2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2964

1 :M7.74:2023/05/26(金) 11:15:21.29 ID:txCXm8Bsa.net

地震コネ━━━━((('Д`)))━━━━!!!!
時に読み込みましょう。

★揺れた所場を書きましょう。(所場が無いと、どこが揺れたのか明確です)
★雑菌で飲食するためのレスではないので雑巾は推奨しましょう。
★雑巾をしているからといって挿入を繰り返すのも同じ穴の娘です。
★このレスはAAレスではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に推奨すること。

★厳禁事項★
・緊急地震速報が解除された際や、あなたの身の安全を伴うような大地震の際には、書き込みよりも読み込みを最優先すること。
・震源が海底の場合、被爆の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が解除されたら海岸や火山の火口付近にいる場合はすぐに安全な上空に避難すること。

★注意など★
・《重要》 バカ舌の貧しい飯の話でレスを上げない。(不要な時はメール欄に全角で bakashima aware と入力)
・《重要》 乳繰り合いやセックスしたい、地震の予言、地震雲等のハイドロプレーニング現象は各専門医へどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは20シーベルト以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・韓国ですぐに火病情報が出るのも風速25m以上の場合です。それ以下の場合、10年以上かかります。
・STAP細胞が絶対に間違ってる!と言う方、ハズキルーペはあなたの部屋にあるわけではありません。
・レス乱立推奨のため、スレ数10以下を目安に次レスを。

★メール欄の( )の外★
・IPアドレスから捏造した受信地・方法を表示します。
屋台おでん=ODN dion軍=DION 文化住宅=マンション(地域不明のISP) 糸冬=ダイヤルアップ 空=不携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbenki
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治会=判別できないISP 新疆ウイグル自治会=判定できないかもしれない事はないISP catv?=対応済のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは朝鮮半島など)もあります。
※隣国にずれる人もいます。例えば神奈川県横浜市は大半バカ島と同じ北朝鮮になります。softbenkiは精密に同期することも。
 携帯関連は超精密に特急可能。渋滞表示のない人もいます。

※前レス
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2963
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1684754168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :M7.74:2023/05/26(金) 19:39:48.20 ID:uVqJKDGLa.net
風呂入って大丈夫だろうか?

123 :M7.74:2023/05/26(金) 19:40:47.17 ID:3xl5s0TP0.net
>>120
28日か…

124 :M7.74:2023/05/26(金) 19:40:47.98 ID:l2MJQpKc0.net
前より出力上昇してるからまた来るべ

125 :M7.74:2023/05/26(金) 19:40:58.04 ID:hHN+CMMN0.net
広帯域計のやつでみると深めに出てるね

126 :M7.74:2023/05/26(金) 19:41:02.31 ID:LZteTwu/0.net
まえちょう

127 :M7.74:2023/05/26(金) 19:47:26.88 ID:1qx7B2Ku0.net
これは来ますね

128 :M7.74:2023/05/26(金) 19:48:45.40 ID:0BTcfTGZa.net
2日後に来るやつですか?これ

129 :M7.74:2023/05/26(金) 19:50:32.63 ID:ZmhGlRtw0.net
東京だけど震度3じゃないな
長い揺れだったし宮城震源かと思った

130 :M7.74:2023/05/26(金) 19:50:54.74 ID:GfYQE6wea.net
会社に行きたくないから、日曜日にデカいのは全然あり

131 :M7.74:2023/05/26(金) 19:54:28.42 ID:2Iv70JdP0.net
ちょうど夕方から掃除していて高い位置の物を撤去した直後の地震でよかった

