2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2970

1 :M7.74(茸) (スフッT Sd62-J8Z/):2023/06/30(金) 09:30:21.48 ID:JQ2KXwOMd.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狼です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは理立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で bakashima aware と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから稚定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま東
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関東地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2966
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1686487219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

779 :M7.74:2024/01/01(月) 19:15:28.09 ID:wQK2CuhG0.net
>>752
通信障害出てる

780 :M7.74:2024/01/01(月) 19:15:35.17 ID:KKZJTWid0.net
764
こりゃ酷い

781 :M7.74:2024/01/01(月) 19:16:02.15 ID:6oGk7cZe0.net
>>778
泰山

782 :M7.74:2024/01/01(月) 19:16:25.92 ID:mKoO+xzO0.net
日本海ならええやろいうて原発つくってもうて、
日本海がどないやばいか史実しらんのやろうな、
むかし日本人が一度壊滅したところやで、

783 :M7.74:2024/01/01(月) 19:17:46.39 ID:h5TnGmpvd.net
この状態では来週末の共通テストは無理だろう、会場も受験生も
どうするんだろ

784 :M7.74:2024/01/01(月) 19:17:48.65 ID:oWn/ylYA0.net
震源は数キロの帯で何十キロの間だね
1つの断層とみるべきか
プレート上部が割れたと見るべきか

785 :M7.74:2024/01/01(月) 19:17:49.85 ID:mKoO+xzO0.net
雪が家に吹き込んどおるやんけ!しんどいわ!

786 :M7.74:2024/01/01(月) 19:18:23.90 ID:opsmUlId0.net
だいたい1週間くらいしないと被害の全容が見えないんだよね

787 :M7.74:2024/01/01(月) 19:19:19.35 ID:mKoO+xzO0.net
こういうとき、健常者でも、車椅子って大事やな。
なんかあった人を乗せて避難できるやん、

788 :M7.74:2024/01/01(月) 19:20:20.60 ID:YTgQRDVh0.net
金沢で19時に90cmの津波か。

789 :M7.74:2024/01/01(月) 19:21:48.33 ID:GDja9fjS0.net
これ1月1日の深夜早朝帯だったらみんな寝てるからさらに被害は広がったかもしれん

790 :M7.74:2024/01/01(月) 19:22:53.63 ID:WxOHxDnk0.net
輪島の火災どうすんだこれ
ここまで広がった場合どうやって消す?

791 :M7.74:2024/01/01(月) 19:22:53.81 ID:WxOHxDnk0.net
輪島の火災どうすんだこれ
ここまで広がった場合どうやって消す?

792 :M7.74:2024/01/01(月) 19:24:25.93 ID:LRtw44hgr.net
昔地震でも無いのに新潟かどっかのラーメン屋から火が出てとんでもない広範囲の大火になってたけど
あれよりはまだ範囲せまそうだな輪島火災

793 :M7.74:2024/01/01(月) 19:27:19.05 ID:GujbnSqmd.net
福田和子、松井秀喜、

794 :M7.74:2024/01/01(月) 19:27:35.42 ID:GDja9fjS0.net
生き埋めって石勒か白起みたいだな

795 :M7.74:2024/01/01(月) 19:27:38.68 ID:sk8pVgmxM.net
長期停電被災時にNHKみたいなTVは不要
車の大切なガソリン使って観る必要なし
地元AM局の避難所、食料/飲料水配給情報が頼り

796 :M7.74:2024/01/01(月) 19:35:51.10 ID:x4LjYBcQ0.net
海辺ギリギリまで家が建ってる!
それもアッとランダムに混み混みで!
あんな所を高値で売ってる不動産屋の責任は重いなwww

797 :M7.74:2024/01/01(月) 19:39:05.65 ID:o4c7LmZ30.net
まーだ揺れ続けてんのね

798 :M7.74:2024/01/01(月) 19:48:37.04 ID:Zrwanv9l0.net
「津波はすでに到達しています」→「もう逃げなくてええやろ」

799 :M7.74:2024/01/01(月) 19:53:29.12 ID:oWn/ylYA0.net
直下型でも津波あるんなら
東北沖アウターライズ来たら
大変なことになるな

800 :M7.74:2024/01/01(月) 20:05:49.23 ID:GDja9fjS0.net
馳博のコメントか会見ないな

801 :M7.74:2024/01/01(月) 20:18:17.61 ID:29xBwcNp0.net
>>766
ひどいね
通信障害も出てるみたいだし…

802 :M7.74:2024/01/01(月) 20:18:19.55 ID:gV/SnQI90.net
>>595
御嶽山の爆発の時もゆっくり撮ってる人いたしな
ダッシュで逃げろってのね

