2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WNI】ウェザーニュース LiVE実況 Part228

1 :名無しさん:2021/01/25(月) 07:21:02.56 ID:cRsRci+j.net
ウェザーニュースLiVE web910
http://weathernews.jp/web910/
ウェザーニュースLiVE Ch.
http://weathernews.jp/solive24/
Twitter
http://twitter.com/wni_live
Instagram
http://www.instagram.com/weathernews_live/
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9LiVE
旧SOLiVE24スレ テンプレート
http://wikiwiki.jp/solive24/

前スレ
【WNI】ウェザーニュース LiVE実況 Part227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1611049507/
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:11:25.34 ID:g8gEtLuT.net
社会人なのにこんなキチガイいるのか
怖い怖い

567 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:11:35.54 ID:NBsdH2iV.net
ひーたす

568 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:22:51.13 ID:EVE8qboO.net
Diorマークが目立ってるスカーフ
ほんとにブランド物が好きなんだなー

569 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:23:15.51 ID:EVE8qboO.net
>>565
本物のお嬢様じゃなくてもそれくらいなら余裕で買えるだろw

570 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:26:27.17 ID:ICPYUlQW.net
女の子がワンポイントでお金かけるの当たり前
上がWNI衣装だと安物だしなおさら

571 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:27:05.11 ID:+P7KWPFF.net
さやっちの時だけやたら調べて騒ぐよなw
この程度でブランド好きとか

572 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:38:18.28 ID:m211nSMZ.net
>>543
君はどうなの?

573 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:39:28.27 ID:m211nSMZ.net
>>555
あー、それはもう確定。
やはり俺の目は間違いなかった。

574 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:41:13.04 ID:m211nSMZ.net
>>565
お金をかける対象が男と違うだけ。
たかが一桁万円のアクセサリーだし。

575 :名無しさん:2021/01/28(木) 11:42:57.65 ID:QnDNss21.net
20代の時月収20万の俺でもブルガリの時計、パンツはアルマーニとかブランド三昧だったぞ、普通や
30過ぎたら時計もしないし服も安物で十分そんなもんや

576 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:01:43.70 ID:EVE8qboO.net
さやっちのときだけといわれてもさやっち以外番組中にあからさまなブランド物をつけてるキャスターはいないから

577 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:03:02.25 ID:NBsdH2iV.net
幕張のデリ嬢ことひーたん

578 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:03:28.62 ID:dIOill4I.net
さーやーイーツ気に入ってるおさや

579 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:07:52.66 ID:5eX/Xg1Y.net
たしかに出演のときにわざわざ身につけてるとブランドアピールと思われちゃうかもな

580 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:09:09.44 ID:5eX/Xg1Y.net
天然な発言とかアニメ好きとか親しみやすさで人気出たけど本人はそのイメージが嫌でわざとしてるのかも?

581 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:10:04.85 ID:kMVJfFFN.net
それをわざわざ嬉しそうにレスするから陰キャ丸出しなんだろ

582 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:10:36.80 ID:nn3M2DRC.net
オタクとはいえお嬢さまやぞ

583 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:13:21.47 ID:ICPYUlQW.net
>>576
ちょっとあなた怖い

584 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:32:48.36 ID:dIOill4I.net
ヘイらっしゃい

585 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:33:54.19 ID:ejcUhduN.net
収録の為に声張ると外行きの声とかディスるやつ
あいりんの時にも言ってるのと同一か

586 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:48:50.02 ID:VPFYetAX.net
>>557
あやち結婚の時は親衛隊員がもっとたくさんで暴れていたぞ
彼女の番組のたびに本人が見えるニコ生に旦那に生中出しがいっぱい書いてあった

587 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:51:02.19 ID:PQWyBWhM.net
>>557
山岸はツイッターで結婚発表したぞ。

588 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:54:43.78 ID:IkimzhL4.net
あやちよりも人気あるさやっちが結婚したらどうなるのかな?
おさや勢が絶対暴れるよな

589 :名無しさん:2021/01/28(木) 12:56:48.96 ID:PQWyBWhM.net
>>587
もとい、番組中での発表だった。

590 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:01:31.25 ID:nhv5ziJy.net
他人のこと言えるほど出来た人間じゃないけど、「外行きの声」が「ディスる」になるのはどういう神経してんのよ

