2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【備えあれば】防災用品 非常食スレ151【憂いなし】

1 :M7.74:2023/01/29(日) 00:05:37.96 ID:jgR7WdD20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行以上重ねてスレ立てしておく!!

※※ ※※テンプレ>>1-2及びしたらば版テンプレ必読!※※ ※※
☆☆☆武器ネタ禁止☆☆☆

このスレにはわっちょい表記「ラクッペペ」という自演荒らしがいます
一見穏やかでも相手はせずに完全スルーをして下さい
推奨NGネーム:「ラクッペペ」
推奨NGワード:「論破」「謝罪」「デマ」「なお」「お前」「オススメしない」
どうしても相手をしたい方は専用隔離スレでどうぞ↓
【自称KADOKAWA作家】備蓄スレ荒らし【ラクペ】 2
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tubo/1647875085/

次スレ立ては>>970あたり
前スレ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ149【憂いなし】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/eq/1659204055/l50
【備えあれば】防災用品 非常食スレ150【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1666131962/


このテンプレは簡略版です全文はこちらから↓
■したらば避難所
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/

【スレ認定荒らし】
ラクッペペ、ラクペ、他複数の擬装わっちょいを利用して発言する荒らしです
他者の環境や個々の状況を一切考えずに自分が盲信する方法を押しつけ、意見に反対されると敵視し、罵倒し謝罪するまで粘着荒らしをすると宣言する人物です
相手の発言を『自分に都合良く』切り貼りし、歪曲したコピペを大量に添付するなどしてスレを荒らし、複数のスレを壊滅に追い込みました
荒らしの相手をするとあなたも荒らしの一部と看做されててNGされてしまう事があります
認定荒らしは完全スルーして相手をしないことが最善策です
また、この荒らしの是非などについても対抗連投コピペを含め双方とも隔離スレにてお願いします

荒らし隔離スレ
【自称KADOKAWA作家】備蓄スレ荒らし【ラクペ】 2
https://egg.5ch.net/...cgi/tubo/1647875085/
ーーーーテンプレここまでーーーー
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

719 :M7.74:2023/03/07(火) 13:49:04.52 ID:9OPKSpoEM.net
折りたたみは弱そう

720 :M7.74:2023/03/07(火) 22:16:40.35 ID:Pf34YypD0.net
>>716
動画見たけどハードル高いな
いざって時にえっちらおっちらお年寄りを運べるだろうか・・・

721 :M7.74:2023/03/07(火) 22:31:50.76 ID:CyfAhs6Zd.net
折り畳んでも意外と場所を食う短所はあれどほぼ壊れ知らずの強度
悪路もそこそこ優秀 2人いれば階段もギリ行ける
積載性能もそこそこ優秀 人も荷物も運べる
介護保険持ちが家族に居ると購入維持費が激安
という車椅子は活躍の場が多いかもしれない
というかうちの車椅子借りて以来ほぼ荷物しか運んでない

722 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 82ca-iAX9 [61.124.52.201]):2023/03/08(水) 08:05:55.19 ID:am5nPw8O0.net
>>695
あんまり明るくなかったし普通にミニサイズのライト買った方がいいと思う

723 :M7.74:2023/03/08(水) 10:00:14.80 ID:hSMEgw3ZM.net
>>695
灯りつけないまま病室でメモなどする看護師さん用とかなのかな

724 :M7.74:2023/03/08(水) 11:59:47.00 ID:9c9UPISVr.net
配達とか営業外回りのサイン用のイメージ
夜間屋外みたいな

725 :M7.74:2023/03/08(水) 12:08:47.84 ID:RVK+RZLkM.net
ライトと鍵類は寝てる時でもポケットに入れてナスカンで固定してるのでペン型ライトはそんなに必要じゃないかな

726 :M7.74:2023/03/08(水) 14:19:38.48 ID:2ASlUawcr.net
まあ他にも用意したうえで、これもあるぶんにはいいんじゃないかな

