2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

スレたてるまでもない地震予知(予言)スレ その121

1 :地震予知愛好者@大田区:2023/03/10(金) 23:40:37.66 ID:uWlFmR8S0.net
.
地震予知(予言)したくなったら、他のスレに書かずここに書きましょう。
予知(予言・予想)は玉石混淆です。
突っ込まずに生暖かく見守りましょう。
なるべく、根拠となるデータやソースを掲示しましょう。

※前スレ

スレたてるまでもない予言スレッド その120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1667991105/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

134 :予言者6Nさん:2023/04/01(土) 18:56:30.03 ID:wEslArPna.net
【地震予言】4月のどっか 23時すぎ
・震源U中越沖
・規模U(M)4.7
・深さU 13km
・最大震度U4

135 :予言者6Nさん:2023/04/01(土) 19:19:53.86 ID:p6Sos68Aa.net
>>>134の後。(0時2分)
震源U長野県北部
規模UM6.3
深さU4km
最大震度U7(6.8)

136 :M7.74:2023/04/01(土) 19:23:27.80 ID:p6Sos68Aa.net
>>135 の後(0時4分)
震源U新潟県中越地方
規模U(M)5.3
深さU8キロ
震度U6強(6.1)

137 :M7.74:2023/04/01(土) 19:33:05.51 ID:fGE0EZ4Za.net
>>136の後(0時17分)
震源U新潟県下越地方
規模UM3.9
深さU11キロ
震度U5弱
>>138

138 :M7.74:2023/04/01(土) 19:39:09.94 ID:y79sfOCOa.net
>>137
震源U新潟県中越地方
規模UM4.2
深さU12キロ
震度U5強

139 :M7.74:2023/04/01(土) 20:42:34.26 ID:fx9cSEJN0.net
>>134
具体的過ぎて怖いので記憶しておきます
隣県だから備え強化しとかねば

140 :M7.74:2023/04/01(土) 21:24:25.72 ID:BExmLOlK0.net
>>138 (0時21分)
震源U石川県能登地方
規模U(M)2.1
深さU23キロ
震度U1(珠洲市全域)

141 :M7.74:2023/04/01(土) 21:30:05.14 ID:BExmLOlK0.net
>>140
震源Uウラジオストク付近
規模UM8.0
深さU350キロ
震度U5弱(4.6)

142 :M7.74:2023/04/01(土) 21:45:44.23 ID:BExmLOlK0.net
>>141 (0時29分)
震源地U宮城県中部
規模 UM4.8
深さ U11キロ
震度 U5弱(4.8)
(0時31分)
震源地U茨城県南部
規模 UM5.6
深さ U54キロ
震度 U5弱(5.02)

143 :M7.74:2023/04/01(土) 22:10:31.47 ID:BExmLOlK0.net
>>142 (0時33分)
震源地U岩手県内陸南部(新花巻駅付近)
M U6.4
深さ U6キロ
震度 U6弱(5.8/花巻市矢沢、北上市大通り)
(0時36分)
震源地U秋田県内陸南部(岩手・秋田県境付近)
規模 UM4.9
深さ Uごく浅い(3キロ)
震度 U 5強(5.06)(秋田県横手市山内黒沢、岩手県西和賀町白木野)

144 :M7.74:2023/04/02(日) 00:33:56.77 ID:Pqu1po0+0.net
南海、東海、関東

145 :M7.74:2023/04/02(日) 09:16:47.90 ID:B6rL99lOa.net
>>143
震源U豊後水道
規模UM5.4
深さU12キロ
震度U5弱(4.9/大分県津久見市)

146 :M7.74:2023/04/02(日) 09:19:42.77 ID:B6rL99lOa.net
>>145(0時43分)
震源U大阪府南部
規模UM3.6
深さUごく浅い(2キロ)
震度U4(4.44/大阪府岸和田市、泉佐野市、泉大津市)

147 :M7.74:2023/04/02(日) 12:47:28.14 ID:mcFpnl9Ia.net
>>146(0時44分)
震源U長野県北部(白馬村)
規模UM5.2
深さU4キロ
震度U【5強】長野県白馬村役場(5.2)、小谷村千国(乙/5.07)
【5弱】小川村役場(5.04)、大町市大町(4.95)、長野市和沢口(4.56)

148 :M7.74:2023/04/02(日) 13:03:22.56 ID:S3btkh3Za.net
>>147(0時48分0.3秒)
震源地U長野県北部(白馬村)
M U5.3
深さU3キロ
震度 U【5弱】白馬村北城四ッ谷(4.92)、村役場(4.9)、小谷村千国(4.59)

149 :M7.74:2023/04/02(日) 16:31:14.03 ID:rzd1N0nb0.net
>>148(0時50分45.4秒)
震源U伊豆大島近海
規模U(M)5.7
深さU3キロ
震度U【6弱/最大】東京都大島町(5.9)【5強】東京都利島村、新島村(どちらも5.4)
【5弱】静岡県下田市、河津町、東伊豆町、伊東市、熱海市、神奈川県真鶴町(4.8)

150 :M7.74:2023/04/02(日) 16:41:29.15 ID:rzd1N0nb0.net
>>149(0時57分53.8秒)
震源U宮城県沖(牡鹿半島から東に約50キロ)
規模U(M)7.0
深さU57キロ
最大震度U5強
【5強】宮城県石巻市(5.4)、気仙沼市(5.3)、仙台市青葉区、泉区(どちらも5.2)、岩手県大船渡市(5.2)、
【5弱】宮城県仙台市太白区(4.9)、松島町(4.8)、東松島市(4.7)、岩手県一関市(4.6)、福島県相馬市、福島市(4.57)

