2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【備えあれば】防災用品 非常食スレ152【憂いなし】

659 :M7.74(茸) (スップ Sd5a-cAsI [1.75.3.192]):2023/07/04(火) 09:50:09.05 ID:1xItX9gad.net
ラップポンなんとかっていう、すごく高いトイレをしきりに推してる人いるけど、要は便袋を密閉してるだけのような気がする。
キャンピングカーなんかではいいんたろうけど。災害時にはどうなんだろ?
密閉した便袋は最終的にどう処理するの?

660 :M7.74(空) (シャチクモバ MMb6-cGCI [133.236.185.78]):2023/07/04(火) 10:03:18.06 ID:UNLju2MgM.net
ゴミ袋に入れて口を結んで保管してるとバクテリアの嫌気性発酵ガスで袋が破裂するな。
夏場クルマの中に子供のオムツを処理した便袋を片付け忘れて2日間車内に放置してたら、袋がパンパンになって爆発寸前だったよ(笑)

661 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW a70b-/YJ8 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/04(火) 10:18:18.97 ID:Y+as/x2S0.net
>>659
じゃあどうすんの?w
これからの糞暑い季節こそ起きるのが天災だからね。
普通の非常トイレ使ってビニール縛ってベランダに放置?
悪臭+細菌発酵でマジ爆発するかもよw
デカい消臭ポリ袋三重くらいにして日陰に置けば大丈夫かな。

662 :M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp3b-vDZy [126.182.11.99]):2023/07/04(火) 11:05:51.49 ID:18eHIbCDp.net
便袋に縛って密閉して保管とか、ラップなんとかっいうやつで熱溶着して密閉するとか、いずれにしても糞尿は生分解してガスが発生するからそのまま保管してたら最終的には爆発するかもね。

資料によると気温20℃で100gの糞尿から100Lのガスが発生する。強烈な刺激のある悪臭の可燃性ガスで、引火爆発した例もあるとのこと。中に空気あるなし関係ないから容積の小さい袋ならすぐに破裂しそうだな。


糞尿の密閉保管は危険かもね。

密閉して保管した糞尿を最終的にはどこかに捨てるんだろうけど密閉したままで捨てるのは他人に大迷惑かけるかもしれないね。引火して爆発したら怪我人も出るかもしれんし、そうでなくても周りに糞尿撒き散らすことになる。災害時は糞尿の捨て場所に困ることになりそう。

663 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMb6-FFC8 [133.106.224.145]):2023/07/04(火) 11:10:59.33 ID:5QSaa/JRM.net
焼却炉でも設置しない限り個人レベルの対策では乗り越えられない壁があるってことだな

664 :M7.74(茸) (スップ Sd5a-cAsI [1.75.3.192]):2023/07/04(火) 11:35:17.12 ID:1xItX9gad.net
>>661
じょあ、どうすんの?

と言われても答えは持ち合わせてないですが、
熱溶着であろうが手で縛ろうがどんな種類の袋を使っても糞尿を密閉保管したらヤバそうですよね。前の人の書き込みみると気温20℃でガス100L/糞尿100gが発生するらしいので日陰においてもどうなんですかね。炎天下に置くよりははるかによいでしょうけど。

以前、災害時に消石灰を使って糞尿処理したと言う話を聞いたことあるけど、あまり参考になる資料や文献ないですね。
微生物、細菌、ウイルスは消石灰の強アルカリ成分で殺菌、死滅させることが出来るらしいので袋に消石灰入れたらどうなんでしょうね?

665 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 2bb0-gEIa [222.158.41.204]):2023/07/04(火) 11:40:49.20 ID:/pp7jVce0.net
>>664
ジョアは飲むだろ

666 :M7.74(茸) (スプッッ Sd5a-IRph [1.79.87.105]):2023/07/04(火) 11:46:16.86 ID:8L3m6Irud.net
山小屋とかで使われるバイオトイレ自作でなんとかするしか…

667 :M7.74(千葉県) (ワッチョイW 1346-8iOC [150.249.140.204]):2023/07/04(火) 12:00:41.87 ID:58mZQrmM0.net
大便と小便を完全に分ける。
自衛隊員いわく、これでかなりガスの発生は抑制出来るらしい。
小便はオマルなどの容器にして排水枡やマンホールに流す。
下水道が使えないなら小便は最悪U字構や側溝に流す。水害の場合はそれも出来ないけど。
大便は袋の中でペットシートで受けて、消石灰をかけてペットシートに包み臭いの漏れない袋に二重に包む。

最終的にどうするかな??? 

668 :M7.74(福岡県) (ワッチョイW 5794-FFC8 [58.3.27.118]):2023/07/04(火) 12:08:55.18 ID:XARQr8530.net
大はおがくずなどで水分を吸い取ってから防臭袋に入れる
猫砂方式

669 :M7.74(千葉県) (ワッチョイW 1346-cAsI [150.249.140.204]):2023/07/04(火) 13:13:15.65 ID:58mZQrmM0.net
台風被害で夏場の長期停電していときに救援で実家に行ったんどけど、下水道が整備されてない地域だから浄化槽なんだけど、なんか汚水臭するから調べたら停電でブロアボンプが停止してたのが悪臭の原因だった。
昼間は太陽光発電の自立運転モードでブロアボンプ回して夜は太陽光発電で、充電したバッテリーでブロアボンプ回すようにしたら悪臭が全くしなくなった。消費電力は25w程度なのでこれで電気が復旧する3週間をなんとかしのげたよ。
実家のご近所さんにもその情報拡散して、皆さんなんとか電源融通しあって確保してトイレ事情は無問題だったよ。

合併浄化槽最強。

670 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 5f6c-sGjF [114.149.2.2]):2023/07/04(火) 13:15:05.41 ID:7eGebOOG0.net
オガクズとか籾殻とボカシでバイオトイレは検討している
冬は温めないと発酵しづらいだろうから密閉袋で何とかするとして、夏なら充分な発酵温度が保てると見込んでいる

671 :M7.74(千葉県) (ワッチョイW 1346-cAsI [150.249.140.204]):2023/07/04(火) 13:26:23.90 ID:58mZQrmM0.net
>>665
ジョア飲めばガスの発生が抑制出来るのか~勉強になるな~と思ってたら、

俺が誤字ってたんじゃねーか、気がつき

ツボにはまり久々に吹くほどわろた。

672 :M7.74(騒) (ワイーワ2W FF12-/YJ8 [103.5.142.240 [上級国民]]):2023/07/04(火) 13:40:12.82 ID:kF9rHTp+F.net
>>669
それなら自分が買ったソーラーパネル一体型ポータブル電源無駄にならないな。
自宅は下水道整備済みだけど。

673 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 8ac0-SBEo [133.206.8.96]):2023/07/04(火) 17:18:33.43 ID:NjayZ8S20.net
自治体が下水道のマンホール開けて直接下水道にぼっとんする、マンホールトイレっての作る構想があるってニュースで見た覚えがある
そんなのができたなら家でした分を蓋つきバケツなんかで運んで捨てられるから助かるんだけどな

674 :M7.74(ジパング) (ワントンキン MM8a-rcwS [153.147.22.198]):2023/07/04(火) 17:22:55.53 ID:7S5U6g5HM.net
下水道が稼働できてればな
被災状況の深刻さによって対策を分けて考えないと考えてないのと一緒になる

675 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 2bb0-gEIa [222.158.41.204]):2023/07/04(火) 17:23:52.67 ID:/pp7jVce0.net
>>673
構想というか、うちの自治体は配備済み

676 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ db6c-ctHD [180.26.98.133]):2023/07/04(火) 17:28:53.27 ID:gVM4t6nd0.net
マンションは停電断水で水洗便所自体が機能しないが、
フロや洗面所の排水口に尿を捨てるのは可能なのかな?

677 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイW a70b-PmrD [106.150.198.136]):2023/07/04(火) 17:56:16.61 ID:Mq4uB3dL0.net
>>676
可能だけど排水トラップあるから臭いそうw

678 :M7.74(茸) (スプッッ Sd5a-IRph [1.79.87.105]):2023/07/04(火) 18:20:21.72 ID:8L3m6Irud.net
武蔵小杉タワマン街が水害食らった時は上下水道のポンプが浸水で壊れたのでなにも流せなくなったはず。排水ポンプが長期の停電で止まって汚水槽がいっぱいになったら低階層の人は汚水の噴水が見れるね


2019年の台風19号で被災したマンション、住民が原因解明
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00006/050100165/

679 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sa47-UEHP [106.154.143.236]):2023/07/04(火) 20:17:56.91 ID:/K84nPIna.net
下水道だって流れる水が無ければそこに(底に)たまる一方やろ
すぐに雨でも降ってくれればいいが何日間も降らなければ固まって詰まっちゃうんとちゃうか
そのあと豪雨でマンホールから噴き出してくるとか地獄絵図やでこれ

680 :M7.74(千葉県) (ワッチョイW 1346-8iOC [150.249.140.204]):2023/07/04(火) 21:05:41.08 ID:58mZQrmM0.net
>>676
マンションは共用の排水縦管で、戸建は外部枡で汚水と雑排水は合流してる。だから理屈としては問題ない。
ただし、封水トラップには排水の最後の100CC程度が封水として溜まるので、封水トラップに小便が溜まることになる。そしてそれが時時間と共にアンモニア臭を発し悪臭が漂うようになる。
小便を流した後に500CC程度の水を流せば
それは解決する。

681 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 17c0-TYYx [122.130.147.89]):2023/07/04(火) 22:33:56.47 ID:esyNw7ii0.net
でも実際災害が起きて復旧が長引いたら糞尿やゴミが原因で疫病とか凄そうだよね
怖いわ

682 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 9aca-Lawu [61.124.196.7]):2023/07/05(水) 01:06:17.00 ID:AdYLdAEu0.net
久しぶりに有益な会話で嬉しいなー

ちなみにですが
マンホールトイレって単に下水道の直上にボットンを置くだけって訳ではなく
プールとかの貯留水源を使って適宜手動で水を流すみたいですよ
まー確かにそうでないと詰まっちゃうもんねw

683 :M7.74(東京都) (ワッチョイ fab0-gEIa [211.125.46.111]):2023/07/05(水) 01:16:13.60 ID:Ca3VQtsM0.net
>>682
うちの自治体は小学校に配備して、プールの水使って流す仕組みにしてるわ
学校のフェンスに仕組みの解説看板が設置されてる
https://goo.gl/maps/p83aUT1cuZZg2jit7

684 :M7.74(東京都) (ワッチョイ fab0-gEIa [211.125.46.111]):2023/07/05(水) 01:17:26.29 ID:Ca3VQtsM0.net
あと、たしか学校のグランドの下に雨水調整池があってそれも使えるはず

685 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sa47-UEHP [106.154.143.236]):2023/07/05(水) 04:43:21.52 ID:ivDyGXBba.net
プールの水を使い果たしたらあとはガソリンの貯蔵庫になるらしいで

686 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MMb6-FFC8 [133.106.248.186]):2023/07/05(水) 05:03:16.91 ID:ekVKBGcaM.net
スレが盛況なのはツイッターくんの影響なのかな?

687 :M7.74(光) (アウアウウー Sa47-/YJ8 [106.129.63.34 [上級国民]]):2023/07/05(水) 05:48:03.75 ID:a1OZLTELa.net
>>681
築60年ボロ家の自宅。
今でこそ下水道完備の津波、洪水、土砂災害無縁の高台高級住宅街(笑)だけど、引っ越して最初の5年くらい雨水の側溝すらなくて生活排水全て道路垂れ流しw、一番下の空き地は汚水溜まり放題、臭くて夏は近づけたもんじゃなかった。
よく伝染病とか起きなかったなあと。
父達が町内会で集まって地主=国鉄と交渉、自力で排水路整備したという経緯がある。

688 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 8ac0-SBEo [133.206.8.96]):2023/07/05(水) 05:58:06.72 ID:4C0JR/aW0.net
国は災害に備えて備蓄を!しか言わんけど
同じくらいゴミやし尿の処分の段取りを決めて周知しないといけないんだがな

689 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ db6c-ctHD [180.26.98.133]):2023/07/05(水) 15:46:46.75 ID:smcm5IWL0.net
阪神大震災の時は、神戸の近隣市、県から、
ゴミ収集車が応援に来てたな。
個人で直接、焼却処分場に車で捨てに行った記憶あり。

690 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr3b-w/VC [126.204.253.52]):2023/07/05(水) 17:55:40.61 ID:U06c00Bar.net
>>687
下水道完備の津波、

一瞬悩んだ

691 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sa47-YDru [106.154.145.74]):2023/07/05(水) 20:36:02.41 ID:Ap3C5jV7a.net
この前テレビで子供がマンホールに花火を近づけて下水管が爆発した動画がやってからみんな気をつけてね!!