803 :M7.74:2024/01/01(月) 20:20:27.23 ID:a4H1ESN/0.net
>>792
糸魚川ね
あれは年末だった

804 :M7.74:2024/01/01(月) 20:23:18.81 ID:a4H1ESN/0.net
熊本の時の方が強い余震まだ続いていた
だいぶマシな方だ
ただ火災は明らかにこっちの方が多い

805 :M7.74:2024/01/01(月) 20:24:10.50 ID:or/BGj3G0.net
これ多分地下下水かどっかに隠された核爆弾が起爆して地震起きてる
ちゃんと調べたほうが良い

って水族館のペンギンが言ってた

806 :M7.74:2024/01/01(月) 20:26:53.50 ID:TNfWkwGr0.net
>>805
プレート境界の岩盤が地震でずれ動いたとき、強烈な摩擦熱が発生。表面の温度は800度以上に達していたと推定されます。この熱で、プレートの隙間に存在していた水が膨張し、隙間を押し広げます。そうして、地震によるずれ動きが一気に拡大したとみられるのです。

807 :M7.74:2024/01/01(月) 20:28:07.99 ID:QnwdN8JB0.net
てす

808 :M7.74:2024/01/01(月) 20:28:52.39 ID:tdxE7DFjd.net
金沢家転がっとるやん@NHK

809 :M7.74:2024/01/01(月) 20:34:15.27 ID:QnwdN8JB0.net
正直大都市の震災と言えるのは神戸だけだし、熊本は都市ではあるが大都市とは決して言えない
珠洲市だ輪島だって過疎地に大きいのが来ても参考にならない
それどころか、震度7でもこんなもんかと油断すらしてしまう
都市ガスや鉄道、高速インフラが網の目のように張り巡らされた大都市で起こる震災は被害規模が違い過ぎる
これでは都市部の人間が地震を甘く見てしまう

810 :M7.74:2024/01/01(月) 20:38:47.71 ID:BuEZML7K0.net
能登地方震度5弱、余震が収まらないから
かなり危険だぞ

811 :M7.74:2024/01/01(月) 20:39:21.15 ID:a4H1ESN/0.net
津波ばかり注意喚起してるけど
地盤沈下と火災の方が甚大な被害になってるから、内陸への自衛隊救助がいち早くやった方がいい

812 :M7.74:2024/01/01(月) 20:40:29.60 ID:9Z1uO6ZK0.net
自衛隊出動要請はすでに行われてるから、後はプロに任せるだけ
過去のどっかの知事と違って、まともな脳みその知事で良かったわ

813 :M7.74:2024/01/01(月) 20:41:55.95 ID:QnwdN8JB0.net
>>755
中越地震がこんな感じだった
まあ、凄まじい威力だが神戸の高速横倒しや10階建てビル横倒しの戦慄には全く及ばない
ガチで大都市の奴が(この程度なら)自分らは平気とか思ってそうで怖い
神戸の長田区を焦土にしたやつ、大都市の奴はあれが起こるのが実感できないと思う

814 :M7.74:2024/01/01(月) 20:43:06.60 ID:cqqMQDp10.net
熊本の時みたいに数日後また今まで以上の強い地震が起こるかもしれないな。怖い。

815 :M7.74:2024/01/01(月) 20:43:08.75 ID:6CjAPPue0.net
嘘つきNHK嘘つき原子力規制庁
ダダ漏れしてるやん

0001 ばーど ★ 2024/01/01(月) 20:19:31.91
東京電力は1日、新潟県の柏崎刈羽原子力発電所7号機と2号機の各原子炉建屋最上階で、地震の揺れで燃料プールの水があふれているのを確認したと発表した。建屋外への流出や被害は確認されていない。

東電によると、1日午後6時45分頃、1〜7号機の燃料プールを確認したところ、7号機で約4リットル、2号機で約10リットルの水があふれていた。水は放射性物質を含んでおり、現在放射能レベルを測定している。

読売新聞 2024/01/01 20:15

816 :M7.74:2024/01/01(月) 20:44:51.10 ID:QnwdN8JB0.net
訂正

>>766
中越地震がこんな感じだった
まあ、凄まじい威力だが神戸の高速横倒しや10階建てビル横倒しの戦慄には全く及ばない
ガチで大都市の奴が(この程度なら)自分らは平気とか思ってそうで怖い
神戸の長田区を焦土にしたやつ、大都市の奴はあれが起こるのが実感できないと思う

817 :M7.74:2024/01/01(月) 20:57:03.10 ID:TNfWkwGr0.net
輪島市でマンション倒壊
https://i.imgur.com/oZzDKrV.jpg
https://i.imgur.com/Uut437e.jpg
i.imgur.com/6wMbRnv.jpg
i.imgur.com/3HzQjW1.jpg

818 :M7.74:2024/01/01(月) 21:02:11.49 ID:x6daY8uBd.net
>1
自公アベノ幕府 大本営発表 
安全楽観デマムーヴ 幻想イマジンを、
いますぐ、
令和日本海大震災 本震 M8.6が、木っ端微塵に、ギガ打ち砕く!