151 :M7.74:2023/04/02(日) 16:44:33.17 ID:rzd1N0nb0.net
>>150(1時00分00.3秒)
震源U新潟県上越地方
規模UM1.9
深さU12キロ
震度U3〈2.7/新潟県糸魚川市〉

152 :M7.74:2023/04/02(日) 16:49:31.54 ID:rzd1N0nb0.net
>>151〈1時01分00.0秒〉
震源U富山県東部
規模UM2.3
深さU16キロ
震度U1〈1.4〉黒部市

153 :M7.74:2023/04/03(月) 02:25:23.12 ID:HLbBQKw20.net
忘れた頃にやってくるから、
気をつけて。

154 :M7.74:2023/04/03(月) 03:48:22.46 ID:/FKss0No0.net
>>84
佐渡島かな

155 :M7.74:2023/04/03(月) 08:33:47.40 ID:UJrBP1r00.net
相模湾沖を震源の、巨大地震の夢を、今朝見ました。
凄い揺れだった。311と同じ揺れ方。

そんな夢はめずらかったので 気になって書き込みました。
起きた後も、地名まで覚えていたので、それも珍しい感じしてます よろしくです

156 :M7.74:2023/04/03(月) 09:25:15.21 ID:2DiSwWlfa.net
夢ではっきり出てきた4月6日という文字
そして海岸沿い
頭から離れない
念のため要注意
厄除けカキコ

157 :M7.74:2023/04/03(月) 09:25:39.11 ID:2DiSwWlfa.net
>>156
ちなみに福岡

158 :M7.74:2023/04/03(月) 11:58:32.41 ID:26GAnj6mr.net
千葉にイルカ打ち上げキターー
関東危ないぞーー

159 :M7.74:2023/04/03(月) 12:27:30.92 ID:qnt8aBWm0.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23987249/
イルカきたね!!
東日本のまえにも茨城で鯨50頭上がってた。
かなり精度高いから、真面目に気を付けたほうがいいかと思った。

160 :M7.74:2023/04/03(月) 12:27:43.89 ID:qnt8aBWm0.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23987249/
イルカきたね!!
東日本のまえにも茨城で鯨50頭上がってた。
かなり精度高いから、真面目に気を付けたほうがいいかと思った。

161 :M7.74:2023/04/03(月) 12:36:06.40 ID:yYX2xCh6M.net
パプアニューギニアでM7.3、千葉でイルカ打ち上げか
これは来るね

162 :M7.74:2023/04/03(月) 12:39:19.40 ID:qnt8aBWm0.net
https://sputniknews.jp/20230303/15137436.html
ロシア人の地震予想

163 :M7.74:2023/04/03(月) 20:42:25.35 ID:lPHCOeqQ0.net
4/22か5/23

164 :M7.74:2023/04/03(月) 22:57:09.05 ID:NHl6Tt7L0.net
弟が3/11
オカンが4/6
自分が4/22

165 :地震予知愛好者@大田区:2023/04/03(月) 23:07:27.12 ID:ZouevJEf0.net
.
東日本大震災(震源地:宮城県沖)の時は、「カズハゴンドウ」イルカが
茨城県鹿嶋市の下津海岸で約50頭のイルカが打ち上げで大量座礁した。
つまり、南西方向に避難?してきた。

今回は、千葉県一宮町の海岸で、「カズハゴンドウ」イルカ約30頭が打ち上げられた。
同様に考え、震源地を逆算すると、「福島県沖」が候補になる?

今後、福島県沖、茨城県沖、伊豆諸島、小笠原諸島など、関東周辺域は危険だろう。

いつものように、満月の4月6日の前2日、後5日の間は、超危険ゾーン!

★つまり、4月4日から4月11日頃まで、福島&関東周辺沖合!厳重警戒!

 今年一番の山場!
 南海トラフも、季節の変わり目につき注意。
 特に、瀬戸内海を強い低気圧が通過した場合は、陸プレートのヘリが跳ねやすい!
 関西人は、天気図にいつも注意すべき。

 満月直後と強い低気圧通過後のプレートの跳ね上がりが、危険度MAX。

166 :M7.74:2023/04/04(火) 08:40:44.57 ID:tKUz2SXh00404.net
リアルで大津波の夢見た
でっかい船に乗ってて、船にはテポドンって書いてあって「ついにキター」って誰か言って、外を見ると船より高い高さの津波が目の前に迫ってきてて、走って逃げてエレベーターに乗り込み、エレベーター内に水がじわじわ入ってくるも、どうにか地上に逃れる夢。そこで何故かたこ焼き食べて雑誌の取材受けてたw
厄除けカキコ
水に触った感覚が妙にリアルだったんよ

167 :M7.74:2023/04/04(火) 11:23:09.79 ID:VPI2ZmeR00404.net
>>166
> 水に触った感覚が妙にリアルだったんよ

それはもう、起きた時に寝小便してないか股間確認しまくっただろ…

168 :M7.74(茸) (アンパンW ff97-qXrz):2023/04/04(火) 18:15:10.83 ID:0AXgQSl300404.net
https://npn.co.jp/article/detail/26390601

169 :ななし(東京都) (アンパン Sa23-QOKm):2023/04/04(火) 18:24:45.22 ID:3+tqZdF8a0404.net
でかい地震がそのうち来るよいいながら何十年たったかな