692 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 5f6c-sGjF [114.149.2.2]):2023/07/05(水) 23:11:05.42 ID:3PuDGBhf0.net
>>690
くそっこんなんでw

693 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 9ab8-kpZG [219.193.204.3]):2023/07/05(水) 23:53:32.89 ID:LfDM0DAn0.net
ある意味下水津波だな

694 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW cbc3-0Zp8 [164.70.141.171]):2023/07/06(木) 22:09:49.43 ID:S0rbMUPj0.net
武蔵小杉は恐ろしい教訓を残した

695 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 8ac0-SBEo [133.206.8.96]):2023/07/07(金) 05:36:02.33 ID:4dRmMmrn0.net
「武蔵小杉」って聞いたり字面を見ただけでウンコマンション、って瞬時に連想するもんな

696 :M7.74(東京都) (タナボタ 9a44-ctHD [61.23.25.129]):2023/07/07(金) 09:33:28.74 ID:W8V6faab00707.net
そろそろ賞味期限の缶詰備蓄を入れ替えようと思って
2か月くらい前から毎日4〜5缶ずつ食べてるんだけど、めちゃくちゃ体調悪い
もう缶詰めのニオイをかいだだけで具合悪くなる
災害・有事などで長いあいだ缶詰め生活になったとしたら体が耐えられないと知った
もう缶詰めの備蓄やめて他のものにするわ

697 :M7.74(兵庫県) (タナボタ db6c-ctHD [180.26.98.133]):2023/07/07(金) 10:05:16.99 ID:aqQX/yhM00707.net
鯖の缶詰も98円→248円に値上がり
もう値下がる事は無いだろうね
ウクライナ戦争の影響でもオートミールは変わらないのに

698 :M7.74(茸) (タナボタ Sdcb-IRph [110.163.216.160]):2023/07/07(金) 11:39:53.28 ID:j3Y4PWTcd0707.net
エネルギー価格の上昇がしんどい。鉱石運ぶのも精錬するのも金属加工するのも鯖を取る漁船動かすのも缶詰にするのも小売に運ぶのも全部エネルギー必要なので更にそこに円安も来てもうボロボロ

699 :M7.74:2023/07/07(金) 12:17:37.29 ID:UtRccP/Fm
日本人の女は全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
日本人の男は全員、インバウンド相手に客引きやってろ。
日本人の女は全員、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーとのハメドリが流出し、それが一生残るデジタルタトゥーとなり、静かになりますように。

南アジアのかた、東南アジアのかた、アフリカのかた、インド、パキスタン、アフガニスタン、バングラデシュ、ナイジェリア、アルジェリア、フィリピン、ベトナム、インドネシア、のお客さんもいると思う。
拒否するのは差別だぞ。

米白人女も全員、英白人女も全員、ドイツ白人女も全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
私は、アフリカ系イスラム教徒と結婚したいので、私には、「米白人女も、英白人女も、ドイツ白人女も、日本人の女も」、不要。

珍しく, 中国, 韓国, 香港, 台湾人の男と意見が一致した.
「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、日本に来てくれると、世の中静かになっていいな。
さらには、「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、英、米、ドイツの白人女目当てで英、米、ドイツにも行ってくれると、世の中静かになっていいな。
不要なゴミを引き取ってくれる上に、カネまでくれるなんて、「慈善事業している、素晴らしい奴ら」だ。

インバウンド客「ニー〇オ。リ〇、ワン〇〇ン、ニ、〇、ゴ〇〇チ〇〇、ビ〇ジ!」
日本人の女「なんて言ってんの?」
客引きの日本人男「とっとと仕事しろ、このバ〇タ!」だって。
日本人の女は全員、石器時代に戻れ。モンペも贅沢だ。
日本人の女は、性悪でクズでグウダラでカスだ。

中国に占領してもらえば、軍事費の増税もなくなって良いだろ。私は、「中国による日本の占領」に賛成します。
早く日本は中国に占領されろ。そうすれば軍事費は不要になるだろ。日本が中国に占領されれば、税金が安くなるんだぞ。
「中国、イスラム、ソ連が、日本を占領すること」に私は賛成です。
「米国、英国、ドイツ、日本、フランス、イタリア、カナダを、イスラムやソ連や中国が占領すること」に私は賛成です。

700 :M7.74(茸) (タナボタ Sdba-tC3T [49.98.135.7]):2023/07/07(金) 13:07:13.88 ID:+ZPn4cAtd0707.net
>>696
缶詰200個以上は備蓄しすぎというか、なんぼなんでも缶詰に偏り過ぎじゃ?

701 :M7.74(茸) (タナボタ Sdcb-IRph [110.163.216.160]):2023/07/07(金) 13:18:52.26 ID:j3Y4PWTcd0707.net
>>696
参考までに揃えていた缶詰の内容とその中で特に嫌になった物とまだ食えると思った物が知りたい
個人的にフルーツの缶詰とシーチキンは被災者の経験談から揃えておきたいんだが

702 :M7.74(東京都) (タナボタ MMb6-Mi6z [133.106.132.87]):2023/07/07(金) 13:54:35.71 ID:H+UAvlFJM0707.net
缶詰の腐食を防ぐ内面塗装に有害なものが使われてるものがあるから
長期保存は避け一度に多く食べないほうがよか

703 :M7.74(栃木県) (タナボタW 5f5f-ubrr [114.151.32.109]):2023/07/07(金) 14:03:25.83 ID:6PEahAaD00707.net
食料備蓄は米、塩、水だけにしてる
ビタミンは錠剤で賄う

ストレス発散用に甘味あったほうがいいかな?

704 :M7.74(ジパング) (タナボタ MM67-dKv8 [202.214.230.28]):2023/07/07(金) 14:20:34.38 ID:sARvhkvKM0707.net
>>703
311のときストレスor緊張で口の中がカラカラ
口くっさー!になった経験あるので飴とマウスウォッシュおすすめ
唇もパキパキ割れて血でたからワセリンあると色んなことに使えていいかと

705 :M7.74(茸) (タナボタ Sdba-TYYx [49.109.4.123]):2023/07/07(金) 18:11:08.99 ID:IKXVw7jAd0707.net
タンパク質……

706 :M7.74(兵庫県) (タナボタ db6c-ctHD [180.26.98.133]):2023/07/07(金) 19:41:17.17 ID:aqQX/yhM00707.net
生米は長期備蓄には向かないのでは?
水と火力が必要だし、オートミールに置き換えたよ。
レトルトカレーをかけると美味しかった。

707 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 19:45:07.09 ID:2iYKpRqEa0707.net
>>704

みんな勘違いしているがダイエットは死と直結だからね

水分が枯渇=体の粘膜や繊毛循環(喉!これで老人はコロナでばたばった死んだw)が破壊される=唾液の枯渇、目の潤いの枯渇=雑菌、ばい菌、ウイルスの温床www

708 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 19:48:05.89 ID:2iYKpRqEa0707.net
今の無敵井上君の唯一の危惧は
今はテンションも高く体がついてくる若いからいいが

あと数年でかなりやばくなるからな

ボクシングの急激なダイエットは死と直結の面があるからな(なあ赤井君w)

709 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 19:51:40.34 ID:2iYKpRqEa0707.net
ワシは井上君の貌の相でわかるんだよ
彼はとても頑張り屋さんでみんなの期待にこたえようとする
でも自分の人生だから何かおかしい・・・と感じたらすっぱりやめてほしいな

710 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 19:57:07.23 ID:2iYKpRqEa0707.net
ワシの爺さんがいっておたなあ・・・・

あの時代・・・日本が列国に本気で立ち向かって世界に船出したじだいや
幾重の世界規模の戦争の渦にもれなく巻き込まれていった・・・

井上君のような若者がたくさんいたんや・・・・

711 :M7.74(東京都) (タナボタ 9a44-ctHD [61.23.25.129]):2023/07/07(金) 20:02:28.20 ID:W8V6faab00707.net
>>700
いや、缶詰め以外も備蓄してるよ
尾西アルファ米、保存できる菓子、缶のパン、クラッカーなど

>>701
備蓄してるのはパン缶、フルーツ缶、肉缶、野菜缶、魚缶
その中でもう嫌いになったのはサバ、さんま味付けとかのやつ
あまり体に良くない保存料か何かを大量に使ってるんだと思う
体調悪くなる缶詰めよりクラッカーや缶のパンのほうが実用的だと思うわ

712 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 20:06:44.19 ID:2iYKpRqEa0707.net
備蓄も循環させてね
うまく補助的に(鯖缶なんてそうでしょ!)調味料や明確な味わい(やや塩気が多いから)
使えば絶大な効果があるからいろいろ試してください!

713 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 20:09:26.04 ID:2iYKpRqEa0707.net
例えばさんま缶で混ぜご飯や
そうだおにぎりにしてご覧
ノリと絶妙な味わいになるから

714 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 20:16:28.13 ID:2iYKpRqEa0707.net
人生を楽しむのはオリジナルなアイディアだよ!

715 :M7.74(東京都) (タナボタ MMb6-Mi6z [133.106.44.33]):2023/07/07(金) 20:52:40.12 ID:j5NIvkU0M0707.net
缶詰に保存料は缶詰自体の意味を否定することっすよ

716 :M7.74(東京都) (タナボタT Sa47-ctHD [106.146.27.100]):2023/07/07(金) 20:56:11.09 ID:2iYKpRqEa0707.net
>>715
おお!なかなか意味深いですなw

717 :M7.74(茸) (タナボタ Sdcb-IRph [110.163.216.160]):2023/07/07(金) 21:40:31.42 ID:j3Y4PWTcd0707.net
>>711
ありがとうやっぱり鯖缶は常食しんどいか。甘辛い焼鳥缶詰や果物のシロップ煮とか…常食を前提に考えられている軍用レーションの献立みたいな缶詰にしないとやっぱ駄目なんだろうな

718 :M7.74(北海道) (アウアウウー Sa47-/YJ8 [106.129.70.89 [上級国民]]):2023/07/07(金) 22:03:46.28 ID:UBB9zWe+a.net
>>706
一人暮らしだから月に3kg有れば十分という事で生協定期購入で毎月3kg袋届いてる+備蓄分2袋確保。
地場産直、定期購入契約で天候不順、首都直下、南海トラフの一大事発生でも一応大丈夫って事になってる。
米、水、トイレットペーパーは生協活用すれば備蓄簡単に出来るよ。

719 :M7.74(北海道) (アウアウウー Sa47-/YJ8 [106.129.70.89 [上級国民]]):2023/07/07(金) 22:11:44.95 ID:UBB9zWe+a.net
ああ、調理方法ね。
お湯沸かせば食えるパック御飯活用すれば?
6か月くらいは大丈夫だし箱買いしてローリングすればいいと思う。
御飯不味いのはストレス溜まるからね、メーカーに注意、やっぱりサトウのごはんが一番と思われ。

720 :M7.74(茸) (スププ Sd33-4IRd [49.96.18.107]):2023/07/08(土) 00:46:09.92 ID:P69U2tuBd.net
高すぎない値段 ローリングストック向けの日持ち
適度なメニューの非日常感 レパートリーの豊富さ
意外と無印の食品が備蓄に優秀かもしれない
というか無印ショップに足運ぶことなんてまずなかったんだが非常食目的でお店覗くと意外と楽しいと知った
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/T30001

721 :M7.74(岡山県) (ワッチョイW a192-4IRd [14.13.34.65]):2023/07/08(土) 00:50:50.96 ID:7joejzBy0.net
「刑務所の中」だったかな?何かの実録漫画で
ミリオタ仲間の連泊キャンプで缶詰食うの楽しみに準備したのに
3日も缶詰食うともう見たくもなくなるというくだりがあったな
そんな時に気の利く奴が素麺ゆでてたりするとみんな缶詰置いて素麺に集まってくるとかなんとか

722 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.149.2.2]):2023/07/08(土) 01:02:57.45 ID:/yrblBOv0.net
素麺やパスタ、または水菜や大根の千切りと和えるとか、チャンプルーにするとか、何か工夫が必要なんだろうな
タンパク質と調味料を兼ねたものとして活用

723 :M7.74(熊本県) (ワッチョイ 890b-STDj [106.173.205.115]):2023/07/08(土) 06:32:19.24 ID:1omZvayd0.net
>>711
それ保存料でなく青身魚のエグ味だろうな。
秋刀魚缶とかアクが強くて続けてはきついわ。

724 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 616c-rqKn [180.26.98.133]):2023/07/08(土) 06:59:21.55 ID:CvhLY+kY0.net
日本陸軍は米食に拘る余り、兵隊が脚気になり、
前線での炊飯の煙が敵に発見された。
米食至上主義も考え物である。

725 :M7.74(熊本県) (ワッチョイ 890b-STDj [106.173.205.115]):2023/07/08(土) 07:33:13.68 ID:1omZvayd0.net
米は壱年分あるけけど。
709見たいになるの
目に見えるんで缶詰には手をつけてないわ。

レトルトおかずは高いし、食材ローテーション面倒だし
おかず問題がが一番むずかしい。。

726 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 33c0-JJLP [133.206.8.96]):2023/07/08(土) 07:50:53.38 ID:2b83sd4e0.net
動物性タンパク質として煮干しが良さげなんだけどな
減塩のやつなら人間だけでなくペット用にもなるし
でも普通の袋入りしかないから日持ちしない
カンパンみたいにデカい缶入りの製品どこか作ってくれないかな
多少イカとかタコとかフグの稚魚とか入っててもいいからw

727 :M7.74(茸) (スプッッ Sdfd-/Hfs [110.163.216.160]):2023/07/08(土) 08:31:19.53 ID:kh3MS0szd.net
お米があるなら調味料多めに買い置きしておいて粉末卵を備蓄して卵焼き卵雑炊乾物戻して卵とじ丼茶碗蒸しにプリン、缶詰と組み合わせて具入りオムレツとか

728 :M7.74(東京都) (ブーイモ MMeb-I3t2 [163.49.209.179]):2023/07/08(土) 09:04:38.86 ID:3legmXdtM.net
缶詰以外ならソーセージサラミ系とか?

あと長期保存牛乳、スキムミルク、全乳粉などなど
でもそこまで長期保存ではないんだよね
料理に使って意識してロリストできるならアリかも

729 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.149.2.2]):2023/07/08(土) 09:21:48.18 ID:/yrblBOv0.net
>>726
環境にも優しい自然由来成分!テトロドトキシン配合!
いやダメだろw

730 :M7.74(茸) (スプープ Sd73-f5X9 [1.73.142.56]):2023/07/08(土) 13:36:19.84 ID:Gso2ynfFd.net
豆乳やアーモンドミルクはローリングストックにぴったりだよ
味も豊富だし子供も飲めるし

731 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr5d-+kjo [126.204.248.30]):2023/07/08(土) 14:50:18.81 ID:seOoGV1lr.net
>>726
煮干しを犬に食べさせない様にしてね
下痢するから

732 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-08vi [133.106.164.81]):2023/07/08(土) 15:08:27.22 ID:hJrU3k9SM.net
うちのはダシとったあとの煮干しをガツガツ食うがな
とても健康

733 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-oBxh [133.106.46.13]):2023/07/08(土) 15:57:47.66 ID:b4GESRvdM.net
庭で作物を育てておくのもいい

734 :M7.74(三重県) (ワッチョイ a1a1-kkOg [14.132.22.140]):2023/07/08(土) 16:33:03.34 ID:0PlyZ/RG0.net
梅干しの常備
少し乾燥したようなのは咄嗟の時にジプロックに入れて持ち出せるしね

梅農家の梅干し専門のお店に聞いたら
瓶、ビンなどに入れられてる物は冷暗所に置いとけば10年は余裕で保存できるそうです
食中毒予防、熱中症予防で今は重宝されてるし
梅エキスは腹壊しにもいいそうでその専門店で買えました

735 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sa55-AVVZ [106.155.5.26]):2023/07/08(土) 16:55:40.23 ID:wREqzhdPa.net
>>721
山形民「素麺には鯖缶だべが!」

736 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.149.2.2]):2023/07/08(土) 17:18:24.14 ID:/yrblBOv0.net
梅干しは自作する派
梅酒もある

737 :M7.74(栃木県) (ワッチョイW 995f-N4Ke [114.173.196.3]):2023/07/08(土) 17:46:21.12 ID:r0mRDl/h0.net
梅干し入りのゆかりを常備してる
ふりかけは正義

738 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 616c-rqKn [180.26.98.133]):2023/07/08(土) 19:30:48.07 ID:CvhLY+kY0.net
あかり・かおり・うめこ・ひろし・かつお
よろしく!