591 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:06:13.40 ID:9FI7c8t3.net
>>585
ニコ生なんて1回ウケたらずっと言い続ける奴がゴロゴロいるから、
「あー、また爺さんがバカの一つ覚えしてる」って感じで気にしなくていいぞ

592 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:09:33.94 ID:ICPYUlQW.net
キャスター問わず、ずーっとグチやら文句をコメントしてるのはいるね
飲み会に自分から参加してるのに一人でブツブツ言ってるヤツみたいな

593 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:11:26.55 ID:7fblMd+x.net
31日 (モ)駒木(サ)高山(コ)角田(ア)内田(イ)山岸(ム)眞家

594 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:13:09.91 ID:O4ojlyLq.net
貧乏な出自のキャスターって居る?
突き抜けてればネタにもできるんだろうけど中の下〜下の上程度の生々しい貧乏だとそのエピソード話すの親に申し訳ないよな

595 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:14:01.03 ID:s7FkUUUS.net
白井檜山が明日から月末まで休みか
頑張れよ

596 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:14:06.06 ID:ps4DrQI5.net
さやっち(27)は3日後の気象予報士試験に合格したら、なおこーんみたく速攻入籍あるかな?

597 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:17:36.31 ID:46LFYCFh.net
>>590
>>591
ニコ生に入り浸り過ぎて感覚麻痺してるぞ

598 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:00.64 ID:H5mHBtRR.net
>>561
キモすぎだろこいつ
野放しにしてたら危険
牢獄にぶち込んどけよ

599 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:21:30.52 ID:eIQ69kzl.net
おさや!と思ったらもう終了に近い!

600 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:36:31.62 ID:CbFVN/+v.net
明日はわんわんできるね🐶

601 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:13.80 ID:9FI7c8t3.net
旬食予報のゆいちゃんよそ行きの声でぶりっ子な感じがかわいいね

602 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:39:50.53 ID:7ZYscrAR.net
>>596
そもそもおさやが試験勉強してるってソースはないんだけどなw

603 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:31.90 ID:3zN+n4fc.net
クロス前とはいえつべ同接3000超え
さすさや

604 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:48:48.74 ID:9FI7c8t3.net
>>602
結婚煽りはどうでもいいけど、予報士試験の勉強やってるのは
アンケートのリプ欄で予報士試験の参考書の画像出た時に「私もこれ使ってる」と言ってたから確定

605 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:53:07.34 ID:Fz4CBoah.net
パシリって言葉は違うのよって釘を刺したおさやはいい子
ちゃんとそれをニコニコ受けたゆっきーもいい子

606 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:54:10.51 ID:eIQ69kzl.net
おさやまた次の出番まで〜

607 :名無しさん:2021/01/28(木) 13:56:41.66 ID:dICIw4c9.net
サ−ヤ。今日もなんか買ってきてくれたみたいだから後程upされるね。

608 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:05:21.22 ID:s7FkUUUS.net
山岸がいないと途端にこの有り様
山岸は毎日出社して新人がバカなことしないか監視しろよ

609 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:36.10 ID:oikO0QCG.net
自宅勤務の自称社員()きたーーー!

610 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:55.06 ID:tWHV2mHP.net
おさやはキャスターになる前から勉強してたはず
そろそろ受かるんじゃないの

611 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:30:13.75 ID:46LFYCFh.net
数字も実力も兼ね備えるおさやとか
アンチさや勢おじさんが更にハゲあがるな

612 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:32:54.45 ID:0QqxQ8Xz.net
相変わらずおさやの紹介お礼メールが素晴らしい

613 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:37:31.76 ID:FPei9c2v.net
おさや次回は2月3日のムーン

614 :名無しさん:2021/01/28(木) 14:45:34.59 ID:9FI7c8t3.net
>>612
1回もらったことあるけど、定型文だけでコメントなかった
そもそもリポート採用されてないのに着たメールなんだけどな

