
でも今回、女性のみのグループや海外の人多かった気がする
日本語じゃない言葉が飛び交ってた
その人らも写真屋はスルーしてたけどw

611 :名無しさん:2015/02/10(火) 07:31:28.40 ID:RDprDUSm.net
ここ2〜3年、大通り会場って出店多すぎでクソ
雪像なんかぽつらぽつらで人混みの中延々と歩かされ続け、見るだけで疲れる

金が無いと楽しめないっつうか、ここまで拝金主義が進むと本末転倒だな

612 :名無しさん:2015/02/10(火) 08:57:57.07 ID:0q3DR2P8.net
まだ札幌に残ってる遠征組はほとんど居ないだろうけど
雪ミク電車は午前中点検だってさ
さっき見に行ったら走ってなかった
問い合わせたら1122の西4丁目発から運行予定とのこと

613 :名無しさん:2015/02/10(火) 09:24:32.28 ID:M39YJN4+.net
>>611
マチおこしムラおこしは経済効果でしか語らないし、これだけ大きなイベントとなると動くカネがデカいから回収にも力が入るし
大雪像削減で市民参加型とか言ってた気がするけど、そのスペースが商業化したような感じだよね
そして実行委員会は雪ミク関連物販がこういうことになってるのを把握してるんだろうか?
前は準公式キャラクターっぽい紹介をされてたけど今は単に「冬の北海道を応援するキャラクター(SnowMiku2015のキャラクター紹介)」だから、そっちの商売には関わらないのか

614 :名無しさん:2015/02/10(火) 09:53:16.39 ID:yqE9H5RN.net
やっぱり日曜日の雨は暖かかったのね
スターウォーズ壊したのか

さっぽろ雪まつり:気温高く雪像10、氷像12基取り壊し
http://mainichi.jp/select/news/20150210k0000m040054000c.html

615 :名無しさん:2015/02/10(火) 10:11:22.43 ID:JVlijwPJ.net
>>613
去年の道新に長蛇の列が写真入りで紹介されてたし、雪像の見回りしてるからから知ってると思われる・・・たぶん。
凍死防止のためにも栗に指導が入ればいいのにw

雪像づくりの人員は自衛隊が縮小する流れだからボランティアに頼るしかないんだが、定員にも達しないらしい。
ぶっちゃけ地元民は自分の家の雪かきだけでおなか一杯だし。
雪像数を維持したいなら恩恵受けてる観光業から強制動員するしかないんじゃないかな。

↓氷のミクさんキレイダヨー。
ttp://area.walkerplus.com/walker47/article/detail/ar0101207/le2182/19700101/2_201502052224111354/

616 :名無しさん:2015/02/10(火) 10:21:28.55 ID:RroFDjD6.net
>>613
お金を払ってスペースを取ってる企業が責任を持つ、それだけでしょ
実行委員会が1企業の物販の何を把握する必要があるんだろう

617 :名無しさん:2015/02/10(火) 10:23:35.28 ID:ggbZw/2k.net
日曜日はミクさんの雪像もかなり融けていたが、
修復したようだし、無事でよかったよ。
2012年の件もあったから
今は危険と判定されると立ち入り禁止即刻取壊しだからな。

618 :名無しさん:2015/02/10(火) 13:09:00.43 ID:AuC6ZI+w.net
チカホ、近隣火災で封鎖中らしい

619 :名無しさん:2015/02/10(火) 15:01:15.94 ID:ggbZw/2k.net
最終日の明日は最後の雪像ミニショーに行きたい。
昨年はファンが集まって雪像とお別れしてたみたいだし
雪ミクさん今年もありがとうの雰囲気だったろうなぁ

620 :名無しさん:2015/02/10(火) 16:22:04.89 ID:lyw5D4ZY.net
日曜日のルカさんトークショー後にファクトリーコラボメニューを頼んだところ
・ディッパーダン
土日分の売れ行きが凄くて本日販売分は完売
メニュー自体は15日まで販売する予定
・ネイチャートレイルカフェ
コースターのみ(ステッカー終了)
明日行く予定の人はステッカーがもらえるか確認を

ミライストは日曜開店前から並んで開店後30分くらいで入場できたが
注文品が出てくるまでが長い
食べて速攻退出したが13時近かった
もう遠征組はほぼいないだろうからここまでひどくはないと思うが
スケジュール詰まってる人は対策が必要かもしれない

ミライストはノルベサの警備員さん達の列捌きが手際良かったんだが
店側の機動能力が追いついていないね

621 :名無しさん:2015/02/10(火) 17:58:29.03 ID:XPGN+N5G.net
まだ明日残ってるけど開催中スレが一つも消費しなかったのは初めてだな

622 :名無しさん:2015/02/10(火) 18:40:19.89 ID:8EJNwvlH.net
正直な所、だいぶマンネリだしな。クリプトンの企画も運営もクソのまま進歩してないし。さっき仕事帰りに会場見てきたけど、雪祭りショップのラバーマグネット山ほど売れ残ってたぞ。

623 :名無しさん:2015/02/10(火) 19:05:35.92 ID:xGU8XNQM.net
>>622
実際、マグネットじゃ使い道ないからなぁ

624 :名無しさん:2015/02/10(火) 19:35:03.97 ID:LPSDHFUsX
売れ残ったのなら運営が悪い
すなおにラバストにしとけやよかったんだ

625 :名無しさん:2015/02/10(火) 19:44:38.60 ID:i//gcQ7i.net
マンネリ化は否めない+今はTwitterで情報交換してるのが多いからな

626 :名無しさん:2015/02/10(火) 20:17:37.19 ID:rR7irE5A.net
マンネリもくそも
今年は雪ミククエストのメインイベントスタンプラリーが無かったし。
6年目になりゃ1度でも行ったことある奴はグッズ販売とイベントの傾向と対策が出来るし。
ここでマンネリだって言いつつ会場行ってる奴はツンデレだろwマンネリなのに行くなよw

627 :名無しさん:2015/02/10(火) 20:22:22.34 ID:umgKo2oV.net
ねんどろ受け取りという目的の為に仕方なく行った。ねんどろが自宅郵送になればあんな所に行かない。

628 :名無しさん:2015/02/10(火) 20:29:34.57 ID:LfojYRT8.net
て言うかねんどろ&figmaだけ欲しければグッスマ公式通販で注文すれば良いだけのことだろ
届くのは7月になるけどさ

629 :名無しさん:2015/02/10(火) 21:54:04.29 ID:LPSDHFUsX
単なる集金イベントだしな

630 :名無しさん:2015/02/10(火) 23:05:51.55 ID:xT1y7KVq.net
ラバーマグネットはあまってるね
あれ、同じデザインでも例年通りラバーストラップにしていたら、それだけでもっと売れてたのかね

自分はファクトリーホールもアトリウムも定着した感じがして好きだし、多少のマンネリは歓迎だなあ
祭りやイベントなんて何年か続けば大体同じ流れになるし
あちこち場所が変わったり、企画がコロコロ変わって不安定な感じなのは落ち着かないし

総レス数 1016
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200