727 :M7.74:2023/03/09(木) 10:25:13.54 ID:zDKNatSs0.net
抗菌防臭加工で数日間着用できる防災用衣類セットを陸前高田市に寄贈(楽天(野球(パ・リーグ))) [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678286750/

728 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 2ebd-XbkM [39.110.188.199]):2023/03/10(金) 10:07:25.66 ID:lKB56Gj60.net
非常食の備蓄は出張や遠出のときに消費してる
出先での楽しみが一つ減ることにはなるんだけどローテーション具合と試食が兼ねられてちょうどいいんだよな

729 :M7.74(光) (アウアウウー Sa6b-j6Y8 [106.128.101.103 [上級国民]]):2023/03/10(金) 11:04:25.08 ID:LLvDZ8BVa.net
吉野家の缶飯すき焼き丼、糞不味くてがっかりしたけど、松屋の缶飯牛めし開けて試してみるか。

730 :M7.74(千葉県) (ワッチョイ 870e-zdzo [60.41.90.37]):2023/03/10(金) 12:36:09.05 ID:vcE0WG1K0.net
>>728-729
そういうレポ、教えてもらえると嬉しい

731 :M7.74(東京都) (ワッチョイ e2b0-u1jV [115.177.83.179]):2023/03/10(金) 13:19:53.14 ID:TNG1V5SV0.net
尾西のココイチカレーセットこうてみた
試食は3年後にw

732 :M7.74(茸) (スッップ Sda2-HWHh [49.98.167.119]):2023/03/10(金) 14:13:38.53 ID:RtuJ3XPLd.net
缶の中で汁ダク牛丼がふやけてミチミチに固まったのは美味しくないので牛大和煮や焼き鳥の缶詰とパックご飯にした方が良い。ローリングストックの消費もしやすいし

733 :M7.74(ジパング) (ワンミングク MM32-dYL/ [153.155.58.39]):2023/03/10(金) 14:40:28.65 ID:wQS+zBGaM.net
加熱不要の備蓄食はフルグラ ポテチ ツナ缶 スパム コンビーフくらいにしてる
品目が多いとローテーションできないのと非常食として売られてるものはハズレが多い
お湯ありの備蓄食でもカップ麺とカップ味噌汁くらい

734 :M7.74:2023/03/10(金) 20:36:18.92 ID:VU/+I5bk0.net
Panasonic次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006-Wは、ずいぶん安くなったなぁ。

自分が買ったときは本体7,000円近かったのに……。

http://2ch-dc.net/v9/src/1678447780497.png
http://2ch-dc.net/v9/src/1678447816803.png

一回分の精製で、1Lの飲み水を浄化出来る塩素を作り出せるので、底値の今、手を出すのも良いかも。(>_<)

735 :M7.74:2023/03/11(土) 00:16:17.38 ID:Xc/3e8ne0.net
もう12年も経ったのか…

>>733
フルグラとかカップ麺て見た感じより賞味期限が短いよね
ローリングストックがつらくなってきた
何か別のものを考えなければ

736 :M7.74:2023/03/11(土) 00:30:05.74 ID:Bp6mkh+F0.net
十三回忌か

中越地震の翌日に海辺で余震に遭ったが、津波注意の放送にまっっったく気づかなかった
何か放送されてるけど聞こえねーや何だろう?みたいな認識
あの時本当に大きな津波が来てたら自分は今ここで書き込み出来てないと思う

737 :M7.74:2023/03/11(土) 00:39:12.56 ID:Bp6mkh+F0.net
>>735
素麺と好きなスープの素でにゅうめんはどうよ

738 :M7.74:2023/03/11(土) 00:42:59.36 ID:cGNncxtVM.net
>>735
フルグラは毎日に近く食べてるから問題ない
カップ麺は時々期限切れしてから食べてる・・

739 :M7.74:2023/03/11(土) 06:03:59.05 ID:AHiKx7wVr.net
ご飯の缶詰は、白米じゃなくて玄米のものだと好き嫌い分かれるよね
自分は日頃から玄米食べてるから吉野家缶詰好きだけど、そうじゃ無い人は原材料よくみたほうがいい
あと保存性を高めるためかお酢を添加してるやつとかもあるし、材料見るの大事