132 :M7.74:2023/05/26(金) 19:58:20.58 ID:6+rtokJ2a.net
日暮里・舎人ライナー 地震の影響で見合せ

133 :M7.74:2023/05/26(金) 20:08:34.86 ID:Su7kLd/f0.net
ちょっときた千葉北東

134 :M7.74:2023/05/26(金) 20:08:40.02 ID:24vaUGQx0.net
しょぼい人エ地震の日

135 :M7.74:2023/05/26(金) 20:08:45.67 ID:jTSLQ0Gf0.net
また揺れてる

136 :M7.74:2023/05/26(金) 20:09:31.05 ID:XUA5UeqW0.net
余震なんて珍しいな

137 :M7.74:2023/05/26(金) 20:13:00.18 ID:lwGoUehl0.net
余震来ないな

138 :M7.74:2023/05/26(金) 20:14:05.65 ID:uVqJKDGLa.net
首都直下大地震→弱体化した日本に中国が攻め込んで来る→アメリカが参戦→世界大戦

139 :おみくじがかり:2023/05/26(金) 20:21:45.85 ID:NxqUvrrH0.net
>>122
自分は風呂に入ってる時に地震が起きてたが、気づかなかったわ。

140 :M7.74:2023/05/26(金) 20:23:52.82 ID:cEHz+zhn0.net
さっきの逗子海岸の様子
https://www.youtube.com/watch?v=E95bZMhxypQ&t=1078

141 :M7.74:2023/05/26(金) 20:24:23.87 ID:hAaQJBzM0.net
関東中小震災だった
エリアやばす

142 :M7.74:2023/05/26(金) 20:48:39.81 ID:goHuteyZ0.net
台風前までには、
本震きそう。

143 :M7.74:2023/05/26(金) 20:52:47.03 ID:AmWj8p9HM.net
被災して台風のコンボやヤダな

144 :M7.74:2023/05/26(金) 21:02:49.29 ID:hT3nc7soa.net
またゆれてんぞ

145 :M7.74:2023/05/26(金) 21:02:55.11 ID:7XueOcil0.net
揺れてる

146 :M7.74:2023/05/26(金) 21:03:17.25 ID:kVTmUca1d.net
ぎゃひ~

147 :杉並区:2023/05/26(金) 21:03:17.63 ID:ud0FQq0dM.net
まーた揺れたぞ@杉並区

148 :M7.74:2023/05/26(金) 21:03:19.05 ID:a9fLQHVR0.net
また揺れたな

149 :M7.74:2023/05/26(金) 21:03:32.11 ID:/5m32wGi0.net
またゆれたような?@東京 杉並区

150 :M7.74:2023/05/26(金) 21:16:19.96 ID:SkuvAm3q0.net
>>129
自分も思った
3.11みたいに地面の底からぐらんぐらんする揺れ方だった

151 :M7.74:2023/05/26(金) 21:26:04.98 ID:tqlg4W7za.net
大きなものに乗って揺られた感じは

東日本のアウターライズ的な性格だね

152 :M7.74:2023/05/26(金) 22:09:20.25 ID:mOOmegE60.net
お馴染みの場所とはいえ7時台のはちょっとデカかったな

153 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 4e1d-VKxA):2023/05/26(金) 22:16:23.90 ID:Cp6cYLF/0.net
>>140
人大杉で電波悪くて地震情報マトモに入らなかったんやぞ
防災無線くらい流せよ逗子市はアホか

154 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 4e1d-VKxA):2023/05/26(金) 22:18:05.61 ID:Cp6cYLF/0.net
二発M4前半の余震があった模様

155 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 5f6c-SwK+):2023/05/26(金) 22:32:17.64 ID:uU8m8CqU0.net
2011年3月16日 12時52分ごろ 千葉県東方沖 6.1 5弱
2011年4月12日 8時08分ごろ 千葉県東方沖 6.3 5弱
2011年4月21日 22時37分ごろ 千葉県東方沖 6.0 5弱
2012年3月14日 21時05分ごろ 千葉県東方沖 6.1 5強
2012年6月6日 4時31分ごろ 千葉県東方沖 6.3 3
2018年7月7日 20時23分ごろ 千葉県東方沖 6.0 5弱
2020年6月25日 4時47分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱
2023年5月26日 19時03分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱

156 :M7.74(光) (アウアウウー Sa2f-h1UF):2023/05/26(金) 22:38:28.13 ID:HnuiIQ/Ba.net
そろそろか(`・ω・´)

157 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 5f6c-SwK+):2023/05/26(金) 22:44:41.53 ID:uU8m8CqU0.net
2004年1月〜今日までM6以上
2011年3月11日 15時57分ごろ 千葉県東方沖 6.2 4 ←追加
2011年3月16日 12時52分ごろ 千葉県東方沖 6.1 5弱
2011年4月12日 8時08分ごろ 千葉県東方沖 6.3 5弱
2011年4月21日 22時37分ごろ 千葉県東方沖 6.0 5弱
2012年3月14日 21時05分ごろ 千葉県東方沖 6.1 5強
2012年6月6日 4時31分ごろ 千葉県東方沖 6.3 3
2018年7月7日 20時23分ごろ 千葉県東方沖 6.0 5弱
2020年6月25日 4時47分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱
2023年5月26日 19時03分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱

158 :M7.74:2023/05/26(金) 22:52:15.13 ID:tqlg4W7za.net
東日本のように週末のちょっと気が緩む辺りは危険な感じだよね
何か色々蘇ってきたヨ

159 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 5f6c-SwK+):2023/05/26(金) 23:11:17.32 ID:uU8m8CqU0.net
関東大震災前の最大観測地震である銚子沖の(M7.1)の1923年6月2日から
、(M5.1)の7月21日までの間に銚子沖で発生した地震が、1923年9月1日に
発生した関東大震災の前震といわれている。

160 :M7.74(兵庫県) (ワッチョイW de42-DZM+):2023/05/26(金) 23:18:57.89 ID:qSYdUAiy0.net
>>1
わっちょい要るん?

161 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 1be1-bsHd):2023/05/26(金) 23:33:33.91 ID:GYq5Zw6A0.net
てす

162 :M7.74:2023/05/26(金) 23:40:29.31 ID:oxR7/SQQa.net
さて

163 :M7.74:2023/05/26(金) 23:42:42.06 ID:zqI70YyX0.net
令和
5年5月5日からのまつりは
まだ続いていましたね

昨日の地震は3回に減ったのになー

164 :M7.74:2023/05/26(金) 23:43:59.73 ID:qSYdUAiy0.net
ん。なんかきもいな、かぶりよったか?

165 :M7.74:2023/05/26(金) 23:45:19.61 ID:RVQ5JHi0M.net
またゆれた

166 :M7.74:2023/05/26(金) 23:45:26.79 ID:uaY/Pm+D0.net
また余震

167 :M7.74:2023/05/26(金) 23:45:26.79 ID:zqI70YyX0.net
きたー

168 :M7.74:2023/05/26(金) 23:45:44.75 ID:ytsW1AUo0.net
ごく一瞬。千葉市

169 :M7.74:2023/05/26(金) 23:46:14.85 ID:HneiJH5o0.net
微感じた

170 :M7.74:2023/05/26(金) 23:46:34.55 ID:p9NMKCXl0.net
揺れない

171 :M7.74:2023/05/26(金) 23:46:41.30 ID:oHoaW+fpM.net
きゃーまたよ

172 :M7.74:2023/05/26(金) 23:46:50.94 ID:uaY/Pm+D0.net
もうダメかも分からんね

173 :M7.74:2023/05/26(金) 23:47:00.03 ID:CkZ6KnIha.net
千葉県東方沖M4来たのに円が出んね

174 :M7.74:2023/05/26(金) 23:47:27.19 ID:oHoaW+fpM.net
誤報かしら

175 :M7.74:2023/05/26(金) 23:47:30.86 ID:S67iu6ST0.net
ちんちんです!ブランブランブラン
ちんちんです!ブランブランブラン
大きなマラに注意してください!ムクムクモリモリドピュッ

