2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WNI】ウェザーニュース LiVE 実況 Part432

1 :薄明の旅人 ◆2RcaCCgnmGD6 :2023/10/02(月) 21:33:22.48 ID:Ql6dh2Eq.net
ウェザーニュースLiVE Ch.
http://weathernews.jp/wnl/
Twitter
http://twitter.com/wni_live
Instagram
http://www.instagram...com/weathernews_live

前スレ
【WNI】ウェザーニュース LiVΕ 実況 Part431
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/endless/1695689895/
(deleted an unsolicited ad)

679 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:16:30.57 ID:+9B70wbR.net
>>678
そんなもん聞きたくないわww

680 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:32:02.52 ID:XXCerZ90.net
おっゆいちゃんじゃん抜こ

681 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:39:57.75 ID:WpIwLj9U.net
>>673
土日休みは既婚者
午後担当は彼氏いる
3日以上休んだらコロナ
ペット飼ったら彼氏いる

同じやつだろうけどコロナ連呼はさすがに頭おかしかった

682 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:50:51.69 ID:M1HO2Ict.net
>>665
当時あやちが結婚発表するまで頑なに否定してた奴いたな

683 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:57:07.76 ID:iebAIm/8.net
ゆいがマイ天気をおうちのタブと言い始めた
みーちゃんから始まった「おうち」が広まってきたな

684 :名無しさん:2023/10/08(日) 21:59:11.16 ID:uGkzQRmM.net
ゆいは潮吹かされまくってると予想する
俺がゆい彼なら大の字に拘束して責めまくるわ

685 :名無しさん:2023/10/08(日) 22:15:51.12 ID:zIJnZSE/.net
今後数年何があっても親子でウィンブルドン観戦の面白さには勝てない

てっきり甲子園とかサッカーとかのキャプチャで親子が観戦してるコラが作られると思ったけど
その辺は常識人なんだなお前らw

686 :名無しさん:2023/10/08(日) 23:06:33.24 ID:q4dbzSuJ.net
親子で観戦したら面白いの?

687 :名無しさん:2023/10/08(日) 23:15:56.48 ID:FnETTbdz.net
いつでも出てくるつんbot

688 :名無しさん:2023/10/08(日) 23:32:13.87 ID:imbYAK3K.net
🤡

689 :名無しさん:2023/10/08(日) 23:37:04.49 ID:K8haSPGC.net
おどろいたね!気をつけろよ!


頼むから色んな意味でこれ以上強い地震だけは勘弁して欲しい。


何食ったらそんなに揺れるのやら

690 :名無しさん:2023/10/08(日) 23:39:14.39 ID:0Sc7KBN4.net
本田望結 大人っぽいブラックコーデに「雰囲気変わった」「本当綺麗」と話題
https://bhjkiz.vhlcnc.com/miyu_honda_official/dwv00n.html

691 :名無しさん:2023/10/09(月) 00:04:00.44 ID:/v5jqBcw.net
スマホカメラで投稿する時横向きで撮らないとダメなんですね、縦で撮って投稿してみたら横向きになってましたw

692 :名無しさん:2023/10/09(月) 00:36:26.64 ID:phT+IpB+.net
部分月食特番はせんちゃんが一人で担当するんだな

693 :名無しさん:2023/10/09(月) 00:39:18.95 ID:phT+IpB+.net
流星群中継に行ったり特番任されたり頼りにされてんね
auにも好かれてるっぽいし一緒に働いてるとこの人になら任せられると思わせるものがあるんだろうな

694 :名無しさん:2023/10/09(月) 00:46:22.38 ID:/gHHGOeV.net
>>693
まだ上手くはないけどとにかく一所懸命だからな

695 :名無しさん:2023/10/09(月) 01:07:03.98 ID:IqYMK3Pz.net
>>693
ツイでも研ナオコって言ってる奴いるけど殴りたくなるよ

696 :名無しさん:2023/10/09(月) 01:08:33.03 ID:AsP2Nm65.net
結衣さんと対面座位で汗だくセクロスしたいです!
大好きホールドかまされたいです!