740 :M7.74:2023/03/11(土) 11:40:53.39 ID:fM3tfaMa0.net
防災食ではないけどアイリスのアルファ米のリゾットを食べた
やっぱりアルファ米にはちょっと癖あるよね

741 :M7.74:2023/03/11(土) 12:11:04.20 ID:K0IoreAN0.net
ご飯を缶詰にするとでんぷんがβ化するから、基本湯煎等加熱しないと食べられない、食べても消化吸収できないのに注意
吉野家等加熱不要で食べられるのは米のでんぷんがβ化しないように何らか工夫してある

742 :M7.74:2023/03/11(土) 13:07:12.12 ID:SzSP655u0.net
夏モードに変更中&賛否両論の長時間ロウソクを追加
これに火を付け燃え尽きるなら最後の最後リアルヒャッハーだろうw

743 :M7.74:2023/03/11(土) 16:36:32.51 ID:UfROAS280.net
>>741
だからこそのα化米なんだやな

744 :M7.74(東京都) (JP 0H8f-QDb6 [165.225.96.95]):2023/03/12(日) 16:53:46.58 ID:fcKJc6mWH.net
https://twitter.com/Sankei_news/status/1634457486064504832
「ご遺体は初夏まで東京の火葬場へ搬送した」
東日本大震災で全国から霊柩車を出動させた業界の苦闘
(deleted an unsolicited ad)

745 :M7.74:2023/03/13(月) 00:40:51.66 ID:+DS6biynM.net
ロウソク試してみたけど暗すぎる
コスパも悪い
LED照明の時代には通用しないな

746 :M7.74:2023/03/13(月) 22:57:14.34 ID:Q1HInnBl0.net
単三2本で10時間くらい明るく照らしてくれるからロウソクの出番はないなあ

747 :M7.74:2023/03/13(月) 23:07:13.82 ID:UKp+2CxoM.net
>>685
ポケットに入れておくべきだね
ボタン電池の小さいライトでいいから

748 :M7.74(光) (アウアウウー Sa2b-Wsd5 [106.129.159.208 [上級国民]]):2023/03/14(火) 08:02:02.25 ID:vO+NyAV9a.net
>>747
百均で見つけたソーラーライトとホイッスル、財布のリングに繋げて常時持ち歩いてる。
本当その場しのぎの代物だけどね。

749 :M7.74:2023/03/14(火) 11:28:06.18 ID:+suuH49/M.net
セリアで売ってるコイン電池のライト使ってる
電池切れたらまた買うって感じですでに10個ほどたまってる
廃番になったら電池交換(CR2016 x2)して使おうかと
https://i.imgur.com/QTdpZ7n.jpg

750 :M7.74:2023/03/14(火) 13:01:32.24 ID:muh0uqvU0Pi.net
ローソクはお守り替わりだね。
あと、お湯沸かすのには使えるかも。

751 :M7.74:2023/03/14(火) 13:19:22.28 ID:KSGrrB82MPi.net
ローソクよりこういうの買った方がいいよ
コスパ的にカセットガスの2倍くらいだけど初期投資不要で低温に強いから防災用品としては価値があると思ってる
https://i.imgur.com/dtVi14i.jpg

752 :M7.74:2023/03/14(火) 13:25:26.09 ID:nizxylYKaPi.net
情弱に火使わせるのやめろや怖い

753 :M7.74:2023/03/14(火) 13:43:52.25 ID:KSGrrB82MPi.net
>>749
明るさと電池持ちが気になる
コイン電池ってすぐ終わるでしょ

754 :M7.74:2023/03/14(火) 13:53:51.44 ID:+suuH49/MPi.net
>>753
5メートル離れた掛け時計を余裕で読める明るさはあるよ
住み慣れた家の中を歩き回るには問題ない明るさとも言えるかな
持続時間は3時間くらいかな?
連続で使ったことないからイメージ的にだけど
類似のメーカー品にGENTOSのSK-8GBKがあるのでこの数字を当てにすると15ルーメンで8時間だそうだ