飛鳥時代、大宝地震 日本海 北陸沿岸 大津波

万寿地震
平安時代、日本海側で発生した
巨大地震、山陰地方に、大津波

天正 中日本 君の名は。大震災
日本海側でも大津波。

日本海中部地震 日本海東部沿岸 大津波。

北海道南西沖地震 奥尻島 大津波。



日本国 総理大臣 岸田 文雄

北陸民は、元旦初っ端から、
ブラックアウト 大津波警報のギガコンボですか、
いろいろ勘ぐって、進めてください。

慌てず、落ち着いて 避難し、
安全を確認したうえで
皆で、仲良く、
おせちを食べてください😊


2024年 中日本 君の名は。
天気の子 すずめの戸締まり 
元旦 大震災 

北陸 令和6年 謹賀新年 
ドラゴンヘッド サバイバル 大震災
ーーー

819 :M7.74:2024/01/01(月) 21:02:24.13 ID:a4H1ESN/0.net
死者は二桁は間違いない
三桁いくかどうかは救助にかかってる

820 :M7.74:2024/01/01(月) 21:03:31.39 ID:BuEZML7K0.net
輪島市で五階建てビル倒壊、家も30件以上で倒壊
との事。

821 :M7.74:2024/01/01(月) 21:06:52.18 ID:gV/SnQI90.net
これ昨日の大晦日に地震きてたら紅白も止まってたのかな

822 :M7.74:2024/01/01(月) 21:07:45.08 ID:zD/BJwcO0.net
BSは徐々に通常通りの番組に戻っている。

823 :M7.74:2024/01/01(月) 21:07:48.87 ID:SYLATOV50.net
地震でこんだけ死人が出るのは珍しいな

824 :M7.74:2024/01/01(月) 21:08:45.42 ID:BuEZML7K0.net
とにかく余震が収まる事、自衛隊の派遣要請もあるし
今夜は無事であってほしい

825 :M7.74:2024/01/01(月) 21:12:22.67 ID:zD/BJwcO0.net
民放各局も通常通りの番組に戻っている。

826 :M7.74:2024/01/01(月) 21:15:20.66 ID:o4c7LmZ30.net
強震モニタ見てると全然揺れの収まる気配がしない

827 :M7.74:2024/01/01(月) 21:17:08.49 ID:LRtw44hgr.net
スナック感覚で震度3が連発されてるよな
もう逆に震度3くらいならお知らせきったほうがええわw

828 :M7.74:2024/01/01(月) 21:35:51.74 ID:a4H1ESN/0.net
3.11震災は大津波で一気に人が流されたから2万以上死者行方不明でた
阪神淡路の5000人以上死者出たのも都会による倒壊と火災
大津波が来るか来ないか、都市部かそうじゃないかでだいぶ変わる
ただ阪神と共通するのは真冬の1月だということ
明朝までに助けないと低体温症で尽きてしまう

829 :M7.74:2024/01/01(月) 21:36:54.16 ID:jTBHBP8f0.net
夏に大地震来ると衛生面で不安だ

830 :M7.74:2024/01/01(月) 21:50:04.10 ID:FOX7Ui0C0.net
強震モニターのじらし方がメスガキ

831 :M7.74:2024/01/01(月) 22:01:52.56 ID:6Vq3OWU30.net
>>681
それ、中越地震(中越沖地震だったかも知らんが)で、柏崎原発でも同じ事が起きたよ。
この時の場合は、原発敷地内だが原子炉建屋の外で起きた事だから無問題、って事にしてたはず。
当時の安倍首相も現地に視察に来てたし。

832 :M7.74:2024/01/01(月) 22:19:14.12 ID:mKoO+xzO0.net
ただいまー、寒気するなー。
能登民たいへんな一晩やな。

