2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【WNI】ウェザーニュース LiVE 実況 Part426

1 :◆2RcaCCgnmGD6 :2023/08/26(土) 15:07:48.57 ID:cXZZV9VC.net
ウェザーニュースLiVE Ch.
http://weathernews.jp/wnl/
Twitter
http://twitter.com/wni_live
Instagram
http://www.instagram...com/weathernews_live

前スレ
【WNI】ウェザーニュース L♰VE 実況 Part425
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1692543028/
(deleted an unsolicited ad)

30 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:18:21.28 ID:cXZZV9VC.net
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語10

【アレキサンダーズダークバンド】

主虹の外側に副虹が見えているとき、
主虹は外側が赤で副虹は配色が逆になって内側が赤です。
主虹と副虹の間は太陽光の反射がないため周りよりも少し暗く見えます。
この少し暗い部分はアレキサンダーズダークバンドと呼ばれています。
かっこいい名前なんですが使い所がわからないので
「そんな名前がついているらしいよ」
と人に言うくらいしか使い道がないです。

31 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:19:46.26 ID:z++Z3OUa.net
面接官が「なぜか終始ラーメンすすりながら会話しました」!? ムカついた面接エピソード
https://hjuiklh.thryxt.com/0827/es4ok9zb.html

32 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:20:19.12 ID:cXZZV9VC.net
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語11

【ドボラック法】

熱帯低気圧や台風の中心気圧や風速を調べる方法です。
気圧計を設置できない海上の気圧を測るために
以前は飛行機で台風の中心まで行き観測器を落として測定していましたが危険なので
今は衛星画像と過去のデータをもとに中心部の雲の性質などで判定して
雲パターンの発達モデルと熱帯低気圧の強度を統計的に関連付けて推定するようになりました。

33 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:20:49.66 ID:cXZZV9VC.net
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語12

【アイウォール】

台風は巨大な空気の渦巻きで、地表付近では反時計回りの風が中心へ吹き込んで上昇していき、
その高さは10~15kmになります。
台風の中心にあって、風が弱く雲のない領域が台風の眼で、その直径は約20~200㎞です。
一般に、台風の眼が小さくはっきりしているほど台風の勢力は強いと言われます。
台風の眼の周りには非常に発達した積乱雲による壁が作られています。
その積乱雲の下では猛烈な暴風雨となっています。
この積乱雲の壁はアイウォールと呼ばれます。
この分厚い積乱雲の壁によって中心に気流が侵入することができないので台風の眼ができあがります。
つまり、台風の眼はこのアイウォールによって作られます。
なお、「台風の眼」についてはテレビや新聞では見やすいということで「台風の目」と表記していますが、
気象用語としては「台風の眼」であり、ウェザーニュースLIVEでは「台風の眼」と表記されているし、
気象庁でも「台風の眼」を使っているのでここでは「台風の眼」と表記しました。

34 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:21:25.31 ID:cXZZV9VC.net
ウェザーニュースを見るときに押さえておきたい用語13

【スパイラルバンド・インナーバンド・アウターバンド】

スパイラルバンドはスパイラルレインバンドともいいます。
アイウォールの外側にあるのが、スパイラルバンドと呼ばれるらせん状降雨帯です。
スパイラルバンドは台風の中心からの距離によってインナーバンドとアウターバンドに分かれます。
アイウォールの外側で台風の中心から約200キロメートル以内のものはインナーバンド(内側降雨帯)と呼ばれ、
それより外側(200~600キロメートル)のものはアウターバンド(外側降雨帯)と呼ばれます。
インナーバンドは雲の隙間がなく「本体の雲」と呼ばれており近づくと雨が激しく振って風も強く吹きます。
アウターバンドは少し雲の隙間もできるため雨が降ったりやんだりすることもありますが
別の要因が加わって発達して激しい現象を起こすこともあるので注意が必要です。

35 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:24:22.97 ID:cXZZV9VC.net
【スパイラルバンド・インナーバンド・アウターバンド】(続き)

台風の中心から離れていますが局地的に激しい現象が起きますので注意してくださいと予報センターが話すときは
アウターバンドの話をしていることが多いです。
例えば台風の中心の東にあたるアウトバーン上では竜巻や突風が起きやすいです。
というのも台風の近いところは暖かいので氷の粒ができにくいのに対して、
外側では氷の粒ができやすいので雷が発生したり、局地的な雲の発達があって竜巻が起きたりするからです。

36 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:24:37.03 ID:cXZZV9VC.net
テンプレとスレ保守は以上です

37 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:37:22.18 ID:WpfPMTX9.net
BSどころか、CSのニッチな番組にゲスト出演するだけで天下を取った気になってるバカな大島ヲタがイキリ倒すスレは此処ですか?