755 :M7.74:2023/03/14(火) 14:07:52.31 ID:tcN3iU8c0Pi.net
軽くて小さいライトなら下記は悪くないです

NITECORE TUBE v2.0 小さい割に明るい 充電式 誤動作防止のロックモードあり(v2.0じゃないと買っちゃダメ)
Nitecore Tiki系 多少大きくていいなら もっと明るい 軽くランタン的な使いからも工夫次第で

明るくないが誤動作しにくい 電池式(LR41) OLIGHT(オーライト)Imini

756 :M7.74:2023/03/14(火) 18:39:03.19 ID:+jbtRevLMPi.net
ローソクもそうだけど、自分の趣味を肯定したくて話題にしてる人いるよね
何日か話題が続くソーラーパネルとかバッテリーとか

757 :M7.74:2023/03/14(火) 18:48:04.63 ID:KnPG9O/lMPi.net
自分が推すものを書くのは仕方ない
気になる人が他の話題を振ってバランスを取っていくしか

758 :M7.74:2023/03/14(火) 19:09:05.00 ID:D2b2VDWJ0Pi.net
単四電池3本使用の3WのCOB LEDライトでキーホルダーかペンタイプで明るさ切り替えできるヤツが良いと思う

759 :M7.74:2023/03/14(火) 19:10:41.55 ID:G96+2l5g0Pi.net
キーライトはLumintop EDC01にエネループ入れて付けてる

760 :M7.74:2023/03/14(火) 19:35:30.74 ID:oSH3lbdmrPi.net
何処で買ったか忘れたけど
仕事で持ち歩いてる笛付きミニライト

電池はLR41
https://i.imgur.com/QNGJgG1.jpg

761 :M7.74:2023/03/14(火) 21:49:35.64 ID:qfXq75tt0Pi.net
普段はスマホがポケットに入ってるからライトの心配はないけど
寝てる間は近くに置いているだけだから激震が来たらどっか吹っ飛んでいくかもね
就寝中も何かライトを身に着けておくべきなんだろうな

762 :M7.74:2023/03/14(火) 22:48:34.85 ID:owuSEf410.net
1AAのライトと名刺サイズラジオを枕の下に忍ばせてます

763 :ライト付きラジオ(やわらか銀行) (ワッチョイ dfb8-nfno [219.193.207.63]):2023/03/14(火) 23:24:58.20 ID:OCHin7Bz0.net
ガタッ

764 :M7.74:2023/03/15(水) 09:07:44.83 ID:2gXTN/9tr.net
>>751
揮発しなさそうなのはいいね

765 :M7.74(東京都) (ワッチョイ dfb0-HBIL [115.177.66.114]):2023/03/15(水) 15:50:57.33 ID:WXwiLfCV0.net
尾西食品 CoCo壱番屋監修 マイルドカレーライスセット 6袋入
50%オフで\1,687
B0BLRYM6VV
http://pbs.twimg.com/media/FrPXNNwaQAA-H1M.jpg
お試しに

766 :M7.74:2023/03/15(水) 19:59:15.83 ID:wQpvBSokM.net
ベビースターラーメンコブクロ6個入りの
超細めん&容量スカスカ感に激怒!

767 :M7.74:2023/03/15(水) 20:21:33.90 ID:RnHmpAct0.net
インフルの時にも使えるからとアクエリを備蓄してあるんだけど
普段飲まないから誰も風邪をひかないと大体期限切れに
粉は場所取らんだろと思ったら、液体よりまずいw
備蓄として諦めて処分するしかないかのう

768 :M7.74:2023/03/15(水) 20:25:32.64 ID:PsfT8jQ30.net
以前同じように期限切れにしちゃってからは
水のほかに普段からガブガブ飲める日本茶を多めに買ってローリングしてる