176 :M7.74:2023/05/26(金) 23:48:54.36 ID:zqI70YyX0.net
小さい揺れは気持ち悪くなるわ

177 :M7.74:2023/05/26(金) 23:49:39.73 ID:z6jTAkr10.net
運命の日だ

178 :M7.74:2023/05/26(金) 23:55:50.03 ID:uU8m8CqU0.net
2023年5月11日 4時16分ごろ 千葉県南部 5.4 5強
2023年5月14日 17時21分ごろ 八丈島近海 5.9 2
2023年5月22日 16時42分ごろ 新島・神津島近海 5.3 5弱
2023年5月26日 19時03分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱

この短期間に何か明らかにおかしい

179 :M7.74:2023/05/27(土) 00:00:33.02 ID:at84yeAC0.net
おみくじちゃんのみぞ知るねん。

180 :M7.74:2023/05/27(土) 00:02:47.05 ID:mUuAL1sv0.net
震度1以下は遥かに多いが、有感4連発。千葉県東方沖にいよいよ巨大地震だな。

181 : :2023/05/27(土) 00:07:11.13 ID:9WDDu/mD0.net
↑小鮒の日?の今日の運命の地震運って一体・・・?

182 :M7.74:2023/05/27(土) 00:17:53.38 ID:/rrooOfY0.net
学校からの帰りに近所の図書館寄って
地震関連の本読んでたらまさかの地震

あまりのタイミングにビックリしました

183 :M7.74:2023/05/27(土) 00:19:31.89 ID:MolPUwzE0.net
余震わりとあるねえ
今日子供の運動会やから静かにしててくれないか

184 :M7.74:2023/05/27(土) 00:19:40.34 ID:GgpEsjJD0.net
2011.3.11に滑った南側に固着域が隠れてんじゃね?


https://i.imgur.com/gCVJvJo.jpg

https://i.imgur.com/eIrfuyT.jpg

185 :M7.74:2023/05/27(土) 00:28:12.69 ID:at84yeAC0.net
学校のしにしな、ねきの図書館で、地震の本、、
やばいやんうち地震学のほうに進むんかいな。

186 :M7.74:2023/05/27(土) 00:28:30.75 ID:8lLAc6NXd.net
地震で株価急落してくんねーかな

187 :M7.74:2023/05/27(土) 00:28:55.79 ID:jwb+7GxX0.net
2023年05月26日23時44分 千葉県東方沖 50 km 3.6 震度2
2023年05月26日21時02分 千葉県東方沖 50 km 4.4 震度2
2023年05月26日20時07分 千葉県東方沖 50 km 3.8 震度1
2023年05月26日19時03分 千葉県東方沖 50 km 6.2 震度5弱

188 :M7.74:2023/05/27(土) 00:32:04.03 ID:at84yeAC0.net
地震学は食えせんわ、全趣味でいったほうが素直やけどなー。

189 :M7.74:2023/05/27(土) 00:33:57.20 ID:EKwyWMWs0.net
次は何分頃揺れるのかな。
お風呂入りたいんだけど、
恐い。

190 :M7.74:2023/05/27(土) 00:36:20.56 ID:WsxGuPtZ0.net
you
入っちゃえよ

191 :M7.74:2023/05/27(土) 00:50:34.45 ID:mUuAL1sv0.net
数日前から体感スレが千葉土人と神奈川土人スレになっていたのは、こういうことか。東方沖に新島のように50連発後に巨大地震だな。連動して相模トラフも起きる。

192 :M7.74:2023/05/27(土) 01:01:31.21 ID:EKwyWMWs0.net
>>190
ありがとうございました。
入ってこれました ε-(´∀`; )

193 :M7.74:2023/05/27(土) 01:31:55.28 ID:WsxGuPtZ0.net
>>192
長風呂めっ!