38 :名無しさん:2023/08/26(土) 15:58:36.54 ID:2dcoylV7.net
一会社員のヲタとかwww
考え方が気持ち悪いね

まぁブス好きが嫉妬を綴るスレではありませんよw

39 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:04:03.65 ID:XCVJLOJD.net
スレタイ修復乙

40 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:05:19.44 ID:VcapwUF5.net
>>1
まともなスレ立て大変乙

41 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:18:09.40 ID:t3VOr7v0.net
>>1
イケメン乙

42 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:26:04.09 ID:bwMzqQS1.net
新スレになっても大島ヲタガー大島ヲタガー(泣)

43 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:29:16.37 ID:VcapwUF5.net
最近川畑さん出番多いな
檜山とチェンジしたか

44 :名無しさん:2023/08/26(土) 16:41:40.10 ID:yPfLotxd.net
今晩は花火大会の中継か

45 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:04:20.35 ID:QjDezr74.net
花火はもういいわ

46 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:05:54.90 ID:lHOJk6Op.net
みんなが注目している大曲の天気予報を外したらカッコ悪い

47 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:08:15.26 ID:P4a+y8Vv.net
熱中症に注意wwww

48 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:30:46.98 ID:eeQpPV4x.net
大島スレから引用

みんなありがとう。
のんちゃん圧勝。
おれもツール使って100票ぐらい投票したよ。
りえなちゃんも投票して戸北落として気持ちいいわ。

人気投票で大島がダントツ一位だったが
高山の不人気っぷりに草
新人にも抜かされ現役では最下位

小川キャスターは鼻が研ナオコだし、横顔見ると宇宙人みたいでやばい

49 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:38:43.87 ID:Cu7P/ehx.net
それぞれのキャスターにファンがついているということは
キャスター人気は顔だけで決まるわけではないということだ

50 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:47:38.27 ID:5WkFTiPg.net
もうラムネは無くなったと言っていたから今日はラムネなし

51 :名無しさん:2023/08/26(土) 17:52:21.12 ID:hjObb6QM.net
あの人気投票ってウェザーニュース公式じゃないよな
何の意味も価値もないから投票もしなかったわ

あんなの気にしてコピペを繰り返して生き辛いだろwww
もっと楽しく生きろよ

52 :名無しさん:2023/08/26(土) 18:09:34.11 ID:hBBJ/9hO.net
何で大曲を中継しないで高崎のショボい花火なんか中継するんだよ

53 :名無しさん:2023/08/26(土) 18:11:11.50 ID:C6CrWdjZ.net
正式に人気投票しなくても1番人気がぐっさんなのはわかる

54 :名無しさん:2023/08/26(土) 18:18:53.61 ID:kPhnq/Pe.net
>>53
3トップは一人は抜けてもそれほど影響ない
実際それは檜山があんな風になっても全体としてはそれほど影響ないことからもわかる
しかしぐっさんいなくなったらこの配信はひとたまりもない

55 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:00:03.01 ID:lH5OUzwx.net
昼のぐっさんも良いがたまに入る夜のぐっさんが最高

56 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:03:26.31 ID:rPVJ6mRV.net
ぐっさんって大学教授と同じレベルなんだろうな
大学教授というのがよくわからんで言っているのだけれど

57 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:23:56.55 ID:1Q3hNbn2.net
今年は去年までと比べて花火大会の中継が多いがそれって花火中継は評判がいいのか

58 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:27:08.00 ID:7PlGiFIh.net
あいりん眠そうだ。それにちょっと不機嫌なご様子。
お疲れ様です