739 :M7.74(東京都) (ドナドナー MM8b-Hhhf [133.203.131.7]):2023/07/08(土) 19:36:23.93 ID:0r5VJNOrM.net
ゆかり、あかり、あおい、あかね、めたん、ずんだもん…

740 :M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa55-rqKn [106.146.20.211]):2023/07/08(土) 19:44:31.67 ID:dLFGIdwka.net
ああ今日枝豆が古くなってきたので茹でてすりこぎ頑張ってずんだにして
サラダに添えたら、歯が弱いばあさんが喜んで食うておったわw

741 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-oBxh [133.106.46.13]):2023/07/08(土) 20:24:36.91 ID:b4GESRvdM.net
うちの梅干しは40年くらい経ってっけど普通にくえるてか一緒につけてある紫蘇のほうがうまい

742 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.149.2.2]):2023/07/08(土) 20:35:30.78 ID:/yrblBOv0.net
>>739
きりたんは!?

743 :M7.74(帝立要塞都市) (ワッチョイ 132f-3ZPw [61.7.3.82]):2023/07/08(土) 21:22:01.90 ID:PK3r4okD0.net
梅干しは種も食っとけ
youtu.be/qcSPG-VKjkk

744 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 59b0-Y6o5 [210.131.83.143]):2023/07/08(土) 21:24:15.83 ID:A3Pjr3Q90.net
>>743
種は毒だから食べちゃダメって死んだ曾祖母ちゃんが言ってた

745 :M7.74(帝立要塞都市) (ワッチョイ 132f-3ZPw [61.7.3.82]):2023/07/08(土) 22:17:19.56 ID:PK3r4okD0.net
それは一度に100粒ぐらい食わんと死なんだろ

746 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-fWh5 [114.149.2.2]):2023/07/08(土) 22:54:37.37 ID:/yrblBOv0.net
100(粒食べたら先に奥歯が逝ってしまうとトンチンカンを言ってみる

747 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 13b8-SDwI [219.193.204.3]):2023/07/09(日) 02:25:01.60 ID:jTBRSTPe0.net
曾祖母ちゃん死因:梅干の種

748 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 616c-rqKn [180.26.98.133]):2023/07/09(日) 05:18:38.16 ID:hzfM2q4y0.net
カロリーメイトの類似品、内容量減り過ぎやんw
やはり、本家カロリーメイトが一番だな

749 :M7.74(熊本県) (ワッチョイ 890b-STDj [106.173.205.115]):2023/07/09(日) 06:53:17.73 ID:ainyGSxe0.net
米のおかずはふりかけが最強かもしれんな。

安い。場所も取らない保存も利く、栄養バランスもいい。

750 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 59b0-Y6o5 [210.131.83.143]):2023/07/09(日) 07:08:09.55 ID:tjVBgLQj0.net
日尼プライムデー先行セールで尾西のアルファ米14種セットが安うなってるで
B08Q4HMKTN

751 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-oBxh [133.106.130.56]):2023/07/09(日) 08:17:03.92 ID:h5NS09Z8M.net
炊き込みご飯の素は備蓄しておくといい
おかずがなくても飯食える

752 :M7.74(光) (アウアウウー Sa55-tSoK [106.128.100.154 [上級国民]]):2023/07/09(日) 12:17:55.22 ID:7EJ6c+49a.net
ふりかけと沢庵でも有れば十分腹一杯になるよね。

753 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 13c0-f5X9 [125.196.138.148]):2023/07/09(日) 12:57:49.15 ID:icAQxZQB0.net
海苔も良いよね
あと切り干し大根
水で戻さずともツナ缶汁ごとと塩(か麺つゆ)で味付けただけで美味しいおかずになるから被災時に良い

754 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM8b-I3t2 [133.159.152.155]):2023/07/09(日) 13:17:07.68 ID:QdhHki7dM.net
最悪ご飯のオカズは塩があればいいや
味噌も良いね

755 :M7.74(三重県) (ワッチョイ a1a1-kkOg [14.132.22.140]):2023/07/09(日) 13:42:44.73 ID:jnxVRFuk0.net
良いと思うものは日頃からローテーション
災害時に余分ができていたらそれが今後の備蓄
炊き込みご飯の素もふりかけも海苔も切り干し大根もツナの缶詰も
使ったら少し余分を足してローテーションで期限切れもなしになる

756 :M7.74(ジパング) (ワントンキン MM53-QyD5 [153.159.47.225]):2023/07/09(日) 16:17:24.06 ID:5VMub0l5M.net
ご飯がすすむ備蓄はスパムとマヨネーズだな

757 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 59b0-Y6o5 [210.131.92.159]):2023/07/09(日) 19:59:38.93 ID:KS6EEd8q0.net
銀座カリーにも温めないで食べれるのあるんやな
http://pbs.twimg.com/media/F0kDIEDaMAE9-6i.jpg

758 :M7.74(茸) (スップ Sd73-/Hfs [1.66.102.66]):2023/07/09(日) 20:50:01.68 ID:xeH6Ks6yd.net
お茶漬けの元もかなり良いよね

759 :M7.74(三重県) (ワッチョイ a1a1-kkOg [14.132.22.140]):2023/07/10(月) 10:38:21.47 ID:5eNcs7Hv0.net
九州、大変だね
溢水、越水、ラジオ聴いてたら怖くなった
九州北部、線状降水帯、特別警報
気を付けて早めに避難してください

760 :M7.74(北海道) (アウアウウー Sa55-tSoK [106.129.71.118 [上級国民]]):2023/07/10(月) 15:38:13.10 ID:wFh7IUXGa.net
我が家は洪水、土砂災害100%無縁だから他人事高みの見物だけど、やっぱり怖いねえ。
勤務先は洪水常習地帯だからクワバラクワバラ。

761 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ eba3-kkOg [153.232.119.38]):2023/07/10(月) 18:14:28.72 ID:S5Vuf0Xk0.net
このスレで5ch終了に備えてるヤツ1人もいない説

762 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-qWfd [114.149.2.2]):2023/07/10(月) 20:47:43.18 ID:G4G1+PV70.net
Janestyleが変な事になってるようなのでブラウザから書き込んでみる

763 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 616c-rqKn [180.26.98.133]):2023/07/10(月) 20:56:56.91 ID:5EL27MxK0.net
河川が近代改修工事されるたびに、
下流に鉄砲水が発生するとういう矛盾

764 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 2994-rqKn [58.3.27.118]):2023/07/10(月) 22:50:09.09 ID:p+vS7Emg0.net
ここはオジオバが多いから専ブラ使ってるのは少ないのかな?
talkとやらを見てきたけどわっちょいも対応してないみたいだし気軽に移動するのは無理だろ
とりあえず様子見

765 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 93ee-DZVZ [221.241.38.150]):2023/07/10(月) 23:00:02.44 ID:4seF4c860.net
そもそも5chのユーザー層が主にオジオバなわけだが

766 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 2994-rqKn [58.3.27.118]):2023/07/10(月) 23:02:21.14 ID:p+vS7Emg0.net
たし🦀

767 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-qWfd [114.149.2.2]):2023/07/11(火) 01:16:06.10 ID:WRoZRpkl0.net
専ブラ独立みたいな異常事態に対応できてるなら住人として無問題

768 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM8b-Rczi [133.106.36.3]):2023/07/11(火) 03:14:58.11 ID:PM+et6gUM.net
Janeバージョン4.23に戻してテスト

769 :M7.74(熊本県) (ワッチョイ 890b-STDj [106.173.205.115]):2023/07/11(火) 07:03:06.38 ID:2t6UaMjR0.net
スレの伝統と若者増やすために
インスタに非常食スレ移動しよう。
備蓄した食材写真を綺麗に載せる。

770 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ eba3-kkOg [153.232.119.38]):2023/07/11(火) 13:19:18.19 ID:PlnG0wK/0.net
Janeとか捨てろ

JaneStyleにマルウェアが仕込まれており5chユーザーがスクリプトの踏み台にされていた可能性が浮上2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689047340/

771 :M7.74(東京都) (ラクペッ MM8d-AAg4 [134.180.142.107]):2023/07/11(火) 18:27:47.05 ID:dS1D7xgLM.net
mateでテスト

772 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 2994-4oIi [58.3.27.118]):2023/07/11(火) 19:49:38.40 ID:Ls7vaMYs0.net
sikiからテスト

773 :M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa55-rqKn [106.146.19.138]):2023/07/11(火) 20:42:27.81 ID:NmumOtv2a.net
今からローテの練習だとか気軽にやってみて、これだったらこのくらいは飽きずにいけるとか
シミュレーションもできるだろ

774 :M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa55-rqKn [106.146.19.138]):2023/07/11(火) 20:45:42.43 ID:NmumOtv2a.net
また栄養のバランスと腹持ち感は重要だね
下手に食欲ばかり出ても問題だしね

775 :M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa55-rqKn [106.146.19.138]):2023/07/11(火) 20:57:23.25 ID:NmumOtv2a.net
そういえばブロッコリはよく噛むと味わい深いね
色んな料理にボリューム感をあたえるし食感もいい
今度家庭菜園チャレンジする

776 :M7.74(福岡県) (ワッチョイW 2994-qmUL [58.3.27.118]):2023/07/11(火) 21:04:12.36 ID:Ls7vaMYs0.net
Mae2chからテスト

777 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ eba3-kkOg [153.232.119.38]):2023/07/13(木) 16:03:55.57 ID:WLJbDUor0.net
一応貼っとくストア版ベータリリース
Android勢はアプデしたら5ch復帰できるぞ
https://i.imgur.com/auW3OkI.png

778 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 81c3-Xr2k [164.70.141.171]):2023/07/13(木) 21:03:29.44 ID:XV6hJHqJ0.net
>>777
お陰で戻ってこれた

779 :M7.74:2023/07/16(日) 12:32:24.11 ID:aDDUm8oXh
日本人の女は全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
日本人の男は全員、インバウンド相手に客引きやってろ。
日本人の女は全員、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーとのハメドリが流出し、それが一生残るデジタルタトゥーとなり、静かになりますように。

南アジアのかた、東南アジアのかた、アフリカのかた、インド、パキスタン、アフガニスタン、バングラデシュ、ナイジェリア、アルジェリア、フィリピン、ベトナム、インドネシア、のお客さんもいると思う。
拒否するのは差別だぞ。

米白人女も全員、英白人女も全員、ドイツ白人女も全員、インバウンド相手にパンパンやってろ。
客の側にも選ぶ権利があるから、ババアには需要無いかもな。
私は、アフリカ系イスラム教徒と結婚したいので、私には、「米白人女も、英白人女も、ドイツ白人女も、日本人の女も」、不要。

珍しく, 中国, 韓国, 香港, 台湾人の男と意見が一致した.
「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、日本に来てくれると、世の中静かになっていいな。
さらには、「金持ちで、性欲絶倫で、暴力的」な、「中国、韓国、香港、台湾」のインバウンド売春ツアーがたくさん、英、米、ドイツの白人女目当てで英、米、ドイツにも行ってくれると、世の中静かになっていいな。
不要なゴミを引き取ってくれる上に、カネまでくれるなんて、「慈善事業している、素晴らしい奴ら」だ。

インバウンド客「ニー〇オ。リ〇、ワン〇〇ン、ニ、〇、ゴ〇〇チ〇〇、ビ〇ジ!」
日本人の女「なんて言ってんの?」
客引きの日本人男「とっとと仕事しろ、このバ〇タ!」だって。
日本人の女は全員、石器時代に戻れ。モンペも贅沢だ。
日本人の女は、性悪でクズでグウダラでカスだ。

中国に占領してもらえば、軍事費の増税もなくなって良いだろ。私は、「中国による日本の占領」に賛成します。
早く日本は中国に占領されろ。そうすれば軍事費は不要になるだろ。日本が中国に占領されれば、税金が安くなるんだぞ。
「中国、イスラム、ソ連が、日本を占領すること」に私は賛成です。
「米国、英国、ドイツ、日本、フランス、イタリア、カナダを、イスラムやソ連や中国が占領すること」に私は賛成です。

780 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 996c-qWfd [114.149.2.2]):2023/07/14(金) 10:52:55.97 ID:nIz7EWYz0.net
>>778
おつかれっす

781 :M7.74(岡山県) (ワッチョイW a192-Yki/ [14.13.34.65]):2023/07/14(金) 21:38:36.59 ID:zZzn+El50.net
野菜一日これ一杯は普段から飲んでるけど
日持ちするし野菜代わり兼水分補給で災害時も便利そう

782 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 616c-rqKn [180.26.98.133]):2023/07/14(金) 23:22:59.43 ID:XZBZ6JBy0.net
カロリーメイトとも合うね

783 :M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa55-rqKn [106.146.36.110]):2023/07/14(金) 23:25:49.73 ID:oJf2QlDAa.net
水分で膨らに食べた感を与える
シリアルや乾麺はまず横綱大関だよね