769 :M7.74:2023/03/15(水) 21:04:24.59 ID:ot9288JT0.net
お茶は利尿作用あるんで補水液としてはあまりよろしくないで
糖尿とか結石の人はガンガン飲んでジャバジャバ出すのにいいw

770 :M7.74:2023/03/15(水) 23:27:52.43 ID:trERceSF0.net
茶はシュウ酸含むから結石進めるぞ

771 :M7.74:2023/03/15(水) 23:36:34.80 ID:hQKwuxxE0.net
タンニンで喉イガイガするから麦茶とか蕎麦茶ローリングストックしとる

772 :M7.74:2023/03/16(木) 00:45:19.54 ID:wdtXS8YC0.net
>>753
意外とコイン型リチウム電池は電力量多い
CR2016 X2だと0.54Wh
単四アルカリ1本が0.7Wh前後なのでそれより若干少ない
CR2032だと1枚で単四アルカリ1本とほぼ一緒
アルカリ電池は使い方次第で電力量が一定しないので目安だけどね
リチウムコインのほうは一定なのでカタログ値あるよ
https://industrial.panasonic.com/jp/products/pt/lithium-batteries/models/CR2016
https://industrial.panasonic.com/jp/products/pt/lithium-batteries/models/CR2032

773 :M7.74:2023/03/16(木) 01:11:25.72 ID:cSlT1ZdDM.net
>>772
有益情報ありがとう

774 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Srdb-uzVH [126.167.116.21]):2023/03/16(木) 11:43:49.11 ID:FOhngQ6xr.net
ポカリスエットのイオンウォーターは箱買いしてる
ポカリスエットは粉とボトルで味気にしなかったけど、アクエリは味違うんだ

期限のことや健康のこと考えたら水一択だけど、ローリングストックしやすいなら飲み慣れてるものが一番いいよね
うちはトマトジュースや野菜ジュースのペットボトルかなあ

775 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fec-HBIL [153.219.239.55]):2023/03/16(木) 11:55:09.07 ID:O4aD8QHC0.net
うちもポカリの粉を箱買いやな
そもそも普段PETの経口補水液買わないので味の違いとかわからん

776 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fec-HBIL [153.219.239.55]):2023/03/16(木) 11:59:58.38 ID:O4aD8QHC0.net
ジュース類は
・野菜生活オリジナルのPETを1ダース
・キッコーマン無調整豆乳1Lパックを1ダース
・時価で最安の500~600ml強炭酸水24本
・アサヒのほっとレモン、ほっとうめの希釈用
をストックローテーションしてる

777 :M7.74:2023/03/16(木) 18:49:01.83 ID:8duJiuIzr.net
良いな
うちは天然水とアクエリアスのマルチビタミンを常備してるけど、ポカリと野菜ジュースも買っておこうかな

778 :M7.74:2023/03/16(木) 20:27:54.42 ID:WLlEZRn00.net
豆乳系、野菜もしくはフルーツジュース系の紙パックの他にカルピス原液を揃えてる
繊維不足とかストレスで腸の調子悪くなりそうだし乳酸菌あるといいかなと
後はフルーツ酢系と

779 :M7.74:2023/03/16(木) 21:08:03.05 ID:54+CE15e0.net
>>778
カルピスが好きなら余計なお世話ゴメンだが、特に好んでいるわけではないのならば
ビオフェルミンのジェネリックの方が良くないかな?

780 :M7.74:2023/03/16(木) 22:56:48.22 ID:pCZIHFHLp.net
自分は普段ジュース類飲む習慣がないので水とお茶中心に備蓄してる
コロナ用で一応イオンウォーターとイミューズとキレートレモンの500mlペットは数本ずつ買ってる
中年になるとポカリもアクエリも甘すぎるしOS1系はなんか生温い味がして苦手