59 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:37:22.30 ID:7ADoW1/f.net
今あいりんが話していたが花火はネットで見るのがいいかも
遠くの花火も見られる
暑いのを我慢しないでも涼しい部屋で見られる
人混みの中にいなくていい
行き帰りの混雑を味わなくていい
虫に刺されることもない

60 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:42:49.05 ID:l3NpzzfR.net
生には生の良さがあるよ

61 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:48:53.79 ID:87/+O9SI.net
>>59
それだた単にあいりんが歳とっただけw

62 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:49:33.67 ID:yJUOfimE.net
生のいいところは恋人や家族や友達同士で見る時だろうな
花火が脇役になるくらい一緒にいること自体が楽しくなることもあるから

63 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:51:07.87 ID:l3NpzzfR.net
>>61
マジかよ移動とか家事やら明日の準備やらこっちで全部やっとくから会場に誘いたいわw

64 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:52:13.87 ID:yJUOfimE.net
あと花火の帰りに店に寄って食事などをするのも花火に付随した楽しさかな
わざわざ店に入らなくてもコンビニで飲み物を買って話しながらぶらぶら歩くのもまたいい

65 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:54:11.38 ID:x4G3w74O.net
>>63
その時はラムネを用意しておこう
きっと盛り上げてくれるから

66 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:54:59.17 ID:64JtoaZq.net
おいおい、高崎まつり大花火大会カメラがひどすぎるわけだが

67 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:55:38.44 ID:LDylyez5.net
今日の見どころはあいりんが花火の終わりを確認できるかどうか

68 :名無しさん:2023/08/26(土) 19:59:00.29 ID:7smAiiTM.net
今日の花火はこれまでの中で1番見づらい
花火の一部だけしか映ってない

69 :名無しさん:2023/08/26(土) 20:03:57.05 ID:2AMjWBwI.net
当然こっち使うんだよな?

70 :名無しさん:2023/08/26(土) 20:09:11.67 ID:TdyGC5S1.net
>>69
こっちで良さそう

71 :名無しさん:2023/08/26(土) 20:50:29.90 ID:OPEQn1pL.net
今日のりーちゃんとみーちゃんの衣装が違いすぎて同じ日の同じ場所とは思えないくらい違う
りーちゃんの衣装は暑く感じてしまう

72 :名無しさん:2023/08/26(土) 21:12:28.10 ID:QfaUrSzc.net
このBGM好きだから多用してくれるスタッフありがたい
℃は殆ど使いやがらんからな

73 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:09:46.01 ID:ODHoG+wu.net
みーちゃんの二の腕気持ちよさそう

74 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:19:40.12 ID:0Eyr31Ky.net
雷雨の音が五月蝿くてみーちゃんの声がかき消される

75 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:22:44.87 ID:RNapwuhT.net
福岡、15時頃にアプリ見たら、17時ぐらいに10mm/時間程度の雨が降るぞって予報が出てたはずなのに、結局ほとんど(全く?)降らず。
どうなってんの?

76 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:27:28.37 ID:OoRQtzjG.net
きっと予想が難しケースだったのだろう
なんと言ってもNo.1だから
他のところもきっと外れたに違いない

77 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:29:53.17 ID:RNapwuhT.net
たしかにYahoo!天気も同じような予想を出してたな
今見直したら40mm/hってアラームが出てた
ウェザーニュースより酷い

78 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:31:40.72 ID:iK8+rcqQ.net
森田さん周防灘読みをフォローw

79 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:33:09.76 ID:iK8+rcqQ.net
>>77
アホーは日付時刻以外信用する要素が無い

80 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:47:03.15 ID:wN3zrxIv.net
会長とか組長とか呼ぶのやめてほしい

81 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:47:48.21 ID:RNapwuhT.net
最年長はOK?