784 :M7.74(光) (アウアウウー Saaf-qvJ0 [106.129.152.238 [上級国民]]):2023/07/16(日) 16:00:59.27 ID:dlDoRV+Da.net
九州、秋田と豪雨騒ぎすごいね。
今回は梅雨前線たまたま南下しなかったから被害免れたけど、他人事とは思わない様心引き締めないと。

785 :M7.74(東京都) (ワッチョイ c7b0-5LlG [61.210.237.17]):2023/07/16(日) 18:58:37.36 ID:PsYu4L5M0.net
北陸「・・・・」

786 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 1fb8-CcVs [219.193.204.3]):2023/07/17(月) 18:36:09.97 ID:QYORGxbV0.net
低けりゃ沈むし、高けりゃ崩れるし…
訳判らない指示や命令ばかりだしw

787 :M7.74(愛知県) (ワッチョイ 9392-5LlG [106.178.127.125]):2023/07/18(火) 08:21:38.16 ID:XRkyHCIg0.net
昨日も今日も気温がやば過ぎる。
エアコン動作保証が40℃ぐらいだっけ?
近所のコンビニにちょっと行っただけで日焼けしたわ。

788 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW d76c-tdBp [114.149.2.2]):2023/07/18(火) 13:44:59.28 ID:p1hY1den0.net
屋外の車にエンジンかけてエアコン効いてくるまでの間
そんな何分もかからんはずなのに、車外でも車内でも、待ってる間に頭痛くなってくる
家屋内だって停電たらやばいね

789 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ebc3-tYrf [164.70.141.171]):2023/07/18(火) 20:57:17.25 ID:dUv0OoWz0.net
千葉の勝浦が涼しいらしくてな
何のしがらみもなかったらあそこに住みたいよ

790 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 7b0b-qvJ0 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/18(火) 22:40:07.10 ID:SqxWzyJi0.net
30年前の会社先輩がサーフィン狂w
会社傾いて希望退職で45歳でリタイア、白浜あたりに移住したらしい。
真っ黒い顔したマジ衣笠そっくり、あだ名が鉄人(笑)

791 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 2f22-njJq [202.83.185.198]):2023/07/19(水) 08:11:03.75 ID:eyKS0WDQ0.net
海が近いと寒暖差が抑えられると聞く
逆に山奥や盆地は寒暖差が大きいから相応の覚悟が必要

792 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 7b0b-1FW3 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/19(水) 13:42:47.51 ID:5CfX6mJH0.net
大津波リスク高い、塩害も有るから海岸沿いは住みたくないね。

793 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 6b6c-5LlG [180.26.98.133]):2023/07/20(木) 14:44:11.80 ID:9OSHAJ5y0.net
津波避難タワーが役立つさ

794 :M7.74(岡山県) (ワッチョイW f792-ZiTl [14.13.34.65]):2023/07/20(木) 18:19:26.39 ID:Slt0Of5C0.net
水害で持ち家の1Fが浸かって2Fは無事だったような人って2Fに寝泊まりできてるんだろうか
それとも1F浸水だけでも当分住めなくなるんだろうか

795 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sre7-9wAm [126.166.222.141]):2023/07/20(木) 20:20:33.83 ID:ff58/KITr.net
>>794
知り合いはその状況で2階に住みつつ復旧作業をしてたよ
ただライフライン全て無事だったからであって、どれか止まってたら避難してたかもしんない

796 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 7b0b-1FW3 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/20(木) 20:35:24.71 ID:V9u/6nJj0.net
大水害経験者おばちゃん曰く
「床下浸水?、床上と何も変わらないわよ」
だとさ。

797 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 6b6c-5LlG [180.26.98.133]):2023/07/21(金) 04:17:52.34 ID:TS1pJghE0.net
マンションも地下に電気制御室があると、
水害による浸水は致命的だもんな

798 :M7.74(光) (アウアウウー Sa17-1FW3 [106.128.110.226 [上級国民]]):2023/07/21(金) 07:38:14.02 ID:QiONAoWja.net
>>797
教訓で最近は電気、機械室屋上に作る様に変わってるけど、頭でっかち強度的に大丈夫なのかな。

799 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 8fb8-s3ub [60.111.229.199]):2023/07/21(金) 22:51:53.37 ID:OBK3cv3R0.net
やばっ、思いっきり舌噛んだ

800 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 6fee-5IVT [221.241.38.150]):2023/07/21(金) 23:14:11.66 ID:EYad88Kq0.net
そのままお亡くなりになってもよろしくてよ

801 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 5115-Scl3 [202.12.247.248]):2023/07/23(日) 14:49:39.35 ID:yKUsYyYh0.net
この暑さで地震来たら死ねるな

802 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sabd-IgyT [106.154.141.182]):2023/07/23(日) 14:57:33.04 ID:c+GlmiOGa.net
君死にたまふことなかれ主義

803 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 910b-Tj6s [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/23(日) 15:12:10.91 ID:yvdr1rBK0.net
>>801
駅から歩いて帰る間涼しいと感じたから、網戸全開+ベッド手すりに取り付けた扇風機回して寝たけど、蒸し暑さでやっぱり駄目だったわ。
扇風機無いよりはマシって程度。

804 :M7.74(茸) (スッップ Sd33-n/xu [49.98.162.74]):2023/07/24(月) 07:38:06.88 ID:2ezGwHRed.net
電力が賄えるなら空調寝袋とフレキシブルダクトで真夏でもなんとかなる。フレキシブルダクトを空気取入口のファンと直結して外気を吸うとなお良い
試しにダイソーで薄手のシャワーカーテン買って来て自作してみると良い

805 :M7.74(光) (アウアウウー Sabd-Tj6s [106.128.109.44 [上級国民]]):2023/07/24(月) 07:49:44.97 ID:yGHINPeGa.net
室温だけならまだなんとか手打てるけど、湿度=蒸し暑さは本当どうにもならんね。

806 :M7.74(東京都) (ワッチョイ b9b0-2wyc [124.24.246.23]):2023/07/25(火) 09:08:04.68 ID:vqKh1hYe0.net
尾西✕CoCo壱番屋のカレー、半額セールやってるで
B0BLRYM6VV

807 :M7.74(福岡県) (ワッチョイW b994-c2V2 [124.159.175.160]):2023/07/25(火) 12:47:33.30 ID:sE2nSkS80.net
流行りのネッククーラー安かったから買ってみたけどコレ良いね
キンキンに冷える保冷剤とは違くてじんわり冷たいのが続く
あとは停電下で再凍結させる方法を確立すれば充分にスタメン入りできそう

808 :M7.74(東京都) (ワッチョイ b9b0-2wyc [124.24.246.23]):2023/07/25(火) 12:50:55.74 ID:vqKh1hYe0.net
去年買ったけど、持続時間が短くて夏の体温管理には使わなくなった
冷えすぎないので今は手軽なアイスノンって感じで熱出したときに首につけたりしてる

809 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 0ba3-nVDU [153.232.119.38]):2023/07/25(火) 22:35:32.78 ID:/CYrDkyT0.net
空調服はガチ

810 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 910b-Tj6s [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/25(火) 22:47:26.35 ID:SP4uHcro0.net
35℃もある炎天下、空調服着てファン回すと熱風吹き込んでかえって熱中症になるリスク高まるという罠w
一定の気温以下の環境でないと空調服も意味無いんだよね。

811 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM6b-c2V2 [133.106.50.44]):2023/07/25(火) 23:51:30.24 ID:i4K5+aMsM.net
中に濡れたシャツとか着たら気過熱ブーストかかるのかな?

812 :M7.74(茸) (FAX! Sd33-yLIW [49.96.36.247]):2023/07/26(水) 00:03:48.46 ID:OfgYUl9HdFOX.net
暑すぎる屋外で水害の復興ボランティアとかやってると
飲み水1日3Lじゃ足りそうにない(3L飲んでも尿意がない)
そして半袖だと日焼けが痛い
長袖のコンプレッション下着着て水浴びでもするときっと気化熱奪われて気持ちいいんだろうなあ…

813 :M7.74(新潟県) (FAX!W 616c-IgyT [114.149.2.2]):2023/07/26(水) 00:05:24.37 ID:aX2P1mv40FOX.net
>>811
ロウリュやん

814 :M7.74(新潟県) (FAX!W 616c-IgyT [114.149.2.2]):2023/07/26(水) 00:13:51.89 ID:aX2P1mv40FOX.net
数年放置してた部屋に人が入るからチェックしてたんだが、がっつり水道管が破損してた
当人達はホテルに避難させて修理にかかるが、断水状態のまま部屋に通す可能性もあるので
水のタンクとウエットティッシュと使い捨て食器等の持ち込み中
何だこのトンチキな備えあればうんちゃら

815 :M7.74(東京都) (FAX!W b3c9-lDRW [133.200.131.129]):2023/07/26(水) 06:32:50.23 ID:mT1Y4oBd0FOX.net
>>810
意味ないことないよ
あれば無いより体が持つ

816 :M7.74(茸) (FAX! Sd33-n/xu [49.98.9.240]):2023/07/26(水) 07:43:25.54 ID:7xpLvSccdFOX.net
>>810
普通に考えればわかるけど気温が35度以上でも扇風機や団扇で身体に風を当てるのは涼しくなるだろ。逆効果で風が無い方がいいなんてことは無い
ネットのアホな逆張り言説鵜呑みにしない方がいい

817 :M7.74(新潟県) (FAX!W 910b-Tj6s [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/07/26(水) 09:33:31.13 ID:P3bzgfWM0FOX.net
>>816
使った事ないでしょw
屋外では本当熱風が首に当たるだけ、まあ取り敢えず無駄に汗は掻かないかなって程度w
首掛けファン
ネッククーラー
ペルチェベスト
と試してみたけど空調服が一番確実、満足度は高いかな。
まさしく今日午後から日本有数花火大会に遠征、どんなもんだかw
ヨドバシで買ったカメラ三脚持ち込んで小型扇風機取り付けて涼む予定。

818 :M7.74(東京都) (FAX! f9b0-2wyc [220.209.149.243]):2023/07/26(水) 09:54:29.73 ID:ZV3qHjVA0FOX.net
空調服、下に長袖のエアリズムとか薄手ドライ系アンダー着てると最強やで
扇風機みたいに局所的に送風するのとちごて
体全体を気化熱で冷やすんで比べもんにならん

819 :M7.74(東京都) (FAX! f9b0-2wyc [220.209.149.243]):2023/07/26(水) 09:55:25.41 ID:ZV3qHjVA0FOX.net
言うてみたら冷風扇を極端にして、自分が冷風扇になったようなもんやw

820 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 0ba3-nVDU [153.232.119.38]):2023/07/26(水) 12:39:15.26 ID:94Aropan0.net
>>812
塩タブも一緒に摂った方がええで
https://i.imgur.com/QmEoygD.png

821 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM6b-+Pih [133.106.51.25]):2023/07/26(水) 14:28:16.51 ID:vBZuITYZM.net
汗かかない人にはただの熱風なのかもしれないが、俺は汗っかきだから熱風でも気過熱おきる方が快適だよ
気温低くても湿度が高い方が辛い
気温高くても湿度が低ければエアコン無くても全然平気だし
どっちが快適かは人によって違うので俺は気温高くても空調服もハンディファンは有用

822 :M7.74(光) (アウアウウー Sabd-Tj6s [106.128.106.61 [上級国民]]):2023/07/26(水) 14:39:48.62 ID:OqyxIF7Sa.net
>>821
>>803
熱中症指数は湿度70%だそうだからね。
蒸し暑さだけは自分ではどうにもならん。
沖縄に5月末Jアウェイ応援に行った時、確かに気温は高いけどカラッと爽やかで快適だったわ。

823 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ c992-Czog [14.8.20.0]):2023/07/27(木) 02:05:14.35 ID:L+2aZMeI0.net
汗は油分を含んでるから、たまにタオルで拭かないと体温が下がりにくいらしいよ。
背脂たっぷりのラーメンが冷めにくい理論。

824 :M7.74(光) (アウアウウー Sabd-Tj6s [106.128.102.90 [上級国民]]):2023/07/27(木) 08:32:46.83 ID:s2nSD6Pva.net
>>817
行ってきた。
海岸開催って事で海風吹いて思ったほどは暑くなかった。
空調服+カメラ三脚に取り付けた扇風機は無いよりはマシって程度w
来週はいよいよ本番、日本一大花火大会。
今度は内陸だから35℃当たり前、厳しいだろうなと。
Amazonで水に浸けて冷やすベスト買おうかと思案中。

825 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 616c-IgyT [114.149.2.2]):2023/07/27(木) 09:48:01.27 ID:MsFKS99R0.net
光氏とは多分別のところだろうけど、こっちも花火見に行ってきた
ウエットティッシュで首筋拭いて扇子が良き

826 :M7.74(千葉県) (ワッチョイW 130e-EMmq [219.167.93.239]):2023/07/27(木) 18:32:20.82 ID:N8XPQRR40.net
オートミールて色々あるんだな、日本風だと麦飯麦粥。

乾物で日保ちもそこそこ

827 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 896c-I2OL [180.26.98.133]):2023/07/28(金) 08:18:35.70 ID:D3JIbbzV0.net
オートミールにレトルトカレー
冷めたままでも美味しかった。

828 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 13b8-e8c3 [219.193.204.3]):2023/07/28(金) 09:07:56.42 ID:UlR/LTO00.net
9千人か…もう停電で死ねる世界だな

829 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 696c-IPSQ [180.26.98.133]):2023/08/02(水) 17:57:34.87 ID:HSDA5KX00.net
十徳ナイフの所持の裁判
最高裁までいくとは

830 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 7d92-UwjR [106.72.140.32]):2023/08/02(水) 21:10:15.88 ID:XXYinkk50.net
>>829
十徳ツールは、ナイフとマイナスドライバーを抜いて売って欲しい。

831 :M7.74(埼玉県) (アウアウウー Sac5-68xa [106.133.20.235]):2023/08/02(水) 22:18:28.37 ID:cXqRqkRua.net
マイナスドライバーも便利なんだけどなあ
今日、海外製のターボライターの火力調整が固くてヴィクトリノックスをカバンに入れてたの思い出して使ったわ

832 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 696c-IPSQ [180.26.98.133]):2023/08/02(水) 23:22:45.42 ID:HSDA5KX00.net
ワインのコルク抜き 
あなた 要らない子!

