2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2970

1 :M7.74(茸) (スフッT Sd62-J8Z/):2023/06/30(金) 09:30:21.48 ID:JQ2KXwOMd.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関東地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2966
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1686487219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

275 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:11.72 ID:rKLHEeF60.net
また来るぞ・・・・・
@埼玉

276 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:13.98 ID:99QV2WZ90.net
>>261
あー
知り合いの馬鹿は大晦日が結婚記念日つってたなそういや

277 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:18.93 ID:k1hqkl0s0.net
>>254
知識がないとこうなる

278 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:24.20 ID:kSX3X3aZ0.net
岸田さんの声エコーがかかっててなんか怖い><;

279 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:30.35 ID:6CjAPPue0.net
能登の街並みまで波がザブーンときた映像を
テレビ局は流せよ
隠蔽すんな

280 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:32.64 ID:I0nZjMjD0.net
バラマキ増税クソメガネが点数稼いできたな
こいつが日本人を殺してる総責任者だからな
よく見とけ(´・ω・`)

281 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:32.72 ID:vRmkQJvu0.net
>>244
わい福井嶺南
海から10メートルくらいのとこ

282 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:34.67 ID:MN+F5td80.net
携帯の基地局が地震でやられてるとネット無理かも

311で宮城内陸だったけど
携帯繋がるのに5日かかったし
ラジオの電波塔も壊れたから
情報なんもとれなかった

283 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:51.21 ID:rKLHEeF60.net
能登でまた震度4だ。
@埼玉

284 :M7.74:2024/01/01(月) 17:18:57.65 ID:olqSWW/40.net
>>259
格付けチェックはまあ中止やろなあ

285 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:15.80 ID:ZgRDRmWg0.net
2024/01/01 17:18:48
最終報
石川県能登地方
M4.5
深さ10km
最大予測震度4

286 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:17.25 ID:BuEZML7K0.net
津波警報
山形、新潟、富山、石川、福井、兵庫北部

287 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:24.31 ID:IO1ib1KGa.net
>>284
しゃーないね

288 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:28.68 ID:k1hqkl0s0.net
バナナサンド楽しみにしてたんだけど

289 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:29.92 ID:yaptWOAL0.net
暗くなってきた
もうテレビじゃなんもわからんね

290 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:32.44 ID:NNv/riA6r.net
余震て…
能登半島は最近地震多いだろ
これが本震だよ

291 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:38.74 ID:f72j8bxp0.net
大災害にはならなそうだな
よかった

292 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:46.76 ID:opsmUlId0.net
とにかく原発さえ大丈夫なら復興できる

293 :M7.74:2024/01/01(月) 17:19:59.00 ID:99QV2WZ90.net
>>284
今日はバラエティ全滅じゃね?

294 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:25.58 ID:fPPnVdoi0.net
原発まだ確認終わってねえのかよ

295 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:26.77 ID:olqSWW/40.net
>>287
正月特番まったり見ながら格付け楽しみにして酒飲んでたから
この状態で逃げろ言われたら積みだわ

296 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:29.15 ID:mKoO+xzO0.net
読売テレビの映像えらいな、潮位ましよる、

297 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:29.44 ID:x4LjYBcQ0.net
もうやだこの国 !!
おまけに原発銀座!!

298 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:30.29 ID:BuEZML7K0.net
>>285
日本全国緊急地震速報ライブを見てる

299 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:33.33 ID:RdsByBb80.net
https://pbs.twimg.com/media/GCvihtGaAAAzzvy.jpg

300 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:37.20 ID:rPQVTCQL0.net
金沢市とか佐渡のあたりは中継されてるけど震源近いところの情報って出た?
内陸で震源近いとこってやばくない?

301 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:46.06 ID:h5TnGmpvd.net
震度7に余震連発だと建物の被害も大きそうだな
あとは火災が起きていないことを祈るのみ

302 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:53.41 ID:rXrfEpVcH.net
地震が起きてから兄貴がトイレから出てこなくて俺が入れなくて困ってるんだが。
速く止まってくれ。

303 :M7.74:2024/01/01(月) 17:20:56.92 ID:7fgD5mh20.net
大丈夫そうだな

304 :M7.74:2024/01/01(月) 17:21:15.23 ID:opsmUlId0.net
災害ってのは見た目以上にダメージある時あるから
停電してるとこは1ヶ月はヤバいぜ

305 :M7.74:2024/01/01(月) 17:21:16.94 ID:wLmBq7DYM.net
原発止めたのかな

306 :M7.74:2024/01/01(月) 17:21:22.60 ID:olqSWW/40.net
>>293
正月特番は軒並み全滅だろうなあ
残念だけど仕方ないね この状況で放送したらメチャクチャ叩かれるだろうし

307 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:03.45 ID:yhgI00go0.net
原発ライブないの?