170 :M7.74(三重県) (アンパン Sx33-IkG/):2023/04/04(火) 19:12:23.66 ID:vdgUiiZ1x0404.net
NHK地上波が途切れる

171 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ff44-iPUv):2023/04/05(水) 00:37:09.31 ID:4cuEAyqu0.net
令和関東大地震、
明日、明後日かな。

172 :M7.74:2023/04/05(水) 13:50:28.14 ID:uWTFCqTj0.net
明日の午後1時頃が満月だ

173 :M7.74:2023/04/05(水) 21:47:56.23 ID:Z0rKRLMJ0.net
天皇陛下が那須に避難…

174 :M7.74:2023/04/05(水) 22:13:06.33 ID:yHf2rpQEd.net
>1
ここ数日で、イルカ38頭、海岸に打ち上げ 
連日の確認、千葉・一宮町
2023/4/4(火) 11:30配信

4日午前8時ごろ、千葉県いすみ市の太東海水浴場から同県一宮町の釣ケ崎海岸にかけ、
イルカ8頭が打ち上げられているのを、町職員と国立科学博物館の職員が発見した。
町によると、4頭が死んだとみられ、残りは地元のサーファーらが海に戻した。

イルカはカズハゴンドウで、3日朝にも同じ場所で30頭超が打ち上げられ、うち数頭が死んでいるのが確認された。国立科学博物館が、死んだイルカから検体を採取して調査するという。

ーーー
ああ、これはもうダメだね、可及的速やかに、
令和 、バイオレンスジャック ドラゴンヘッド ブルーシード サバイバル ブレイクダウン
君の名は。すずめの戸締まり 天気の子 第2次東日本大震災 発生だわ。


東日本大震災直前の2011年3月4日に茨城県鹿嶋市の下津海岸で
約50頭のイルカが打ち上げられていた。
11年に打ち上げられたイルカも同じく
「カズハゴンドウ」で、当時も「沖合を回遊する春先にみられる現象」と報じられていた


イルカ150頭漂着 茨城県 鉾田の海岸、
大半は助からず、2015年4月11日(土)

小笠原諸島西方沖地震
2015年5月30日20時23分
震源の深さは681km M8.3と非常に深く、
日本で発生した深発地震としては、
観測史上最大の規模である。

また、これまでの「小笠原諸島西方沖地震」としても、観測史上最大となった。
wikipediaより。

175 :M7.74:2023/04/05(水) 22:44:50.09 ID:WKU99iKU0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459282

176 :M7.74:2023/04/05(水) 22:58:15.97 ID:b+TRNRsr0.net
タイミング的にますます警戒しちゃう

177 :M7.74:2023/04/06(木) 00:20:08.69 ID:SiKyOw560.net
>>173
まぢ?
これは、ひょっとするとひょっとするのかもしれない

178 :M7.74:2023/04/06(木) 02:12:02.49 ID:cgTXDwPh0.net
低気圧接近、
強風、蒸し暑い、
満月、
今日あたり注意。

天皇陛下の那須避難も、
信憑性高い。

179 :M7.74:2023/04/06(木) 02:42:49.11 ID:4MvpOdSn0.net
皇族が東京を離れたら、危険の知らせだ。休養を理由に移動する。
皇太子一家は、どうやら那須らしいなあ。
 PM11:20 入眠https://ameblo.jp/sky1357/entry-12464592741.html

180 :M7.74:2023/04/06(木) 06:14:14.48 ID:57g/MFjO0.net
>>179
当時は電波すごいなと思ったけど
これ今見返すとやばいな
ウィルスからイランの核濃縮まであててる
今年はたしかに原油不足になる

181 :M7.74:2023/04/06(木) 12:34:47.27 ID:4Vr2MIxt0.net
2012年3月〜6月 関西から東北にかけて311を上回る大型地震。その影響で放射能汚染が瞬時に関東・東海エリアを襲う。
死者数は数百万人。その後時間をかけ数千万人に拡大。
本州一帯は非常に危険なものとして世界中から認識される。
2012年10月〜12月 国家間の侵略が原因で戦争勃発。核の利用があり、中東付近の国がまるごと壊滅

去年「叔母の予言」というのが2ちゃんねる掲示板のオカルトスレッドに書かれて話題になった。

182 :M7.74:2023/04/06(木) 18:16:33.70 ID:MSkq9DuYd.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6459378
ヘリコプターが行方不明。

183 :M7.74:2023/04/06(木) 19:21:55.93 ID:4MvpOdSn0.net
https://twitter.com/and_translated/status/1642133266856833025?t=chGoWXKhLspakcz0Di23AQ&s=06
イスラエル公式が意味深なツイート。
(deleted an unsolicited ad)

184 :M7.74:2023/04/06(木) 19:32:02.59 ID:4MvpOdSn0.net
https://twitter.com/ryouzi_r/status/1642768555849687041?t=HZYEpa4OEZaYJkUnKmkG9g&s=06
4月7日
(deleted an unsolicited ad)

185 :M7.74:2023/04/06(木) 19:56:44.79 ID:VN9/JQuf0.net
2+0+2+3+4+7=18

186 :M7.74:2023/04/06(木) 20:40:33.48 ID:wrbEonQxd.net
そのイスラエルのツイートの日本語訳、イスラエルは5日で、日本は6日って変じゃない?日本の方が早いでしょ?