833 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 82ca-MAb4 [61.124.196.7]):2023/08/02(水) 23:49:05.20 ID:2UsiM0+d0.net
ハサミ、爪切り、毛抜き(ピンセットではなく)
かなぁ

834 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 82b0-1H+S [61.210.237.201]):2023/08/03(木) 00:33:12.76 ID:QzZ/7dzg0.net
>>830
レザーマンSTYLE PS

835 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 82b0-1H+S [61.210.237.201]):2023/08/03(木) 00:34:21.57 ID:QzZ/7dzg0.net
https://www.leatherman-japan.com/shop/html/u%70load/save_image/1217024031_5c168e0fb70b2.png

836 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 7d92-UwjR [106.72.140.32]):2023/08/03(木) 04:00:57.49 ID:SZ0aXAO20.net
>>834
>>835
あるんだな。ありがとう。

837 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 82b8-laNH [219.193.204.3]):2023/08/03(木) 09:05:01.27 ID:OSH08j360.net
沖縄の停電長いな

838 :M7.74(光) (アウアウウー Sac5-0Kj3 [106.129.185.208 [上級国民]]):2023/08/03(木) 17:28:10.80 ID:A44Y6Wu+a.net
>>837
この期に及んで電池無い、無いと騒いでる池沼多数。
「なんくるないさ~」の馬鹿しかいねえなw

839 :M7.74(光) (アウアウウー Sac5-mipx [106.128.106.209]):2023/08/03(木) 17:34:33.65 ID:pSEXXXh7a.net
今回の沖縄の台風停電
ろうそく使用からの火事が起きたようですね
此処にいる皆なら大事だろうけどニュースでもっと報じて欲しい
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230803/5090024294.html

840 :M7.74(光) (アウアウウー Sac5-mipx [106.128.106.209]):2023/08/03(木) 17:34:36.72 ID:pSEXXXh7a.net
今回の沖縄の台風停電
ろうそく使用からの火事が起きたようですね
此処にいる皆なら大事だろうけどニュースでもっと報じて欲しい
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230803/5090024294.html

841 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMb9-ajTb [220.156.12.211]):2023/08/03(木) 19:04:20.72 ID:kBkMyGhJM.net
停電でロウソク使って火事、その後死亡
いまだにロウソク備蓄させる防災士早く滅んでほしい

842 :M7.74(光) (アウアウウー Sac5-0Kj3 [106.129.69.20 [上級国民]]):2023/08/03(木) 19:16:29.02 ID:XFTJozoSa.net
台風常習地域沖縄で備え何もしてないてかアホの極みや。
100%自業自得。

843 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW f9c3-aMV2 [164.70.141.171]):2023/08/03(木) 23:00:37.50 ID:LesGMYMA0.net
一週間休暇とって沖縄に行ったやつ
休暇延長だな
沖縄釘付けで有給消化がはかどるだろうに

844 :M7.74(福岡県) (ワッチョイW c294-u0Lk [203.114.208.164]):2023/08/03(木) 23:15:33.40 ID:KKv0zDte0.net
甥っ子が新婚旅行で沖縄行ってて足止め食らってるんだよなぁ
迷惑になるからあんまし連絡しないようにしてるけどちょっと心配
現地住民なら備蓄や地域共助でどうにか出来ても旅行客はホテルに金払ってお願いするくらいしかできないだろうし、やれる事にも限度があるからなぁ

845 :M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM85-OMhe [128.27.26.236]):2023/08/04(金) 00:59:45.30 ID:YacSkORuM.net
>>844
それも旅の思い出

846 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 856c-MkdW [114.149.2.2]):2023/08/04(金) 01:01:36.71 ID:beY4KuO50.net
マイナス思考、もといマイナスドライバーよりコインドライバーの方が欲しい
ワインオープナーとナイフはいらない子に1票
つか、ナイフのせいやろ捕まるのは

847 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 856c-MkdW [114.149.2.2]):2023/08/04(金) 01:11:50.61 ID:beY4KuO50.net
キャンドルすなっふぁーでググると面白いものがある

848 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 696c-IPSQ [180.26.98.133]):2023/08/04(金) 02:41:20.55 ID:BxQcXeLB0.net
レザーマンも高価格になったな
アマゾンで見かける中華ツールは、品質どうなの?

849 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 61b0-1H+S [124.25.224.102]):2023/08/04(金) 02:54:13.19 ID:UAac7ver0.net
>>848
\1,299
https://i.imgur.com/ehwEujm.jpg
めっちゃ重い、精度感イマイチ
でもまあ使用上は問題ない
非常持ち出し袋に入れっぱなし

850 :M7.74(愛知県) (ワッチョイ 7d92-IPSQ [106.178.127.125]):2023/08/04(金) 10:15:16.29 ID:FwDp45dH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3f9c2e1e2013a88cc0fd8c2319a8d7f80f9657
携帯扇風機が原因で熱中症になる人が増加

851 :M7.74(愛知県) (ワッチョイ 7d92-IPSQ [106.178.127.125]):2023/08/04(金) 10:15:18.12 ID:FwDp45dH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f3f9c2e1e2013a88cc0fd8c2319a8d7f80f9657
携帯扇風機が原因で熱中症になる人が増加

852 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 7d0b-0Kj3 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/08/04(金) 13:01:17.00 ID:0L//BsZa0.net
>>850
顔に当て続けちゃダメとは以前から言われてるね。
顔よりも顎から下に当てた方が効果的。

853 :M7.74(東京都) (ワッチョイ edb0-1H+S [218.217.97.152]):2023/08/04(金) 13:11:39.09 ID:tjDKi6Vx0.net
水分を蒸発させるときの気化熱で冷やす方向で
顔よりも水分含んだ布に当てるほうがええね
こういうドライタオルを湿らせて首に巻くとか
災害避難中なら更に積極的にタオルを体に当てる感じで
https://i.imgur.com/eKRsME9.jpg

854 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ eea3-X/lp [153.232.119.38]):2023/08/04(金) 15:16:39.24 ID:Q1ORwojr0.net
急増「水中毒」去年の3倍その実態は? 医師教える“正しい水の取り方”(2023年8月2日)
https://youtu.be/VzumqKs7foI
https://youtu.be/pxxbRgxSzS8

855 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 856c-MkdW [114.149.2.2]):2023/08/04(金) 16:20:19.21 ID:beY4KuO50.net
顔はミントスプレーでバグらせておいて、本命の首や脇を濡れタオル+扇風機

856 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 696c-IPSQ [180.26.98.133]):2023/08/04(金) 16:32:09.30 ID:BxQcXeLB0.net
台湾有事になれば、台風で停電、商品不足、
飛行機飛ばない、それどころではないだろう。

857 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ d8ca-mBaV [61.124.196.53]):2023/08/05(土) 00:41:18.72 ID:VucTbqra0.net
気化熱で涼しくなる水で濡らして使うクールタオル巻いて
そこに携帯扇風機あてるのおすすめ

858 :M7.74(北海道) (アウアウウー Sa30-Tkav [106.129.66.107 [上級国民]]):2023/08/05(土) 05:22:09.14 ID:HlVvoRl8a.net
顔よりも首回りがポイントな。

859 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ b76c-mBaV [180.26.98.133]):2023/08/05(土) 05:38:10.10 ID:HSn4qMA70.net
>>849
これくらいで十分ですよね
あと、100均の「バールのようなもの」も追加しました

860 :M7.74(東京都) (ワッチョイW d753-hLP8 [164.70.232.128]):2023/08/05(土) 08:51:01.75 ID:1pq5lPjB0.net
そろそろ本気でソーラー発電とポータブル電源買おうと思うんですがどのくらいのスペックどのくらいの費用が妥当でしょうか?
家族がカセットコンロ発電機だけは用意していて「これがあれば冷蔵庫くらいは使える」と豪語してるので短期集中で使うつもりらしく。
自分はスマホ照明ラジオ等を数日〜週単位で不自由なく使いたいんですが

861 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMcd-C3Mv [202.214.198.247]):2023/08/05(土) 08:52:44.59 ID:HeotJOXnM.net
2000円くらいのモバブ買っと毛

862 :M7.74(東京都) (ワッチョイW d753-hLP8 [164.70.232.128]):2023/08/05(土) 08:55:33.53 ID:1pq5lPjB0.net
防災用品とくに機器関係は15年後にはスペック的に時代遅れになると思ってるのでいつ買うのがいいか永遠に悩んでしまって

863 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMcd-C3Mv [202.214.198.247]):2023/08/05(土) 08:56:43.51 ID:HeotJOXnM.net
災害は15年待ってくれないぞ

864 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM1a-ORvt [49.239.68.249]):2023/08/05(土) 12:38:57.99 ID:wF5UzG/OM.net
>>860
スマホとかだけならUSB出力できるソーラーパネル+モバイルバッテリーで足りると思います
あとUSB充電でエネループ的なの使える充電器買えば、その電池でラジオいけますね

家族皆でラジオ聞く予定なら豊作ラジオ買おうよ!(半分ネタ半分マジ
長時間使えるように改造して遊んでる方も結構いるみたいで、そうすると単1電池4本で約400時間~流しっぱなし可能ぽい??
良いなと思いつつ私まだ買ってないんですが

865 :M7.74(光) (アウアウウー Sa30-Tkav [106.129.156.40 [上級国民]]):2023/08/05(土) 13:57:28.63 ID:nY+Q9DKRa.net
>>860
YouTube防災そなえるTV、
ソーラーパネル、ポータブル電源、モバイルバッテリー編見てみればいい。

866 :M7.74(光) (アウアウウー Sa30-Tkav [106.129.156.40 [上級国民]]):2023/08/05(土) 13:59:29.23 ID:nY+Q9DKRa.net
>>865
↑メーカー的にはやっぱりAnkerが無難かな。
FB広告によく出てくる安売りバーゲン品には手出さない事。

867 :M7.74(山梨県) (ワッチョイW 3c61-+LyN [218.221.145.78]):2023/08/05(土) 14:17:49.42 ID:eDzkU4O40.net
最近はAmazonの中華製品で28Wのソーラーパネルが安いね
結構まともに使えそうな評判だからちょっと欲しい

868 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MMb4-GH7z [133.106.32.144]):2023/08/05(土) 16:01:07.02 ID:UDRZ3iMQM.net
自分の知識が不十分な分野への投資はしない
株に今から参入したところで10年以上のプレイヤーに食われるだけ、勉強したところで経験値の差を埋める事は不可能
どんなに金握ってたところで最終的に行き着くところは結局貴金属と食糧
それらを買い占める時に出せる金額が変わるだけの話

869 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 6ebd-V2A7 [39.110.188.199]):2023/08/05(土) 17:10:50.88 ID:coIwHdAR0.net
>>860
人によるとしか
使いたい家電と使用電力計算して×1.5くらいにしとけばポタ電のバッテリー容量は決まる
ポタ電の容量をソーラーの発電量で割れば充電にかかる時間が計算できる
環境による変数が大きいから目安にしかならんが

870 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 6c6c-GH7z [114.149.2.2]):2023/08/05(土) 23:35:32.92 ID:2aLvzebP0.net
ポタ電のスペック見て必要なものよりちょっとハイスペックを目安に
それに合わせるオススメソーラーとやらを見て自分が買えるタイミングで買った
どうせベストとか完璧な選択なんてできないんだしー、で割り切ったつもりだったけど
実際買ったらめっちゃはしゃいでたなw

871 :M7.74(光) (アウアウウー Sa30-Tkav [106.129.65.196 [上級国民]]):2023/08/06(日) 05:25:25.10 ID:OFgXs8Z1a.net
>>868
首都直下、南海トラフ、富士山噴火に備えて資産有る奴は極力ゴールドに変えておかないとだな。
現物手元に置いておかないと、いざ事起きて田中貴金属工業大丈夫?ってリスク有るけどw

872 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ d8ca-mBaV [61.124.196.53]):2023/08/06(日) 10:51:40.78 ID:hRiv7k490.net
とりあえず数増やしたくて買った中華のモバイルバッテリ
昨日確認したら中身が膨らんで壊れてたわ
電気屋に持っていくの面倒だし道中で爆発しそう

873 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d8ca-oz9p [61.124.196.7]):2023/08/06(日) 23:12:01.79 ID:Olch3CWD0.net
>>872
既に膨らんでる場合は……以前は引き取ってくれる事もあったらしいけど
今は難しいんじゃないかなぁ?