ジュースは伊藤園の小さい缶の1日分の野菜だけ3箱箱買い
20本で1500円くらいだし、4年くらい持つからあんまりローリングに神経質にならなくて済むのでおすすめ
少量だから飲み切りやすいし、ミネストローネとかカレー作る時に使えばぼちぼち消費できる
あと豆乳パックとか野菜ジュースの大きいサイズのペットは非常時に開封した残りを常温保存するのが傷みやすそうで抵抗がある
普段使いでローリングだとコスパ含めて大サイズなんだけど非常食と考えると少量パッケージの方が良さそう

他のビタミンやらなんやらはビオフェルミンとかサプリとかグミの方が放ったらかしorオヤツで消費できるから自分には向いてた
仕事用のカバンにも非常食兼オヤツで常にグミ入れてるわ

781 :M7.74:2023/03/16(木) 23:36:54.53 ID:WLlEZRn00.net
>>779
カルピス好きだから大丈夫だよw
後はカロリーも取れていいかなーというのもある

782 :M7.74:2023/03/16(木) 23:37:21.64 ID:3a8qFyr60.net
うちは水と麦茶以外の飲み物は病気とか熱中症対策用の粉ポカリ一箱だけだわ
普段からジュースとか飲む習慣ないと消費大変だし
栄養摂取は確かにビタミン剤とかの方が良さそう

783 :M7.74:2023/03/17(金) 00:24:47.44 ID:CQqIpQeFr.net
なにを重視するかだよね
水分としてみるか、栄養をみるか

あと、10年備蓄水とかは飲む時に匂いとか気になったら嫌だからそれ用に粉末タイプのも少しある

784 :M7.74:2023/03/17(金) 00:31:18.33 ID:8aQ88yYl0.net
長文失礼
麦茶蕎麦茶爽健美茶十六茶あたりはテキトーに入れ替えつつローリングストック。水は常時確保
ジュース類は近くの店での買い切り箱売りの激安品を気分で買う
ジュースが非常時にどこまで役に立つかは分からないが、庭仕事とか猛暑日とかにガバガバ飲むには便利なんよね

てか、気象をうまくいなせないで熱中症だの凍死だの事故だの起こすのも、災害と呼ばれる条件のひとつのように思う
例えば「災害レベルの猛暑日」とか言うやん?全員が何もなく過ごせれば、それはただの「暑い日」でしかないんよ
それが出来ずにぶっ倒れるのが増えるから災害と呼ばれるのでは?と
と、妄言はともかく、個人的には飲み物やゼリー飲料用意しても、弱ってると封が切れない方が大問題
数年前に百均で売ってたオープナー再販して欲しい。ハサミだけでは心もとない
ぐったりしてる時に周囲にうんざりするほどペットボトルもゼリー飲料もレトルトもただの袋菓子もあるのに、何一つ開けられないんだぜ?キッついわマジ

785 :M7.74:2023/03/17(金) 08:18:19.04 ID:O/jQCDAqM.net
さすが俺たちのワークマン
ザック本体が弱ってるから気になってたんだが、ザックとアタッチメントのバッグが特集されていた

https://camphack.nap-camp.com/8766

786 :M7.74:2023/03/17(金) 14:49:09.33 ID:iF2z8VdEr.net
スレ違いかもしれないけど、皆は携帯浄水器って持ってる?
もしおすすめのがあれば教えてほしい

787 :M7.74:2023/03/17(金) 15:16:11.78 ID:kWS4i2GOM.net
携帯型というとボトルタイプならソーヤーミニorマイクロかカタダインビーフリー
ストロータイプならmizuQが有名どころ
放射性物質汚染だっけか?そのへんまで除去したいならセイシェル
それぞれメリットデメリットがあって、セイシェルは高性能だけどボトルから水が漏れて汚染されることがある、デカい
ビーフリーはフラスクボトルで軽く、フィルター掃除は濯ぐだけで手軽だけどあちこち脆いプラ?シリコン?系で臭い
ソーヤーは安くて除去量が多いけどパウチがすぐに破れて使えないのでペットボトル必須、ミニはフィルター掃除が面倒くさい(マイクロは改善されてる)
中華製はだいたいこれらのパクり
以上実体験からの感想
自分は快適性より信頼性をとるのでソーヤーマイクロ+ハイドロパックストウのセットにしました