82 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:48:52.76 ID:TBQreTE/.net
>>80
太鼓同好会会長と
マンションの組合長だったらいいですか

83 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:51:56.67 ID:wN3zrxIv.net
わたげとラーメンの話題もうやめてほしいたのむ

84 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:53:23.86 ID:YgiYvr/d.net
他に何が残るというのだ

85 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:53:24.33 ID:6XBIb+Xy.net
今日1回も出てないでしょ

86 :名無しさん:2023/08/26(土) 22:53:43.04 ID:RNapwuhT.net
>>83
ここで頼まずに本人のTwitter(現X)のポストにリプ付けるなり何なりすればいいのに

87 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:25:42.05 ID:MHwMZCNq.net
>>84
パパのんに負けずとも劣らない程のパパみーの富豪+学歴強者っぷり
妹思い

88 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:27:24.85 ID:XBG2LcpV.net
知恵遅れの子みたいだよね

89 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:30:39.91 ID:0aVOlZy8.net
みーちゃん好きなんだけど、わたげ自慢タイムはテンションについていけないな
こってリポートはオッサンたちの採用してほしい欲が見え透いててキモいからなくしてほしい

90 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:30:57.51 ID:3oaFBmfD.net
ブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

91 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:33:39.00 ID:db8UR7TU.net
みーちゃんはラーメンとわたげ以外の話をしたらいいと思う
いつも同じだと飽きるから

92 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:36:41.41 ID:K5Y8v3Cd.net
無茶言うなよー

93 :名無しさん:2023/08/26(土) 23:36:50.78 ID:0Eyr31Ky.net
基本的にリポートやぽよんでネタ振りをし過ぎなんだよ

94 :名無しさん:2023/08/27(日) 00:13:08.15 ID:mhM7WfAR.net
ポヨンを1番大事にして番組を作るのはゆいちゃん
みーちゃんはゆいちゃんの番組を参考にしたらいいのに
みーちゃんは自分の持ちネタを使って話をするからいつも似てしまう
ゆいちゃんはポヨンを広げていって話すから毎回違う話をする
他のキャスターも似たようなものだけどゆいちゃんが1番丁寧にポヨンを扱う

95 :名無しさん:2023/08/27(日) 00:28:25.17 ID:Tezyfk55.net
今日は気象予報士の試験日
受験するキャスターのみなさんは頑張ってください
いい結果が出ることを祈っています

96 :名無しさん:2023/08/27(日) 00:40:54.39 ID:Hef8AQhF.net
大島は何としても合格してウェザーニュースを抜けろよ

97 :名無しさん:2023/08/27(日) 01:06:03.47 ID:Hef8AQhF.net
それにしてもギシ婆はいつになったら引退させてもらえるんだ
本人ももう場違いだと自覚してるだろうに、いつまで晒し投げのように出演させられるのか。かわいそうに

98 :名無しさん:2023/08/27(日) 01:19:05.08 ID:AkXoHQ1Y.net
>>97
お前が逝った後に引退するんじゃね知らんけど

99 :名無しさん:2023/08/27(日) 01:21:35.17 ID:Hef8AQhF.net
さすがに40までには引退するだろうからあと1年ちょいか
そこまでに死ねと

100 :名無しさん:2023/08/27(日) 01:40:03.50 ID:kPC7LBuK.net
後ぽよんで話ができないとかちょっと前にハマったのとか

101 :名無しさん:2023/08/27(日) 01:57:10.29 ID:gg67ofWz.net
>>94
逆だよ、駒木は話が続かないからポヨン拾ってる、一番トーク下手
戸北の場合は、オタとスタッフが馬鹿の一つ覚え、それまではトーク自体はマシだった

102 :名無しさん:2023/08/27(日) 06:32:53.99 ID:7Y2L0BKh.net
おおしMAXもそうだな最近自分からやる事もあまりなくてぽよんが出てなんとなくやってるようにしか見えないし

103 :名無しさん:2023/08/27(日) 06:35:21.74 ID:5PZWO0JJ.net
>>89
こってりのキモさったらないな
あとは℃スタッフとやらの空回り感

104 :名無しさん:2023/08/27(日) 06:37:49.90 ID:zpg9qUl8.net
今日のシフトは
新人→新人→気象予報士→妊婦→気象予報士→花火鑑賞士 か。

試験シフトだな。

105 :名無しさん:2023/08/27(日) 06:46:51.19 ID:bvK68y06.net
戸北さん、お腹の空き具合はいかがですか?
久々に遅めの時間に罪な物を食べてしまいました。。
#こってりぽーと

名指し媚び媚びなこってりとかな

106 :名無しさん:2023/08/27(日) 07:33:38.56 ID:fdStsmiX.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に友人に教えて、追加で¥3500をGETできます。
https://i.imgur.com/qXhxMhV.jpg