833 :M7.74:2024/01/01(月) 22:19:57.20 ID:h+ENJe0v0.net
スーパーで酒買ってきた

834 :M7.74:2024/01/01(月) 22:22:58.96 ID:mKoO+xzO0.net
みんな酒でもすすってゆっくり朝を迎えるよりないわな。

835 :M7.74:2024/01/01(月) 22:23:48.33 ID:mKoO+xzO0.net
ちょっと布団入るわ、なんか起きたら知らせてくれや。

836 :M7.74:2024/01/01(月) 22:36:56.66 ID:mKoO+xzO0.net
能登民はじめ避難所のみんな、暖がじゅうぶんとれるといいな、

837 :M7.74:2024/01/01(月) 22:43:15.49 ID:Lgs8vfli0.net
熊本地震などの余震回数はこのような推移
https://pbs.twimg.com/media/CgneBVpU8AIe9uT.jpg

838 :M7.74:2024/01/01(月) 22:44:38.78 ID:h+ENJe0v0.net
輪島の火災まじでやばいな
範囲広がっとる

839 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 22:54:48.10 ID:mKoO+xzO0.net
夜間の消火活動になるんか、輪島市では消防の数で無理やろうな、
自衛隊が出てくれたら助かるけど、

840 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 23:06:31.98 ID:mKoO+xzO0.net
震度7!!

841 :M7.74(新潟県) (ワッチョイ 9e05-7Wib):2024/01/01(月) 23:07:47.70 ID:6Vq3OWU30.net
おかしい、揺れてないぞ@新潟県長岡市

842 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 4244-WEij):2024/01/01(月) 23:08:01.61 ID:BuEZML7K0.net
どうするんだ、災害が大きくなるぞ

843 :M7.74(みかか) (ワッチョイ b2e6-Blsy):2024/01/01(月) 23:08:19.84 ID:gDjHDoa20.net
え?モニターでは震度3しか出てないぞ?

844 :M7.74(ジパング) (ワッチョイW b179-4EFa):2024/01/01(月) 23:08:40.07 ID:zmS0O1Ih0.net
京都南部だけど、全く揺れず

845 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 23:09:01.94 ID:mKoO+xzO0.net
これ誤報やろ、震度計が狂ってまいよるんや、

846 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 6e0b-rm4K):2024/01/01(月) 23:09:37.33 ID:ATnjAD1O0.net
311のときみたいに観測網に穴が出来て震度予測がバグってるのかも

847 :M7.74(ジパング) (ワッチョイW c238-jWuJ):2024/01/01(月) 23:10:12.19 ID:99QV2WZ90.net
東京揺れんかったけどこれほんとに来たんか?

848 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 81b8-7PFe):2024/01/01(月) 23:10:15.26 ID:h+ENJe0v0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

849 :M7.74(みかか) (ワッチョイ b2e6-Blsy):2024/01/01(月) 23:10:50.87 ID:gDjHDoa20.net
地震計が一か所ではなく全国で出ている。
なんか全体で異常が起きていないか?

850 :M7.74(みかか) (ワッチョイ b2e6-Blsy):2024/01/01(月) 23:11:36.77 ID:gDjHDoa20.net
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20240101230402.html

・・・あれぇ?(;´Д`)

851 :M7.74(みかか) (ワッチョイ be0a-6ybP):2024/01/01(月) 23:12:21.46 ID:kSX3X3aZ0.net
やっぱ誤報だったんですね、よかったです

852 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 23:12:26.31 ID:mKoO+xzO0.net
この震度速報はおかしい、ぜんぜん揺れとらん。

853 :M7.74(東京都) (ワッチョイW 4244-WEij):2024/01/01(月) 23:12:45.75 ID:BuEZML7K0.net
>>850
震度計が壊れたかも?

854 :M7.74(みかか) (ワッチョイ be0a-6ybP):2024/01/01(月) 23:13:13.38 ID:kSX3X3aZ0.net
ニュース速報の記事書いてる人ってAI?

855 :M7.74(静岡県) (ワッチョイ 318e-zkkm):2024/01/01(月) 23:14:01.97 ID:7RweSTIo0.net
>>850
静岡のくせに震度4とか浜松ざぁこざこ♡

856 :M7.74(庭) (ワッチョイ b2ed-JKp6):2024/01/01(月) 23:14:08.13 ID:SkKw9Uee0.net
うっわ、また誤報だしやがった

857 :M7.74(みかか) (ワッチョイ c2bd-ZDOk):2024/01/01(月) 23:14:13.91 ID:VpH+3OO00.net
震度4のハズなのに何も感じなかった

858 :M7.74(静岡県) (ワッチョイ 318e-zkkm):2024/01/01(月) 23:14:49.22 ID:7RweSTIo0.net
>>854
知らなかったのか?
お前以外にこのスレに書き込んでいるのはみんなAIだぞ?