LIBを回収してくれる奇特な自治体にお住まいでない限り、合法的に処分するには自腹で産廃業者さんに依頼するしかないのかも?
(自治体で回収しない代わり?に業者の紹介はしてくれるらしいです)

874 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 21b8-Kz0m [60.112.73.193]):2023/08/07(月) 09:51:11.58 ID:AhqUfrAU0.net
下旬から放出か
とりあえず缶詰の中では一番コスパが良いツナフレーク買い占めるか
トリチウム含有量は海外の方が多いみたいだが日本の原発事故は内容が少し異なるとか数値誤魔化してるとか万一もあるし

875 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 0fec-1M6I [60.38.107.120]):2023/08/07(月) 09:58:28.09 ID:Cf3BN0EM0.net
韓国では集団ヒステリ状態で塩の買い占めが深刻らしいで
一人で何百kgも備蓄して、店頭から塩が消えたそうやw

876 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 6c6c-Z3Zk [114.149.2.2]):2023/08/07(月) 17:11:59.32 ID:peM7rGY10.net
塩で壁でも作るんだろうか

877 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 3ab8-J8Kf [219.193.204.3]):2023/08/07(月) 23:54:18.53 ID:jTimr0MU0.net
天然塩だったのか・・贅沢な・・・w

878 :M7.74(光) (プチプチ Sacb-Tkav [106.128.39.131 [上級国民]]):2023/08/08(火) 13:01:28.70 ID:iuSja1lla0808.net
次の台風7号、2019年台風19号と全く同じパターン。
上陸する迄は発達する一方、衰える要素皆無。
備えは忘れずに。

879 :M7.74(茨城県) (プチプチW 000e-ORvt [220.221.11.57]):2023/08/08(火) 15:58:21.77 ID:3F78hHYD00808.net
やだなー台風の日は仕事休みたいなー行くけど

880 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ d8ca-mBaV [61.124.196.53]):2023/08/10(木) 09:35:30.72 ID:fM7AgXdO0.net
窓開けられないし、台風で怖いのは停電での暑さ対策どうするかだな
モバイルバッテリとかは備えてるんで、それ以外で電気使わない対策法が知りたい

881 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 0bec-1M6I [218.224.122.85]):2023/08/10(木) 09:41:53.06 ID:tfekZLWn0.net
>>853のドライタオルを濡らして素肌に
でもまあ、充電式扇風機併用したほうがええわな

882 :M7.74(茨城県) (ワッチョイW 000e-ORvt [220.221.11.57]):2023/08/10(木) 09:46:14.09 ID:UCLqRhQD0.net
>>880
地震と違い備えられるという意味では水風呂最強
あとはたっぷり氷作っておくくらいかな

883 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 0bec-1M6I [218.224.122.85]):2023/08/10(木) 09:53:46.48 ID:tfekZLWn0.net
>>882
おお!確かに
うち、基本シャワーなんで風呂桶には災害用(トイレ用)に水張ってあるんやが
明後日台風来る前に掃除して張りなおすわ

884 :M7.74(光) (アウアウウー Sa30-Tkav [106.129.64.170 [上級国民]]):2023/08/10(木) 10:44:55.21 ID:WNmJNhrGa.net
台風7号直撃コースど真ん中+洪水常習地帯w
2時間長距離通勤組+国家インフラ勤務(笑)だから気安く休めない。
枕付き寝袋クッション
パジャマ
着替えセット3日分inジップロック
洗面道具
アイマスク、耳栓、マスク
手持ち扇風機
モバイルバッテリー
ポンコツXperiaタブ=フルセグ+FMラジオ
マグライト
携帯トイレ
詰め込んだバッグ持参で出勤。
15日朝~昼襲来予定だから、ホテル泊まりより会社食堂座敷にごろ寝+シャワーが安全かな。
盆休みで食堂休みが一番痛い。
去年暮れ豪雪一晩立ち往生騒ぎ以来、無理して来るなと変わったけどねw

885 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 6c6c-Z3Zk [114.149.2.2]):2023/08/10(木) 13:45:40.40 ID:Yw8OmXxN0.net
>>884
それまではめっちゃフェーン現象に耐えないとなw
今日はりんごサワードリンクが道中酸味を感じなくなってやばかった
一部の河川は取水制限かかってるが水風呂は確保出来てるから良し

886 :M7.74(茨城県) (ワッチョイW 000e-ORvt [220.221.11.57]):2023/08/10(木) 14:00:03.70 ID:UCLqRhQD0.net
一応やばいときのOS-1もどき
レモン備蓄めんどいので食用クエン酸なら腐らないし良いかな
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/3055

887 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ b76c-mBaV [180.26.98.133]):2023/08/10(木) 17:27:18.48 ID:uV6/gFmQ0.net
ポカリスウェットの粉末でいいんじゃない

888 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MMb4-V/dB [133.106.189.129]):2023/08/10(木) 17:54:56.87 ID:xP3UJGMfM.net
>>884
ポータブル電源は?

889 :M7.74(宮城県) (ワッチョイW 9e4a-oezy [180.23.243.69]):2023/08/10(木) 19:05:00.92 ID:CHIRAmDk0.net
ポタ電入手したは良いけど、処分したい時どうしたらいいんだろな

890 :M7.74(静岡県) (ワッチョイ ffa1-mBaV [118.104.77.204]):2023/08/10(木) 21:05:41.07 ID:SLFm0+Je0.net
台風は停電もある
三日停電という事態になることだってあった町もある

『サバイバルファミリー』予告
https://youtu.be/x6mh1RgA6t8

891 :M7.74(光) (アウアウウー Sacb-Tkav [106.128.109.143 [上級国民]]):2023/08/10(木) 22:35:02.69 ID:rT/4hvCna.net
>>888
ポータブル電源とまでいかないけど、Anker40000mAh
Fusion一体型9700mAh
PanasonicUSB入出力充電器
エネループ単三4本
ポケットラジオ
松屋缶めし
さんま蒲焼き缶詰め
ソイジョイ
インスタント味噌汁
スティックコーヒー
ほうじ茶ティーバッグ
会社ロッカーに元々入ってる。
あとカップラーメン3個くらい買っておくか。
もちろん誰にも内緒。
「台風?来ない、来ない。大丈夫だって」というなあ~んも考えてないパーしかいないわw

892 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ b76c-mBaV [180.26.98.133]):2023/08/11(金) 22:07:57.41 ID:/Vwq0qip0.net
あとカセットコンロがあれば完璧

893 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d8ca-oz9p [61.124.196.7]):2023/08/11(金) 22:50:51.71 ID:V+jO8DeS0.net
水のペットボトルも欲しくなるな
スペースの問題もあるじゃろが……

894 :M7.74(光) (アウアウウー Sa6b-Utw2 [106.128.38.254 [上級国民]]):2023/08/12(土) 08:15:20.87 ID:xtEEUyF7a.net
>>884
糞狭いロッカーに無事収納完了。
台風、洪水、豪雪、籠城3日は余裕。
今迄入ってると思って放置してた中身、思いの外スカスカw
中身確認、見直すいい機会になったわ。

895 :M7.74(東京都) (ワッチョイ c7ec-TM+p [124.85.216.238]):2023/08/12(土) 13:15:58.30 ID:meyPieEM0.net
確かに土砂災害とか洪水も怖いけど
広域的には停電の恐れに注意やな
最新の進路と予報
https://i.imgur.com/nFC1mwi.png

896 :M7.74(光) (アウアウウー Sa6b-Utw2 [106.129.180.177 [上級国民]]):2023/08/12(土) 13:41:45.09 ID:D8el3bsya.net
雨は心配なさそう。
とにかく風=停電だな、もろ台風東側だから。

897 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMa2-yF4w [49.239.69.107]):2023/08/12(土) 15:28:18.18 ID:JiJJ1TJjM.net
ルミカライト?アイドルのコンサートで振るやつ
あれのカラビナ付きよいよ
ベルト通しに付けると歩くくらいの明るさならいける
なによりもオレンジだと目に優しい色だから寝るときにも不快感無くて助かる

898 :M7.74(茸) (スッププ Sda2-rZAG [49.105.70.227]):2023/08/13(日) 23:16:54.78 ID:wQAg5S01d.net
台風は西日本ばっかやな

899 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 2ebd-UgLd [39.110.188.199]):2023/08/14(月) 08:01:47.65 ID:6HS764Xi0.net
100均のカラビナ付きルミカライト
軽くてメンテフリー、悪天候でも使えるから自分も複数のカバンに入れてる

900 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-epl3 [114.149.2.2]):2023/08/14(月) 09:41:31.31 ID:JbJUPjX50.net
暴風雨には備えなきゃだが、雨は欲しい
ガチで川が干上がってる

901 :M7.74(光) (アウアウウー Sa6b-Utw2 [106.129.185.247 [上級国民]]):2023/08/14(月) 12:44:41.77 ID:0qPVdEmna.net
日本一の大河が海水遡上恐れ有りで水門閉鎖とか世紀末w
全く降雨予想無いからね。

902 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 42ee-JkrR [221.241.38.150]):2023/08/14(月) 15:11:37.00 ID:YSvmC9Di0.net
ダムのあるところに降ってくれ、市街地じゃなくて

903 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 42ee-JkrR [221.241.38.150]):2023/08/14(月) 15:11:39.29 ID:YSvmC9Di0.net
ダムのあるところに降ってくれ、市街地じゃなくて

904 :M7.74(東京都) (ワッチョイ e6ec-TM+p [153.218.132.126]):2023/08/14(月) 22:26:40.58 ID:ZOCfCrOq0.net
8/14 21:00版
https://i.imgur.com/EJE2Cdv.png
Typhoon 07W (Lan) Warning #27
Issued at 14/0900Z
https://i.imgur.com/Nkyq1XE.gif

905 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW bb0b-Utw2 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/08/15(火) 20:07:37.82 ID:i9KFiPim0.net
関空で一晩足止め650人(笑)
なあ~んも考えてない、考えようとしない、2018年台風騒ぎから学習しようとしない御目出度いパーしかいないなw

906 :M7.74(山梨県) (ワッチョイW 8b61-uqZS [218.221.145.78]):2023/08/15(火) 22:27:41.97 ID:DWV4NXep0.net
>>905
そういうこと言ってるやつ大体次には自分の身に降りかかるフラグな

907 :M7.74(調整中) (ワッチョイ 7fa1-vKG+ [14.132.37.178]):2023/08/16(水) 12:47:41.19 ID:P/VoJFIL0.net
26時間の停電
先ほど復旧
エアコンが一番心配だった

908 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-epl3 [114.149.2.2]):2023/08/16(水) 13:30:45.73 ID:qniTxPmk0.net
>>907

涼んでくれ

909 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-I8ft [126.166.135.239]):2023/08/16(水) 14:34:51.10 ID:Da89zxbCr.net
>>907
自宅?
の場合冷蔵庫はどうなったの?

910 :M7.74(光) (アウアウウー Sa6b-Utw2 [106.129.182.230 [上級国民]]):2023/08/16(水) 15:39:24.28 ID:fQDhK+tNa.net
小型扇風機で丸3日くらい持つだけのモバイルバッテリー、ポータブル電源用意してはあるけど、気温より湿度。
蒸し暑さはマジ我慢出来んからね、本当気休め程度。

911 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW cfc3-nmNW [164.70.141.171]):2023/08/16(水) 17:29:00.43 ID:p9zk1bvu0.net
ホントに日産の回しもんじゃないけど、EVとかで自前の生活をキープしないとね

912 :M7.74(三重県) (ワッチョイ 7fa1-vKG+ [14.132.37.178]):2023/08/16(水) 17:43:56.46 ID:P/VoJFIL0.net
>>908
ありがとう

>>909
冷蔵庫は停電直後から開けないでどうにかなった
調味料とヤクルトとプリンしか入ってないから
野菜室もトマトとキュウリ、キウイのフルーツぐらい
冷凍庫は保冷剤を1回出しただけで冷凍食品はカチカチ状態

水は家族分1か月は備蓄してあるし乾麺もパスタ、ラーメン、蕎麦、ソーメンがあった
レトルトのおかゆがあったので病人に
なんだかだと食べるのには困らなかったよ
室温は25度保ってたけど湿度が半端なかった

913 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-I8ft [126.166.134.80]):2023/08/16(水) 20:16:52.74 ID:zp31q1Bgr.net
>>912
良かったね

家も「これでもか!?」って言う位揃ってるから何の心配も要らんけど
唯一気になるのはマンションの高層階なだけ

パネル&ポタ電/冷凍冷蔵庫も確保してるから停電でも大丈夫だが建物の倒壊がしたらなす術無しだろうな

914 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr4f-I8ft [126.166.134.80]):2023/08/16(水) 20:20:04.92 ID:zp31q1Bgr.net
>>889
今主流のリン酸鉄なら10年後辺りで考えれば?
たまに使って作動させとけば問題無かろう

915 :M7.74(東京都) (ワッチョイW bb92-6tdV [106.72.140.32]):2023/08/16(水) 20:48:35.90 ID:pQsAHBTc0.net
>>889
日本法人の品物なら量販店で引き取って貰える確率が上がる。

ビックカメラがブルーティの取り扱いを始めたな。

916 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW bb0b-Utw2 [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/08/17(木) 07:32:23.65 ID:66gePfsR0.net
懐に余裕有るなら
Ankerポータブル電源
モバイルバッテリー駆動ポータブル冷凍冷蔵庫
酷暑、炎天下での被災
冷たいモノ、清涼飲料水確保出来れば精神的に全然違うからね。

https://i.imgur.com/2OszrTR.jpg
https://i.imgur.com/KmkCJqq.jpg
https://i.imgur.com/8PCzfKv.jpg
https://i.imgur.com/HaMxbY2.jpg

但しお値段が半端ないw

917 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 42ee-JkrR [221.241.38.150]):2023/08/17(木) 16:35:28.05 ID:A/Hqu4Zc0.net
アンカー以外のオヌヌメメーカーないかな

918 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 9fec-xjxI [180.53.197.13]):2023/08/17(木) 17:01:17.74 ID:jeAtw6560.net
>>917
ポータブル電源 Part.21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1686399738/
↑に詳しい人達が・・・・

919 :M7.74(北海道) (ワッチョイW b327-eCYL [210.237.241.76]):2023/08/17(木) 18:49:47.54 ID:HQcEk3OR0.net
自分は、防災的にはこっちが欲しいかなー。

https://www.costco.co.jp/DIY-Home-Improvement/Disaster-Preparedness/CHAMPION-Inverter-Generator-1000W-CPI1000/p/21322

920 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 9f6c-DXLR [180.26.98.133]):2023/08/17(木) 23:23:45.96 ID:NdFLr3wo0.net
ポータブル電源が水没したら嫌だな

921 :M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MMfe-t2oF [219.100.54.13]):2023/08/18(金) 01:19:21.84 ID:4qRbYtHdM.net
>>919
純正弦波?