308 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:09.81 ID:GDja9fjS0.net
冬の大地震は寒さもマイナスに影響するんかな

309 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:29.23 ID:BuEZML7K0.net
>>296
富山の滑川、波が高い

310 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:40.03 ID:9Z1uO6ZK0.net
原発に何かあるとしても、もっと後の時間だよ
東日本エアプかよ

311 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:42.53 ID:BuEZML7K0.net
緊急地震速報

312 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:43.04 ID:99QV2WZ90.net
ティロンティロン

313 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:45.61 ID:ZgRDRmWg0.net
またかい

314 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:48.58 ID:XmPH+e7H0.net
>>291
たぶん狭い範囲でかなり被害でてると思うよ
死人まではでないと思うが

315 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:49.39 ID:1zgdz9kL0.net
またチャイム…

316 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:53.28 ID:RdsByBb80.net
おいおいおいおいどうなってるんだよ

317 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:58.52 ID:6CjAPPue0.net
テロンテロンまたきたー

318 :M7.74:2024/01/01(月) 17:22:59.24 ID:7RweSTIo0.net
M5ぐらいでちんちん速報いらんやろ

319 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:03.76 ID:rKLHEeF60.net
また、ティロンティロンだ 
@埼玉

320 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:07.31 ID:I0nZjMjD0.net
また来たぞ
おら、もう日常じゃねえんだよ
気持ち切り替えろ(´・ω・`)

321 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:07.94 ID:wx0f/1f70.net
止まらないヤバイなこれ

322 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:10.98 ID:sk8pVgmxM.net
また警報れべる

323 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:13.69 ID:lvfPLQ2h0.net
さすがに余震がすごいな

324 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:19.21 ID:ZgRDRmWg0.net
2024/01/01 17:22:51
第8報
石川県能登地方
M5.1
深さ10km
最大予測震度5弱
警報

325 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:24.30 ID:NNv/riA6r.net
そういえば1月1日
また11だな

326 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:26.64 ID:BuEZML7K0.net
推定震度5-

327 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:28.35 ID:XmPH+e7H0.net
>>306
津波警報まで解除されんとなあ

328 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:30.59 ID:nyTL7zp60.net
>>232
今朝というか夜中(午前2時前後)、うちの犬が悲鳴みたいに連続で鳴き続けた
さすがに近所迷惑だと思い、散歩に連れていったら下痢便だった
9歳の柴犬だが、夜中鳴いたのは初めて

@さいたま市

329 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:32.27 ID:fPPnVdoi0.net
テレ朝映像家倒壊してるじゃん

330 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:33.85 ID:x4LjYBcQ0.net
超田舎だし・・
ビルないし・・
逃げろってどこに逃げるんだ?

331 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:36.25 ID:99QV2WZ90.net
>>308
寒い時期はシンプルに凍死のリスクが追加されるからな

332 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:36.33 ID:opsmUlId0.net
箱根だけはやるだろう

333 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:40.58 ID:mKoO+xzO0.net
NHKがどこよりどるうさいねい!!しねい!

334 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:42.33 ID:6CjAPPue0.net
もんじゅに一切触れないテレビが怖い

335 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:49.03 ID:olqSWW/40.net
>>314
Xに倒壊した建物の動画とか上がり始めてるな
古い建物とかは結構倒壊してるっぽい

336 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:52.31 ID:kSX3X3aZ0.net
こんなに余震てくるんですね!全然知らなかた><。

337 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:55.92 ID:z22h+UZg0.net
>>292
あ・・・・・・ すっくら忘れてたわ

338 :M7.74:2024/01/01(月) 17:23:58.59 ID:GXSmtJ2H0.net
地震の被害少なくても元日に来たってことでちょっと語り継がれるかもな
バラエティ全滅だろうし

339 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:06.47 ID:fPPnVdoi0.net
津波よりも生き埋めとか助けに行けよ

340 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:19.23 ID:rKLHEeF60.net
関東もヤバイな
覚悟しといたほうがいい。
@埼玉

341 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:21.20 ID:tR3O3qhx0.net
この正月からの大地震でよ、
地震に無関心だった地域も真剣になるだろうよ。

342 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:30.99 ID:6DjNNfFX0.net
石川民大丈夫?

343 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:37.17 ID:WA03f3BK0.net
明日がヤバイ

344 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:40.45 ID:6n7llvnp0.net
今の緊急地震速報後のライブカメラの映像揺れてないね
誤報かな?