859 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 23:15:25.74 ID:mKoO+xzO0.net
3やと笑
笑ったろうや、

860 :M7.74(みかか) (ワッチョイ b2e6-Blsy):2024/01/01(月) 23:15:51.77 ID:gDjHDoa20.net
>>850
震度3に修正されたw

861 :M7.74(静岡県) (ワッチョイ 318e-zkkm):2024/01/01(月) 23:16:58.75 ID:7RweSTIo0.net
日本海のズワイガニとかも段差を落ちたり崩れた土砂とかに埋められたりでいっぱい死んでたりするのかな?

862 :M7.74(大阪府) (ワッチョイW 2e42-pZaV):2024/01/01(月) 23:18:59.42 ID:mKoO+xzO0.net
KDDIがワイファイ解放、自由利用できると、

863 :M7.74(東京都) (ワッチョイ 81b8-7PFe):2024/01/01(月) 23:25:15.25 ID:h+ENJe0v0.net
こんな正月はじめてや…

864 :M7.74(新潟県) (ワッチョイW 9e05-aezk):2024/01/01(月) 23:33:22.29 ID:8jodViJX0.net
みーんなでライアーゲームだよー^^

865 :M7.74(庭) (ワッチョイW c235-uRsE):2024/01/01(月) 23:41:17.68 ID:TNfWkwGr0.net
何故かここより強震モニタスレがモゾッと伸びてるw

866 :M7.74(東京都) (HappyNewYear!W c6a6-q7r7):2024/01/02(火) 00:00:02.49 ID:xNZ2EUOM0NEWYEAR.net
忘れられない正月になるなぁ

867 :M7.74:2024/01/02(火) 01:21:59.59 ID:R+Y9SCtB0.net
津波が注意報になったらしい、

868 :地震予知愛好者@大田区:2024/01/02(火) 01:24:45.35 ID:443v7exX0.net
.
増税メガネがNHKで会見中!

869 :M7.74:2024/01/02(火) 01:35:36.63 ID:R+Y9SCtB0.net
名前を「令和六年能登半島地震」と決めたらしい。
もっといさぎよくならんかったんかな、

870 :M7.74:2024/01/02(火) 02:09:42.60 ID:R+Y9SCtB0.net
親類のひとが少し離れたところに一人住みよるせい、
一応そこの町の役場に‘現地の状況をメールで一報ほしい’と連絡しといた。

871 :M7.74(SB-Android) (オッペケT Srf1-s5MQ):2024/01/02(火) 09:03:03.34 ID:LsDctS/Ur.net
輪島市のググルビュー見ると高い建物がないな
タワマンとかなさそう
しまむらとかヤマダ電気とあるところですら周囲になんもなくて空が広々して
いくつかのビジネスホテルも高さがないわ
ものすごいどどどど田舎なのか!

872 :M7.74(東京都) (ワッチョイW e5ef-gq5h):2024/01/02(火) 10:25:00.69 ID:lTWn8bap0.net
浅間山噴火するの?急にピクピクしてる

873 :M7.74(茸) (スププ Sd62-HwFr):2024/01/02(火) 14:45:45.16 ID:2oPXwHAkd.net
カップ麺は水でつくれる - 防災手帳(notebook) | Yahoo!天気・災害
https://c-emg.yahoo.co.jp/notebook/contents/article/instant200514.html

874 :M7.74:2024/01/07(日) 16:56:23.45 ID:pNuTfOZm0.net
こっちがワシのメモスレかいのー

【週刊地震情報】最大震度7の「令和6年能登半島地震」が発生 海外では大規模地震なし(2024.1.7)
ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=-WxUnn2aMO4

875 :M7.74:2024/01/09(火) 00:43:34.96 ID:mUxWwoZj0.net
【解説】能登半島地震 3年の群発地震活動エリアから活動範囲拡大
『週刊地震ニュース』
日テレNEWS
https://www.youtube.com/watch?v=0drt3kPNHvA

876 :M7.74(東京都) (アウアウウー Saa3-uk3A):2024/01/13(土) 15:59:56.88 ID:7iXbhOsEa.net
今度は北海道で地震かよ!

877 :M7.74(東京都) (ワッチョイ dfec-mfjK):2024/01/13(土) 16:00:58.93 ID:s8a0V/+r0.net
ん?なんかあったか?

878 :M7.74:2024/01/14(日) 14:46:59.86 ID:jOB+WhWS0.net
【週刊地震情報 2024.1.14】能登半島の地震活動続く
ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=s7uKSYuVIiQ

総レス数 1003
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200