187 :M7.74:2023/04/06(木) 21:40:42.71 ID:4MvpOdSn0.net
https://twitter.com/hikaruganji/status/1643951009130229761
へり墜落についてのツイート
(deleted an unsolicited ad)

188 :M7.74:2023/04/06(木) 21:47:00.25 ID:y1B+Txd+a.net
ああ明らかに気象が凄まじく動き出しそうだね

此れは今後いろいろあるかもしれんぞ

189 :M7.74:2023/04/06(木) 21:49:49.34 ID:y1B+Txd+a.net
十方暮始まり 十方暮終わり
1月26日(木) 2月4日(土)
3月27日(月) 4月5日(水)
5月26日(金) 6月4日(日)
7月25日(火) 8月3日(木)
9月23日(土) 10月2日(月)
11月22日(水) 12月1日(金)

190 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fc9-kVuH):2023/04/06(木) 23:10:56.44 ID:2UB6d9as0.net
4月7日といえば
2011年4月7日23時32分に
宮城県沖M7.2最大震度6強が発生した日

191 :M7.74(愛媛県) (ワッチョイ 5f45-zRQw):2023/04/07(金) 00:19:31.03 ID:LhwQkNy60.net
なお最近イスラエルも国内で大規模デモ起きて揉めてて
ネタニヤフはアメリカの手でカラー革命を仕掛けられていると激怒しているとか
いままでの常識ではアメリカがイスラエルに仕掛けるなどあり得ない事だが
BRICSの台頭とサウジアラビアの離反
何かが大きく動き始めているのかもな

192 :M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp33-QOKm):2023/04/07(金) 07:52:43.23 ID:n8Ul7DwXp.net
朝から鳥がうるさい…これは来るか⁈

193 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW df0b-iNQN):2023/04/07(金) 11:13:42.18 ID:+reBpRiA0.net
子育て時期でピリついてるのかと

194 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 4644-6ruf):2023/04/08(土) 00:57:32.85 ID:nsVTygp90.net
今日、明日、
令和関東大震災。

195 :M7.74(佐賀県) (ワッチョイW 4694-RLVl):2023/04/08(土) 01:52:21.51 ID:zc+ZGJnn0.net
>>194
ナイナイナイ
きっとナイ

196 :M7.74(光) (アウアウウー Sa05-CTnG):2023/04/08(土) 04:38:03.28 ID:GXj7/xB4a.net
以前予知夢を見て現実となりました。
何故その日が分かったのかと言うと、夢の内容が気になって仕方なく、ある日ふと日付けを一桁にし足し算したのです。
スピリチュアルやオカルトに興味関心なく、全くの無知でいた中で、何故それを思いついたのか私自身わからずに。
そしてそれは6.9.3.6.3.6となり、法則を見つけ、割り出された日が09/06。
夢からその日までの間、特定の地域の人や話題が、私が何も話していない中連続し、初めて行く出先、目的地脇や目の前に神社、祭神を調べていく程に、特定の神様ばかり。
酷いときは丸一日出会う話す人全員、それが一週間。
異常な連鎖に困惑し、夢と日付け頭から離れず過ごし、夢は現実に、北海道胆振東部地震。
パニックになり友人に話すと、この数の数え方はカバラと言われました。知りませんでした。何故自分がこんな事をしたのか、訳もわからず、自分が自分ではないようで。
今回2020.2021.2022.2023と、4年間続けて、一年に一回ずつ、ある夢を見ました。
その四つの夢を見た日付けはバラバラでありながらに、夢と夢の間の空いた期間の日数を、前例同様に一桁にして一桁になるまで足し算をしたら、全ての期間の数字が同じでした。
そしてそれぞれの夢を見た年月日を、同様に一桁にし足し算をしてでた数字を、更に足して一桁にすると、先の期間の日数の一桁と同じでした。
今回の夢を見終えたのは先月で、動揺と不安と恐怖におります。
私に出来る事は僅かで、ひたすらに皆様のご安全ご無事を祈り、防災減災避難の知識と備えを訴え呼びかける以外にはなく。
夢は証明できず、自分以外の他者にどう伝えたら良いのか、とても苦しみおりました。
訳の分からない駄文長文コメントを申し訳御座いません。
皆様のご健康ご多幸ご安全ご無事ご平穏を、何より願い、祈っております。
私がこの度に夢より受けた数字は、
2020/04/10=9
502日後=7
2021/08/25=20=2
376日後=16=1+6=7
2022/09/05=20=2
187日後=16=1+6=7
2023/03/11=12=1+2=3
期間の日数は一桁にすると全て7
7+7+7=21=2+1=3
夢の日付けそれぞれの一桁を足すと7
9+2+2+3=16=1+6=7
7+7+7+7=28=2+8=10=1
それぞれを足すと
9.7.20.16.20.16.12.
=100
夢の中で聴こえた時間と日にち
1547=17=1+7=8
0624=12=1+2=3
8+3=11=1+1=2
それぞれを足すと
17.12.
=29
一桁の計算にはせずに、年月日と期間日数と夢の数を足すと、129でした。
一桁にすると3でした。
今年なのか2024か2025か理解できていませんが、夢の中で06/24.15:47と聞こえました。ただただひたすらに無事を祈ります。

197 :M7.74(光) (アウアウウー Sa05-CTnG):2023/04/08(土) 04:42:03.37 ID:GXj7/xB4a.net
追記です
横浜
06/24.15:47

198 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道) (ワッチョイ 910e-90pI):2023/04/08(土) 07:32:34.31 ID:qhZtmX850.net
>>196
聖書をしっかり学んだほうがいい
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98+567&version=JLB
聖書にはヨセフ、ダニエルといった、夢を解き明かせる人物について記されている
あなたの能力は、そういった聖人の方々と同種かもしれない