107 :名無しさん:2023/08/27(日) 07:46:48.75 ID:N5WxxZjG.net
>>104
その花火鑑定士って以前はクイズ士を名乗っていたのだけれど正解率が下がって来たから言わなくなったな

108 :名無しさん:2023/08/27(日) 08:44:19.40 ID:6X5/4p1o.net
檜山は気象予報士試験じゃなくて全米オープンを観にアメリカに行っているらしいw

109 :名無しさん:2023/08/27(日) 08:51:56.57 ID:1S5aCpbf.net
ぐっさんって何年か前に試験問題解いたら合格ラインの11問正解に対して正解数8問だったんだよな

110 :名無しさん:2023/08/27(日) 08:54:57.56 ID:xF+Mn3Lo.net
資格試験なんかそんなもんだよ、受かるための勉強で、実践知識とは少し違うしな

111 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:12:12.21 ID:XVWklHJz.net
>>106
PayPay変換良いじゃん

112 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:12:42.30 ID:0ujid5+v.net
わんわんメーター
🐶○○○○○

113 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:20:51.60 ID:vfMpAdVE.net
くっそ、またこいつらの歌か
間が悪い

114 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:21:30.14 ID:1S5aCpbf.net
さっきの天気図の話を聞いてるとぐっさんは映像記憶ができるタイプなのかな

115 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:50:57.67 ID:IoyrYwj1.net
>>109
俺も別の国家資格持ってるけど、今試験受けたら半分も取れないかも
でも仕事には支障ない

116 :名無しさん:2023/08/27(日) 09:58:33.19 ID:9gXIWnSo.net
おどろいたね!気をつけろよ!


頼むから色んな意味でこれ以上強い地震だけは勘弁して欲しい。

117 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:03:34.79 ID:6X5/4p1o.net
>>115
資格なんてそんなもんよ

118 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:13:53.71 ID:BnyIp/Y2.net
せんちゃんがノースリーブにアームカバーじゃないと違和感

119 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:25:23.18 ID:rr9jlvSB.net
>>87
推しのキャスターの親が金持ちだと何故か喜ぶのがいるが、それだけコネ入社の可能性が高いということだからな
娘が「どーしてもアナウンサーになりたい!」とわがままを言うので、親がテレビ局に頼んでみたが声の適性を理由に断られ、代わりにウェザーニュースを紹介されたパターンは考えられる

120 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:28:49.49 ID:BnyIp/Y2.net
それは興味深い

121 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:28:56.94 ID:7W+g14U+.net
>>110
気象とは直接関係ない問題が出題されるからって言っていた
そんなのは試験のための勉強をしてないと無理だろうから

122 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:34:36.82 ID:Hef8AQhF.net
うちの業界の試験でも、
特に一次の選択式試験なんかは
実務で使わないような法律の条文の些細なところをネチネチと聞いてくるところがあるな

123 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:49:43.98 ID:hNGXl1Oz.net
俺も受けた時に出た筆記試験の問題なんて実務になんも影響もなかったからな
よっぽど実技試験の方が意味はあった

今受けたら合格できる自信はまったくない

124 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:50:17.50 ID:gZS2AEWz.net
コンビニレジ打ちに資格なんてあるのか?www

125 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:53:23.10 ID:zdHRjH9v.net
🐹ちゃんは休みだけど、ゆっきーにリプ返してたから受けてないっぽいな

126 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:55:33.03 ID:T7nzgR7x.net
せんちゃんはもっとムチムチになってほしい

127 :名無しさん:2023/08/27(日) 10:58:04.60 ID:cz4qXT3F.net
そういや2chは資格試験の情報収集で見たのが初めてだったな

128 :名無しさん:2023/08/27(日) 11:05:08.60 ID:6X5/4p1o.net
>>125
それじゃあ今日受け出るのは駒木、大島か。
2人とも学科からかね

129 :名無しさん:2023/08/27(日) 11:28:22.87 ID:kPC7LBuK.net
>>108
だろーね笑

130 :名無しさん:2023/08/27(日) 11:42:51.44 ID:t9KGySM+.net
やっぱりおさやはもう諦めたんかな

180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200