788 :M7.74:2023/03/17(金) 18:39:23.58 ID:boW/2PWpr.net
>>787
調べてみたけどめっちゃ便利そうだなこれ
ハイドラパックも持ち運びやすそうで良い感じ
おすすめありがとう
ソーヤーマイクロとストウのハイドラパック買います

789 :M7.74:2023/03/17(金) 18:55:14.98 ID:xjS4wBAca.net
〉〉783
シェイシエルは持ってる

790 :M7.74:2023/03/17(金) 19:07:52.98 ID:iCKv/fJJ0.net
安いものばかり買っているから無駄遣いにはなっていないが、巨大地震の被災地の人は備蓄は全く役には立たんよ。却って何も備蓄せず直前に一時避難した人は助かり、皆さんは死ぬね。
備蓄があるから前兆があっても大丈夫と思うのがマイナス。倒壊の瓦礫や火災の灰になるものが何の役に立つんだい。逆に被災地じゃない人は備蓄は役立つだろう。

791 :M7.74:2023/03/17(金) 19:56:40.70 ID:QZs5wwyl0.net
あら久しぶりの ee さん
また福岡県になったのね

792 :M7.74:2023/03/17(金) 20:25:59.87 ID:iCKv/fJJ0.net
>>791
よくまぁ。こんなくだらない備蓄の話を延々とするね。私なんか25年持つ保存食を2人分1年間分とペットフードを大量にストックするだけで何も考えないよ。
軍用のろ過装置を別に用意しているだけ。水の備蓄はしない。何かの宗教の一種かい?

793 :M7.74:2023/03/17(金) 23:38:30.45 ID:XyEAwXr1M.net
>>791
NGネームに正規表現で
「 福岡.*ee- 」を追加

794 :M7.74:2023/03/17(金) 23:48:00.72 ID:Y+VPNTfWM.net
>>792
バーカ

795 :M7.74:2023/03/18(土) 02:10:39.91 ID:zo94MDNw0.net
>>786
ファーストニードは?
取水側離れてるし原水と浄水が混じる事も無さそう
深刻な汚染状況ではない原水対象だけど、放射性物質の除去もしてるみたい。
https://i.imgur.com/3of8k97.jpg

796 :M7.74:2023/03/18(土) 08:32:53.65 ID:0xfkfd7j0.net
有感なし42時間で、かなり切迫しているが今日の備蓄メニューは何かな。

797 :M7.74:2023/03/18(土) 09:20:05.89 ID:LPRgPqGvr.net
>>794
反応するなら専スレでやってくれ

798 :M7.74:2023/03/18(土) 09:42:24.46 ID:bbsMmexvd.net
備えあれば憂いなし、、、
と言っても被災した時「自宅に居る」とは限らない。
出先とかな、、、

日頃から外出する時に万が一に備えた装備を持ち歩いてないと何の意味もない。

799 :M7.74:2023/03/18(土) 10:00:55.16 ID:0xfkfd7j0.net
しかし科学知識がゼロなんで、私をラクペと別人ということが未だに分からん馬鹿だな。馬鹿は被災して死ぬんだよ。

800 :M7.74:2023/03/18(土) 10:02:38.25 ID:aeQKqiCf0.net
また例のあぽーん君が暴れてるのかな?
災害スレだからそういうキチガイも災害だと思うくらいにならないと本番は乗り越えられないよw
せっかくワッチョイあるんだからあぽーん機能使えばいーじゃん

801 :M7.74:2023/03/18(土) 10:02:42.84 ID:0xfkfd7j0.net
一番、必要な抗生物質すら用意をしていない。敗血症や感染症を起こしたら病院に行きな。

802 :M7.74:2023/03/18(土) 10:04:39.93 ID:0xfkfd7j0.net
基地外と言うより、無知蒙昧の低学歴しかいないようだね。