また、6と9が並ぶ法則が気になるというならば、それは聖書の「神殿」の面積や体積に関連した問題の可能性も考えられる
以下に関連箇所を抜粋しておきます。計算してみてください

列王記上6章2節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E5%88%97%E7%8E%8B%E8%A8%98%E2%85%A0%206&version=JLB
神殿は、長さ六十キュビト(二十六・四メートル)、幅二十キュビト(八・八メートル)、高さ三十キュビト(十三・二メートル)。

ソロモン神殿の想像図
https://pbs.twimg.com/media/FHHrxBRakAkGUSY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFHYKIjaAAAoSXF.jpg
ソロモン神殿は一階建て構造と受け取れるが、三階建てと仮定した場合、その床面積は「696.96㎡」になります
26.4×8.8×3階建て=696.96㎡

エズラ記6章3-4節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%82%A8%E3%82%BA%E3%83%A9%E8%A8%98%206&version=JLB
神殿の高さは六十キュビト(二十六・四メートル)、幅も六十キュビトである。土台は巨大な石の層三段、最上層は木材を用いること。

26.4×26.4=696.96㎡
ゼルバベル神殿の模型
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e8/Jerus-n4i.jpg/700px-Jerus-n4i.jpg

199 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 92c0-JLuI):2023/04/08(土) 08:07:43.97 ID:G1ExgV4Y0.net
今日はおいのりせんのかぁ?季茅ヶいw

200 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道) (ワッチョイ c50e-90pI):2023/04/08(土) 08:27:53.15 ID:1M2Fw+0w0.net
>>196 その他カバラに関する情報など
カバラの基礎知識
https://livedoor.blogimg.jp/kabbalakeiba/imgs/9/2/92dcf801.jpg
Vaccination=666
https://pbs.twimg.com/media/FsveBDhaQAApdB9.jpg
HASIMOTOTIJI(橋下知事)
「h 8」「a 1」「s 19」「i 9」「m 13」「o 15」「t 20」「o 15」「t 20」「i 9」「j 10」「i 9」=148 148*6=888

201 :111231044323 ◆Ayq2dhIjvk (北海道) (ワッチョイ c50e-90pI):2023/04/08(土) 08:36:13.28 ID:1M2Fw+0w0.net
>>196
過去に「日本の神様は聖書の神様」という意見を残した、霊能力者や神道家についての記事
https://ameblo.jp/hifumisinnji/entry-12268082079.html
https://nihonjintoseisho.com/blog001/2020/10/06/japan-and-israel-348/

202 :M7.74:2023/04/08(土) 11:53:32.96 ID:jXeMq1f50.net
7日は起きなかった良かった

203 :M7.74:2023/04/08(土) 12:25:36.80 ID:sg7rVVQK0.net
https://golden-tamatama.com/blog-entry-jieitai-helicopter2.html
台湾有事

204 :M7.74:2023/04/09(日) 12:21:03.36 ID:iqJkwWGqd.net
中国地方に来るけど被害なし

205 :M7.74:2023/04/09(日) 16:02:56.39 ID:mSZep9md0.net
>>198

196です。
ご親切ご丁寧なご助言ご指導を賜り、深謝申し上げます。
2018に2回の夢をみました。一度目は07/26、2回目は08/01でした。夢が気になりある日ふと何故か一桁にしました。
07/26=6、08/01=9、その数字が気になりだしある日それを足しました。6+9=15=1+5=6また6だと気付き、07/26から6日後が08/01と気づき、一致に気づいてから毎日何度も思い出し気になり、これは6の周期かと思い、日付けから出た6と6を倍にして6×6=36にし、2回目の夢を見た08/01の翌日の日付けから36日を数えましたら、09/06にあたりました。
1回目の07/26から09/06までを数えましたら、42日後にあたりました。
0/7/26=6、42=6、08/01=9、36=9、日付けと日数の一桁の一致に気づき、09/06、9+6=15=1+5=6で、更に毎日毎時間と言っても良いほど、その日へ不安を抱いておりました中、地震が発生しました。夢の内容は、発生前の予兆と発生時に私が居る場所、発生する場所の目印となる場所と人を、映像として知らされていました事を、地震発生後に気づき、ショックと恐怖、夢は誰にも証明出来ず、日付けは私のデータであり他者の信頼は得られぬと、一人悩み以来今に至るまで毎日苦しんで参りました。
藁にもすがる思いで家から一番近い神社やお寺に行き、授与所でお守りをいただく際に、予知夢を見てしまいましてと呟くも、当たり前ですがスルーされ、ただただ毎日皆様のご無事を祈り過ごし、防災情報をかき集めて毎日のように呼びかけておりました。
夢以外にも出会う人、話題、遭遇する場面、初めての出先、一致の連鎖は異常なほどで、これまで学生時代から社会人になっても、ここまで偶然が続く事はありませんでした。
怖くなり考えないようにしても、私の前でその様な事が立て続けに、避けようがなく、怪我もしました。
そしてこの度の4年間も同様に人、話、場、至る所、そして怪我もあり、2018とは違い年をまたいで数年間、今回の夢のキーとなる数字は6や9の連続ではなく、日付けと日数の全てが7に一致して、2018と違い夢の内容には音があり、15:47、06/24と出ました。2018から毎日のように、この不思議で不気味な体験が納得行かず、毎日を不安に孤独に過ごし、地震や神社や氏族や土地の歴史を調べおり、精神も肉体も時間や生活にも支障があるほどでした。
お読みいただきますにもお書きいただきますにも、たくさんのお時間お身体お心をお分けいただき、顔も姿も見えず個人的で拙い話でありながらも、真剣に受け止めてくださり、有益な情報をお教えくださり、誠にありがとうございます。
06/24までまだ猶予あり、ハズレることを祈りながらも、学んで参ります。