697 :名無しさん:2023/10/09(月) 05:18:06.31 ID:z4lw9/gz.net
画面に@地名で天気と体感送ってくださいと表示しておきながら
つぶやきをぽよんするなよスッタフ

698 :名無しさん:2023/10/09(月) 05:25:43.78 ID:f4ZO6m1X.net
>>692
新人なのに1人で真面目な特番を任せてもらえるのはすごい
真面目な特番はさせてもらえず少々失敗しても全く問題のない特番しかさせてもらえずしかも1人では心配だからいつも2人で担当という人もいるのに

699 :名無しさん:2023/10/09(月) 06:12:36.06 ID:loJi0Cic.net
朝っぱらから無職🐶のディスり

700 :名無しさん:2023/10/09(月) 06:41:58.30 ID:i5RHIuoe.net
まゆちゃん朝からゆるゆるな番組やってんなぁと思ったら津波かいな

701 :名無しさん:2023/10/09(月) 06:42:11.16 ID:ZdrdsH/J.net
また津波か茉由ちゃん🐟頑張って

702 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:01:01.16 ID:bwKUHHWc.net
千ちゃんはもうちょっと知識付いたらあいりんに次ぐ星空案内人の資格取りそうだな

703 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:03:29.95 ID:beyWZEmD.net
資格ワロタ

704 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:11:34.33 ID:wVHooZrv.net
のんちゃんまでに津波注意報解除してキャッキャッウフフ放送見せてくれよ~

705 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:15:24.83 ID:tIsObp2q.net
中継の経験
早朝の特番
内々の特番
星空好き
朝組に回す流れ

条件が揃ってるかな

706 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:20:55.19 ID:/v5jqBcw.net
地震は起きたけど規模が全く分からないって怖いですねそれで津波って

707 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:23:13.11 ID:zMhqBZth.net
小川 月曜イブニング→火曜サンシャイン ほんとか?

708 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:25:48.44 ID:i5RHIuoe.net
津波の観測値上がってるから、りのんのキャッキャウフフはないな

709 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:26:25.57 ID:g3Sa96uz.net
>>705
なるほど
食分0.128ってあまり欠けないけど特番するのか!と思ってたから納得

710 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:47:35.44 ID:O7Gp4rU7.net
>>707
今日はアフタヌーンでしょう?社員にしてはインターバルが少ないような気はする
NHKみたいな宿直制ならわかるし、生放送通販だとムーン(にあたる時間)→近くのホテルで仮眠→サンシャイン(にあたる時間)みたいな運用もときどき見るけど後者の場合は普通フリーだからね

711 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:47:49.67 ID:ZdrdsH/J.net
津波情報追加されたね
高知の皆さんもお気を付けください

712 :名無しさん:2023/10/09(月) 07:56:44.13 ID:neYBwf32.net
真面目のんちゃんはいつツボって引き笑いしだすか怖いんだよ

津波ィーーーーーーーーーとか

713 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:00:50.87 ID:tIsObp2q.net
こういう時ののんちゃんはガチモードだから心配ない

714 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:01:37.87 ID:gCNViwDb.net
ギリギリまでまゆちゃん出演で8時で入れ替わるかな?

715 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:04:27.20 ID:6KdpotOa.net
昨日は松本でわんわんしていたんですけど🐶💦⚽

716 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:10:18.37 ID:beyWZEmD.net
🐶さんは旅行ですか

717 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:12:21.15 ID:jHojOKwp.net
白にお着替え

718 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:12:29.22 ID:jHojOKwp.net
白にお着替え

719 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:13:46.31 ID:bwKUHHWc.net
>>703
星空案内人は立派な民間の資格だが何がおかしいんだ?

720 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:23:32.28 ID:i5RHIuoe.net
ぐっさんがいて安心しちゃってるのか、
地震津波でのガチモードいまいちだな

721 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:27:11.13 ID:N/ows90B.net
とても知りたい

722 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:28:21.79 ID:nFLSR70q.net
ゴールデンコンビの本気

723 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:36:03.69 ID:PhlKw9oI.net
ぐっさんたまたまいてよかた

724 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:36:24.75 ID:neYBwf32.net
しっかりトーンを上げて危機感を煽るのんちゃんカッケー

やれば出来るコだったのか

725 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:39:40.56 ID:HpupSryT.net
最近りのん大人っぽいなぁ

726 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:40:29.10 ID:BbVgUMGy.net
おどろいたね!気をつけろよ!


頼むから色んな意味でこれ以上強い地震だけは勘弁して欲しい。

727 :名無しさん:2023/10/09(月) 08:40:40.23 ID:i5RHIuoe.net
いつも通り30分の暖機運転だったか

728 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:00:29.84 ID:T8tkiNor.net
まだ津波やってるのかよw
堤防越える可能性もないのにいつまでやってるんだ?