803 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ a2ee-jnF6 [125.101.155.60]):2023/03/18(土) 11:44:18.52 ID:0xfkfd7j0.net
有感なし45時間。そろそろ備蓄が役立ちそうで良かったね。クソの役にも立たんことは明らかだが、被災地以外では役立つよ。

804 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 836c-DH8n [114.149.2.2]):2023/03/18(土) 12:08:46.74 ID:MSvi7vTt0.net
>>800
他人に注意するフリして自分が1番構ってる自覚ある?
マジでやめてくれ

805 :M7.74:2023/03/18(土) 12:49:39.04 ID:aeQKqiCf0.net
>>804
失礼な!  そんな思わく全くないよ、まず観てないんだから何書いてあるか知らないし
不愉快な思いして書き込み読んでソレに反応してる人にアドバイスしただけですよ
以前、ここで「避難所とかで迷惑な輩も災害と思って」とかいい教訓聞いたんだけど
あれたしか新潟のあなたじゃなかったっけ?

806 :M7.74:2023/03/18(土) 13:04:21.78 ID:MSvi7vTt0.net
>>805
それなら頼むから注意喚起だけして
余計な事書いてアレを喜ばせないで

807 :M7.74:2023/03/18(土) 13:45:18.54 ID:fOGZtvdJ0.net
盛り上がってるな

808 :M7.74:2023/03/18(土) 14:56:07.61 ID:0xfkfd7j0.net
馬鹿と賤民同士の争いは絶えないようだな。www

809 :M7.74:2023/03/18(土) 15:08:42.82 ID:xTHGjmOHr.net
>>805
5chの荒らし対策のセオリー知らないレベルならromっていてほしい

810 :M7.74:2023/03/18(土) 16:06:56.18 ID:aeQKqiCf0.net
>>809
なんでお前にそこまで言われなくちゃいけないんだよ  なんか腹立つな
俺なりに皆の意見検挙に聞いてるんだが
アポーンキチガイでなくお前の相手してやろうか?

811 :M7.74:2023/03/18(土) 16:10:52.29 ID:USR5tvq0a.net
野良犬に「道端で糞するな」と言っても分かる訳がないのだよ

812 :M7.74:2023/03/18(土) 16:23:55.07 ID:/l1Xtphtd.net
「荒らしに構う奴も荒らし」と言うネットの大原則をやっちまって皆に言われてるのに逆ギレ始めるとか精神的に幼い
自分の非を責められてる状況で逆ギレとか社会人ではあり得ない

813 :M7.74:2023/03/18(土) 16:39:06.08 ID:aeQKqiCf0.net
はーい了解、ご要望どりお利口さんやめて、ルールもわからない野良犬スタイルでいきまーす
ワッチョイも解除したから福岡のカッペ相手にもガンガン説教しちゃうからね

814 :M7.74:2023/03/18(土) 17:06:28.77 ID:SBJ8rI3kd.net
逆ギレ荒らし化宣言とか最低

815 :M7.74:2023/03/18(土) 17:34:59.55 ID:ckrGFQNNr.net
>>813
専スレでやって

816 :M7.74:2023/03/18(土) 17:49:13.06 ID:aeQKqiCf0.net
全然キれてないっすよ
>>815
全然ヤダ

817 :M7.74:2023/03/18(土) 19:38:23.88 ID:CHiJtOWv0.net
名前欄「千葉.*0e」

818 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ a2ee-jnF6 [125.101.155.60]):2023/03/18(土) 21:13:03.04 ID:0xfkfd7j0.net
馬鹿と賤民同士の争いは絶えないようだな。www

819 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ a2ee-jnF6 [125.101.155.60]):2023/03/18(土) 21:20:27.83 ID:0xfkfd7j0.net
老人会や敬老会に千葉県のヤンキーDQNが乱入するとスレが滅茶苦茶だな。非常に面白い。
茶飲み友達の会やそうかがっかりの会合に、缶ビールやチューハイ片手にくわえ煙草でやって来たチーバDQNだな。

総レス数 1004
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200