615 :名無しさん:2021/01/28(木) 15:31:51.88 ID:brws9Owg.net
>>613
ムーンは初めてちゃうか

616 :名無しさん:2021/01/28(木) 15:35:19.32 ID:9FI7c8t3.net
関東の雪当てた気象会社あった?
さっきのクロストークよりつべ盛り上がってる

617 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:17:37.69 ID:QnDNss21.net
>>615
10回くらいやってる

618 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:17:51.26 ID:3msegBTF.net
>>586
たまたま見なかっただけか
キャスターもいろいろ大変だな

619 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:22:55.28 ID:e9qA8cO4.net
檜山が予報士受かったら白井、高山世代以上で持ってない人は焦らないといけないかも
アラサーでカワイイですだけでやってくのはキビシイし
駒木、内田は学力的にアッサリ受かりそうだし

620 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:23:27.23 ID:9Fqg8NnC.net
>>595
もし受験の為の休みなら、白井にはぜひ合格してほしい
合格したら山口さんとの会話がますます弾みそうで楽しみ

檜山は…まぁ頑張れ

621 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:25:06.54 ID:cHT8YkE0.net
爺さんたちの大きなお世話に草

622 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:32:17.21 ID:9Fqg8NnC.net
>駒木、内田は学力的にアッサリ受かりそうだし

その2人がアッサリ受かる程度の試験なら、合格率もっと高いと思う

623 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:33:15.91 ID:sIIyu5Q0.net
予報士試験があっさり受かるわけねーだろ

624 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:36:25.34 ID:9FI7c8t3.net
今でも「天気の話は予報センターがするから、お天気お姉さんはかわいいだけでいい」って視聴者ばかりだろ?

625 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:41:38.54 ID:e9qA8cO4.net
>>623
上智と津田塾行けるくらいなら簡単だろ
同じ試験でもバカが受けるのと勉強できる人が受けるのでは全然違うからね

626 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:42:13.50 ID:Ehf5o2hc.net
>>619
ちなみに持ってない人って誰かいるの?

627 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:42:25.89 ID:OS2otiix.net
1日 (モ)高山(サ)駒木(コ)白井(ア)武藤(イ)松雪(ム)山岸
2日 (モ)駒木(サ)角田(コ)白井(ア)内田(イ)松雪(ム)山岸
3日 (モ)角田(サ)白井(コ)内田(ア)眞家(イ)武藤(ム)檜山

628 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:43:48.73 ID:sejvyVaG.net
>>626
あやち ゆかりん ななな

629 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:45:25.35 ID:b2T/73oN.net
>>624
それが本当ならこの番組はキャスターを馬鹿にしてる視聴者ばかりという事になるなw

630 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:45:40.62 ID:qB3t7S3j.net
>>601
ぶりだけにね

631 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:52:56.84 ID:e9qA8cO4.net
>>629
ホントその通り 若いうちはチヤホヤしながら年取ったら
さっさと若手に乗り換えてババア用済みとか言い出すぞ

632 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:53:06.33 ID:9FI7c8t3.net
>>629
予報士持ってないキャスターの発言に「この人資格持ってないからなぁ」って思ったことあるの?

633 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:53:09.09 ID:0BX+5vPH.net
>>601
ブリだけにか!

634 :名無しさん:2021/01/28(木) 16:54:58.44 ID:g8gEtLuT.net
キャスターが予報士資格って持ってなきゃいけないものなの?
給料変わる?

635 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:01:05.65 ID:e9qA8cO4.net
>>632
あやちがある意味でその例に近いというか、もし予報士だったらここまで
痛いだの勘違いだの言われないだろう

636 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:04:49.19 ID:H5mHBtRR.net
今日のあーちやん眉毛繋がってない

637 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:09:19.79 ID:9FI7c8t3.net
>>635
あいりんは番組に関連する資格1番持ってるのにアンチは黙ってないから、資格の有無は関係ない
言う奴はキャスターがどれだけ努力しても言う

638 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:09:55.08 ID:AX8Yfeog.net
同じ予報士の資格持ってても大学が理系で気象とかを専攻してた人とは違うからなぁ。
伝える立場として箔がつくのはあるだろうけど。

639 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:14:06.32 ID:ZYXVDpmw.net
視聴者はそこまでの知識をキャスターに求めてないでしょ
キャスター自身がキャリアの為に取りたいのは分かるけど
見てる側としたら予報士取るより、綺麗な言葉遣い勉強してくれた方が有難いね

640 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:16:31.26 ID:mAqUrMBO.net
そもそも全員試験受けてるの?