729 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:06:22.20 ID:MITmiA3j.net
注意報出てる以上やらんわけにいかんだろ

730 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:10:23.68 ID:f4ZO6m1X.net
>>728
津波情報をすると同接数が増えるから

731 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:11:33.39 ID:zzolPwdU.net
>>719
試験あるけど受講したらってやつですね知識ゼロで行っても受講したら受かるレベルなんだが、教えてくれてありがとうw

732 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:55.97 ID:bwKUHHWc.net
>>731
資格ってそう言うもんじゃねぇの

733 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:24:13.07 ID:QB1eHNU9.net
目視で確認出来ない海面上昇があるかどうかとか
それ満潮干潮とどれくらい違うの?www

734 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:41:41.88 ID:mzf5zg7m.net
数十センチの津波なら普通は問題ないけど満潮になった時に津波と重なったら満潮の時の海面にプラスされる
今回は関係ないけど低気圧とりわけ台風が来ている時は気圧が低いから普段よりも海面が高くなっているからそれがプラスされるので堤防の低いところは危険な所もあるだろう

735 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:26.15 ID:Ay8UwIZ9.net
港に係留してる船が流されたり転覆してるそうだ
まあカヌーだけどw

736 :名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:36.24 ID:O7Gp4rU7.net
>>728
日テレNEWSなんかもっとデカイアラート出してるけどな
まあ、通常の天気がどこかにいっちゃうのは課題なんだろうけど

737 :名無しさん:2023/10/09(月) 10:11:08.62 ID:6KdpotOa.net
サッカー観戦や🐶⚽
来週もいくで

738 :名無しさん:2023/10/09(月) 10:12:10.11 ID:Ay8UwIZ9.net
ただ>>734の言う通り色んな条件が重なって
津波がでかくなることもあるからね
加えて今ぐっさんが番組でも言ってる過去の事例の通り

739 :名無しさん:2023/10/09(月) 10:14:47.08 ID:gK8b+wb3.net
>>735
漁港関係者で回収しましたってニュースさらっと言ってたけどそれ海に行ってるってことですよねってなったわ

740 :名無しさん:2023/10/09(月) 10:50:40.49 ID:gJfco7LT.net
船を持ってる漁業関係者は津波警報が出たら毎回海に行くよ

741 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:07:25.57 ID:o5e0j+Ue.net
そろそろカレンダー撮影の時期だが前回大量に売れ残って春になるまでカレンダーのお知らせをしていたのはみっともなかった
どのくらい作ったのかどのくらい売れたのかは知らないので仮に2000部作って1000部売れたとする(数字は適当です)
2000部売りたいなら1000部は全体のカレンダーで1000部は個人だけのカレンダーを作ればいい
各キャスター100部ずつ10人分でもいいが多少変えてエースは150部でポンコツは50部などのようにある程度売れ行きを予想して変えた方が在庫にはならないだろう
ファンなら全体と個人の両方を買うから去年よりもたくさん売れる

742 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:09:08.52 ID:uMc9iqjt.net
あやちに変わってひと安心

743 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:17:03.59 ID:myHeGzGL.net
ちちデカサイコー!

744 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:23:16.48 ID:HpupSryT.net
のんこにはない色気あるあやちたまらん

745 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:33:58.15 ID:myHeGzGL.net
あやちち└(^ω^)┐♫┌(^ω^)┘♫あやちち

746 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:35:29.81 ID:F2qQIev0.net
果物は腐りかける直前が1番美味しいというからその意味で色気はある
でも俺はバナナだと黄色が濃くなって黒い斑点がたくさん出て柔らかくなったバナナよりもまだ黄色も薄くて黒い斑点もなく柔らかくなってないバナナが好き

747 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:42:11.58 ID:ffTvsSnB.net
あやち「私からもお願いしたいと思います」

wwwwwww

748 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:46:55.12 ID:f2hLLaMj.net
この辺が素人集団と言われる所以

749 :名無しさん:2023/10/09(月) 11:57:45.71 ID:myHeGzGL.net
ぐっさんサイコー!

750 :名無しさん:2023/10/09(月) 12:23:12.75 ID:HNR4Uy3K.net
>>741
テンバイヤーが買いまくっても売れ残るくらい印刷して、
本当に売れ残ったら処分したほうが会社が儲かるって考え方がわからないなら
テンバイヤーの意見を代弁するような長文しなくていいよ

751 :名無しさん:2023/10/09(月) 12:29:05.63 ID:myHeGzGL.net
あやちサイコー!