206 :M7.74:2023/04/09(日) 16:08:23.89 ID:mSZep9md0.net
>>200

196です。
ご親切ご丁寧なご助言ご指導を賜り、深謝申し上げます。
何故自分が一桁にしたのか、全く分からずに。
抱えきれず親友に話した際、その親友は専門的知識なくも、巷の占いなどからカバラと教えてくれました。
自身もネット検索をしますも、カバラの歴史は深く、膨大な数字と解釈に未だ全容理解出来ずおりました。
努めて学びます。
お詳しい方からいただきますリンクは、とても心強く、誠にありがとうございます。

207 :M7.74:2023/04/09(日) 16:46:16.66 ID:JJADow83a.net
>>152
7日ぶりの予言です。
発生時刻U(1時2分17.8秒)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
震源U山形県置賜地方
規模UM3.8
深さU23.8km
震度U【最大/3】山形県米沢市全域(2.8〜3.4)、南陽市郡山(2.7)

208 :M7.74:2023/04/09(日) 16:57:33.23 ID:mSZep9md0.net
>>201

196です。
ご親切ご丁寧なご助言ご指導を賜り、深謝申し上げます。
秦氏やユダヤ、キリストについて、シュメール文明、日本への渡来人の話などを散見しておりました。
私が初めて行く場所、先方や友人知人が指定された出先で、必ずと言っていいほどに、目の前や脇や目的地手前角地直近に、特定の神を祀る神社ばかりがあり、怖さとともに気になりだし、調べていくと素戔嗚、大国主、出雲系ばかりでした。
始まりは弁天様で、他にウカノミタマ、日本武尊、応神天皇、菅原道真、平将門、徳川家康、徳川家光が関わる神社ばかりでした。
お寺では比叡山、延暦寺、天台宗、天海、日蓮、十一面観音、観世音菩薩、阿弥陀如来、不動明王、薬師如来などです。
人気の神様仏様の様にお見受けし、語弊があるかもですが量産されており、遭遇率は誰しもあるかもしれませんが、興味関心のなかった私にとって、あまりにも日常を脅かされるほど異常に頻繁でした。
そして、霊障というのか、私の意志とは関係なく、まるで誰かの感情を分けられたかの様に、近くを通り過ぎる時や目にした際に、突然鳥肌が止まらなくなり、誰かが悲しんだり喜んだりしてる様に涙が出たりします。
神社は氏族の祖神を祀られます場所、私の出は大した家系ではなく、父は藤原の遠い縁で、身近でわかっているのは先代先先代以前から東京早稲田の生まれ、婿養子さんの先代は盛岡、母方の祖父の先先代以前は北海道と聞き、祖父は新潟、祖母は先先代以前から東京文京区。
私は埼玉で、私が生まれた時の家の土地の氏神を調べると菅原神社で、家を挟む様にして三峰もありました。
私の母はクリスチャンで幼少から成人までお祭りや神社に縁がなく過ごし、体験から調べる様になり気づかされる事がたくさんあります。
祖父は祖母と母姉妹と家族総出の泊まりがけで、毎年三峰に参拝していたそうで、ある日祖母と夫婦喧嘩をし祖父一人参拝した翌日、祖父は他界しました。
祖母は文京区生まれ育ち、湯島には天神様で家の近くには道真を祀る神社も、祖母崇敬は熊野でしたそうです。
不思議な事に、私の今の実家は氏神が熊野、私が初めて一人暮らしをしていた地も氏神は熊野でした。
現在私が住む場所の氏神は氷川で、兄の住む地の氏神は素戔嗚、私の知人友人お世話になる方々は他県や都内も氷川や道真ばかり。 
まだまだ勉強の足らぬ私めに、お詳しい方からの有益な情報、とても心強く、深謝申し上げます。

209 :M7.74:2023/04/09(日) 17:35:12.81 ID:JJADow83a.net
>>207
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発生U(1時20分16.2秒)
震源U福島県中通り(猪苗代町)
規模UM(j)5.1/M(w)5.6
深さU11キロ
震度U【最大/5強】福島県猪苗代町磐根中(5.3)
【5弱】福島県磐梯町磐梯中ノ橋(5.01)、会津若松市塩川町石橋(4.87)

210 :M7.74:2023/04/09(日) 17:50:32.42 ID:JJADow83a.net
>>209
時刻U(1時26分57.3秒)
震源U父島近海(父島からおよそ20km北東)
規模UM7.8
深さU3.07km
震度U
(最大)【6強】東京都小笠原村父島西町(6.4)
【5強】小笠原村母島(5.2)
警報U大津波警報(父島近海)、津波警報(父島近海(正確には母島))

211 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 020b-9Wvd):2023/04/09(日) 23:56:58.13 ID:5/brnXXC0.net
6/24はUFOの日

212 :地震予知愛好者@大田区:2023/04/10(月) 06:32:08.49 ID:FSosY7g80.net
.
最近の小笠原諸島(父島近海)の群発地震を見てみると