345 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:42.57 ID:mKoO+xzO0.net
今さきのが5弱らしい、連発しよるな、

346 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:52.13 ID:6CjAPPue0.net
NHKは別の女性アナウンサーに代わったんだな
喋り方がスムーズになってる

347 :M7.74:2024/01/01(月) 17:24:53.78 ID:t6WC00k+0.net
>>333
NHKはお茶の間でのんびり見てるお前じゃなくて、
現場の沿岸の人に呼びかけているからな。

348 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:00.54 ID:7RweSTIo0.net
>>339
今行っても暗い中で巻き込まれてミイラ取りがミイラになるだけだぞ

349 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:01.48 ID:fPPnVdoi0.net
>>338
だから家けっこう倒壊してるぞ
まだ情報が少ないだけで

350 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:06.23 ID:PyiQxkco0.net
止めて!地震速報、胸が、胸が、苦しくなるー。
(苦しくなるー)

351 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:09.90 ID:sp/HlVhS0.net
石川まだまだキテるね

352 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:10.62 ID:wLmBq7DYM.net
これだけ海が荒れてると判断が難しそう

353 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:16.92 ID:99QV2WZ90.net
>>342
福井は大丈夫か?

354 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:19.50 ID:XmPH+e7H0.net
>>346
アイツはさすがに力入りすぎだわ

355 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:20.97 ID:BczMpj7nr.net
311体験してるせいか他人事じゃ無いわ
あの日も雪降る寒さで停電だったし
修復する方も待つ方も大変だったからなあ
こんな夜に向かう時間じゃ不安だろうな

356 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:28.99 ID:BuEZML7K0.net
ガス漏れで火災が起きるぞ、今すぐガス栓を止めて

357 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:31.70 ID:olqSWW/40.net
>>327
明日の特番とかも厳しいかもね

358 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:34.03 ID:7RweSTIo0.net
>>350
テレビ消しとけボケ

359 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:45.41 ID:wihxxiK70.net
【´・ω・`】もう真っ暗だがな

360 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:45.86 ID:/u+3HmJg0.net
帰省してる連中は正月明け帰れるんか?

361 :M7.74:2024/01/01(月) 17:25:58.82 ID:mKoO+xzO0.net
富山がいちばん潮位高いかんじやな、

362 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:03.53 ID:L7wlNw6b0.net
明日の朝にならんと揺れも津波も被害状況はわからんな

363 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:18.89 ID:4Uy8AFLd0.net
人工地震だと言ってる人がいた。
ありえる?

364 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:40.65 ID:fEnZ0Rxu0.net
余震がえぐいな
1時間余りで震度3〜5弱何回きてんねん

365 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:45.47 ID:lvfPLQ2h0.net
震度7だもんな
震度7で死者ゼロってないだろうな
そういう奇跡があればいいけど

366 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:55.51 ID:olqSWW/40.net
>>346
喉やられたんじゃないだろうか
1時間くらい全力だったし

367 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:57.39 ID:Zrwanv9l0.net
地震番組で水戸タワー映らないのは寂しい

368 :地震予知愛好者@大田区:2024/01/01(月) 17:26:57.74 ID:R7zRoXJF0.net
.
震源地分布・・・

ハイネットである程度分かる!


本州中部 最新24時間 の震央分布図

https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

能登半島の北東部と、能登と佐渡島の中間部分まで
揺れている!

369 :M7.74:2024/01/01(月) 17:26:59.42 ID:h5TnGmpvd.net
建物の倒壊にせよ土砂崩れにせよ、情報が分かるのはこれから
ただ、被害が分かっても現場にライトを確保することができるのかどうか

370 :M7.74:2024/01/01(月) 17:27:13.61 ID:mKoO+xzO0.net
やば、珠洲市で土煙り、倒壊したらしい、

371 :M7.74:2024/01/01(月) 17:27:17.14 ID:fPPnVdoi0.net
どちらかといえば東日本大震災より阪神大震災に近い地震
「東日本大震災を思い出してください」 ってのもなんか違う気が・・・

372 :M7.74:2024/01/01(月) 17:27:41.49 ID:opsmUlId0.net
体感的に3年に1回は日本のどこかで生命の危機級の大災害あるんで
いざって時の用意はしてるよ

373 :M7.74:2024/01/01(月) 17:27:44.80 ID:1zgdz9kL0.net
土煙は津波だろう、東日本の時も釜石のカメラでバッチリ映ってたし

374 :M7.74:2024/01/01(月) 17:28:21.61 ID:99QV2WZ90.net
あの辺古い建物多そうだもんな

375 :M7.74:2024/01/01(月) 17:28:23.02 ID:obqvir8nd.net
猪木「ああ?ああ?逃げんのか本当にお前!」

藤波「逃げますよ!」

猪木「ああ?」

藤波「ええ!」

猪木「逃げるかい?ええ?」

藤波「(ハサミで前髪を切りながら)逃げますよ!逃げますよ!」

総レス数 1003
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200