922 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMee-eCYL [133.159.148.188]):2023/08/18(金) 15:00:00.74 ID:cPX1R3FqM.net
>>921
あーごめん、わからん
ちゃんとそういう部分にコストかかってるかどうかも気になるよね

923 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ aab8-XpEc [219.193.204.3]):2023/08/23(水) 23:44:21.14 ID:vHB2R8dw0.net
チラシが賑やかになってきたな。。。

924 :M7.74:2023/08/24(木) 11:17:40.28 ID:x2wpdKCf/
今すぐ、北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ、日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ、日本全土が沈没しますように。今すぐ、富士山が噴火しますように。
今すぐ、日本が滅びますように。今すぐ、日本死ね。
今すぐ、私以外の日本人が全員死にますように。私以外の日本人が邪魔なので、私以外の日本人が今すぐ全員死にますように。
日本は滅びるのだ。私以外の日本人は死滅するのだ。
今すぐ、私以外の日本人は全員、地獄に落ちますように。
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。
今すぐ、米白人が全員死にますように。今すぐ、ドイツ白人が全員死にますように。今すぐ、アメリカ白人が全員死にますように。今すぐ、イギリス白人が全員死にますように。

今すぐ、「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)が全て滅びますように。
今すぐ、「日本を含む西側諸国」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国」は、すべて滅びろ。
今すぐ、「日本を含む西側諸国」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国」は、死ね。
今すぐ、イエローストーン火山、アルプス山脈、西アルプス山脈、東アルプス山脈、エトナ山、ヴェスヴィオ山、富士山は、噴火しろ。
日本を滅ぼす。

925 :M7.74:2023/08/24(木) 11:44:35.11 ID:x2wpdKCf/
今すぐ、「日本を含む西側諸国国内」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国国内」のみで、高利貸し、麻薬、売春を完全に合法にしよう。合法にすれば合法だぞ。
今すぐ、「日本を含む西側諸国国内」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国国内」のみに、新興宗教、ギャンブル、占い、人生相談が、まん延しますように。

日本は
日本への移民のかた受け入れを推進し
日本への外国人労働者さん受け入れを推進し
日本への外国人研修生さん受け入れを推進し
日本の観光立国化を推進するのだ

私は共産主義者で社会主義者だ。

西側諸国に全面核戦争を仕掛けたら、世界の歴史の教科書に残る偉業だ。
「西側諸国による、途上国に対する植民地支配を終わらせた」、と世界の世界史の教科書には書かれることになる。
全世界同時共産主義革命が実現するのだ。
レーニンも毛沢東もホーチミンもゲバラもできなかった偉業だ。
日本を滅ぼす。

926 :M7.74(愛知県) (ワッチョイ 6392-5w9U [14.11.6.226]):2023/08/28(月) 07:22:36.63 ID:fzIVP+Z+0.net
あんまし良い発電機とか持ってると
気付いたら共有物になってそうだよな

927 :M7.74(愛知県) (ワッチョイ 6392-PvzY [14.11.6.2]):2023/08/28(月) 21:48:20.59 ID:ttdhvFln0.net
>>926
東日本の時の書き込みで勝手に共有物にされてたって見た事があるな

928 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ e36c-lN7b [180.26.98.133]):2023/08/29(火) 02:59:48.61 ID:5OOoNwqO0.net
北斗の拳ヒャッハーの世界

929 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 736c-RFvy [114.149.2.2]):2023/08/29(火) 08:57:33.28 ID:aExFtqDO0.net
避難所には名簿と情報の共有だけに留めておきたい

先日カセットコンロの動作テストと称してデイキャンプごっこいてきた
ポップコーン( ゚Д゚)ウマー
使い捨てフライパン付きのはとても便利

930 :M7.74(兵庫県) (ニククエ MM1f-vK8K [153.154.28.47]):2023/08/29(火) 13:28:22.31 ID:EKAsfpBzMNIKU.net
ポタ電もいいけどまずは乾電池300本備蓄だぞ

931 :M7.74(光) (ニククエ Sa47-38ZU [106.128.111.128 [上級国民]]):2023/08/29(火) 13:30:15.61 ID:Q/XT+bwwaNIKU.net
Ankerポータブル電源搭載冷蔵庫Amazonから消えちゃったなw
復活するのか。

932 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ e36c-lN7b [180.26.98.133]):2023/08/30(水) 13:43:19.69 ID:hkBZSpLp0.net
ハイブリッド車が非常時電源として最適だね

933 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sre7-fPqV [126.167.116.64]):2023/08/30(水) 13:55:28.47 ID:JpZqt8yXr.net
ガソリンが有ればね

934 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 7394-vcrq [114.142.43.254]):2023/08/30(水) 15:50:33.90 ID:fzEyXGqm0.net
市街地中心部だと車輌を維持するコストが高くてぽたでんの方が良いかな

935 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 7fca-lN7b [61.124.196.53]):2023/08/30(水) 16:42:36.01 ID:P975keu80.net
モバイルバッテリーの処理の面倒さを体感したから乾電池式のアイテム増やそうと思ってる

936 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ e36c-lN7b [180.26.98.133]):2023/08/30(水) 18:03:26.24 ID:hkBZSpLp0.net
チタン製アルコールストーブ
災害時の火力で湯沸かし位にしか使えないが、
消毒用アルコールも燃焼出来て便利だ。

937 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMff-suik [163.49.208.202]):2023/08/30(水) 22:53:12.78 ID:yZr94pwvM.net
非常食にココナッツサブレー箱買いしたら、土日で食べちゃった(´・ω・`)

938 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 736c-RFvy [114.149.2.2]):2023/08/30(水) 23:33:04.53 ID:Wu8DV2ZN0.net
>>937
もうすぐ台風来るのでコロッケに注意せよw

939 :M7.74(三重県) (ワッチョイ 63a1-dlFE [14.132.37.178]):2023/08/31(木) 00:20:16.26 ID:dvGSDtYl0.net
関東大震災から100年
気を引き締めて備蓄品の点検しないとね
先日停電になったからポータブル電源を備えようと今模索中

940 :M7.74(北海道) (ワッチョイW f327-yH64 [210.237.241.76]):2023/08/31(木) 03:56:30.23 ID:BE6EdkJM0.net
>>936
アルコールストーブは火災の原因になるので防災用品としてはおすすめしない。

941 :M7.74(光) (アウアウウー Sa47-38ZU [106.129.38.48 [上級国民]]):2023/08/31(木) 05:29:19.38 ID:YnPOsscda.net
>>940
アルコールは普段から危険物だからね。
事業所だと消防署の査察で保管庫施錠+在庫記録何本→実在庫何本と厳しく管理求められる。
素人の大量備蓄はガソリンと同じく極めて危険、止めとけと。

942 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW a3c3-4nR1 [164.70.141.171]):2023/08/31(木) 07:32:57.38 ID:XHoMVARS0.net
全固体電池が実用化されれば、災害の対策の仕方から、車載のバッテリー、マイクログリッドと大きく様変わりするだろうに
10年単位で考えないと今の備えがおろそかになる

943 :M7.74(光) (アウアウウー Sa47-38ZU [106.129.38.48 [上級国民]]):2023/08/31(木) 07:55:39.74 ID:YnPOsscda.net
>>939
今の時期に起きると熱中症で軽く10万人は死ぬな。
世の中99%は手持ち扇風機くらいしか対策考えてないだろうけど、ひとたび起きれば大火災と並んで大惨事につながりかねない。

944 :M7.74(兵庫県) (ワントンキン MM1f-vK8K [153.154.131.195]):2023/08/31(木) 08:55:41.47 ID:xxLrfp5RM.net
>>941
80L以上だとな

945 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 430e-TDjq [118.21.134.250]):2023/08/31(木) 15:19:03.83 ID:KL9Kisgs0.net
皆会社には何か防災用品置いてる?

一応会社が食料等の備蓄はちゃんとしてるのだが、
歩いて帰ることを考えてウォーキングシューズだけは置いてある
あとはモバイルバッテリーかな

946 :M7.74(光) (アウアウウー Sa47-38ZU [106.129.156.83 [上級国民]]):2023/08/31(木) 15:31:27.22 ID:2KIkH9cqa.net
>>945
期限切れ間近のえいようかん配られた事有ったな。
社長が買い物好き、どこから仕入れて来たのか賞味期限切れ2週間前(笑)のカップラーメンどや顔で配りだして大ブーイングだったこともw

947 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 03b8-apNq [60.112.73.193]):2023/08/31(木) 15:44:19.90 ID:Y1buZhEa0.net
理想は避難想定地域にレンタル倉庫借りて備蓄品を発送・保管して貰ってそこを中継して疎開する事やけど安価な所全部契約成立してて厳しいな...
まあ食糧危機来たらマスターキー持ちのスタッフの裏切りもあるだろうから倉庫も依存は出来ないが

948 :M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイW 03b8-apNq [60.112.73.193]):2023/08/31(木) 15:44:22.74 ID:Y1buZhEa0.net
理想は避難想定地域にレンタル倉庫借りて備蓄品を発送・保管して貰ってそこを中継して疎開する事やけど安価な所全部契約成立してて厳しいな...
まあ食糧危機来たらマスターキー持ちのスタッフの裏切りもあるだろうから倉庫も依存は出来ないが

949 :M7.74(茸) (スップ Sd9f-xBbV [49.97.106.204]):2023/08/31(木) 16:18:25.20 ID:0TuEKI+wd.net
>>945
普段使わないもので備えてるのはラジオと水だな

うちの会社もカップ麺が備蓄されてて定期的に入れ替え放出されてる
特にブーイングもなく食べてる人が多いあたりは給与の差かな…

950 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 430e-TDjq [118.21.134.250]):2023/08/31(木) 16:27:37.24 ID:KL9Kisgs0.net
水は会社が備蓄してくれてる。
最悪自販機あるからなんとかならんかな?

あとはラジオかあ

スマホにFMラジオ搭載されてるから大丈夫と考えていたが、
スマホの充電を節約するために別途小さいやつあった方が良いかも

951 :M7.74(茨城県) (ワッチョイW 830e-btAR [220.221.11.57]):2023/08/31(木) 20:05:24.15 ID:Kn1pVbud0.net
>>950
自販機は停電では動かないのがね
停電から復帰したら どんどん買い占められて売れ残ったのはドクターペッパーだけだったよw
会社にお願いできるならウォーターサーバー希望してみたら?普段からみんなで使えるし

>>945
会社ならPC用のUPSある?
PCを安全にシャットダウンできたら、その後その電気使っちまえw
停電ならどーせネットも止まってるし許されると思うけど怒られたらごめーん

952 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 6fbd-E6Vj [39.110.188.199]):2023/08/31(木) 22:31:36.27 ID:cWTKlRD50.net
>945
ロッカーに非常飲食以外の防災アイテムはあまりないかも
ライトやラジオ、エマージェンシー毛布、非常トイレは0次装備

職場自販機の一部は災害対応なんだけど
置いてあるのは切り替え操作が必要らしいのであまり当てにならぬ
ウォーターサーバーも停電すると使えないタイプがあるから注意
(最悪ボトル外せば飲める)

953 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW a3c3-4nR1 [164.70.141.171]):2023/08/31(木) 23:28:31.90 ID:XHoMVARS0.net
>>950
ずいぶん前のスレでリチウム乾電池の相談をしたが、SONYの小型ラジオを備えている
長期保存できる乾電池とラジオでとりあえず数日しのぐことができればずいぶん違うと思う

954 :M7.74(東京都) (ブーイモ MM47-suik [202.214.167.210]):2023/09/01(金) 05:38:07.51 ID:4zbj5s/vM.net
リチウム乾電池信用してねぇ
新品の時は持つが、容量抜けるの速い
いざ使おうとしたら使えない
実際に壁掛け時計で試したが、普通のアルカリ乾電池と同じ位の1年しか持たなかった

955 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 930b-38ZU [106.172.98.236 [上級国民]]):2023/09/01(金) 05:49:50.55 ID:XmARvZkm0.net
>>954
リチウムとアルカリの違いって何なん?
いまいちメリットの差がわからん。

956 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM9f-suik [49.239.64.64]):2023/09/01(金) 06:32:30.19 ID:bz6H2gmoM.net
>>955
リチウムの方が容量と電圧低下が少ない事だと思ってる。ただし新鮮な内に限る。

957 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM9f-suik [49.239.64.64]):2023/09/01(金) 06:33:29.25 ID:bz6H2gmoM.net
訂正
容量が大きく、電圧低下が少ない

958 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sa47-T61c [106.146.47.60]):2023/09/01(金) 06:53:08.58 ID:f5MmOa1Da.net
リチウムは機器内蔵充電池でアルカリは使い捨てなんだから全然違うじゃん
せめて比べるなら同じ充電池のリチウムとエネループか、乾電池の機器に使えるエネループとアルカリでしょ

まあリチウムの大量備蓄はオススメしない
使わずにいたらゲーム機の電池は膨らんでパンパンになって使えなくなったし、iPhoneも長らく使ってたら微妙に膨らんで画面圧迫して修理に
充電したまま置いとくなら50%が安定してていいらしいが、長期保管だとどのみちダメだし

959 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 03ca-d/4F [124.25.247.242]):2023/09/01(金) 07:00:58.21 ID:1hK8cc7r0.net
>>954
あー、微小電流苦手なんで、時計とかリモコンとかだとアルカリと大して変わらないらしいっス
逆に大電流、特に低温時は電池界最強格と聞きますが

>>955
アルカリに比べて……
・保存性が良い
・軽い
・ほぼ液漏れしない
よって、避難袋のラジオ/ライトに入れっぱなしにするのにお勧め

960 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 03ca-d/4F [124.25.247.242]):2023/09/01(金) 07:06:38.97 ID:1hK8cc7r0.net
>>958
(誤読だとは思うが一応)
ここで言う「リチウム」は公称電圧1.5Vで単3型とか単4形とかの「リチウム一次電池」いわゆるエナジャイザーの事っス

961 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fb0-6Cir [125.0.81.219]):2023/09/01(金) 11:52:35.25 ID:/M+w8jHp0.net
アイラップ【公式】/@i_wrap_official2023/09/01(金) 08:11:18 via Twitter for iPhone
いざという時…
避難所生活では暇つぶしも必要です。

非常持ち出し袋に電池を使わないミニゲームを入れておくと良いですよ​​

部品や駒を無くしにくい商品も出ています。(写真のオセロは回転式)

ついつい必需品だけ用意しがちですが、こんな備えも有効です。

#防災の日 #関東大震災 #防災グッズ
http://pbs.twimg.com/media/F45UH3XbsAAF-A3.jpg

962 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 7fb0-6Cir [125.0.81.219]):2023/09/01(金) 12:01:05.57 ID:/M+w8jHp0.net
リチウム乾電池(リチウム電池)
・使い捨ての一次電池
・マンガン乾電池やアルカリ乾電池と置き換えられる製品もある(エナジャイザーなどのAA,AAAサイズ)
・軽い
・長期保存できる
・低温下でも性能が下がりにくい
・マンガン電池やアルカリ電池より容量が大きい
・ただし公称電圧が1.6Vとちょっとだけ高い

リチウムイオン電池
・充電して繰り返し使える二次電池
・重い
・容量がバカでかい
・まともな製品は自然放電が少ない
・メモリー効果がない
・大電流に耐える(ものもある)
・低温下では性能ガタ落ち
・適切に扱わないと爆発炎上する
・基本組み込みパーツなので電池単体で扱うようなことはほとんどない(一部マニアックな分野(フラッシュライト、ベイプなど)を除く)

963 :M7.74(東京都) (ドナドナー MM7f-Edpy [133.203.99.28]):2023/09/01(金) 12:49:19.54 ID:EhNRukmbM.net
>>962
リチウム電池の初期電圧は1.8V

964 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM7f-suik [133.159.153.81]):2023/09/01(金) 13:33:44.58 ID:uf+2hct7M.net
>>962
長期保存出来ると言うのは眉唾
カメラ用のCR2とか箱買いしたら、数年後には未使用品全部干上がってた。凄い損失

965 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 430e-TDjq [118.21.134.250]):2023/09/01(金) 13:58:31.13 ID:0+UbbxLR0.net
会社に転がってたUPSあったわ
RS400Sとかいうやつ
特段使ってるわけじゃないので充電だけしとこう

UPSあれば会社の皆分のスマホのS充電くらい出来んだろ

966 :M7.74(茸) (スププ Sd9f-OtdY [49.96.23.132]):2023/09/01(金) 13:58:44.54 ID:r+qrVchpd.net
>>964
使用期限みたいなのを書いてないか?