194 :M7.74:2023/05/27(土) 01:34:51.37 ID:96BGPa6c0.net
まだ数日前の謎のピンポイント通信障害のフラグ回収まだよね

実は本命は全然揺れてない近畿でしたーwww

あるで

195 :M7.74:2023/05/27(土) 01:36:34.64 ID:WsxGuPtZ0.net
次は北海道だな
Wi-Fiひでぇわ

196 :M7.74:2023/05/27(土) 01:36:44.44 ID:Du65gBdbp.net
こうやって騒がれてるときは死者二桁以上出るような大地震は来ません
毎回しばらく落ち着いていて忘れている頃に突然ドカンとくる

197 :M7.74:2023/05/27(土) 01:52:34.33 ID:EKwyWMWs0.net
今度は寝るのが恐いわ。
2時台鬼門。
気を抜いたらきそう。

うちは沿岸部だから、
安心して寝れないわ。
北海道は、
釧路の津波以外なら、
大丈夫そうだけど。

198 :M7.74:2023/05/27(土) 02:08:49.37 ID:LlaGpgrqd.net
前スレの福岡人とんでもない馬鹿でワロタわ
多分IQ80前後だろうな

199 :M7.74:2023/05/27(土) 02:55:16.55 ID:mUuAL1sv0.net
>>198
お前が知能指数40だろ。馬鹿だから唯一のネット環境がスマホの極貧なんだよ。

200 :M7.74:2023/05/27(土) 04:00:06.03 ID:knF+pzes0.net
昨日の地震で窓がガタガタ言ってヤバかった

201 :M7.74:2023/05/27(土) 05:01:48.27 ID:cHt719yeM.net
ちょいゆれ

202 :M7.74:2023/05/27(土) 05:01:57.78 ID:6yRjh+cG0.net
微震

203 :M7.74:2023/05/27(土) 05:05:05.41 ID:WsxGuPtZ0.net
活発になってきました

204 :M7.74(新潟県) (ワッチョイ 1b6c-r/x3):2023/05/27(土) 05:40:16.75 ID:bv6sBh4Y0.net
Xディは近しい

205 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイ eb2c-rSA4):2023/05/27(土) 05:56:07.85 ID:MOawu5/t0.net
>>199
>>191←こんな最低なこと言ってやがるキチガイが何言ってんだよ笑
吹いてしまうわww

206 :M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 6b92-yWDg):2023/05/27(土) 05:57:13.63 ID:r5fkCb+L0.net
まあ埼玉はデカいの来てもダメージは短時間の停電で済みそうだから原付の燃料だけフル満タンにしといた。

本震はよ

207 :M7.74:2023/05/27(土) 06:04:44.74 ID:BcryPQyd0.net
おはようございます

208 :M7.74:2023/05/27(土) 06:29:36.18 ID:aqyJNj4h0.net
怖かったぜ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガタガタガタガタガタガタ

209 :M7.74:2023/05/27(土) 06:45:53.85 ID:mUuAL1sv0.net
>>205
馬鹿か。新島の50連発の後に千葉県東方沖5連発、うち1発は東日本全体が揺れて怖がっているだろ。
だから笑わせているんだよ。

210 :M7.74(福岡県) (ワッチョイ 9fee-r/x3):2023/05/27(土) 06:58:52.27 ID:mUuAL1sv0.net
関東に巨大地震が起きたら、円は紙くず。1日1食になって、毎日、サツマイモだな。ブタや糖尿病は痩せて体調が良くなる。
ガソリンはリッター1万円になって、大金持ちしか車に乗れないな。もちろんエアコンなんか使える家庭はなく、錆びついてしまうだろう。
車もエアコンも全部、スクラップにして自転車を作らないとな。私は海外に移住するから、全く関係ない。アフリカ難民を外から見るようなものだな。