752 :名無しさん:2023/10/09(月) 12:37:15.24 ID:dYhWwKf0.net
今年のカレンダーもカメラマンは檜山の友人の女しか撮らないコスプレカメラマンか・・・来年は流石に無いだろうな

753 : :2023/10/09(月) 12:52:24.60 ID:dehGwEAZ.net
震度1以上を観測した地域がないのに津波注意報 一体何が始まるんです・・・?

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696819019/

754 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:20:27.14 ID:ebDUcCaZ.net
津波
東京湾岸エリアが要注意って聞いて不安すぎる

755 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:33:48.92 ID:myHeGzGL.net
おどろいたね!気をつけろよ!


頼むから色んな意味でこれ以上強い地震だけは勘弁して欲しい。

756 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:39:28.03 ID:myHeGzGL.net
せんちゃんサイコー!

757 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:43:57.83 ID:1AVHlgbg.net
>>754
千葉県民乙

758 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:45:53.39 ID:myHeGzGL.net
本田さんサイコー!

759 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:48:04.87 ID:qhIlYRod.net
鼻フック

760 :名無しさん:2023/10/09(月) 14:50:26.47 ID:tTAaB8oy.net
王将餃子焼いてくるわ

761 : :2023/10/09(月) 15:46:37.53 ID:FWMIHB0e.net
王将餃子はゆっきーとみーちゃんがクロストークの時に褒めていた気がする

762 :名無しさん:2023/10/09(月) 15:53:52.85 ID:kzFekRpe.net
冷凍食品の大阪王将すごい
水も油も蓋も使わず綺麗に羽根餃子ができた

763 :名無しさん:2023/10/09(月) 16:11:24.94 ID:YN3JHa++.net
大阪王将の方が高いんよな美味しいけど

764 :名無しさん:2023/10/09(月) 16:48:15.33 ID:6TbrgbWu.net
>>753
無感より強震モニタの地震情報すらなかった方が気になる

765 :名無しさん:2023/10/09(月) 17:32:02.61 ID:GEMZmD0A.net
あいりんかわいいよあいりん

766 :名無しさん:2023/10/09(月) 17:34:01.80 ID:zSH/mXY6.net
>>764
人工地震だとしたら津波の予報演習的な?

767 :名無しさん:2023/10/09(月) 17:46:33.07 ID:zzolPwdU.net
>>732
皆簡単に資格取得できますねそれやったらw案内人の資格はそんな感じと思います、専門家の人は別に取得してないらしいのでw

768 :名無しさん:2023/10/09(月) 18:01:35.91 ID:HNR4Uy3K.net
天体望遠鏡メーカーの社員が団体で取ってるみたいだけど、
メーカー以外の専門家ってもう肩書ある学者くらいだな

769 : :2023/10/09(月) 18:11:17.39 ID:FWMIHB0e.net
>>762
葢がいらないと言っていたからゆっきーとみーちゃんが褒めていたのはそれだな

770 :名無しさん:2023/10/09(月) 18:16:43.66 ID:6TbrgbWu.net
>>767
Wikipediaを見る限りはプラネタリウムや天文台で星空を観察する(転じて番組で星を観察する)時に一般人が解説することを想定した資格じゃないの?
天文学者とかそういう施設の専門職員にはもともと無縁な資格かと

771 :名無しさん:2023/10/09(月) 18:19:42.91 ID:zzolPwdU.net
>>770
そうそれです一般人が取る資格w

772 :名無しさん:2023/10/09(月) 19:16:14.84 ID:HNR4Uy3K.net
専門家が取る資格を例示してくれそうで楽しみな流れだな

773 :名無しさん:2023/10/09(月) 19:20:49.68 ID:kpRTNOGP.net
フィフィ「第三次世界大戦はもう始まってる」
フィフィ「日本も当たり前に巻き込まれる」
フィフィ「自衛隊は戦力を強化してる」

774 :名無しさん:2023/10/09(月) 19:50:31.12 ID:4Z4MVEG3.net
うっわぁ・・・外ロケ我慢してやってるってくだり・・・
敵意剥き出しの嫌味露骨ですっげぇな・・・ゾワッときたわ。

775 :名無しさん:2023/10/09(月) 19:53:57.00 ID:kpRTNOGP.net
ちんちんは勃つと硬くなる

豆な

776 :名無しさん:2023/10/09(月) 20:15:12.25 ID:n++ngcYR.net
🐶

777 :名無しさん:2023/10/09(月) 20:15:19.97 ID:n++ngcYR.net
🐶

778 :名無しさん:2023/10/09(月) 20:15:48.79 ID:n++ngcYR.net
わんわん🐶

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200