震源地は、父島の東側沖、西側沖と広範囲にわたっている。

そして、震源の深さも10q〜80qと様々である。

小笠原諸島は火山列島ではあるが、
今回の一連の群発は、範囲と深さから考えて、火山性地震とは思えない。
プレート境界型の地震であろう。

諸島部の火山性地震ならば、2週間程度で収まることが多いが、
今回はそれを超えてきた。

大型地震が発生する可能性がある。
発震時期は不明。

M5〜M5.5を超えた地震が連発してきたら、それ以上の規模の
地震の発震に注意。

213 :M7.74:2023/04/10(月) 16:13:24.66 ID:TZt0ghfm0.net
>>210
時刻U1時30分33.8秒
震源U新潟県上越地方
規模UM4.7
深さU6.1km
震度U
【最大/5強】新潟県妙高市栄町(5.4)、田町(5.2)
【5弱】上越市大島区岡(4.9)

214 :M7.74:2023/04/10(月) 16:27:43.52 ID:TZt0ghfm0.net
>>210
時刻U1時33分02.3秒
震源U新潟県中越地方
規模UM5.7
深さU4.3km
震度U
【最大/5強】新潟県小千谷市(5.3)
【5弱】新潟県長岡市小国支所(4.9)

215 :M7.74:2023/04/10(月) 16:33:52.81 ID:TZt0ghfm0.net
>>214
時刻U1時37分58.2秒
震源U駿河湾
規模UM3.2
深さU38km
震度U
【最大/2】静岡県静岡市葵区(2.3)、浜松市中区(2.1)、藤枝市(1.9)、焼津市(1.8)

216 :M7.74:2023/04/10(月) 16:44:42.09 ID:TZt0ghfm0.net
>>215
時刻U1時30分33.8秒
震源U静岡県中部
規模UM4.9
深さU11.9km
震度U
【最大/4】新潟県牧之原市(4.2)

217 :M7.74:2023/04/10(月) 16:45:46.77 ID:TZt0ghfm0.net
>>216
1時30分33.8秒······▸1時42分00.3秒

218 :M7.74:2023/04/10(月) 17:01:10.87 ID:TZt0ghfm0.net
>>216
時刻U1時47分17.7秒
震源U十勝地方中部
規模UM6.1
深さU94km
震度U【4/最大】釧路市新富町(4.3)

219 :M7.74:2023/04/10(月) 17:13:35.64 ID:TZt0ghfm0.net
時刻U1時57分31.7秒
震源U長崎県南西部
規模UM6.1
深さU32km
震度U【最大震度】
【5弱】長崎市(4.7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時00分00.2秒
震源U長野県中部
規模UM5.7
深さU12km
震度U【最大/5強】松本市波田(5.4)

220 :M7.74:2023/04/10(月) 17:42:01.87 ID:TZt0ghfm0.net
>>219
時刻U2時03分06.3秒
震源U長崎県南西部
規模UM6.1
深さU82km
震度U【最大震度】
【5弱】長崎県│長崎市(4.7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時03分06.8秒
震源U長野県北部 (長野市豊野)
規模UM6.0
深さU7km
震度U【最大/6強】長野県│長野市豊野町豊野(6.1)

221 :M7.74:2023/04/10(月) 18:01:53.90 ID:TZt0ghfm0.net
>>220
時刻U2時08分17.8秒
震源U長崎県南西部
規模UM4.9
深さU8.0km
震度U【最大震度】
【4】長崎県│長崎市黒浜町(3.5)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時11分23.7秒
震源U長野県北部 (長野市豊野)
規模UM4.9
深さU8km
震度U【最大/5強】長野県│長野市豊野町豊野(5.4)、中野市豊津(5.23)
【5弱】小布施町小布施(4.9)、長野市鶴賀緑町(4.8)、長野市箱清水(4.7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時14分29.7秒
震源U滋賀県北部
規模UM4.9
深さU8.2km
震度U【最大/5弱】滋賀県│長浜市余呉町中之郷(4.7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時16分54.7秒
震源U新潟県中越地方
規模UM4.9
深さU8.1km
震度U【最大/5弱】新潟県│長岡市寺泊一里塚(4.9)

222 :M7.74:2023/04/10(月) 19:28:43.34 ID:TZt0ghfm0.net
時刻U2時18分30.1秒
震源U東京都23区
規模UM5.3
深さU76km
震度U4(4.3)

223 :M7.74:2023/04/10(月) 19:41:22.08 ID:TZt0ghfm0.net
>>222
時刻U2時35分53.7秒
震源U長野県北部
規模UM5.6
深さU7km
震度U【最大/6強】長野県│栄村(6.45)
【6弱】野沢温泉村(5.97)、小布施町小布施(5.82)長野市豊野町豊野(北部)(5.6)
【5強】長野市鶴賀緑町(5.4)、長野市豊野町豊野(南部)(5.4)
【5弱】中野市豊津(4.9)

224 :ぽーる(鹿児島市):2023/04/10(月) 19:47:16.76 ID:TZt0ghfm0.net
>>223
時刻U2時37分13.6秒
震源U新潟県中越地方
規模UM1.9
深さU11km
震度U2(1.9)
【最大】長野県│栄村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時刻U2時38分45.7秒
震源U長野県北部
規模UM3.0
深さU17km
震度U【最大】2│長野県長野市豊野町豊野

225 :M7.74:2023/04/10(月) 20:16:21.90 ID:TZt0ghfm0.net
時刻U2時40分36.5秒
震源U三陸沖(牡鹿半島から257.7km)
規模UM7.4
深さU24km
震度U【最大】5強│宮城県蔵王町円田(5.4)
5弱│福島県相馬市中村(4.9)、いわき市三和町(4.7)
津波Uあり(2m/津波警報、注意報)

226 :地震予知愛好者@大田区(東京都) (ワッチョイ 020b-3VpO):2023/04/10(月) 22:51:28.91 ID:FSosY7g80.net
.
【解説】九州最大の都市、福岡・博多を通るSランク活断層「警固断層帯」とは
――2005年にはマグニチュード7の大地震も 警固断層帯で想定される被害は?

https://news.ntv.co.jp/category/society/f85b81e448e14febb923fec15f8b68eb

227 :M7.74:2023/04/11(火) 01:58:52.43 ID:2Hl8IwMD0.net
まさかの411?