967 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ e36c-lN7b [180.26.98.133]):2023/09/01(金) 14:06:16.53 ID:B6kwfsjB0.net
CR123Aは製造から10年の使用期限が多い
現に10年以上そのままだけどね

968 :M7.74(三重県) (ワッチョイ 63a1-dlFE [14.132.37.178]):2023/09/01(金) 16:39:25.38 ID:vCqxIn1C0.net
タイガーの新聞一部でご飯が炊ける炊飯器
19800円だって
災害の際に電気ガスが使えなくても新聞紙でご飯が炊けるという優れもの
アウトドアにもいいね
5合炊けるんだそうな

969 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 6fbd-E6Vj [39.110.188.199]):2023/09/01(金) 16:47:33.77 ID:tOoHQYuS0.net
電池液漏れの対策とかみんなどうしてる?
小型ラジオならマンガン一択だと思ってた

970 :M7.74(ジパング) (ワンミングク MM1f-vK8K [153.155.36.192]):2023/09/01(金) 16:51:40.52 ID:KFMFwiEXM.net
>>969
本体に入れておかない
どうしても入れたい時はニッスイ入れとく

971 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM9f-suik [49.239.67.139]):2023/09/01(金) 18:35:22.69 ID:Ie7gQOLuM.net
>>969
普通に液漏れ補償付きアルカリ乾電池

972 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 6343-tOCh [14.3.175.175]):2023/09/01(金) 20:02:14.12 ID:xa5/8xcP0.net
>>969
水を入れる電池

973 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM7f-vcrq [133.106.198.231]):2023/09/01(金) 22:18:56.03 ID:Bh9VayeDM.net
マスコミさんの今年の推しアイテムは防災クッション寝袋らしいですw
家にいるなら普段使ってる布団でいいし持ち出すならもっとコンパクトな方がいいと思うがw
しいていうなら車の中に置いておくくらいかな?w

974 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM7f-LnOJ [133.159.149.155]):2023/09/02(土) 00:34:12.52 ID:aN70NbAgM.net
>>972
それアルカリなどに比べてパワー糞しか出なくて豆電球が微かに光るレベルみたいなレビュー見たことある

975 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr07-lrlk [126.167.114.70]):2023/09/02(土) 03:38:24.23 ID:XsA4z0P2r.net
>>968

キャンプ的に見れば飯盒でも良さそうだけどね

976 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 33c4-c2cZ [202.162.130.217]):2023/09/02(土) 06:23:30.17 ID:aLc74DSc0.net
ビールの空き缶と牛乳の紙パックで飯を炊くって動画があったような…

977 :M7.74(東京都) (アウアウウー Sae7-F6IA [106.133.40.244]):2023/09/02(土) 07:45:49.47 ID:Joehj/yfa.net
>>960
リチウム電池なんてあったんか
知らんかった

978 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffb0-NOeI [125.0.81.219]):2023/09/02(土) 13:52:53.39 ID:MJx6dAPj0.net
エナジャイザー リチウム乾電池
https://img06.shop-pro.jp/PA01018/399/product/147106211.jpg
使用有効期限20年
電池容量はアルカリ乾電池の数倍
重さはアルカリ乾電池の2/3
-40度~60度まで性能維持する超ヘビーデューティーな乾電池や
お値段は1本300円くらいするけどな

パナのやつはエナジャイザーのOEMとか聞いたことがある
https://cdn.roomclip.jp/v1/w/1536/roomclip-shopify-image-cache/ac0478df888751cc2c8cb9f9835c3d0c.jpg

979 :M7.74(ジパング) (ワントンキン MM9f-5Ntj [153.147.7.222]):2023/09/02(土) 14:57:44.54 ID:p3DslZoHM.net
時計用みたいな微弱電流でアルカリ使うと7000mAhくらいの容量になるからリチウム乾電池と大差ないんよ

980 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 33c4-c2cZ [202.162.130.217]):2023/09/02(土) 15:29:23.62 ID:aLc74DSc0.net
微弱電流で使うとマンガンとアルカリも大差無くなると聞いた希ガス

981 :M7.74(東京都) (テテンテンテン MM7f-DVCr [133.106.34.179]):2023/09/02(土) 16:23:59.00 ID:772BoqUaM.net
お守りだからな
少し高いくらいで安心が買えるならよし

982 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 430b-d0C7 [36.12.169.240]):2023/09/03(日) 12:45:03.46 ID:neNS2CoN0.net
毎年防災の日に電池買い替えてるわ

年一回は中身確認したいし

983 :M7.74(ジパング) (ワンミングク MM9f-5Ntj [153.251.73.176]):2023/09/03(日) 14:51:38.64 ID:22PkCyPBM.net
エボルタネオ買いすぎて困ってる
町内会にあげるか迷う

984 :M7.74(茸) (スッップ Sd1f-5XGt [49.96.244.248]):2023/09/03(日) 16:02:12.57 ID:RJISsMfpd.net
電池はエネループ等と混ざってしまうとワケわからんくなるから、普通のアルカリ電池のローリングストックで統一した
「買い集めた時点で安心してしまう」とはウチでも言われたw
そんな事ないし!
投光器を貰ったので、今日はポタ電のチェックも兼ねて親戚も呼んでBBQするよ!
炭もそろそろ入れ替えないとだしね!
焼きバナナも作るよ!

985 :M7.74(東京都) (ワッチョイ ffb0-NOeI [125.0.81.219]):2023/09/03(日) 17:10:39.43 ID:d11BeI+M0.net
まあ、言うほど電池必要かいうとそれほどでもない気もする
念のためエナジャイザーとかエボネオをAA,AAAの各20本ずつ程度は備蓄してるけど
主力はモバイルバッテリーとエネループで、普段遣いもこっちだし
被災時に消費する用途を考えても
・懐中電灯→ほぼ全部リチウムイオン電池タイプ
・ラジオ→主力はリチウムイオン電池内蔵
・扇風機→ほぼ全部リチウムイオン電池タイプ
やし

986 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-5XGt [114.149.2.2]):2023/09/03(日) 22:46:48.63 ID:9Bs6HC7Y0.net
焼きバナナ美味でした

987 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-5XGt [114.149.2.2]):2023/09/03(日) 23:09:15.21 ID:9Bs6HC7Y0.net
多すぎる電池は被災時の通貨になり得るのではと

988 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-5XGt [114.149.2.2]):2023/09/05(火) 07:55:27.43 ID:f7gAz/S20.net
昨日今日と結構の曇りなので、ポタ電のソーラー充電が捗らない
時間あたり5%ちょい?

989 :M7.74(ジパング) (ワンミングク MMa7-5Ntj [114.156.52.72]):2023/09/05(火) 10:57:15.92 ID:+7KSqUcJM.net
28Wのソーラーでもスマホン充電なら可能
曇っててもなんとか1日やり過ごせれる

990 :M7.74(光) (アウアウウー Sae7-bcmi [106.128.109.113 [上級国民]]):2023/09/05(火) 11:18:24.99 ID:ESf+Asi5a.net
リチウム電池について解説いろいろありがとうございます。
貧乏性の自分には乾電池大量消費は気が引けるのでエネループメインでと考えてます。
リチウムイオンは空輸厳禁制約多いイメージですが、リチウム電池はどうなのかな。

991 :M7.74(光) (アウアウウー Sae7-bcmi [106.128.109.113 [上級国民]]):2023/09/05(火) 11:22:38.91 ID:ESf+Asi5a.net
>>989
一昨年夏スマホ=モバイルバッテリー充電用にとAnkerソーラーパネル20w?(笑)買ったけど本当気休め程度だねw
ソーラーパネルからUSB-A出力で直か付けで充電出来るのが唯一利点か。

992 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 836c-+GqY [180.26.98.133]):2023/09/05(火) 16:09:43.56 ID:WDyeCSja0.net
100個位のエネループ電池を直列、並列して、
大容量ポータブル電源を自作出来ないかな?

993 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MM1f-ushj [49.239.64.180]):2023/09/05(火) 16:16:03.19 ID:+fB/V2h5M.net
>>992
それなら18650ではだめかな?
自作するメリットが無くなるけど

994 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW a3ca-zEvQ [124.25.247.242]):2023/09/05(火) 18:43:03.36 ID:7UUAGWnn0.net
あー、取り急ぎ
次スレどうする?

995 :M7.74(東京都) (ワッチョイ a3b0-NOeI [124.25.152.174]):2023/09/05(火) 18:46:46.56 ID:RJzQI/s10.net
立ててくるわ

996 :M7.74(東京都) (ワッチョイ a3b0-NOeI [124.25.152.174]):2023/09/05(火) 18:48:42.62 ID:RJzQI/s10.net
ほい、次
【備えあれば】防災用品 非常食スレ153【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1693907298/

997 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ ffee-0Evs [221.241.38.150]):2023/09/05(火) 19:58:54.18 ID:V65KI6nE0.net
非常時に備えるスレが計画的に次スレ立てられないの、なかなか業深くて草

998 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 0343-atQ3 [14.3.175.175]):2023/09/05(火) 20:14:55.48 ID:JL5lcjro0.net
梅干し大好き

999 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 936c-5XGt [114.149.2.2]):2023/09/06(水) 08:23:47.42 ID:opS18cvb0.net
梅干し今年は漬けてないやべー

1000 :M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM7f-2NJs [133.106.198.15]):2023/09/08(金) 11:47:26.39 ID:VJW+xlNYM.net
スレも期限前に消費しましょうね

1001 :M7.74(三重県) (ワッチョイ 03a1-g4sH [14.132.37.178]):2023/09/08(金) 12:22:07.06 ID:D7EM7iag0.net
先日TVで300年以上前の梅干し見たけど立派だった…一粒5000円
梅仕事ってほんと凄いね
大事に大事にしてやれば何十年も持つしね

1002 :M7.74(ジパング) (ブーイモ MMff-m25F [163.49.209.121]):2023/09/08(金) 12:35:38.51 ID:gxcR06vIM.net
某自衛隊芸人さんが防災セットに梅干し入れるって言ってたね

1003 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 7394-2NJs [58.3.167.71]):2023/09/08(金) 18:50:53.48 ID:ZxhSZFrH0.net
やすこですはい〜

1004 :M7.74:2024/03/09(土) 11:18:49.60 ID:phkgwhiJB
今すぐ、北陸地方全土および関東全土で震度7以上の大地震が起きますように。今すぐ、日本全土で震度7以上の大地震が起きますように。
今すぐ、日本全土が沈没しますように。今すぐ、富士山が噴火しますように。
今すぐ、日本が滅びますように。今すぐ、日本死ね。
今すぐ、私以外の日本人が全員死にますように。私以外の日本人が邪魔なので、私以外の日本人が今すぐ全員死にますように。
日本は滅びるのだ。私以外の日本人は死滅するのだ。
今すぐ、私以外の日本人は全員、地獄に落ちますように。
日本は完全に解体されるのだ。日本は完全に破壊されるのだ。
今すぐ、米白人が全員死にますように。今すぐ、ドイツ白人が全員死にますように。今すぐ、イギリス白人が全員死にますように。

今すぐ、「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)が全て滅びますように。
今すぐ、「日本を含む西側諸国」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国」は、すべて滅びろ。
今すぐ、「日本を含む西側諸国」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国」は、死ね。
今すぐ、イエローストーン火山、アルプス山脈、西アルプス山脈、東アルプス山脈、エトナ山、ヴェスヴィオ山、富士山は、噴火しろ。
日本を滅ぼす。

1005 :M7.74:2024/03/09(土) 11:28:25.96 ID:phkgwhiJB
今すぐ、「日本を含む西側諸国国内」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国国内」のみで、高利貸し、麻薬、売春を完全に合法にしよう。合法にすれば合法だぞ。
今すぐ、「日本を含む西側諸国国内」及び「日本を含む西側諸国を構成していた国国内」のみに、新興宗教、ギャンブル、占い、人生相談が、まん延しますように。

日本は
日本への移民のかた受け入れを推進し
日本への外国人労働者さん受け入れを推進し
日本への外国人研修生さん受け入れを推進し
日本の観光立国化を推進するのだ

私は共産主義者で社会主義者だ。

西側諸国に全面核戦争を仕掛けたら、世界の歴史の教科書に残る偉業だ。
「西側諸国による、途上国に対する植民地支配を終わらせた」、と世界の世界史の教科書には書かれることになる。
全世界同時共産主義革命が実現するのだ。
レーニンも毛沢東もホーチミンもゲバラもできなかった偉業だ。
日本を滅ぼす。

279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200