641 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:17:33.38 ID:ghU+h7Kw.net
だよなぁ
予報士持ってたら予報センター要らんしな
キャスター1人で自問自答(解説)すりゃ良いんだしw

642 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:18:53.77 ID:e9qA8cO4.net
>>637
アンチの発言なんか資格保持の前には路傍の石ごとくで痛くも痒くもない
社内でも、同業他社に移るにしても資格の有無はすごくデカい

643 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:23:28.22 ID:HYKaK09F.net
ゆかりんはトークが上手いから今のままがいいです(´・ω・`)

644 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:26:04.13 ID:ICPYUlQW.net
あんまり周りが試験、試験て言わない方がいいと思うけどね
こんなスレでもそうだし、特に番組チャットは
自分もけっこう面倒な資格試験受けた時は社内でヒソヒソされてめっちゃイヤだったよ

645 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:26:27.66 .net
ぐっさん実は色々な資格持ってそうだよな
危険物取扱者とか

あいりんの扱いもすごい上手だし

646 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:34:26.60 ID:sV9cYcVv.net
ゆかりんは試験受けるの初めてじゃないかな

647 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:35:22.48 ID:7cVaXGPl.net
キャスターはウチらの代表となって予報士にいろいろ聞くんだから
逆にそこまで詳しくないほうがいいんだよ

648 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:35:56.79 ID:g8gEtLuT.net
武藤ちゃん噛みすぎ

649 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:39:13.59 ID:72Gtykdq.net
もぐち

650 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:39:20.05 ID:+1Fegm4f.net
>>640
経験的な意味合いで一昔前は全員受けさせてた
今は知らないけど基本変わらないんじゃね

651 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:40:08.94 ID:9FI7c8t3.net
>>642
資格取らなくても視聴者のほとんどは気にしないって自分で言ってる感じになってるぞ
キャスターが予報士試験受けるのはスキルアップ目的なんだから、俺らは応援するだけでいいだろ

652 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:40:14.90 ID:e9qA8cO4.net
>>647
それは違う 詳しいことを知ってる上であえて一般の人が何を知りたいかを察して
ベテラン予報士に質問するという形でないと、ただのアナウンサーになれなかった人たちで終わってしまう

653 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:41:23.19 ID:+1Fegm4f.net
受けさせてた
は、誤解が生まれる書き方だったかな

654 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:41:33.28 ID:+ZSSBjOH.net
他人の資格でなんでここまで熱くなれんのよw

655 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:46:39.20 ID:9FI7c8t3.net
さやっちとあーちゃん比較して釣るやつ同様、これも釣りだったのかな
俺盛大に釣られたのかも

656 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:48:44.25 ID:GQe8mpir.net
このスレの大部分はフィクションです

657 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:55:04.23 ID:NBsdH2iV.net
あーちゃん旬食が完全にバーナーの話になっててわろた

658 :名無しさん:2021/01/28(木) 17:56:12.45 ID:Y0elCBOM.net
>>657
主役はぶりなのにね

659 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:06:46.85 .net
「主役はバーナーです」

660 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:07:52.98 ID:3JH7bioZ.net
松雪は見てて疲れるよ

661 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:25:29.84 ID:oPaap0p1.net
三度目の正直で、ようやくホットケーキまんをゲットした人妻。

662 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:26:34.44 ID:m+P8vW2r.net
あーちゃんはさや勢に不当にディスられることが多い

663 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:35:26.62 ID:yd4AMoL+.net
あーちゃん今日の衣装
隣の綺麗なおねーさんだなぁ
お嬢様ぽい雰囲気もあるし

664 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:44:21.65 ID:7HOy4hr8.net
>>652
いずみんがそれをすごく上手くやってるよね
そこは流石だわ

665 :名無しさん:2021/01/28(木) 18:46:47.01 ID:7HOy4hr8.net
>>625
簡単じゃないよ
東大、京大の人ですら何回か受けたりするんだから

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200