228 :M7.74:2023/04/11(火) 03:56:18.62 ID:4TFfJ7JW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde64b34bd41ffc3eab5a7b5d543f8adbce9f3aa
浅間山危険な感じ

229 :地震予知愛好者@大田区:2023/04/11(火) 04:25:59.08 ID:zU2Bk+JB0.net
.
今日は4月11日。
みんなが大好きなゾロ目の日。
411:良い日なのか?
411:死のゾロ目なのか?

起きるか、起きないかは、地震次第です!w

230 :M7.74(千葉県) (ワッチョイ 2209-dXWb):2023/04/11(火) 08:58:03.45 ID:hDbwwfDJ0.net
4/12か4/14か

231 :M7.74:2023/04/11(火) 18:02:51.86 ID:CsZoOJnd0.net
>>200

ご多用のところ恐れ入ります。
私事で申し訳ございませんが、いただきましたリンクにありました、アルファベットを数字に割り振られた一覧表から、私の夢に出てきた横浜の文字を調べました。
YOKOHAMAは76268141で、足すと35=3+5=8でした。
私の夢で聞こえてきた日付けと時間は、06/24=12=3、15:47=17=8で、横浜の数字をそれらに足すと、8+3+8=19=1+9=10=1+0=1でした。
私の夢を見た日の日付と、夢と次の夢までの空いた期間の日数、それぞれの一桁にしたものを足して、更に最終的な一桁も、1でした。
2020/04/10=9
502日後=7
2021/08/25=20=2
376日後=16=1+6=7
2022/09/05=20=2
187日後=16=1+6=7
2023/03/11=12=1+2=3
夢の日付けそれぞれの一桁を足すと7
9+2+2+3=16=1+6=7
期間の日数は一桁にすると全て7
7+7+7=21=2+1=3
7+7+7+7=28=2+8=10=1+0=1
文字を数字にとは聞いた事がありましたが、実際この様にした事はなかったので、とても勉強になり、深謝申し上げます。
そして、気づいていなかった横浜の数字から、夢当日と空いた期間、時間と日付けと場所、どちらもの総数が同じ1になると知る事ができ、今鳥肌と涙と震えが止まりません。
とても怖いですが、自身に出来うる僅かな防災減災呼びかけ、努めて参り日々皆様のご無事を祈ります。
この様に特別な場を設けてくださる運営様や、スレ立てくださいました方と、レスを静かに見守り親身にご対応くださいます皆様方に、深謝申し上げます。

232 :M7.74:2023/04/11(火) 18:17:48.11 ID:CsZoOJnd0.net
度々申し訳ございませんが、連投失礼致します。
231の者です。
前回の予知夢は北海道胆振東部地震でした。
予知夢の体験から、私の身に一体何が起こっているのか、何故なのか、悲しみと辛さとに重ね、防げるならば防ぎたくも術がなく、防災や地震の事を調べすごしておりました。
ある時に見つけた統計で、日本の震度階級で最も高い震度は7とみました。
過去観測されたのは6回、阪神淡路、新潟、東日本、熊本で2回、そして北海道胆振東部とありました。
私が胆振の予知夢を見た日付けや日数の数字のキーは6でした。
この度に見た夢の日付けや日数から出た数字一桁は全て7でした。
震度階級の最大値7が万一また発生してしまったら、過去観測した6回から7回目となってしまいます。
このスレにいらっしゃる皆様は、防災知識あり実際に備えていらっしゃる事と存じますが、皆様のご家族ご友人お仲間にも、防災減災避難備えの呼びかけを、改めてお願い申し上げます。
皆様のご安全、ご無事を、何より願い祈っております。

233 :M7.74(北海道) (ワッチョイ d90e-sXh8):2023/04/11(火) 19:05:43.38 ID:tsorUgMV0.net
>>231
蛇足の可能性がある見解ですが、念のために追記しておきます

カバラにより日付を特定するという考え方は有名ですが、
>>201に書き込んだ神道家の渡辺重石丸という方のwikiには、数字から言葉を読み解く能力があったと記載されてます。ご確認ください
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%87%8D%E7%9F%B3%E4%B8%B8
「四八八三十一十八五二十百万三三千二五十四六一八三千百万四八四」で「世は闇と人は言ふとも正道(まさみち)に勤しむ人は道も迷はじ」と読む

なのでとにかく、夢で見た数字については、できるだけ正確に記録に残しておくことを推奨します
今は謎でも、後で何か別のことが判明するかもしれません

常に枕元にメモ帳を置いて眠るようにするなどしておくと良いと思います

234 :M7.74(北海道) (ワッチョイ d90e-sXh8):2023/04/11(火) 19:16:07.07 ID:tsorUgMV0.net
>>231
また、神道の書物「日月神示」は、原文が主に数字で伝えられれていることで有名です
https://hifumi.tomosu.link/all.html
https://pbs.twimg.com/media/FtbPkbfaIAIcwla.jpg

神様とは何かを御伝えされる時に、数字を使うことが多いらしいので、
必ず一度は調べてみることを推奨します

298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200