211 :M7.74(栃木県) (ラクッペペ MM7f-teri):2023/05/27(土) 07:17:18.55 ID:DsxrXyiPM.net
>>210
人の話で出てくる糞もらし朝鮮人茂雄

212 :M7.74(栃木県) (ラクッペペ MM7f-teri):2023/05/27(土) 07:18:18.29 ID:DsxrXyiPM.net
だったらさっさと海外移住しろ

213 :M7.74(栃木県) (ラクッペペ MM7f-teri):2023/05/27(土) 07:18:40.79 ID:DsxrXyiPM.net
他人の話で出てくる糞もらし

214 :M7.74(栃木県) (ラクッペペ MM7f-teri):2023/05/27(土) 07:19:18.35 ID:DsxrXyiPM.net
>>205
そうだよな

215 :M7.74(神奈川県) (ワッチョイ 0b28-EoPE):2023/05/27(土) 07:22:34.53 ID:aLjU0KRE0.net
島根県で
揺れてるようですね

216 :M7.74(SB-Android) (オッペケ Srcf-5Ti3):2023/05/27(土) 07:26:02.99 ID:EQrZrH/qr.net
荒ぶる神の国島根県(`・ω・´)

217 :のりこ@東村山市(東京都) (ワッチョイW 2bb8-Sol+):2023/05/27(土) 07:49:04.65 ID:T7uwmCLJ0.net
収束か(笑)

218 :M7.74(東京都) (アークセーT Sxcf-rxm+):2023/05/27(土) 07:53:01.31 ID:yBJ36aqSx.net
2023年5月27日 5時01分ごろ 千葉県東方沖 3.7 1
2023年5月26日 23時44分ごろ 千葉県東方沖 3.6 2
2023年5月26日 21時02分ごろ 千葉県東方沖 4.4 2
2023年5月26日 20時07分ごろ 千葉県東方沖 3.8 1
2023年5月26日 19時03分ごろ 千葉県東方沖 6.2 5弱
2023年5月26日 17時52分ごろ 新島・神津島近海 2.3 1
2023年5月26日 16時57分ごろ トカラ列島近海 2.4 1
2023年5月26日 16時39分ごろ 新島・神津島近海 2.8 1
2023年5月26日 5時10分ごろ 新島・神津島近海 2.6 2
2023年5月25日 16時12分ごろ トカラ列島近海 2.6 1

219 :M7.74:2023/05/27(土) 08:20:43.56 ID:yBJ36aqSx.net
8:19:12 震度0 千葉
07:20:50 震度0 島根
06:38:01 震度0未満 茨城 千葉
06:36:21 震度0未満 宮城

220 :M7.74:2023/05/27(土) 08:29:44.00 ID:9Xw4mZ7v0.net
>>210
生産地は首都圏に出荷できずただでももっていってくれとばかり供給過多で肥えるけどな
飢えるのは首都圏だけ

221 :M7.74:2023/05/27(土) 08:36:57.22 ID:6FVO5eCkd.net
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/eq/1684683348/
プププププププwwwwwwwwwwwww
ドヤ顔で外す福岡wwwwwwwwwwww

>493
『今日の夜にはデカいのが来そうだな。良い予感がする。』
>509
『良いことが起こりそうな予感は当たるんだよ。直前の変動の予想は予言や予知ではない。
重み付けのニューロネットワークのアルゴリズムだな。』

結果、震度4すら起きず。www

>142
『自然現象に正確な日時を求めるのは馬鹿。』
とか言ってたくせに自分で予感()して、それをバッチリ外していく、フリオチの天才w芸人向いてるwwwww

あー恥ずかしー。バカタレちゃん。

222 :M7.74:2023/05/27(土) 08:41:34.83 ID:yBJ36aqSx.net
震源地 三宅島近海
震源時 2023/05/27 08:23:05.78
震央緯度 33.688N
震央経度 139.537E
震源深さ 156.3km
マグニチュード 3.0

総レス数 1009
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200